元学校の先生に内申の取り方の裏技聞いて来た やんばるゼミコラボ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 тра 2023
  • やんばるゼミ・コラボ動画
    • 【教師vs塾講師】プライドをかけた頭脳戦~v...
    ◆横浜市あざみ野で教えてる
    先生をもっと知りたい人はinstagramへ
    ラオ先生が教えている塾も載っているよ
    ★ラオ先生のTwitter⇨ / lao_teacher
    ★ラオ先生のInstagram⇨ / lao_teacher
    ★ラオ先生のTikTok⇨www.tiktok.com/@lao_teacher?l...
    ******************************
    Music: Lao作曲・編曲「GioLao」/ HURT RECORD様提供楽曲
    編集/演出/構成:ガミさん
    ******************************
    使用楽曲
    フリー音楽素材/ポケットSE
    pocket-se.info/

КОМЕНТАРІ • 181

  • @user-zp1yh9oi7x
    @user-zp1yh9oi7x 11 місяців тому +331

    学校の先生→とにかく無事全員卒業
    塾の先生→顧客の子供の成績を伸ばす
    全く違う仕事

    • @Johnnys__All
      @Johnnys__All 11 місяців тому +8

      二月の勝者だね

    • @user-zp1yh9oi7x
      @user-zp1yh9oi7x 11 місяців тому +3

      @@Johnnys__All
      ごめん、なにそれ?

    • @nabecube2968
      @nabecube2968 10 місяців тому

      @@user-zp1yh9oi7x
      中学受験漫画

    • @user-bi2wn3zl9z
      @user-bi2wn3zl9z 10 місяців тому +5

      @@user-zp1yh9oi7x中学受験のドラマ

    • @user-zp1yh9oi7x
      @user-zp1yh9oi7x 10 місяців тому

      @@user-bi2wn3zl9z
      観てみます、ありがとう

  • @user-yz9mv8cm6i
    @user-yz9mv8cm6i 8 місяців тому +263

    内申がほぼ決まった時にこれを見つけるって言うね

  • @tsukinowaguma3029
    @tsukinowaguma3029 Рік тому +287

    中2最後のときの社会のテスト、
    先生から「本当だったら4の評価だけど、頑張ってたから5をつけたんだ」って耳打ちされたことある。おじさん先生、ベテランだったんだな。

  • @user-nn1wr3mf6p
    @user-nn1wr3mf6p Рік тому +75

    新たな観点で勉強してる感覚で楽しい

  • @user-zs7xy4qr5p
    @user-zs7xy4qr5p Рік тому +86

    凄い好きなお2人の会話ほんと好きです🫶🏻🥲

  • @rupika__nico
    @rupika__nico Рік тому +6

    この動画見てる間だけ楽しく勉強できる

  • @user-tb8oq3eo7e
    @user-tb8oq3eo7e Рік тому +40

    2人のことが好きだから嬉しい

  • @user-fu5hj1hl5e
    @user-fu5hj1hl5e Рік тому +16

    このコラボ嬉しい☺️

  • @BURN-yq2yl
    @BURN-yq2yl Рік тому +260

    6クラス合計人数250人いる学年
    全クラスの数学持ってた先生、ノート見るのに1人10分かけてるとか聞いてめちゃすご先生だったんだぁってなった。委員会も3つ、部活の顧問、体育祭の企画とか色々あったはずなのにスゴすぎる…

    • @sakanaction46
      @sakanaction46 Рік тому +24

      残業エグそう😢

    • @user-xs7yf8ze4d
      @user-xs7yf8ze4d Рік тому +14

      普通に40時間超えるけどほんまか??

    • @BURN-yq2yl
      @BURN-yq2yl Рік тому +27

      @@user-xs7yf8ze4d
      ほんまです、!しかも新婚。。。
      睡眠時間1時間とか言っててほんとにそろそろ死ぬんじゃ?ってかんじです。。

    • @RE-30Perter
      @RE-30Perter 8 місяців тому +1

      ​うちの先生ノートみるのに一週間かけてるし40時間だったら回せるんじゃね。まぁ3日でみてるとかだったらやばいけど😂

  • @TheFirstHumanAdamsBrother
    @TheFirstHumanAdamsBrother Рік тому +120

    やっぱり他の人が当てられた瞬間に挙手して当たらないようにするっていう高等テクニックは効果あったんだな

  • @user-bj6hw6zu9d
    @user-bj6hw6zu9d Рік тому +10

    ありがとうございます😭😭

  • @nyo-nn
    @nyo-nn Рік тому +7

    ありがたい

  • @TS-fz6de
    @TS-fz6de Рік тому +40

    凄い為になるしモチベ上がりました😊

  • @user-tm7of8ti8z
    @user-tm7of8ti8z Рік тому +13

    すごく良い情報でした❤こちらの地域は3年間の内申が受験に影響するので😢参考にさせて頂きます!

