コロナ交付金の闇…無駄過ぎる税金の使い方が増税地獄を招く【サンデイブレイク339】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 вер 2024
  • 【生配信】第401回 居島一平&上念司&KAZUYAが話題の最新ニュースを特別解説!
    • 【生配信】第401回 居島一平&上念司&KA...
    民主党政権時代の悪夢…国民が政治に関心を持たないと日本は「国家のシロアリ」に食い尽くされます
    • 民主党政権時代の悪夢…国民が政治に関心を持た...
    【毎週水曜日20時30分から生放送】
    ニコ生→ch.nicovideo.jp...
    UA-cam→ / kazuyachgx
    【旅チャンネル】 / @kazuya9138
    【サブチャンネル】
    / kazuyahkd2
    【Twitter】
    / kazuyahkd2
    【Instagram】
    / kazuya.hkd

КОМЕНТАРІ • 160

  • @user-zu6rj8gp1h
    @user-zu6rj8gp1h 6 місяців тому +21

    過去最高の税収を更新しているのに増税なんてマジで必要ない。
    ふざけるな財務省
    財務省の言いなり政党なんていらない。

    • @fa512kontents
      @fa512kontents 6 місяців тому

      財務省に911みたいな騒ぎ起こそうぜ

    • @vintagecap6012
      @vintagecap6012 6 місяців тому

      新しく予算がついたらそりゃ増税するか見直しになるだろ。

    • @user-zu6rj8gp1h
      @user-zu6rj8gp1h 6 місяців тому +1

      インフレ経済では累進課税によって税収は勝手に増える。増税なんて絶対に必要ない。
      経済成長によって緩やかなインフレが起こっていれば、そもそも増税しなくて良かった。
      財務省は安倍さんに「すぐに消費は戻る」と嘘を付いて消費増税させた。結果として、「失われた20年」が「失われた30年」になってしまった。財務省の責任だ。
      不況時には国債を発行してでも経済を救う必要がある。一時的に赤字が増えたとしても、経済成長さえしていれば次第に税収の方が増える。
      財務省と彼らに洗脳された国会議員達が日本経済を破壊してきた。ふざけるな。

  • @user-vh9vr3nf4k
    @user-vh9vr3nf4k 6 місяців тому +18

    1人で居るしかない人もいるんだよ、簡単じゃない。

    • @user-ux6ex2wn7k
      @user-ux6ex2wn7k 6 місяців тому +4

      そう!自業自得?ばあちゃんは何か悪いことした?

  • @hirokkin651
    @hirokkin651 6 місяців тому +12

    お一人様でも幸せになれる社会にしたいですよね、誰でも一人になる可能性はありますし、、

  • @user-ux6ex2wn7k
    @user-ux6ex2wn7k 6 місяців тому +9

    結婚しないは自己自得、脳回路すごいですね!
    真面目に働く、老後はそんなに惨め、社会は問題なし?

  • @user-wk9bh1ml4d
    @user-wk9bh1ml4d 5 місяців тому +3

    結婚なんてしたら配偶者や子供を不幸にするってわかりきってる人間にも結婚しろと言うのか

  • @user-gn6xl2bj2x
    @user-gn6xl2bj2x 6 місяців тому +23

    他人と良好な関係を維持し続けるための努力や苦労が辛すぎるってのはあると思う。

  • @user-hz4on5ot5o
    @user-hz4on5ot5o 6 місяців тому +7

    給付金の闇てKAZUYAさんは給付金をもらったときカレーを食べに行ったと喜んでいたじゃないですか
    あんなものを受け取らなくても生活に困らなかったどころか自粛のおかげでyoutubeの視聴者がふえてずいぶん稼げたはず
    与える必要のない人間が受け取ることが闇だというのなら自分に心当たりがないか考えてみるべきだと思うが

  • @user-ty3cq2co2t
    @user-ty3cq2co2t 5 місяців тому +5

    「お一人様」を否定するのは、ちょっと違うんじゃないかな?
    1人が好きな人もいれば、仕方なく1人で生きてる人もいると思う。
    生活保護も視野に入れる必要もあると思う。

  • @user-qk9kl9tg5s
    @user-qk9kl9tg5s 5 місяців тому +1

    どうせ生活できなくなるんだから国民年金も国保もやめてほしい。
    これからは独身は仕事辞めたら速やかに4んだほうが幸せな世の中になる。

  • @user-fy8ze2tq1h
    @user-fy8ze2tq1h 6 місяців тому +6

    はじめまして。KAZUYAさんUA-camrの仕事がなくなりましたら何なされますか?

