Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
自分はアケ版から入ったクチなんで「りきをホームの下に突き落とした後は自分も後追いダイブするに決まってるよなぁ?」とか思ってファミコン版で同じ事したら普通にミス扱いになって憤慨した思い出
意図的な仕様かそれともそうではないか、気になるところです意図的なら製作者は小憎いw
AC版のみすずの「なめんてんじゃねーぞ」が未だに忘れられないw
イメージと違って意外と女子な声してるんですよねw
なお、何故か他のスケバンと違ってみすずだけは倒すと男キャラと同じ「ヴぁぁぁ!」という声になる。
和製ダブルドラゴンの第一作ですねクリア時に駅のホームへ飛び込んだり、港へダイブしたり、繁華街でダッシュして壁にぶつかったのもいい思い出
1:10東武とか西武とかつくばエクスプレスは上り方面[山手線の方に行く列車]の方だと今でもリアルでこんな感じだよ。ガラガラw下りは帰宅中ラッシュアワーでコロナで3密を回避しないといけないのに凄まじい混雑ぶりだけど😭
へ~!新宿駅は大都会の先進的な駅のイメージしかなかったので驚きですね(地方民丸出し)貴重な情報ありがとうございます!
AC版ではヤクザの事務所に行って組長と喧嘩するという普通にやばい展開になるが、FC版は迷路になってる屋敷に入って部屋の中でバイクを乗り回している族どころか、りきなどのボスキャラのクローンと戦うというヤクザ以上にやばい展開になる。もはやラスボスのさぶはヤクザどころかマッドサイエンティストというべきだな。
室内でバイクとじゃもう正気じゃない(正論)ラストステージがカオスすぎるんですよねこのゲームw
三角飛び蹴りカッコいい!!😆お見事でした~👏
ありがとうございます!三角飛び蹴りは決まるとメッチャ気持ちいいので、わざわざやっちゃいます😆
893の事務所は仮の姿で実はクローン生体研究所だった・・・?
助け出したヒロシは本物のヒロシなのでしょうか…?
いや~懐かしいし、霊夢さん激上手ッすね(≧∇≦*)このファミコンゲームも30年前以上っすね!私もファミコンメンテナンスをして、マイクタイソンのパンチアウトのノーダメージ、最速クリアをして遊んでおります。
れいむさんのプレイの裏には幾千ものリセット16連射が隠れております👍パンチアウトノーダメRTAは私にはとても完遂出来る気がしないですw
16:30最後に「黒旋風の李逵」が出てこなくて良かったw
水滸伝wこれまた強力でクリア困難だったでしょう
敵の兄弟シリーズ恐ろしい・・・私は長州力が好きだなぁw
兄弟につぐ兄弟で本当にキツイ最終面ですよ(汗あと30秒あれば。と思いながらプレイしてました兄弟の名前考えるのは楽しかったですがね🤩
12人いたらシスタープリンスになっちまう
@やまびこ太郎あの伝説の相関図が脳内を駆け巡る!
くにおくんのバイク面が好きでした🏍
自転車に乗りながら蹴りを放っていたハナタレ時代を思い出します😆
兄弟多すぎ、引き伸ばしが半端ないな。
マジでなんでこんなに多くしたのやら😅
ナメたらかんでぇ!昭和の駅とか繁華街は、ゴッサムシティ並の治安の良さだった…?深夜の日本海も波の音しか聞こえなくて不安になったな…
昭和はカオスな時代だからゴッサムばりドンパチと静寂が入り混じってましたな😆24時間営業なんかないから夜は静かだったんですよね〜
りき系最終ボス。竹内力かなくにおくん発売同時付近は湘爆実写版で城崎挺士役で出演してました。めちゃくちゃカッコいい
竹内力はホントかっこよいですよね😍竹内力の若い頃がりきのイメージにピッタリです
この頃やくにお達の挽歌でただの外道暴走族総長だったのに、アーク版権に成ったらりきの先輩で暴走族総長だが後輩思いで熱い漢に成ったな、まぁそっちのしんじの方が好きだなw横浜ファンキーがブルーエンペラーに変わったのは挽歌の頃から時代だなとw
しんじってそんな変遷を辿っていたんですか😲男気溢れるヤンキー良いですねぇチーム名がもとの面影無しw
校舎内でバイク乗り回すヤンキーがいたという話の昭和からするとあるあるなんだろうか?