  • @user-xx2kh4mf9k
    @user-xx2kh4mf9k Рік тому +197

    先生の気持ちで人生が狂わされるのだけはやだなぁ

  • @basken1126
    @basken1126 Рік тому +22

    思考判断表現と知識技能です。

  • @waaaa621
    @waaaa621 Рік тому +15

    今年中3です。
    こういう動画本当にありがたいです

  • @user-zg7ph7cb3e
    @user-zg7ph7cb3e Рік тому +14

    実験道具取りに行ってたらみんなからの評価も上がるし一石二鳥だと思う

  • @ajisai_mk
    @ajisai_mk Рік тому +13

    20:36 自分も中学の時ガスバーナーの付け方とか、顕微鏡でのピントを合わせるテストとかしたの思い出した。

  • @user-yv1jd5me6e
    @user-yv1jd5me6e Рік тому +7

    まとめるのは枠内でおさえて疑問とかその答えとかは頑張って探して裏までかいてた

  • @kanon5954
    @kanon5954 10 місяців тому +26

    中学の頃そこそこ成績取れてた高校生からいうと、9教科の先生のうち、2、3人は仲良くなるだけで成績簡単に5にしてくれる人がいます。とりあえず先生と仲良くしておきましょう。おきにになればこっちのものです(私の学校の場合)

    • @24sanjiLove
      @24sanjiLove 3 місяці тому +2

      仲良くする方法?みたいなのありましたか?会話デッキ的なのでももちろん大丈夫です!!

    • @user-tm1pm7uc9k
      @user-tm1pm7uc9k 2 місяці тому +2

      まじでこれ笑笑笑笑
      ぎり4かな?みたいな時も5にしてもらえる爆笑爆笑

  • @ichigob
    @ichigob 8 місяців тому +17

    リーダーシップをとる子に、裏でいじめられてる我が子は…
    話し合いに入れてもらえず、そのあたりどうなるのだろう。
    ぜひ、聞かせてもらいたいです。

  • @user-tx7vd2hv4m
    @user-tx7vd2hv4m Рік тому +36

    発言したら点数あげるからってわざわざいってくださった先生には感謝

    • @nakiii__
      @nakiii__ 2 місяці тому +2

      それな!それで私頑張ってる

  • @user-ln1uw8bs9m
    @user-ln1uw8bs9m Рік тому +12

    ばる先生がいい人すぎてばる先生が言ってることが当てはまるのごく少数な気がする。うちの社会の先生媚び売りまくれば上がるまじで

  • @Rrrand88
    @Rrrand88 4 місяці тому

    受験期にこの動画を見つけたかった...

  • @user-ij8cv4ph3c
    @user-ij8cv4ph3c Рік тому +414

    中2の時知りたかった、(現在中3)

    • @user-kamabokoch.
      @user-kamabokoch. Рік тому +32

      まだ間に合う!

    • @user-or2zi1xb5p
      @user-or2zi1xb5p Рік тому +18

      とりあえず勉強頑張ればいけるタブン

    • @lumia04112
      @lumia04112 Рік тому +7

      頑張れ!!去年までの私もそうだからめちゃくちゃ応援する!!