  • @user-dh1jz4ph8j
    @user-dh1jz4ph8j 6 місяців тому +3

    数年前東日本大震災の被災地にいったとき、復興の建設の看板が一次受け業者、施工業者が関東の企業だった。
    地元の建設会社への発注ってしないんだ。ってなった。真に復興を願うなら本来地元企業への発注するやろー。
    日本の行政って国地方関係なく、検証しないよね。レジ袋の検証もしてないし、相当前ですが飲料のリサイクル料(ペットボトル、缶等)の検証もしてない
    今の老人に年金で生活っていう話は当時からのメディア等の発信でイメージを植え付けられて、今になって問題が噴出してきた印象があります。
    ※旧虎8、大統領選前かな?武田邦彦氏の発信でそういう印象になった。
    老ガイガーとかレッテル張りみたいなことをする前にいったん当事者の話も聞くべきなんじゃなかろうか。
    ※なんとなく順調に好景気になっていけばこういった問題ってある程度薄くなりそうなきもしますが。

  • @musashino_103hi
    @musashino_103hi 6 місяців тому +14

    投資の重要性が分かってきて、社会も貯金から投資に舵を切り始めたのは、ここ数年の話。
    貯金しろって言われてきた世代からすると、年配者ほど投資って博打なんですよ。
    70代の女性の方の認識の甘さは確かだけど、こういう人ってこの方以外でもまだまだ多いと思う。
    年金制度を始めた時、国民年金だけで生活は無理と分かっていたのに、家族の援助や自助だと言って、そのまま低い年金制度を始めってしまったのが失敗だった。
    補助率を高くしてでも、最初から生活保護を上回る年金を作っておけば、生活保護になってしまう人は減らせたし、今生活に困っている人もこれほど多くは出なかったと思う。

    • @user-gn6xl2bj2x
      @user-gn6xl2bj2x 6 місяців тому +3

      「他人は変えられないから自分が変わればいい」なんてよく言われるけど、自分だってそうそう変えられるもんじゃないとはよく思う。

    • @musashino_103hi
      @musashino_103hi 6 місяців тому +2

      @@user-gn6xl2bj2x さん
      年を取ればとるほど、柔軟性って無くなっていきますからね。
      年配の方に変われと言っても、難しい。

    • @user-go4rj8wj8u
      @user-go4rj8wj8u 6 місяців тому +1

      そもそも投資なんてギャンブルで一発逆転を庶民が狙わねばならない状態こそが異常であり日本が終わってる
      何よりの証拠だと思わないんでしょうか?本来は一般人がそんなものに手出しせず生活と人生を全うできるのが
      健全な社会であり、実際日本とは比較にならないほどお金が有り余ってる欧米では庶民が投資なぞにかかわらずとも
      十分まっとうな生活と人生設計ができています。それどころか近年の中国や韓国だってそうです。
      まあ日本は東アジアで北朝鮮に次ぐ貧乏国だからそういうことになるんでしょうが(笑)

    • @musashino_103hi
      @musashino_103hi 6 місяців тому +1

      @@user-go4rj8wj8u さん
      そもそも投資をやって生活費を稼げっていうやり方が、本当に正しいのかどうか、思うときがある。
      投資は上手くいけば儲けられるが、失敗したら終わりという厳しい選択だと思う。
      それで老後の生活資金を稼いでくれってのは、保守思想を信じる者として、違和感感じてしまうんですよね。

    • @user-go4rj8wj8u
      @user-go4rj8wj8u 6 місяців тому +1

      そもそも投資なんてギャンブルで一発逆転を庶民が狙わねばならない状態こそが異常であり日本が終わってる
      何よりの証拠だと思わないんでしょうか?本来は一般人がそんなものに手出しせず生活と人生を全うできる
      のが健全な社会であり、実際日本とは比較にならないほどお金が有り余ってる欧米では庶民が投資なぞに
      かかわらずとも十分まっとうな生活と人生設計ができています。それどころか近年の中国や韓国だって
      そうです。 まあ日本は東アジアで北朝鮮に次ぐ貧乏国だからそういうことになるんでしょうが(笑)

  • @MOMOTAROtheHERO
    @MOMOTAROtheHERO 6 місяців тому +4

    「生活維持を目的とした結婚」っておかしいでしょ。それよりも人と人とが互いを助け合うことが主眼なはず。本来の目的でないものを「特典」目当てでするのは違う。
    話は変わるけど、余った復興予算は貯金したら利息で増えるとか無いのか?
    てか、余剰は貯めておいて、「一定額超えたら現金給付」という形を基本にすれば良いのに。1億あれば1万人に一万円ずつ配れる訳だし。

  • @SanSeverin
    @SanSeverin 6 місяців тому +11

    不正受給が多かったみたいね

  • @fa512kontents
    @fa512kontents 6 місяців тому +10

    確定申告かぁ、格安時代で副業を兼業してた時が懐かしい。
    「確定申告ボイコット」ねぇ。結局自分らが痛い目に合うって分かってるんですかねぇ。
    で、訪問来たら👊をやって逮捕される。自分の首を締めるだけですね。

  • @user-sy4fb3ut5v
    @user-sy4fb3ut5v 6 місяців тому +7

    抗議活動も法律の範囲内ですべきです。

  • @sae4535
    @sae4535 6 місяців тому +14

    耳が痛い..でも他人と生活できないから結婚無理...

