Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
373系っていうんですか?熱海から静岡とかライナーの券🎫買わなくても普通に乗れるはずですが?
1:14 ここ岩間
6:28車掌さんみたいに、良い声ですね。
1:10グリーン券適切利用しない罪で連れていかれているのかと思いました。
3:45 373系はもちろん快適だけどみんなバカにする静岡の313系も実は黒ラベルと同じくらい素晴らしいということを意味している
謎きゅん、かわいいお顔してワイより年上説浮上
東海道線で浜松⇔東京を行き来するって当たり前🧑って思ってるって俺だけ⁉️😅学生時代から1人で東京⇔浜松往復は必ず東海道線乗ってるヨ➰❗😓だって新幹線高いんだもん〰❗😭
ワイトビュー東海とムーンライトながらあったね❗️
ハズレの373系をバックに礼をするとは!
夜の静岡➡︎豊橋へ行くならホームライナー最適🚉🎒
3:42 313円は313系に合わせた?(笑)
最初の電車は、ブツ9編成
いやぁ~懐かしいですね。373系静岡ー東京直通列車。ものすごくお世話になりましたよ。17:00に退社してソッコー帰宅、晩飯&入浴を済ませてから東京に住む友人宅へを向かう。メチャメチャ忙しなかったけどコイツで東京へ向かうのは楽ちんでしたね。静岡ー東京直通便復活してくれないかなぁ・・・・。
警察の人たちを追い出す謎さん強すぎ笑
1:14 警察官「あ、謎さんだ! 通してあげなきゃ」そして豊橋からまさか折り返すとは……!
まぁ新幹線優先主義と言われながらその利益を在来線にも回してくれるんだし良い会社だよ
それはどうだろうか。名古屋近郊であれば当てはまり得るが、それ以外の地域では粗末なオールロングシート車だけをよこすし、その為に車内で変態臭いマスク人間らの顔が目に映り気持ち悪い。更には、リニア建設の為に神聖なる大井川水源を破壊せんともしてるし、赦し難い。それだったら、三島・新所原間でサンセクにしたほうが良いくらいであり、熱海・三島間については東日本会社へと移管させてもいいくらい。
@@白田川一 静岡の人間だが大井川の水なんざ雨で何とでもなる。バ川勝の主張はウソや三セク移管?そんなもんお前が経営者になってやってみろっての絶対無理やから
@@internationaleldorado1532←「静岡の人間だが」なんて嘘臭い〰🥶裏金・自公から裏金貰ってるネトウヨ⁉️⁉️⁉️
たびたび18旅の東京戻りに1930静岡発東京行を使ってました。快適座席で黒はんぺんや夜の車窓を肴に呑み鉄してましたので、謎さんの見た知らないおじさんの一人だったかも知れません。
JR東海に格安の通勤ライナーが残っているのは、JR東海相談役の須田寛さんが、通勤ライナー生みの親であるとの理由もあるらしいです。ちなみに須田さんは、青春18きっぷ生みの親でもあります。
特に浜松ー豊橋は普通列車で乗れるから乗り得感が凄い
18きっぷ旅で豊橋まで快適に乗ってたら楽に助かりましたね(^^♪🚉
ムーンライトながらは東京へコンサート行って浜松まで乗って帰りました。当時、乗客がいっぱいでした。疲れると通路に座り込んでました。
小指を立ててビールを飲む謎さん笑
9:16 F7編成…
職質されない謎さん
静岡までは富士と清水にしか停車しないから、早い上に安いから静岡までの乗車率は、かなり高いんですよね。
3:42 そこは313かよww
東京5時20分発静岡行きもよかったですね。
切符🎫の挟むところ...初めて知りました🙇♂️
9:04「休日なんちゃらパス」
休日おでかけパスと思ったのは俺だけか?
休日乗り放題きっぷ
朝の浜松から豊橋の373系はなかなかキツいですよね、、、
私の子供は165系は浜松〜静岡は普通列車で静岡〜東京が急行東海に化けて走っていました。
185系程じゃないけど185系の素晴らしさの1部を引き継ぐ形式なんだと思う
373と185は比較にならんくらい373が優れてるだろ。
@@織田信長-i9f うん、、、
373系の方が万能だからなぁ
@@織田信長-i9f どこが?