    • @adenosin1rinsan
      @adenosin1rinsan Рік тому +14

      中三で一学期38で二学期から野球部やめて本気出して2学期44取って県内の公立で一番頭いいところにいった友達いるから案外どうにでもなりそう。

    • @user-kx9dp3yv4b
      @user-kx9dp3yv4b Рік тому +1

      それなぁー、私もやばいよー、

  • @mi-bf9bg
    @mi-bf9bg 3 місяці тому +1

    思考判断表現
    知識技能

  • @user-lq4ty3eu8m
    @user-lq4ty3eu8m 10 місяців тому +42

    常識的に考えて品行方正な優等生が内申高いのは当たり前だと思う
    ※そういう子が内申もらえないのは異常だ

  • @k.y1329
    @k.y1329 Рік тому +9

    中一の時にガスバーナーテストあったなー懐かしい

  • @aaggaup3tj796
    @aaggaup3tj796 Місяць тому +6

    98点で3つけやがったあのクソ教師マジで10年経った今も恨んでる

  • @user-gj4rn1mx8h
    @user-gj4rn1mx8h Рік тому +26

    ノート提出無し、挙手無し、レポート提出と授業内プリントと感想プリントだけの全教科はどうやって成績取れば良いですか?😅

    • @vermouth1924
      @vermouth1924 Рік тому +22

      現役教員なので参考までに。
      どんな記述がしてあれば評価するか、がプリントに書いてあるか、授業内で先生が説明するかのどちらかはあるはず。それを確認しましょう。もしどちらもないなら自分で聞くのが良いです。どんなことが書けていれば評価してもらえますか?と。先生の裁量による部分が大きいので、本人に聞くのが1番です。

  • @user-ie6ey4dv5z
    @user-ie6ey4dv5z Рік тому +29

    自分は技能テストやってたし提出物も全部ランク振って返却してたから、
    評価付ける時はそのまま点数にして、評定作る時はそのまま点数合計して上から並べてって感じだったな
    プリント評価は未提出は0、内容で1~5、遅れ提出は-1で0~5点みたいな感じで評価付けてたわ
    正直テストの点で10点程度の差は、提出プリント3枚程度ちゃんとやればひっくり返る程度の差でしかなかった

  • @johnr.s.9612
    @johnr.s.9612 8 місяців тому

    ノートの色に関しては評価変わらないに賛成だけど,それが楽しくて勉強に取り組めるなら全然良いことだし,評価のために無理してやるのは良くないことだと思う

  • @k-zy4hw
    @k-zy4hw Рік тому +12

    数学で提出物出し忘れて
    評価4だった先生が
    遅れてなかったら5だったよって
    言われて最悪だった😢

  • @taichikeaton
    @taichikeaton 10 місяців тому +10

    新課程では挙手でつけてはいけないことになってます。

  • @user-lj4me2cc8q
    @user-lj4me2cc8q Рік тому +16

    量か質かはマジで気になるな……俺はやっぱり質とりたいし、無意識に簡潔にしたくなるからそんなダラダラ書けない。同じこと何回も書いてるだけじゃね?みたいな人が高い評価なのは気に食わん

  • @je30f56
    @je30f56 9 місяців тому +9

    先生も大変なんだと思うが、板書を写すとか宿題をこなすという理解に必ずしも結びつかない事を成績に反映させるのは、勉強が作業になってしまいよろしくないと思う。
    努力を評価するのはいいことだと思うが、それは授業内容の理解に効果があると思って試行錯誤することなどに意味があるからであって、非効率もしくは無駄な努力を高く評価する理由にはならないと思う。
    板書を全部写して理解できていることが、要点だけまとめて理解することより優るとは思わないしそれで評価するのは馬鹿げていると感じる。
    これは先生ではなく標準指導要領のほうが問題なんだと話を聞いて感じた。

  • @312toki4
    @312toki4 Місяць тому +1

    提出物は大事だよね
    出してもらわないと話にならない
    加点できないでしょ
    ただ、高校から先は枠内に収まるようにまとめることが要件に入ってきますね
    大学入試を見据えているんで
    大学になると、たくさん書いてあっても中身が無ければ0点です

  • @user-kl5du3ew5b
    @user-kl5du3ew5b 8 місяців тому +20

    お二人の話はとても参考になりますが、内申のために先生のご機嫌を取らなければならないというのはどうかと思います。内申もらうためにノートに色使うとか、勉強が分かっていれば必要ないでしょう。 この動画はどちらかといえば成績がよろしくない人の手段ですよね。先生に気に入られるためにノートを作る暇があるなら、問題集解いた方が役に立つと思います。今の内申のシステムどうにかしてほしい。