    • @user-gn6xl2bj2x
      @user-gn6xl2bj2x 6 місяців тому +7

      人間関係のいざこざやぶつかり合いがとてつもなく苦痛ってのはある。

    • @user-ux6ex2wn7k
      @user-ux6ex2wn7k 6 місяців тому +2

      そう!自業自得?ばあちゃんは何か悪いことした?

  • @dominiqueakashi8488
    @dominiqueakashi8488 6 місяців тому +4

    地方自治体では地方議会と地元の業者との癒着の問題が発生しやすいです。
    地元業者は発注してくれる議員を選挙でずっと応援する図式。税金の無駄遣いの温床です。
    佐賀の鐘の件も特定の議員と親しい鋳物業者がいたのかもしれませんね。

  • @kanan-177
    @kanan-177 6 місяців тому +5

    ニッポンジャーナル楽しみ😊

  • @velelimaka9040
    @velelimaka9040 6 місяців тому +19

    正直なんかハコモノ立ててる分マシな節あるわ
    サービスデザイン推進協議会とか何やってるのかわからない会社に竹抜きされてたりするし

    • @user-ws4lc7oz1t
      @user-ws4lc7oz1t 6 місяців тому +3

      地方の公共事業なら、地方にも金が回ってましたしね。
      なんちゃら協会への委託費なんて、殆ど東京にいる官僚や元官僚とそのお仲間でぐるぐる回してるだけでしょうし。

  • @HMaki0
    @HMaki0 6 місяців тому +21

    一人で生きてくのはなにも悪くない
    生きにくい世の中を変える発言をしてほしい

    • @user-ux6ex2wn7k
      @user-ux6ex2wn7k 6 місяців тому +1

      そう!自業自得?ばあちゃんは何か悪いことした?

    • @user-qr1bq3si2y
      @user-qr1bq3si2y 5 місяців тому +2

      同意します。
      今回のカズヤさんの発言はちょっとひどいですね。

  • @benikoji3
    @benikoji3 6 місяців тому +3

    緊急性がある事態では用途限定を緩くして補助金バラまくのは、一定程度仕方ないと思う。
    ただし、補助金にしても政策にしても事後検証を全くしないから…

    • @chariyasu850
      @chariyasu850 6 місяців тому

      バラまかないと、経済活性化の効果が出にくいですからね~。

  • @kk-cq8ur
    @kk-cq8ur 6 місяців тому +4

    昔のカズヤしか知らん人が今のカズヤ見たらびっくりするやろな

    • @user-py1ci4jh8o
      @user-py1ci4jh8o 5 місяців тому +1

      最近のカズヤさんの言動に少し違和感を覚えていたのですが、やはりそう感じられる方もおられるようですね。

  • @missy_mies
    @missy_mies 6 місяців тому +34

    結局減税して財源絞って交付金ジャブジャブ、公金チュウチュウ連中で共食いさせて駆逐してくしかない

    • @user-jk2sv3bj9m
      @user-jk2sv3bj9m 6 місяців тому +2

      😊良い発言ありがとうございます

    • @user-kj3vg8bo3w
      @user-kj3vg8bo3w 6 місяців тому

      政党助成金こそ公金チューチューだろww

    • @fa512kontents
      @fa512kontents 6 місяців тому

      公金チューチューを無くして与野党チューチュー(ダチョウ俱楽部っぽいやつ)にするのがベスト(適当)

  • @kosiisi5
    @kosiisi5 4 місяці тому

    高齢者の場合、配偶者がいた方が「老々介護」で負担になるケースが多い。

  • @user-ys5zx7mu1p
    @user-ys5zx7mu1p 6 місяців тому +5

    ぶっちゃけ男女共同参画予算にタカるNPOも同じだよ

  • @user-bg9ci5iu1g
    @user-bg9ci5iu1g 6 місяців тому +11

    鈴木大臣の発言は論外だけど
    だからといって確定申告ボイコットは自分で首を絞めるだけになるだけだな。
    納税の延滞料に給料や自宅に押し入られての物品等の差押とリスクしかない。

    • @fa512kontents
      @fa512kontents 6 місяців тому +1

      よそで、「自分が損してでも訴えるものがあるからやるんだろ」とか言ってたアホを思い出しました()