校舎内バイク乗り回しありましたねぇ😅どうやって乗り入れるんだろうか…
@@HWdou スクール・ウォーズのオープニングでは校内をバイクではしりまわり、ガラスを壊していました。わたしが中学生のころは校庭でバイクを乗り回し、体育の先生が追い返すことがたまにありました。でも陰湿なことがなく、おおらかな時代でした
@やまびこ太郎 思い返してみればやっぱり昭和はカオス真っ盛りですな😆鬱屈したものが開放されていた分陰湿にはならなかったということなのでしょうかねぇ
ハナタレわんぱくって言葉がツボにハマりました( ^^)/ゲームも上手いし面白いですね!
ありがとうございます👍これからもハナタレわんぱく堂をよろしくお願いします!
兄弟であるにしても年齢が近すぎる、昭和の家庭事情は恐ろしいのう
お母さんの負担が大きすぎますな😱昭和の子沢山事情極まれりw
昭和〜平成前期まで新宿駅東口のタクシーロータリー内にあった公衆便所はルンペンの巣窟でうんちんまみれの地獄絵図状態でしたよ残念ながら今はもう無くなり跡形も残っていません
うんちんまみれはヤバいwもう地獄そのものですな
江戸時代編もやってほしいです。ちょっと長いかな・・・
くにおくん系は一通り予定しておりますので、アップ時期は未定ですがプレイします👍
これから派生が出て初代熱血硬派までが一番面白かった
初代熱血硬派くにおくんは本当に面白いゲームでした
しんいちしんじ、安倍晋三www
元総理もヤンキーデビューです😨
はなたれ時代はついに最高難易度はクリアできんかったです最終面が、初代「天誅」並の迷路...なんでヤンキーが迷路で迷わなあかんねん笑
これを最高難易度でクリアするのは本当に骨が折れました😱運も絡んでくるのでキツイったらない…やくざの事務所が迷路なのは抗争時に有利なのだろうか(お城的利点)
くにおくんの友達のひろしを救出する為ライバルとの熾烈な争い繰り広げライバル共を蹴散らし排除するの気持ちいい!
くにおくんの男気が良いですよね👍憧れるかっこよさ!
りきのなまえって、当初は鮫島ではなかったらしいですね。
ひばりりき→さめじまりき→苗字はなかったことにという変遷のようですね。鮫島という苗字はりきにピッタリだと思うんですがね😆
六頭身のレイマリが饅頭になるオープニングが斬新。熱血硬派くにおくんはファミコンはやったことがありませんのでゆっくり拝見させていただきます
ありがとうございます👍割と頑張りました!ゆっくり見ていって下さい
@@HWdou SFCのこれの正統は初代熱血硬派くにおくんよりくにおたちの挽歌だと思います。パチンコ店のみすず、さぶの別荘のくにおの弟(名前はわすれました・・・)、そしてさぶ。
@やまびこ太郎 ありましたね〜くにおたちの挽歌!やったことはないですが、内容的には確かにこっちのほうがファミコン版に近いですな
FCのくにおくんは最終ステージは、無茶せって多いですよね
最終ステージだけ難易度が爆上がりだったのは焦りましたw
兎に角、最後の迷路がキツ山さんだから如何に1upを取るかが勝利の別れ道でした。(ザコを馬乗りパンチで倒すとたまに白いハートが出るそれを取ると……)
そいや馬乗で男女問わずハートが出て、意味深だこれと思ってましたw最終面が急激に難しくなるから他は準備するためのステージですね
しんじみると中学校時代にチンピラでいじめという名の犯罪をやらかした『コンビーフメーカーと同じ名前の奴』を思い出してトラウマになる思いっきりフルボッコにしてほしい
ダッシュパンチ、ジャンプキック、馬乗パンチ👊完膚無きまでに叩きのめしておきました👍
@@HWdou ありがとうございます!