    • @user-lo6jv4qf3j
      @user-lo6jv4qf3j 8 місяців тому +10

      教員ですが、私もあなたと同じことを思います。生徒さんにノートを提出してもらうと、ものすごくキレイでわかりやすいけど、全然理解につながっていない残念ノートをよくみかけます。笑。実際、私も小学生の時、書ける字を何度も何度も書き取りして、それを頑張っている、と評価する先生方が大キライでした。
      ただ、少しだけ視点を変えてみてはいかがでしょうか?これからのあなたの人生、正誤のみできちんと点数化されて評価される機会は、この先どんどん減っていきます。
      一番身近なところでは大学入試です。最近は、大学側がAO入試や推薦入試で学生数の半数以上を確保する、と言われていますが、そのほとんどで求められるのが自己PR、志望動機等の書類選考と面接です。企業への就職となると、学力等の比重はさらに低くなってきます。(もちろん専門職等ではその知識が求められますが…)つまり、自分を売り込めない人間は、自社のメリットになるものを生み出すことなどできないだろう。自分という最も身近なものの良さがわからず、表現できない人に、自社の製品の良さを理解して企画制作をしたり、営業をしたりすることなどできないだろうということです。
      ペンの色ごとき気にする教員、ほっときゃいいんです。どうせ教員なんか、私も含めてクズのあつまりですから。笑。
      ノートやレポートは、先生の機嫌を取るためではなく、どうすれば自分の良さを可視化し、言語化してアピールできるのか。分量をただただ増やすのではなく、その学習分野のどこに興味を持ち、どこに疑問を持つのか。そこに力を注いでほしいなと思います。
      失礼な言い方になってしまったら申し訳ないのですが、あなたの文章をお見受けする限り、あなたはとても賢い人なのだろうな、と感じます。
      何に意味があり、何に意味がないのか。それに正解はありませんが、少なくともそれを考えようとする姿勢は素晴らしいです。
      あなたのような方こそ、素直に自分が楽しいと思える学びをみつけ、自己プロデュースを行い、広い社会で評価されてもらいたいな、と思います。
      偉そうなことを長々とスミマセン。
      今後の人生、応援しています。
      そして、もしできれば、この先生なら、人としてついていける、と思える人に出会えますように。

  • @user-dy4ry2ll3f
    @user-dy4ry2ll3f Рік тому +107

    先生によるものが入試に影響めちゃくちゃある時点でかなりの問題なんだよな…。

    • @RE-30Perter
      @RE-30Perter Рік тому +6

      印象や点数だから関係ないっしょ。
      先生これわからなくて~とかいってさりげなく自習ノートみせたり
      発言頑張ってみたり、振り返りや考察は頭のいい友達に聞いて工夫してみたり…
      やれることはたくさんあるよ。
      あと、先生の特徴とか評価のしかたをみるのもいいかもね

    • @user-bokun
      @user-bokun Рік тому +29

      学校によって内申のつき方が違いすぎてキモかったな。あれが人生にまあまあの影響与えるの普通に有り得ん

    • @RE-30Perter
      @RE-30Perter Рік тому +6

      @@user-bokun 内申に限らずそういうのは嫌だよな。
      適応した生活送れよ
      って言われたら何も言い返せんけどほんとに嫌。

    • @user-dy4ry2ll3f
      @user-dy4ry2ll3f 11 місяців тому +10

      学校によって基準が違いすぎるが公立入試ではその数値がそのまま点数としてダイレクトに影響するなど関係ありまくりなんですよね…。偏差値70超えなのに内心30未満の子と普通にいますから。

  • @Johnnys__All
    @Johnnys__All 11 місяців тому

    中学生の時に見たかった。。。

  • @caramel457
    @caramel457 8 місяців тому +5

    字が少しでも汚いとバツにする先生が居た(記号問題でアが刀に見えてバツにする)けどその先生から信頼されてた人はそれ見逃されてたな。

  • @user-kamabokoch.
    @user-kamabokoch. Рік тому +64

    中2のとき内申32だったけど中3のとき内申42になったから中3は内申がよくなりやすい印象はある

    • @user-bi3gi9vz1y
      @user-bi3gi9vz1y Рік тому +5

      今中3です!
      具体的に何を意識しましたか?
      参考にしたいです!!