    • @vintagecap6012
      @vintagecap6012 6 місяців тому

      まぁその発言もちょっと切り抜きがすぎるんだけどね。

    • @benikoji3
      @benikoji3 6 місяців тому +2

      そもそもの大臣発言批判が切り取り曲解でしょう┐(´д`)┌
      あれを「(納税が必要なのに)納税するかどうか判断」だと読み取って批判してるなら「私は読解力がありません」告白やで(笑)
      (あるいは、自分で判断することをしないで人の意見に乗ってるだけ)
      文脈からして「納税が必要かどうかの判断」であって、(当たり前すぎて言ってないけど)「必要と判断したなら当然ながら追加納税する」って意味でしょう。
      それはそれでやや抜けた発言で「これから納税の必要性を判断すればいいという認識がそもそも甘い」「既に『政治資金報告書に載せない判断』済みなんだから全額政治資金でないとして課税計上しろ」みたいな批判されるのは当然なのだが…

  • @mamamama9710
    @mamamama9710 6 місяців тому +39

    70代の女性、何十年務めて責任者にまでなってもMAX18万しか昇給しないのは会社に搾取されたなと同情もしますね

    • @jjjjjjjjj6jjjjjjjjj6jjjjjjjjj6
      @jjjjjjjjj6jjjjjjjjj6jjjjjjjjj6 5 місяців тому

      会社の業績が低い可能性もあるけどね

    • @yukihirot1560
      @yukihirot1560 5 місяців тому

      そりぁ、消費税が正社員の人件費にかけられているからね。
      経営者側としては節税するなら人件費を上げない事が合理的な経営判断。
      派遣社員にしないだけマシ。
      役員になったなら利益によって配当金もらったんでしょ。

  • @user-eg1uq3ti4t
    @user-eg1uq3ti4t 5 місяців тому

    効果検証するか、関わってる役所の職員の生首差し出すか選ばせればいい。
    職員が何人消えようがこちらの人生には全く関係ない。
    嫌なら効果検証するか役所を辞めれば良い。凄く簡単な話。人の命を重視し過ぎ。
    もっと軽視して、効率良い運用に繋げるべき。

  • @fa512kontents
    @fa512kontents 6 місяців тому +6

    佐賀誓いの鐘で草生えるw
    あ、でも今なら佐賀にはサイゲがあるから「サイゲの鐘(金)」ってタイトルでスペちゃんのモニュメント建ればいいんじゃない?(適当)

  • @musashino_103hi
    @musashino_103hi 6 місяців тому +6

    コロナ交付金の滅茶苦茶な使い方、これ能登の地震の震災復興でも同じようなことが起きると思う。
    用途を、インフラ整備、生活再建、職業支援等と限ってやらないと、滅茶苦茶な使い方は収まらない。

  • @user-jl5gd9us3b
    @user-jl5gd9us3b 6 місяців тому +1

    民間へのコロナ補助金で企業再構築補助金ってのがあるのですが 、こちらもなかなかのものです。
    この3年で増えた、コインランドリー、サウナ、インドアゴルフ、無人販売所、脱毛エステ、唐揚げ店、変わり種ではグランピング···
    ここら辺はこの補助金のおかげで増えたと言っても過言では無いです。
    流石にダメと思ったのか、
    先日、この補助金の11回目が発表されましたが、
    今まで何十件と採択されてきてたこれらは軒並み弾かれてました。

  • @user-py1ci4jh8o
    @user-py1ci4jh8o 5 місяців тому +1

    自業自得や認識不足は言い過ぎじゃないかな。そもそも生活できない年金額が間違っている訳で、70代女性の生き方が間違っていた訳ではないと思う。結婚して、パートナーがいて、子供がいてという人生が全てではない。それぞれ個々の生き方があって言い訳で、それを否定するような言い方は適切ではない。間違っているのは、生活できないような年金額しか支給しない政府の方だと言うべきなのではないかな。

  • @user-gn6xl2bj2x
    @user-gn6xl2bj2x 6 місяців тому +18

    老後に困窮するぐらいなら、安楽死させてくれって人も多いんじゃないか。

  • @hernia_jpn
    @hernia_jpn 6 місяців тому +2

    給付金が悪いと言うより給付が目的になっている事が悪い。

  • @masasmith3462
    @masasmith3462 6 місяців тому +3

    一般企業への補助金も経営者とその一族が、食い散らかした噂は聞きますね。雇用調整助成金も、従業員は本当に休業していたのか? との疑惑の噂は聞きます。

  • @user-qr5er2sb1e
    @user-qr5er2sb1e 6 місяців тому +3

    予算を積みかさねるだけで、必要のない部分を残し続ける。
    効果の全く見えない男女参画費はもとより、もう復興予算いらないんじゃね?
    原発処理、処理水放出、仮設住宅維持費程度で良いと思う

  • @chariyasu850
    @chariyasu850 6 місяців тому +15

    後半の話、ある特定の方々への啓蒙なのかもしれませんが、少し言葉が足りないかもしれません。
    世の中には、やむをえない状況で結婚を断念、もしくは諦めた方もそれなりに居るかと。
    ひとこと、「やむをえない場合もあるのかと思いますが」という言葉は必要でしょう。
    結婚できない理由は様々です。主義主張や経済的なことだけではないのですから…。

    • @user-ux6ex2wn7k
      @user-ux6ex2wn7k 6 місяців тому +3

      そう!自業自得?ばあちゃんは何か悪いことした?