自分も超苦戦したけど最後のりき6人部屋ほんとキツイ完璧に近い戦いができないと時間も体力も保たない
あと30秒時間があれば!と思いながら何度もリセットしました…もうノーデスクリアはおなかいっぱいです😨
最新作のリバーシティーガールズ2が出るらしいけど、元のゲームが硬派なぶん殴りあいのヤンキー作品だとはなかなかわからんだろうねぇハイスクールでオシャレな感じのゲームになってるけどやっぱり泥臭くぶん殴り合うゲームの方がくにおくんらしい
あれはキャラもポップだし、くにおくん関連のゲームには見えんですねぇあれはあれで独立した作品だとおもってます
コンボイの謎の9面は分岐を全ルート途中まで進んで引き返せば良いだけですぜなので当時のクソガキの頃から現在になっても正解ルートは分からないw
そんなテクニックがあったとは!当時知っていればコンボイの謎も解けたのに…(解けない)
最終ステージでみすず大量発生部屋に入って心おられたのもいい思い出
大量のみすずちゃんの威圧感だけでやられてしまいますねw
ボス達って何人兄弟なんだろ・・・(全ての部屋で)
ちなみに10人兄弟は身近にいました
小学校の職員室すら1席に1個の灰皿の時代ですしね>昭和
職員室は煙モクモクだったんですよね😨自分だったら耐えられない空間です
コメントしたら九男がでてました、、、十男は消臭力ですね。
りき兄弟はどこまで続くのか想像も出来ませんw
ボス撃破したときの飛び蹴り演出いいねきりさめまりさ……きり……りき……りき!?渋沢一万円は人相悪いのも相まって中国札にしか見えない罠
SDくにおくんの飛び蹴りはワクワクしますよ👍りきさめまりささんは秘蔵っ子の58男あたりだったかなぁ~渋沢一万円は最初見たとき冗談だと思いましたw
消臭力はいますか?
消臭力は秘蔵っ子88男にいますね👌
国士館vs〇鮮高校の事か
それは一体?と調べてみたら、昔とんでもないストリートファイトが新宿で勃発していたのですな😱やっぱり昭和はカオスやでぇ…
7月にまさかほんとうに97代が舞台から消されるとは誰も思うまい…くにおくんも別段正義の為に戦ってる訳じゃないからね〜
まさかのまさかですよ…しかも撃たれるなんていう異常な事態で😨
先生が消し忘れたタバコを小学校のころ吸ってましたよね。
それは当時でも今でも大問題!🤩
今となってはアウトな所が多いが昭和と言う時代は自由性が高く何でも通るからストレスフリーな日常が過ごせたくにおくんは昭和のタイムトラベラー
昭和は様々な物事がフリーダムでしたねぇ良くも悪くも欲望が今より開放されてた感じですね😆
自分はアケ版から入ったクチなんで
「りきをホームの下に突き落とした後は自分も後追いダイブするに決まってるよなぁ?」
とか思ってファミコン版で同じ事したら普通にミス扱いになって憤慨した思い出
意図的な仕様かそれともそうではないか、気になるところです
意図的なら製作者は小憎いw
AC版のみすずの「なめんてんじゃねーぞ」が未だに忘れられないw
イメージと違って意外と女子な声してるんですよねw
なお、何故か他のスケバンと違ってみすずだけは倒すと男キャラと同じ「ヴぁぁぁ!」という声になる。
和製ダブルドラゴンの第一作ですね
クリア時に駅のホームへ飛び込んだり、港へダイブしたり、繁華街でダッシュして壁にぶつかったのもいい思い出
1:10
東武とか西武とかつくばエクスプレスは上り方面[山手線の方に行く列車]の方だと今でもリアルでこんな感じだよ。ガラガラw下りは帰宅中ラッシュアワーでコロナで3密を回避しないといけないのに凄まじい混雑ぶりだけど😭
へ~!新宿駅は大都会の先進的な駅のイメージしかなかったので驚きですね(地方民丸出し)
貴重な情報ありがとうございます!
AC版ではヤクザの事務所に行って組長と喧嘩するという普通にやばい展開になるが、FC版は迷路になってる屋敷に入って部屋の中でバイクを乗り回している族どころか、りきなどのボスキャラのクローンと戦うというヤクザ以上にやばい展開になる。もはやラスボスのさぶはヤクザどころかマッドサイエンティストというべきだな。
室内でバイクとじゃもう正気じゃない(正論)
ラストステージがカオスすぎるんですよねこのゲームw
三角飛び蹴りカッコいい!!😆
お見事でした~👏
ありがとうございます!
三角飛び蹴りは決まるとメッチャ気持ちいいので、わざわざやっちゃいます😆
893の事務所は仮の姿で実はクローン生体研究所だった・・・?
助け出したヒロシは本物のヒロシなのでしょうか…?