    • @user-kamabokoch.
      @user-kamabokoch. Рік тому +17

      なんか自分は中3になってから受験への危機感があったから常に勉強に意識してたかなー。でも、部活は最後まで真剣にやりきった方がいいと思うよ!より勉強へのシフトチェンジできた気がする!
      具体的な対策としては僕の地域は副教科が4教科あって僕は5教科が苦手だったから副教科にまず全振りして5を獲る。(5教科に比べて5が獲りやすい)そして、5教科で得意な教科を極める。あとの教科は4を獲るために提出物とか工夫する(例えばワークとかにポイントを書いて頑張ってますよ感をアピールするとか。でも先生によって加点したりしなかったりするけどやるに越したことはないと思うよ!)ざっとこんな感じかなー
      中3だとみんなが受験に対する意識が高くなってくから内申を勝ち獲るイメージでいくといいと思う。でも周りを敵だと感じる訳ではないからね。受験は良くも悪くもみんながいてこそ成立するものだから。すごい長文だし、上から目線な文章でごめんなさい。これから頑張ってね応援してます!

    • @user-lq4ty3eu8m
      @user-lq4ty3eu8m Рік тому

      @@user-kamabokoch. (その)苦手な五教科でなるべく高得点とるように努力していましかた?(アピールだけではだめ)
      ※授業をしっかり聞いていれば最低でも60~70点ぐらいは取れるはず

    • @24sanjiLove
      @24sanjiLove 3 місяці тому +1

      @@user-kamabokoch.
      新中3なので参考にさせていただきます!

  • @user-nn9dy3st5h
    @user-nn9dy3st5h 4 місяці тому

    かなり昔のことだが、中3の2学期の社会で、中間期末ともに学年2位の点数だったが、3に近い4と言われたことを思い出した。確かに挙手は一度もしたことが無かった

  • @oreyade1123
    @oreyade1123 8 місяців тому +8

    確信をもって内申点をひいきしてる先生がいると言える事実を今現在進行形で経験してる自分がいる

    • @afterstage
      @afterstage 20 днів тому

      私もかつて実感していました。
      わかっていたのは、
      ・平常点重視の先生の存在
      ・自由記述欄が侮れなかったので、成績の拮抗していた同級生は体育会系だったので、対抗して文化系の活動をできる限りやり、空欄のないように努めた
      あとでわかったこと
      ・どう考えても成績で、県立トップの進高校に入るのはムリと思えるのに受かった人が2人いて、そこそこ出来ると思われるのに何故不合格だったかわからない人が2人いた。疑問点を洗い出すと、やはり合格の2人は生徒会役員経験者と思われ、不合格の2人は特にこれといった活動はやっていないと思われた。この差は大きいんだなぁ…、と思い知らされている。

  • @user-qk7kf5uw8w
    @user-qk7kf5uw8w Рік тому +2

    中二の時に知りたかった(現在中3)※2回目

  • @EF-zu4uw
    @EF-zu4uw Рік тому +5

    主体的に学習に取り組む態度ってめちゃくちゃむずい

  • @second369
    @second369 Місяць тому

    中3の時、内申が43/45でした。参考までに自分のとった方法について話します。私はテストで80〜90点台をとり宿題を期日までに質が低くても提出しました。そうすると質問に行くとか先生と仲良くするとかめんどくさいことしなくとも5をもらえます。

  • @coyomi-jv7hp
    @coyomi-jv7hp 3 місяці тому +3

    この先生たち好き。まぁ内申43~45とれる勢には当たり前の話なんよね😅そしてこうやって聞いてもできない人はできないの。男の先生は女子に内申点高くつけがちよね。

  • @user-qu7qt7lc7n
    @user-qu7qt7lc7n 5 місяців тому

    コロナとかで授業受けれなかった人ってノートとかどうすれば良いんだろうな😢

  • @user-dy2vx3gc6k
    @user-dy2vx3gc6k 3 місяці тому +1

    内申はマジで大事!意地でも取りに行け!!w内申で合否決まるって言っても過言ではないから!