  • @ryo_mizuno
    @ryo_mizuno 6 місяців тому +30

    誰かと生活できないから一人でいるんだよ。自己責任で行けるところまでいくから死ぬ権利だけほしいな。

    • @jjjjjjjjj6jjjjjjjjj6jjjjjjjjj6
      @jjjjjjjjj6jjjjjjjjj6jjjjjjjjj6 5 місяців тому +2

      結婚できない人も必ずいるのに、あんまり指摘してる人がいないようだから、視聴者層の水準が知れてるな。

  • @hitokoto5094
    @hitokoto5094 6 місяців тому +12

    うっさい相手がいないんじゃ (´;ω;`)

  • @user-we1us4lc4e
    @user-we1us4lc4e 6 місяців тому +16

    最後の結婚すべきだは余計だと思う。結婚しないという価値観も尊重されるべき。
    そういう道を選んだなら、経済面でそれなりの対策をするべきである。という話なら理解できるが、
    結婚した方良いって何言ってるのか分からない…
    結婚にもリスクはたくさんあるよ

    • @chariyasu850
      @chariyasu850 6 місяців тому +10

      結婚できない理由がある場合も多々あるしね。
      親の借金、介護、etc…
      自分が出来たからと言って、人もするべきと軽々に言うべき事ではないでしょう。
      ほんと、数十年前だと”つつましく”生きていれば、終生安泰だと言われてたんですけどね…。

    • @user-ux6ex2wn7k
      @user-ux6ex2wn7k 6 місяців тому +3

      賛成です。何か自業自得?ばあちゃんは何か悪いことした?

  • @yuji0t
    @yuji0t 6 місяців тому +1

    もう行政も予算主義を辞めて民間のように決算主義に変える時期だと思う。少ない予算で大きな結果を出せば賞与を出すようにすれば、無駄も減ると思うんだけど。公共事業やら高齢者向けやら。

  • @kaminaritokei
    @kaminaritokei 6 місяців тому +28

    最後の70代の女性の話は、その女性が現役の時代年金で老後が過ごせている老人が多かったのもあると思う。
    ほんの20年ぐらいでもらえる年金は異常な速さで減っていたからね

    • @user-um1fn5gp7k
      @user-um1fn5gp7k 6 місяців тому

      年金を支える世代も比例して急速に減少しましたね

    • @LunaYaksni
      @LunaYaksni 6 місяців тому

      年金の仕組み考えたらその当時のが本来異常=払ってる奴らがバカを見る
      なのは当然なんだが、左すぎるわけでもない今、考えなくてもわかるし誰もが大損こくとわかってても10年くらい払うだけでコンコルド効果に陥って、さっさとぶっ潰そうって話にならないのが超大半なんだもん
      そりゃ今からしたら極左が中道と思われてて、御花畑パッパラパーな時代を現役バリバリでやってたら…ね?
      重要なのは彼らがホントに救って欲しいと思うならそれこそ年金筆頭に金ドブを一旦潰して、現役の可処分所得を増やして給料上がる環境作って減税しろ!規制緩和しろ!ってやることなんだが…
      その学もないし、ないからこそそうなって真逆のクレクレ厨して現役に圧かけて足引っ張ってるんだがな

    • @LunaYaksni
      @LunaYaksni 6 місяців тому

      @@user-um1fn5gp7k当時の人口ピラミッドでやろうとしたら総人口無限に増やすことになるから、自己積立みたいなのじゃない限り必ずどちらかで破綻する。
      解決策はそもそも辞めるか、年寄りを粛清するしかない。
      そもそも成り立たない幻想を「日本は素晴らしい社会保障」とか言って一億総極左社会やって臭い物に蓋をして悪い面を思考停止してたのが悪い。

    • @user-ux6ex2wn7k
      @user-ux6ex2wn7k 6 місяців тому +3

      自業自得?ばあちゃんは何か悪いことした?

  • @kuncygnus9136
    @kuncygnus9136 6 місяців тому +1

    票が欲しい議員、パー券支出を回収したい会社、予算を使いきって出世したい公務員!全てが上手に回ってます。
    こんな国は、一回、終わりにしないと良くならないかも

  • @loguemono4546
    @loguemono4546 6 місяців тому +1

    地方議会の議員を減らすのが一番費用対効果が高いね

  • @user-gq5hi3sh6v
    @user-gq5hi3sh6v 5 місяців тому +1

    結婚しなかったからこうなるのも自業自得って少し言い過ぎじゃない?

