ASDの「共感力」は高い?!|大人の発達障害|本当はいろんな人に共感できるよ|ASD当事者

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 42

  • @おあ-l2x5i
    @おあ-l2x5i Рік тому +3

    ロココさんyoutube休業中に息子のASDが発覚。過去動画を拝見している内に、オシャレで話し上手なロココさんのファンになってしまった者です❤
    復活嬉しいです🎉

  • @gaku3350
    @gaku3350 Рік тому +5

    ロココさん、お帰りなさい。GAKUです。見た目も動画の始まりも何かお洒落感UPしていて、おーってなりました。さて本題ですが、ASDの人っておっしゃるように共感力高いと自分も思います。だけど繊細で優しい面、誠実な面が人より偏っており、共感することで疲れてしまい、また全か無の思考が働きどうすれば良いのかと悶々と考えているうちにどうしようもならなくなっていくのだと思います。各種情報、状況情景はバンバン入ってきて痛いほど感じるのに統合するスキルが弱く、また相手や場面に合わせてのアクションが下手でどの人に対しても真摯にしようとすることろが裏目に出て、あまり親しくない人にも距離が近くなってしまい、それを相手に拒否されると拗ねたり、ショックや悲しさや怒りから相手と一切交わろうとしないようにしたりと…。つまり一般の人にはこのような経路というか事情は全く理解されず、冷たい人、怒りっぽい人、気分屋さん、よく分からないとなってしまうのだと僕は考えます。どうですかー??ロココさんはこの考え共感できますかー笑 次の動画も期待!

  • @yukipan
    @yukipan Рік тому +8

    復帰ありがとうございます❤
    全くビンゴです😮 共感あり過ぎて疲れてしまいます😅 そんな自分を理解したいです^_^

  • @saico4157
    @saico4157 Рік тому +8

    【タイムスタンプ】
    00:01 〜 オープニング
    02:03 〜 ASDは「共感する能力」に欠ける?!
    05:20 〜 ASDが「聞き上手」だと言われた理由
    07:30 〜 ASDは「共感力が高い」そう言われるのはどうして?!
    14:07 〜 クロージング

  • @らぶぅー
    @らぶぅー Рік тому +3

    ロココさん復活ですね☺️
    お元気そうでなによりです❤動画楽しみにしてますね❤

  • @chikuchiku5941
    @chikuchiku5941 Рік тому +4

    ロココさん、お帰りなさい
    また動画が見られるようになり、嬉しいです
    これからもお身体に気をつけて、無理のないよう、動画アップしてください

  • @ゆるレレ
    @ゆるレレ Рік тому +3

    娘がASDです。私もロココさんの言われる会話のタイプに当てはまるので、ASDの傾向があると思っています。お休みされる前から拝見していました!復帰嬉しいです✨
    マイペースに更新されてくださいね!これからも応援しております♪

  • @Sakky3926
    @Sakky3926 Рік тому +4

    ロココさん復帰ありがたいです❗本当に励みになってます✨😃✨お体に気をつけてご無理なさらないように発信を続けて下さい🙏🙏大好きです💖

  • @二階堂隆介
    @二階堂隆介 Рік тому +11

    「他人に対して頑張りすぎてしまう」ことから、苦しみが生じている私の気持ちを代弁されているようで、動画から常に共感と納得、そして発見が得られます。
    「もっと自分の幸せを追求したら?」とよく言われますが、よく人間関係をこじらせてしまうので、追求よりも反省と後悔で苦しむ時間が長いのです。
    有益な情報、ありがとうございます🐈‍⬛

  • @ソフィア-e6b
    @ソフィア-e6b Рік тому +4

    ロココさん❤おかえりなさい🥰✨✨
    とても嬉しいです🥰
    ロココさんのお話はとても励みになります
    ありがとうございます✨✨

  • @nana-f2w1p
    @nana-f2w1p Рік тому +5

    あらためてお帰りなさいませ🙌
    興味のあることを勉強したり学んだりすること好きです☺️

  • @うさぎばなな-b9b
    @うさぎばなな-b9b Рік тому +3

    ロココさん、お元気そうで、よかったです😊
    自分も約1ヶ月前に仕事復帰する際にASDの荷物の多さの動画が、とても参考になりました⭐
    これからも、ロココさんのペースで、動画配信、期待してます!

  • @faco-e1n
    @faco-e1n Рік тому +6

    ロココさん、復帰とても嬉しいです。待っていました。いつも腑に落ちるお話ばかりで本当にありがたいです。今回もそうなんです!とずっと頷いていました。関係がそんなに深くない人に対しても何か力になれないかと考えすぎて、自分のことが後回しになってしまったり。相手の反応に、あー違ったと勝手に落ち込んだり。特性ゆえなんですかね。自己理解大切ですね。これからもお話聞けるのを楽しみにしています!!