  • @user-ei2kl6wu6b
    @user-ei2kl6wu6b 8 місяців тому +4

    もっと早く知りたかった
    (今中3の11月)

  • @user-im6tp5it9w
    @user-im6tp5it9w 7 місяців тому +5

    内申制度全廃させるかもうちょっと入試で扱う際の算出方法を変えた方がいいな。くだらん制度で子供に苦労を課させる必要はない

  • @kaupi__103
    @kaupi__103 8 місяців тому +1

    確かに数学の振り返りシートで行数少ないけど○気を付けることとか分けてたら「工夫してあっていいね👍」ってA貰ったことある…びっくりしたな…

  • @24sanjiLove
    @24sanjiLove 3 місяці тому +3

    保健室登校みたいな子達の場合内申点どうなってるんですか

  • @user-or9rk9df1d
    @user-or9rk9df1d 11 місяців тому +1

    話し合いとかしたいのに振っても答えてくれないからどうしたら良いんでしょう

  • @s.y....su.y
    @s.y....su.y Рік тому +37

    やっぱ発表大事なんだね...人前で話すと毎回言葉が出てこなくなったり挙動不審になったり顔がめちゃくちゃ赤くなったりしたりするからきついな

    • @ylioc1
      @ylioc1 Рік тому +11

      あぁ分かる…間違えた時の周りの反応が怖い

  • @user-wq7eb5up1y
    @user-wq7eb5up1y Рік тому

    対子もないバージョンは十四不塔だね

  • @totoromaru3160
    @totoromaru3160 Рік тому +33

    挙手回数とか陰キャな自分にはきついんすけど、今の時代多様性の時代なんだからそういうことも出来ない人もいるでしょう。個性の違いで不公平なの嫌だな。

    • @Mm-ff9vg
      @Mm-ff9vg Рік тому +13

      あくまで関心の評価項目の部分であるから、まじめに授業聞いてテストで九割超えてたら5をくれるよ
      あからさまな依怙贔屓をしない先生であればだけど

  • @n98263
    @n98263 Рік тому +6

    私中1の一学期、国語でめちゃくちゃ発言したのに3だったんですけど…😭テストの点数も全然低くなかったのに。

  • @user-di8lv4ug5g
    @user-di8lv4ug5g 5 місяців тому +1

    学生の時ほぼ毎日寝ていてノート提出で少ししか書いていなかったので怒られた記憶がある!

  • @user-mj4ul2sr1r
    @user-mj4ul2sr1r Рік тому +4

    結構細かく見てるのかー😢

  • @user-dl3mh5vm1q
    @user-dl3mh5vm1q Рік тому +12

    内申は学校ガチャ

  • @MBkatatsumuri
    @MBkatatsumuri 24 дні тому +1

    残酷な現実が知れました

  • @user-bg4su9og4q
    @user-bg4su9og4q Рік тому +26

    保健体育のテスト80点だけど体育超苦手な私は評価3で、
    体育委員で体育得意だけどテスト60点の人は評価5だったな…

    • @glredmalin
      @glredmalin Рік тому +4

      そういう世の中なんだよ

    • @user-tm1pm7uc9k
      @user-tm1pm7uc9k 2 місяці тому

      そりゃあ実技教科だからねw
      私も運動全然できないのに、テスト90点で4もらって、運動神経良い友達はテスト75点で3だったからめっちゃネチネチ言われた😅
      やっぱ体育なんだから、運動大事

  • @user-vw3gn2gj2y
    @user-vw3gn2gj2y 11 місяців тому +15

    挙手の回数で意欲を評価することがないよう国立教育政策研究所から公立学校全体に指導が入っています。
    最新の情報を学ばれた方がいいと思います。

  • @user-zc7rs9kl2x
    @user-zc7rs9kl2x 4 місяці тому +4

    授業中に寝て提出物も全然出さないでテストの点数が80くらいで4とってる人と、授業もちゃんと受けて提出物も全部出してプラス点も取ってテストの点数が70くらいで3だったのはどゆこと

    • @user-zc7rs9kl2x
      @user-zc7rs9kl2x 4 місяці тому +2

      テストの点しか見てないのか

  • @pandadaisuki77
    @pandadaisuki77 Рік тому

    色使いを2から4色にしてやらないと
    どこが大事なのかわからなくならん?

  • @user-hy6sb6zf3l
    @user-hy6sb6zf3l 9 місяців тому +3

    中1の娘に今すぐ伝えたいけど
    私が言うと意地でも言うこと聞かないのが一番の問題😢
      ↑
    酷い反抗期

    • @user-sj9yj9lu4z
      @user-sj9yj9lu4z 3 місяці тому

      もう2年生になってますよね娘さん!中2にもなるとほんとに成績は取っておいた方がいいので少し娘さんにも聞こえるような音量で流してみるとか間接的に教えてあげるのが良いと思います!