  • @user-bm3lh4bs3s
    @user-bm3lh4bs3s 5 місяців тому

    その上野千鶴子さんも、ちゃっかり2馬力生活ですからねー😅

  • @kenji1288
    @kenji1288 6 місяців тому

    間違っても「使い道がないから要らない」というと、次の交付金を貰えなかったり、減額されたりすると地方自治体は恐れていたりして。そこで無理やり捻出して、てなのが結構あったのかな。
    政府もとにかく交付金でも、助成金でもなんでもばらまけ。事業者の不正受給や変な使われ方は絶対あるけど、その検証、追求はコロナが落ち着いてからてな思いはあったよね、たぶん。

  • @user-ur7hl5ek6z
    @user-ur7hl5ek6z 5 місяців тому

    交付金の使途について領収書1枚も漏らさず出させて徹底的に監査するしかない。
    国庫は金のなる木ではない。

  • @saussikawaguchi949
    @saussikawaguchi949 6 місяців тому +1

    お役所仕事というのは予算を使い切るのがメインの仕事で、効果的な施策を実施する事ではありませんからね。今の政府は必要とされる規模よりも大きくなっていると言えるでしょう。

  • @user-ld9es3oy6g
    @user-ld9es3oy6g 6 місяців тому +1

    最中はある程度仕方ないが後から検証して不要であったと確認されたら回収する仕組みにしないといけない

  • @user-zi5bd6km7l
    @user-zi5bd6km7l 6 місяців тому +2

    多様性を認め合う寛容な心❤ 
    人生イロイロ😅

  • @user-es3jd7ig6u
    @user-es3jd7ig6u 6 місяців тому +1

    1人でも何でも良いと思うけど、友達やルームシェアとか、コミュニュティとかいろいろあるよね。

  • @bcdda7961
    @bcdda7961 6 місяців тому +1

    国がーってより都道府県

  • @yvrilc
    @yvrilc 6 місяців тому +5

    結局バラマキは時間差増税なんですよね。

  • @user-fd9mt5fn2k
    @user-fd9mt5fn2k 6 місяців тому +2

    カズヤさん、あなたなぜ最近 日本保守党の悪口をテーマにしないのですか? こんなどうでもいい題材は取り上げる必要はないので、日本保守党にちゃんといちゃもんつけてください!

  • @user-kr3nc7he6n
    @user-kr3nc7he6n 6 місяців тому +1

    自己責任と言いきるには、ちょっと厳し過ぎるような。現代ならまだしも、この女性の世代だと一人で生きてきたのは、不可抗力的な理由もあったのかも。

  • @bakakinchan3626
    @bakakinchan3626 6 місяців тому +3

    特定の界隈🐙

  • @taki8315
    @taki8315 6 місяців тому +5

    現在お一人様です。
    子ども2人を社会に送り出し
    納税者に育て上げました。
    旦那と2人きりの生活なんて
    考えられません。
    男性からは想像つかないでしょうが
    全く淋しくないです。
    心も体もこんなにラクになるなんて…
    あと唯一ほしいのは
    自分で人生の終止符を打つ権利かな。

  • @AZUKI011
    @AZUKI011 5 місяців тому

    KAZUYAさん!もう少しマクロ経済学についてかじってほしいです!
    そうすればもっと経済全体を俯瞰して見れると思います
    上から目線でほんと申し訳ありません…
    でもKAZUYAさんの中立性に惹かれてるのでコメントしてしまいました
    確かに無駄な税金の使い方に見えますがそのモニュメント制作に関わる人などに税金が使われてるとしたら積極財政に近い使い方です
    憎き緊縮財政派の日の丸株式会社、"財務省"とは真逆の行為です!
    ただ税金の使い道を間違ってること間違いないのでKAZUYAさんの意見も正しいと思います
    正直この問題に関しては間違ってる部分もあり、意図しない形で経済活性化にちょびっと貢献してる感じです…!
    自分も複雑な気分です!🤣

  • @nanananamnan
    @nanananamnan 6 місяців тому +1

    闇でしかないですね

  • @oumaekomae2399
    @oumaekomae2399 6 місяців тому +19

    病院もベッドを確保したら補助金もらえたけど、入院受入数以上にベッドを確保して補助金ウハウハしてましたね。

    • @clipppe
      @clipppe 6 місяців тому +1

      マジレスさせていただくと、大きい病院はあの時期消毒や人手不足からの時給アップで金不足でした。公立病院のヘルパー風情ですが、あの政策なかったら潰れていたかもしれないと思います。
      余裕のある病院はわかりませんが。

    • @user-kj3vg8bo3w
      @user-kj3vg8bo3w 6 місяців тому

      看護師の待遇も良く無いからね😊

  • @user-yr7ik4nr9x
    @user-yr7ik4nr9x 6 місяців тому +1

    税金は余っています。

  • @naosuke1575
    @naosuke1575 6 місяців тому +1

    最後の70代の女性、気の毒だとは思うけど、退職後すぐ引っ越さず身の丈にあってない賃貸に住み続けて貯金を切り崩し、今になって困ってるって……いや、そりゃあそうなるだろうとしか……
    この方だけではないので責めるつもりはありませんが、あの世代は認識が甘すぎるし、お金の使い方おかしい人多い。生活水準が落とせないって言うのはわかりますが、最初から低い世代からすれば何を言ってるのやら、と思う😅
    あと若者助けろって、あの世代が会社にいた時にろくに働かず若者から搾取してたじゃんw

    • @user-ux6ex2wn7k
      @user-ux6ex2wn7k 6 місяців тому

      賛成です。何か自業自得?ばあちゃんは何か悪いことした?