いや~懐かしいし、霊夢さん激上手ッすね(≧∇≦*)このファミコンゲームも30年前以上っすね!私もファミコンメンテナンスをして、マイクタイソンのパンチアウトのノーダメージ、最速クリアをして遊んでおります。
れいむさんのプレイの裏には幾千ものリセット16連射が隠れております👍
パンチアウトノーダメRTAは私にはとても完遂出来る気がしないですw
16:30
最後に「黒旋風の李逵」が出てこなくて良かったw
水滸伝w
これまた強力でクリア困難だったでしょう
敵の兄弟シリーズ恐ろしい・・・
私は長州力が好きだなぁw
兄弟につぐ兄弟で本当にキツイ最終面ですよ(汗
あと30秒あれば。と思いながらプレイしてました
兄弟の名前考えるのは楽しかったですがね🤩
12人いたらシスタープリンスになっちまう
@やまびこ太郎
あの伝説の相関図が脳内を駆け巡る!
くにおくんのバイク面が好きでした🏍
自転車に乗りながら蹴りを放っていたハナタレ時代を思い出します😆
兄弟多すぎ、引き伸ばしが半端ないな。
マジでなんでこんなに多くしたのやら😅
ナメたらかんでぇ!
昭和の駅とか繁華街は、ゴッサムシティ並の治安の良さだった…?
深夜の日本海も波の音しか聞こえなくて不安になったな…
昭和はカオスな時代だからゴッサムばりドンパチと静寂が入り混じってましたな😆
24時間営業なんかないから夜は静かだったんですよね〜
りき系最終ボス。竹内力かな
くにおくん発売同時付近は湘爆実写版で城崎挺士役で出演してました。めちゃくちゃカッコいい
竹内力はホントかっこよいですよね😍
竹内力の若い頃がりきのイメージにピッタリです
この頃やくにお達の挽歌でただの外道暴走族総長だったのに、アーク版権に成ったらりきの先輩で暴走族総長だが後輩思いで熱い漢に成ったな、まぁそっちのしんじの方が好きだなw
横浜ファンキーがブルーエンペラーに変わったのは挽歌の頃から時代だなとw
しんじってそんな変遷を辿っていたんですか😲
男気溢れるヤンキー良いですねぇ
チーム名がもとの面影無しw
校舎内でバイク乗り回すヤンキーがいたという話の昭和からするとあるあるなんだろうか?
校舎内バイク乗り回しありましたねぇ😅
どうやって乗り入れるんだろうか…
@@HWdou スクール・ウォーズのオープニングでは校内をバイクではしりまわり、ガラスを壊していました。わたしが中学生のころは校庭でバイクを乗り回し、体育の先生が追い返すことがたまにありました。でも陰湿なことがなく、おおらかな時代でした
@やまびこ太郎 思い返してみればやっぱり昭和はカオス真っ盛りですな😆
鬱屈したものが開放されていた分陰湿にはならなかったということなのでしょうかねぇ
ハナタレわんぱくって言葉がツボにハマりました( ^^)/ゲームも上手いし面白いですね!
ありがとうございます👍
これからもハナタレわんぱく堂をよろしくお願いします!
兄弟であるにしても年齢が近すぎる、昭和の家庭事情は恐ろしいのう
お母さんの負担が大きすぎますな😱
昭和の子沢山事情極まれりw
昭和〜平成前期まで新宿駅東口のタクシーロータリー内にあった公衆便所はルンペンの巣窟でうんちんまみれの地獄絵図状態でしたよ
残念ながら今はもう無くなり跡形も残っていません
うんちんまみれはヤバいw
もう地獄そのものですな
江戸時代編もやってほしいです。
ちょっと長いかな・・・
くにおくん系は一通り予定しておりますので、アップ時期は未定ですがプレイします👍
これから派生が出て初代熱血硬派までが一番面白かった
初代熱血硬派くにおくんは本当に面白いゲームでした
しんいちしんじ、安倍晋三www
元総理もヤンキーデビューです😨
はなたれ時代はついに最高難易度はクリアできんかったです
最終面が、初代「天誅」並の迷路...
なんでヤンキーが迷路で迷わなあかんねん笑
これを最高難易度でクリアするのは本当に骨が折れました😱運も絡んでくるのでキツイったらない…
やくざの事務所が迷路なのは抗争時に有利なのだろうか(お城的利点)
くにおくんの友達のひろしを
救出する為ライバルとの熾烈な争い繰り広げ
ライバル共を蹴散らし排除するの
気持ちいい!
くにおくんの男気が良いですよね👍
憧れるかっこよさ!