  • @user-tantan-men
    @user-tantan-men Рік тому +7

    先生と喧嘩、怒られた時ってどうしてもその生徒のことをあまり意識しませんか?それとも態度などの評価を下げますか?

    • @chamukun
      @chamukun Рік тому +2

      喧嘩はやばい。

  • @user-nm9vl4hv7y
    @user-nm9vl4hv7y Рік тому +3

    ほえー。

  • @user-ny2th4ro9i
    @user-ny2th4ro9i 6 місяців тому

    ビーカー割った回数って減点されますかね、、、笑笑

  • @user-mo9ez8ev8r
    @user-mo9ez8ev8r 8 місяців тому +5

    結局テストの点数で文句なしくらいにとれば、成績はついてくる

  • @thn.s.4001
    @thn.s.4001 Рік тому +7

    こういう知識を知ってるか知ってないかで変わってしまう関心意欲態度とかしょうもな
    先生たちが結構詳しく評価基準を教えてくれてたのは恵まれてたのかな

  • @Inuいぬぎん
    @Inuいぬぎん 8 місяців тому

    3年生の12月に見ても間に合うのか…?

  • @efhjeedht17855
    @efhjeedht17855 4 місяці тому

    兵庫県の内申点は…

  • @ta_da_no_ki
    @ta_da_no_ki 8 місяців тому

    いや今内申点全然なさそうでやばい…

  • @user-ph5mj6cv9z
    @user-ph5mj6cv9z Рік тому +44

    授業中寝てる人が真面目に受けてる俺よりも内申点高いのは納得いかなかった

    • @valavfx
      @valavfx Рік тому +18

      多分その人テストちゃんと点とってる

    • @user-zu4gj6cp6u
      @user-zu4gj6cp6u Рік тому +35

      過眠症、ナルコレプシー、睡眠障害、自閉傾向のある発達障害グレーの子も授業中に睡眠障害の症状が頻繁に出ることがあります。
      外見は普通の子と同じなのでお友達から見たら「普通の子なのにサボっている」ように見えるかもしれません。
      こういう子はテストの点数が取れていれば授業中の居眠りはさほど減点されないこともあります。
      (発達障害を本人に告知していなくて、親と先生が認知して子供の特性を共有してる例もあります。)

    • @user-ph5mj6cv9z
      @user-ph5mj6cv9z Рік тому

      その人普通にアホで五教科で250もないよ

    • @RE-30Perter
      @RE-30Perter Рік тому +3

      ​@@user-zu4gj6cp6uそれはあるかもな。

  • @user-kb4zq9jh4m
    @user-kb4zq9jh4m 4 місяці тому +2

    プリント裏まで書く
    挙手
    理科実験しっかり

  • @user-cf9rb4lh3w
    @user-cf9rb4lh3w Місяць тому

    科学部だから器具も普通の生徒は入っちゃダメな薬品置いてる部屋の配置も把握してるけど実験は先生が事前に準備してるから意味が無い(´;ω;`)

  • @user-xt1uc6jq8b
    @user-xt1uc6jq8b Рік тому +19

    1:57 ぐっちゃぐちゃで草
    ①知識・技能
    ②思考・判断・表現
    ③主体的に学習に取り組む態度
    です

  • @user-np9cy5cq4d
    @user-np9cy5cq4d 8 місяців тому +9

    友達が提出物出してないで点数80点で音楽5ついてるの発狂した

    • @user-im6tp5it9w
      @user-im6tp5it9w 7 місяців тому +3

      裏で繋がってるとしか思えん…

    • @user-wt8bs7yv2d
      @user-wt8bs7yv2d Місяць тому

      提出物出さないで5は厳しい、、、

  • @people0419
    @people0419 4 місяці тому

    質問なんですが、「あ、この子成績に取りに来てるな」って先生がすぐ分かってしまう行動はやめた方がいいですか?