  • @king-0721
    @king-0721 6 місяців тому

    新聞の軽減税率も意味不明だったよなあ。

  • @ucchi3952
    @ucchi3952 6 місяців тому

    これからはより一層自己防衛力が問われていきますね。
    どう考えたって、今の若い世代が老後に入る時には今以上に年金なんてあてに出来ないのですから、新NISAくらいはやらないと。
    でもそれを言われてもピンと来ない人達が、後々その問題に直面した時にようやく慌て出す未来が想像できます。

  • @Japanesemen
    @Japanesemen 6 місяців тому +1

    自治体も予算を使う期限があるから使ったほうがええって発想やろ
    それに単身女性であろうが転職繰り返して安い国民年金になってたとしても
    終身雇用が崩壊してる現在のことも考えてセーフティネットは必要やろ
    真面目にコツコツ働いて来た人達の不満も分かるが
    生活保護やもしベーシックインカム(就労を伴う)予算を当てても
    その人たちがお金を落としてくれれば周りも潤うんやしな

  • @QQ-ef7fz
    @QQ-ef7fz 6 місяців тому

    モニュメントはそれを作る業者も仕事が減って困っていた。花火もそう。朝日新聞の不満煽りに釣られるとは、、

  • @morock917
    @morock917 6 місяців тому +1

    サータン♪サータン♪ 明日の降臨を楽しみにしています

  • @otazunemapp3335
    @otazunemapp3335 6 місяців тому

    各種交付金の取り返しによる増税にもウンザリだけど、コロナ禍の最終章は薬害訴訟(弁護士事務所が仕掛け人のやつ)って言ってた人の予想が的中したことに余計にウンザリ

  • @clipppe
    @clipppe 6 місяців тому

    やりがいのある仕事は、搾取されるのが常ですね。
    保育士、美容師、パティシエで、金銭面で幸せになっている人は、少ないですね。

  • @user-jq8tq3el7w
    @user-jq8tq3el7w 6 місяців тому +7

    大袈裟ではなく、「コロナ」という文言を盾にすれば何でも罷り通っていた時代だったからね
    それがコロナ禍いうもの
    このツケはけっこう後々まで響いてくるよ

  • @ronezers517
    @ronezers517 6 місяців тому

    行政が実施したコロナ対策事業の効果ですが、客観的かつ数値的に証明できるような事業はそもそもそうは無いのではと思います。
    例えば交付金を用いて公共施設に新型空気清浄機を設置したとして、これがどの程度感染防止に寄与したかは不明です。ただ利用者の漠然とした不安を緩和する効果はあったと思います。
    記事は読んでませんが、効果が公表できないのは、測定できないからというのがあると思います。

  • @HANKOJA
    @HANKOJA 6 місяців тому

    コロナ交付金、万博の予算を文句言っているところじゃないね。。。。こっちはメディアは騒がないね。

  • @user-jr4sv1jk2k
    @user-jr4sv1jk2k 6 місяців тому

    確定申告しないと健康保険料や介護負担料?の割引が受けられなくなることあるようだね(;・∀・)

  • @corebasefactory
    @corebasefactory 6 місяців тому +10

    納税は国民の義務!にしても、呆れるほどアホらしくなる昨今の政治。もはや何も期待していないから、最近はどうでもよくなってきたw

  • @yuhichi74
    @yuhichi74 6 місяців тому +2

    モニュメントてwwwww

  • @LondonBuster
    @LondonBuster 6 місяців тому +2

    サタンと言えば料理研究家リュウジさん「料理研究家リュウジのバズレシピ(僕が悪魔崇拝者だと誹謗中傷されている件について) 」が超笑えた。分かる人にはわかるデトロイトメタルシティ😅😅

  • @kimimaroayanokouzi3120
    @kimimaroayanokouzi3120 5 місяців тому +1

    サタンなんてボスキャラやん。なんで自分を大きく見せようとするのか・・・

  • @user-it1jh8hu8c
    @user-it1jh8hu8c 6 місяців тому

    大体首長の思いつきか、地域団体からの圧力じゃないですかね

  • @takosuke0
    @takosuke0 6 місяців тому

    2500万使った能登のデカいスルメイカのイカキングもアウト?