  • @yaeko2944
    @yaeko2944 Рік тому +4

    ロココさん復帰おめでとうございます🎉

  • @英次-k5m
    @英次-k5m Рік тому +4

    ロココさん、お元気そうでよかったです。またお話が聞けるようになって嬉しいです。
    子どもの頃から少数派という認識はなく、当たり前と思ってました。大人になって考えてみると、これが少数派?独自な考えだと思うようになりました。群れることもなく、日常会話も自らはなく受け専門です。それで十分かと思ってます。
    これからも動画楽しみにしています。ありがとうございます。

  • @あやにゃん-t7n
    @あやにゃん-t7n Рік тому +5

    復帰おめでとうございます🎉また同じ障害者として応援しています。

  • @kw1632
    @kw1632 Рік тому +7

    復帰おめでとうございます❤嬉しいです😆

  • @kaori7684
    @kaori7684 Рік тому +4

    嬉しい🎉
    充電期間中にロココさんのUA-camを知り、ロココさんの動画をたくさん見まくっていました!娘の特性と当てはまる部分が多く、まだ未診断ですが、腑に落ちる事がいっぱい。勉強になっています😊

  • @ちなつ-s1y
    @ちなつ-s1y Рік тому +4

    復帰嬉しいです🎉応援してます✨

  • @xian270
    @xian270 Рік тому +7

    自分も幼い頃は共感性に乏しかったです。ゼロだったと言えるかも知れません(笑。
    国語の問題のように心情は理解できても共感するのは今でも多少苦手です。
    ただ、時としてほかの人の問題を考えすぎるところは全く自分もその通りですね。当人はもうまったく気にしていないのに1週間ずっと考えてしまうみたいに(笑。
    若い自分になにか言えるとしたら人との接触を絶たないように、他人の目をあまり気にしないように、つらい思いもするかもしれないけれど大事なことだよ、かなぁ。
    ロココさんのお陰でまた考える良い機会になりました。ありがとうございます。ぶどうさんもお元気そうでよかったです!

  • @ASDnobuchannel
    @ASDnobuchannel Рік тому +3

    ロココさん、復帰おめでとうございます♪ 私もASDなんですがロココさんの影響でUA-camをやってたり色々行動できたり、参考になる事ばかりで感謝しかないです♪ 無理せずUA-cam投稿楽しみにしてます!

  • @sasaneko53
    @sasaneko53 Рік тому +3

    お帰りなさい!

  • @konsai-udon
    @konsai-udon Рік тому +3

    ロココさん!
    復帰おめでとうございます!!!
    嬉しい〜〜
    娘がASDでもっと理解したいと探した動画の中でロココさんのものが一番分かりやすくて大好きでした。
    ほんと嬉しいです!

  • @johnstreetphotography
    @johnstreetphotography Рік тому +7

    ロココさん、お帰りなさい!
    お元気な姿が見れて嬉しいです!
    今回のテーマ、共感力はとても興味深い問題提起でした😊ASDの方は沢山のレーダーで、周囲の状況や相手の感情を読もうとしている場面があります。感じるというよりか察するに近いのかなーと思ってます。なので疲れやすかったりもします。
    コミュニケーションが情報交換になりがちなの分かります。ただ相手の役に立ちたいんですよね😂
    今回も色々と学べました、ありがとう😊

  • @玉戸久光
    @玉戸久光 Рік тому +2

    気になっていたので復帰が嬉しいです❗

  • @feituuube
    @feituuube Рік тому +4

    おかえりなさいです(ノ^∇^)
    またロココさんのお元気な姿を拝見できて嬉しいです。
    私はASD当事者ですが、昔から困っている人を放っておけず、相手のために何かしないといけない、具体的で有用なアドバイスをしないといけないという強迫観念に近いものを何度も何度も感じてきました。同じく相手の反応に敏感なので、アドバイスが有用でないと感じるといつも凹んでいました。逆に、相手に喜んでもらえたときは、なにものにも代えがたいような充実感や幸福感を感じていました。
    私は非常に涙もろいのですが、共感力が高いから、という意味で納得です(笑)
    とくにドラマや映画、ノンフィクションのドキュメンタリーに非常に弱いです。
    ロココさんのおっしゃるように、ASDの特性、とくに自分自身の特性をよく理解したうえで、人生を充実したものにしてきたいと思います♪
    これからもロココさんの動画、楽しみにしております!

  • @宮林薫-z2i
    @宮林薫-z2i Рік тому +4

    お元気そうで良かったです。今後のお話し楽しみにしています。お休み中のお話しも聞かせて下さい。

  • @すま-d1c
    @すま-d1c Рік тому +5

    復帰おめでとうございます!
    そして、本当にありがとうございます!
    ずっと周りと何かが違う、普通になりたい、生きづらいと思っていて、
    最近ロココさんの動画を拝見させていただくようになり、勝手ながら初めて誰かにわかってもらえたと思うことができました。
    発達障害の診断は受けたことがなく、本当に自分がそうなのかは正直わかりませんが、とても救われた気持ちです。
    これからも応援しています!