    • @belt0818
      @belt0818 4 місяці тому

      やめよ

    • @people0419
      @people0419 4 місяці тому

      やっぱり良くないんですね🥲良ければ成績取りに来ているなと思われない内申点の稼ぎ方(テストの点数up、授業に関係のある発言を増やす以外の方法)を教えていただけないでしょうか💦お願いします🙇🏻‍♀️

    • @A1meR370
      @A1meR370 2 місяці тому +2

      ノートを工夫するとか…かな。後は…本気でわかんないことを質問するとか。ノートの工夫は例えば…質問する箇所を書くとか。そうすればノート返しの時に回答してもらえるから伸びるかと思いますぜ(主に理数英語系は効果ありだと思いまする)。後者は一回考えて、それでわからなかったら質問する、と言った感じ。わざとらしくもないので伸びるかと思いますぜ。

    • @user-it5tb6wo1p
      @user-it5tb6wo1p 2 місяці тому

      ごちゃごちゃ考えるより普通に
      頑張れば良いと思う

  • @coups_love
    @coups_love Рік тому +2

    やばい現在中3高校行けるかな

  • @Second-Rresort
    @Second-Rresort Місяць тому

    うちの学校テストだけでほぼ決まってたのラッキーだったんだな

  • @user-qy6jq8po5l
    @user-qy6jq8po5l 10 днів тому

    提出物毎回出してテスト90点以上取ってるなら寝てても5は取れる

  • @user-xq4hq9jm9f
    @user-xq4hq9jm9f 7 місяців тому +1

    これ中受より大変じゃない?
    怠惰すぎるからできる気がしない

  • @user-pm1iv9tu4j
    @user-pm1iv9tu4j 8 місяців тому

    とりま田中(誰)は内容しっかりまとめて石井(だから誰だよ)は行数かせげばええんやな

  • @user-fj5km8cx1g
    @user-fj5km8cx1g Рік тому

    勝手にできたてた

  • @user-om7vo8tw6o
    @user-om7vo8tw6o 11 днів тому

    うちの先生は黒板の写真撮ってた

  • @issenme
    @issenme 2 місяці тому +1

    当たらない気満々で遅出しで挙手して、うっかり当てられてモゴモゴして座るやついるよね。

    • @YUMEKA-bs1ze
      @YUMEKA-bs1ze 2 місяці тому +1

      分かるッ
      ソレナッ

  • @user-mw5gu2yv5i
    @user-mw5gu2yv5i 3 місяці тому +1

    先生が「これ分かる人」って言った時に挙手せずに発言するのはやめて欲しい……

  • @uk39mi-chi
    @uk39mi-chi Рік тому +3

    内申点てよくわからん。
    受験にどう影響するんですか?

    • @sora-pr3pn
      @sora-pr3pn Рік тому

      内申点というのは250点満点です!
      5教科は×4
      副教科は×7.5
      当日の点と内申点の割合は県で異なるので住まれている県のやり方を調べてみてください✨

  • @JoJo_love_itookashi_nanika
    @JoJo_love_itookashi_nanika 3 місяці тому +2

    何故か見てる新高一の俺

    • @Sleep-m4h
      @Sleep-m4h 2 місяці тому

      指定校狙うなら見るのありでも一般ならいいかな

    • @JoJo_love_itookashi_nanika
      @JoJo_love_itookashi_nanika 2 місяці тому

      @@Sleep-m4h
      がくれきちうなんで内申要らないです

  • @user-ty1ct9te9k
    @user-ty1ct9te9k Рік тому +2

    関心、意欲、態度という観点はもうないですよね?

    • @user-ie6ey4dv5z
      @user-ie6ey4dv5z Рік тому +16

      観点としては無くなったけど「主体的に学習に取り組む態度」の内部に取り込まれただけだから実質あるよ

  • @90spr10
    @90spr10 10 місяців тому +1

    板書を写すのも間に合わない授業もある
    上位校の必死に板書を写す授業が正しいとも思わないけど~

  • @Raio179
    @Raio179 Місяць тому +2

    評定ほぼ決まった後に見ちゃった人ー

  • @user-gi7eg6el2l
    @user-gi7eg6el2l Рік тому +4

    媚び売ったら内申点は上がるよ。

  • @xehrr2ihc
    @xehrr2ihc Рік тому +5

    ぬほー。

  • @user-fe5xs9xk2p
    @user-fe5xs9xk2p 8 місяців тому

    高校の時顕微鏡で微生物を見つけるテストがあったんだけど、激ムズだった......。