  • @4429getter
    @4429getter 6 місяців тому +2

    二人ならダブルで厳しさが増すのが現実だ。

  • @kkuro3513
    @kkuro3513 6 місяців тому

    僕は女性自認のレズビアンなので、口移しチップはセクハラでもないし、ジェンダー差別でもない。
    と、強弁して居直る為の多様性問題を考えるパーリー

  • @user-cl4mh2ym2m
    @user-cl4mh2ym2m 6 місяців тому +5

    コロナ交付金も使途を公開して欲しい。自治体と病院も

  • @user-wx2be7gy3e
    @user-wx2be7gy3e 6 місяців тому

    バラマキ政治と批判された日々は遥か忘却の彼方。

  • @hekert2378
    @hekert2378 6 місяців тому +12

    KAZUYAさんも上念さんもいたって当たり前の事を仰っているように思い、いつも拝聴していますよ😊

  • @user-pu7ge8ft7q
    @user-pu7ge8ft7q 6 місяців тому

    お金は使うと良いこともあるけど、損も考えます。

  • @user-oi9jt3kl6d
    @user-oi9jt3kl6d 6 місяців тому +1

    山口敬之さんと月刊花田さんがモメています

  • @twoharmony
    @twoharmony 5 місяців тому

    なんでもありじゃないけど、経済回してほしいから。(なんでもありじゃないけど)上手く理由つけてジャブジャブ使ってほしい

  • @mitsuoito6376
    @mitsuoito6376 6 місяців тому

    こういうのでどんどん増税になってるんだろうなあ

  • @akhr_
    @akhr_ 6 місяців тому

    佐賀県の事業がコロナ給付金を使って変なの作ろうとした事例はこうやって特集されることで恥を永遠に晒すことになるんですね
    私だったらこんな特集組まれたら恥ずかしくて外歩けないです

  • @pom931
    @pom931 6 місяців тому

    今日月曜日か

  • @pocopoco1234
    @pocopoco1234 6 місяців тому

    JK生放送チラ見せあり(意味深)、もう期待しかありません()

  • @user-em8wm2bs3m
    @user-em8wm2bs3m 6 місяців тому +7

    かずやよ。税金は財源じゃないぞ😂

    • @user-fb6bj7ro2v
      @user-fb6bj7ro2v 5 місяців тому

      カズヤだけじゃなくその信者の方々も政治家と政策をただ批判するだけ、カズヤの誘導に面白いくらいのってくる、財政破綻論や国の借金1000兆円とか信じてそう

  • @user-qd3ww8nn2d
    @user-qd3ww8nn2d 6 місяців тому

    声ないよ

  • @fa512kontents
    @fa512kontents 6 місяців тому +2

    サンデイブレイク(月曜な挙句22:15、普通に遅刻ですよ)

  • @erokousyaku
    @erokousyaku 6 місяців тому

    キラキラしてるおひとり様モデルケースしか、TVは取り上げませんからね。

  • @Yakiniku_Garlic
    @Yakiniku_Garlic 6 місяців тому +2

    おひとりさまはもう古いよね。今後の流れはふたなりさまです。

  • @user-sy4fb3ut5v
    @user-sy4fb3ut5v 6 місяців тому

    たあ

  • @fa512kontents
    @fa512kontents 6 місяців тому +3

    貯金や年金だけで生活しようってのは甘っちょろい。
    積立や投資、副業の稼ぎとかもバンバン利用して老後になっても困らない生活を考えることが大事ですね(まああくまでもこれは我々の話だけど)。

    • @user-go4rj8wj8u
      @user-go4rj8wj8u 6 місяців тому +1

      そもそも投資なんてギャンブルで一発逆転を庶民が狙わねばならない状態こそが異常であり日本が終わってる
      何よりの証拠だと思わないんでしょうか?本来は一般人がそんなものに手出しせず生活と人生を全うできるのが
      健全な社会であり、実際日本とは比較にならないほどお金が有り余ってる欧米では庶民が投資なぞにかかわらずとも
      十分まっとうな生活と人生設計ができています。それどころか近年の中国や韓国だってそうです。
      まあ日本は東アジアで北朝鮮に次ぐ貧乏国だからそういうことになるんでしょうが(笑)

    • @user-go4rj8wj8u
      @user-go4rj8wj8u 6 місяців тому

      そもそも投資なんてギャンブルで一発逆転を庶民が狙わねばならない状態こそが異常であり日本が終わってる
      何よりの証拠だと思わないんでしょうか?本来は一般人がそんなものに手出しせず生活と人生を全うできる
      のが健全な社会であり、実際日本とは比較にならないほどお金が有り余ってる欧米では庶民が投資なぞに
      かかわらずとも十分まっとうな生活と人生設計ができています。それどころか近年の中国や韓国だって
      そうです。 まあ日本は東アジアで北朝鮮に次ぐ貧乏国だからそういうことになるんでしょうが(笑)