  • @nya070
    @nya070 3 місяці тому

    初めまして。最近、知り合いからあなたはASDではと言われ、色々ASDについて調べていて辿り着きました。ASDの特性で当てはまる部分もありましたが、「??」って思うところもありました。ASDはどうやって生きていけばいいんだろう、と絶望していたのですが、ロココさんの動画を見て泣きました。「共感力」も一生懸命自分が生きてきた中で身につけてきたものだと実感しました。ちゃんと共感性あるって思えました。ありがとうございます。これからも応援しています。

  • @じゅん-d4f
    @じゅん-d4f Рік тому +4

    わぉ、嬉しいです☆彡

  • @なつ-s3h
    @なつ-s3h Рік тому +4

    ロココさん ありがとうございます🙇
    asdの特徴を学んで 聞き上手とご友人から褒められてる ロココさん 本当に凄いです。身に付けられるまでには、どれほどの努力をされたことかと 思います。希望を頂いたので 忍耐力無いのですが、あきらめずにコツコツ努力してみます🙇

  • @あっちゃん-q5y
    @あっちゃん-q5y Рік тому +4

    共感力😢😂あるのか無いのか何とも言えない微妙な感じです。私自身、軽い発達障害ASDなのかそうではないのか今から、心療内科のデイケアに通い、主治医と話しあって理解していくつもりです。
    自分を知らずして前に進めないからです。定型発達者(家族)には分からないことがたくさんあり、私にも発達障害ASDの特性を思い知らされるのかと思います。自己受容することから始めるしかないのでしょう。😅四十路で今更ですが、そんな自分を焦らず観察し、認知の歪みを噛み締めていくつもりです。
    共感はしているつもりで、出来てないと思います。
    共感した振りでしょう?!と言われた事もあります。
    誰かに扮して自分の気持ちとはチグハグな行動をとるようです。子供(定型発達者)に言われたからわかりました。身近な家族が知らせてくれるので助かるんですが、自覚出来てないことだらけです。

  • @chie9035
    @chie9035 Рік тому +4

    嬉しいです❤❤❤

  • @ねこうさぎ-e4v
    @ねこうさぎ-e4v Рік тому +7

    ロココさんの話はすごくわかりやすくて、勉強させてもらってます。
    娘4歳は感覚過敏がものすごくひどくて、怖いものばかりで毎日を過ごすのがとても大変です。
    建物内に入るのも勇気がいるみたいで、特に出かけ先のトイレが怖くて入りたくないみたいです。
    ロココさんは狭い空間だったり、囲まれた空間に入ることへの恐怖はありましたか?また機会があれば教えてほしいです。
    これからも応援しています!

  • @peason123
    @peason123 5 місяців тому

    あ!2年ぶりに見つけた!
    また始めたんですね!
    嬉しいです😊
    2年前のロココさんのお陰でASD彼氏と
    もう7年間仲良くできています。
    また始めてくれて本当に嬉しいです。

  • @2011RUN
    @2011RUN 10 місяців тому

    ロココさん、おかえりなさい🌸

  • @tachSensor
    @tachSensor Рік тому

    また動画が見れて嬉しいです😊
    ありがとうございます

  • @keikoiwai8093
    @keikoiwai8093 Рік тому

    初めてコメントします。経験や、感じ方、など自分と似ている(ように感じてます)あなたに出会えて嬉しさいっぱいです。

  • @SINO_y
    @SINO_y 5 місяців тому

    前向きなアドバイスが受け入れられるのは受け手が具体的な解決策を求めている場合なんですよね。
    具体的な解決策を求めている状態とは精神的に元気な状態。
    一方、愚痴をこぼす状態というのは精神的に疲弊していて、最終的に自分が前向きな改善行動を取れるようになるために、その前にまず心の傷を癒す必要があって人に話を聞いてほしいんだと思います。
    その部分が定型発達とASDの人とのズレなんだと思いました。
    お互いに思考のクセの違いを理解し合えれば、ASDって障碍というよりもただの性質の違いでしかなく、ASDの性質はロココさんのように素晴らしい点も多いよねと思えます。

  • @hana6828
    @hana6828 7 місяців тому

    そうですね、どちらか一方が努力するのではなくて。お互いに1%ずつ歩み寄れたら、より良い関係が築けそうです。

  • @mie3134
    @mie3134 Рік тому +2

    去年、発達障害のグレーゾーンと言われ、発達障害のことを調べるうちにロココさんのチャンネルにたどり着きました。動画を見てまさに自分!と思うことが多く、興味深く拝見していたのですが更新が止まっており残念に思っていました。復帰してくれて嬉しいです!また見に来ます😉

  • @おっと星-y4k
    @おっと星-y4k 3 місяці тому

    12:35~