りきのなまえって、当初は鮫島ではなかったらしいですね。
ひばりりき→さめじまりき→苗字はなかったことに
という変遷のようですね。
鮫島という苗字はりきにピッタリだと思うんですがね😆
六頭身のレイマリが饅頭になるオープニングが斬新。熱血硬派くにおくんはファミコンはやったことがありませんのでゆっくり拝見させていただきます
ありがとうございます👍割と頑張りました!
ゆっくり見ていって下さい
@@HWdou SFCのこれの正統は初代熱血硬派くにおくんよりくにおたちの挽歌だと思います。パチンコ店のみすず、さぶの別荘のくにおの弟(名前はわすれました・・・)、そしてさぶ。
@やまびこ太郎 ありましたね〜くにおたちの挽歌!
やったことはないですが、内容的には確かにこっちのほうがファミコン版に近いですな
FCのくにおくんは最終ステージは、無茶せって多いですよね
最終ステージだけ難易度が爆上がりだったのは焦りましたw
兎に角、最後の迷路がキツ山さんだから如何に1upを取るかが勝利の別れ道でした。(ザコを馬乗りパンチで倒すとたまに白いハートが出るそれを取ると……)
そいや馬乗で男女問わずハートが出て、意味深だこれと思ってましたw
最終面が急激に難しくなるから他は準備するためのステージですね
しんじみると
中学校時代にチンピラでいじめという名の犯罪をやらかした『コンビーフメーカーと同じ名前の奴』を思い出してトラウマになる
思いっきりフルボッコにしてほしい
ダッシュパンチ、ジャンプキック、馬乗パンチ👊完膚無きまでに叩きのめしておきました👍
@@HWdou
ありがとうございます!
自分も超苦戦したけど最後のりき6人部屋ほんとキツイ
完璧に近い戦いができないと時間も体力も保たない
あと30秒時間があれば!と思いながら何度もリセットしました…
もうノーデスクリアはおなかいっぱいです😨
最新作のリバーシティーガールズ2が出るらしいけど、元のゲームが硬派なぶん殴りあいのヤンキー作品だとはなかなかわからんだろうねぇ
ハイスクールでオシャレな感じのゲームになってるけどやっぱり泥臭くぶん殴り合うゲームの方がくにおくんらしい
あれはキャラもポップだし、くにおくん関連のゲームには見えんですねぇ
あれはあれで独立した作品だとおもってます
コンボイの謎の9面は分岐を全ルート途中まで進んで引き返せば良いだけですぜ
なので当時のクソガキの頃から現在になっても正解ルートは分からないw
そんなテクニックがあったとは!
当時知っていればコンボイの謎も解けたのに…(解けない)
最終ステージでみすず大量発生部屋に入って心おられたのもいい思い出
大量のみすずちゃんの威圧感だけでやられてしまいますねw
ボス達って何人兄弟なんだろ・・・(全ての部屋で)
ちなみに10人兄弟は身近にいました
小学校の職員室すら1席に1個の灰皿の時代ですしね>昭和
職員室は煙モクモクだったんですよね😨自分だったら耐えられない空間です
コメントしたら九男がでてました、、、十男は消臭力ですね。
りき兄弟はどこまで続くのか想像も出来ませんw
ボス撃破したときの飛び蹴り演出いいね
きりさめまりさ……きり……りき……りき!?
渋沢一万円は人相悪いのも相まって中国札にしか見えない罠
SDくにおくんの飛び蹴りはワクワクしますよ👍
りきさめまりささんは秘蔵っ子の58男あたりだったかなぁ~
渋沢一万円は最初見たとき冗談だと思いましたw
消臭力はいますか?
消臭力は秘蔵っ子
88男にいますね👌
国士館vs〇鮮高校の事か
それは一体?と調べてみたら、昔とんでもないストリートファイトが新宿で勃発していたのですな😱
やっぱり昭和はカオスやでぇ…
7月にまさかほんとうに97代が舞台から消されるとは誰も思うまい…
くにおくんも別段正義の為に戦ってる訳じゃないからね〜
まさかのまさかですよ…
しかも撃たれるなんていう異常な事態で😨
先生が消し忘れたタバコを小学校のころ吸ってましたよね。
それは当時でも今でも大問題!🤩
今となってはアウトな所が多いが昭和と言う時代は自由性が高く何でも通るからストレスフリーな日常が過ごせたくにおくんは昭和のタイムトラベラー
昭和は様々な物事がフリーダムでしたねぇ
良くも悪くも欲望が今より開放されてた感じですね😆