@@koushinsyuuryou どこが万能なのかな??
素朴な疑問。2:42 1号車9番B席の指定になってるのに窓側の席に座ってますよね?なんで?
ライナー券の発見方法が端から詰めて座席が自動で指定されるんです。コロナの影響で全席自由席になっているので券にかいてある座席が以外に座っても良い事となっています。
@@1mo_suki なるほどー_φ(。_。*)今度使う予定があるので参考になります。
8:08特急車両でこそゲームしたいのわかる
東海のホームライナーはずっと自由席でいい
9両編成で東京は短い列車扱いだから驚きだよな。田舎住みの俺にとっては3両編成も十分長いと感じる..
横浜駅で22時過ぎに「東京行き・短い9両編成」というアナウンスは違和感ありまくりでした。2ドアというのも。
373系9両上り東京行き懐かしい…静岡県在住の際に帰省で利用しました!本題の前に紹介してくれて嬉しいですな。
なんだ、もう終点か、と思いきや豊橋までっていいおまけ
今日、ホームライナー浜松3号に乗りました。コロナの影響で全席自由席でしたが豊橋まで最高の一時を過ごせました
UA-camr御用達列車
8:09 JR東海のホームライナーで名鉄の電車でGOをやってて草
『ラブライブ!サンシャイン!!』の聖地である沼津の帰りに何回かお世話になったホームライナー浜松行き。
未だに373系を見ると「ああ、ながらだ・・・」って思ってしまう
富士はやぶさ最終の雨の晩に廃止になりましたね。どちらも岐阜駅で見送った記憶があります。
そして葬式撮り鉄のうざったい事・・・あいつら駆逐できないですかねぇなんか臭いし
@@tamihiro7921 そういう日にはホームに入らないけど動画とかで見ると凄いですね。普段何でもない時に利用してやれば廃止されないのに。
三百三十円!を連呼している!よっぽどお値打ちなのね。
沼津から地元に帰る時に毎回お世話になってます373系の座席ふかふか過ぎますし、VVVFの音が子守歌と化して大体うたた寝してしまいますね( )
謎氏は本当に列車に『乗る』のが好きなんですねー☺JR東海アンバサダーの引き合いが来る日も近そう🤣
8:09 電車内で電車GO!名古屋鉄道編をやるのは草
この電車は昔、急行から特急に昇格した年のゴールデンウィークに東海2号に乗った事あります。東京から来た東海1号の折り返しで静岡から東京まで行きました。座席に刺繍針がヘッド部に3本刺してありビックリ(1号乗車の客が裁縫してたか或いはイタズラ❓)気づかなかったら怪我してたかも知れない。この時は車掌を呼びましたよ。ドア近くの席(デッキは無く仕切り板)で少し寒かった思い出。
ラブライブサンシャインの聖地巡礼したら 直で地元に帰れるんよホームランライナーで
かつてのムーンライトながらを思い出します。373系は普通運用にも就けるのが大きな魅力です😁✌️
焼津市民としては焼津止まって欲しいけどね…
366M各駅停車上り東京=>391Mムーンライトながら下り大垣=>392Mムーンライトながら上り東京=>321M各駅停車下り静岡
373系のムーンライトながらは枕カバーが付いてなかったけど、ホームライナーは付いてるのね。
3:43 ビール代は313
1:10 なぜ警察がいたんでしょうか?? それこそ「謎」です。
うまい!
ポリスメン「おお、謎さんやないかい。どかな」と、謎さんを通すのであった。
この20時57分の普通列車は、大阪17時00分発の新快速からの接続あとは、姫路15時56分 岡山14時12分
9:16F7 「またこいつかよ」
狂ってる……(褒め言葉)
このラインは椅子が横並びの通勤列車ばかりな上、乗り換えないと繋げなく苦労していたのですが、これは素晴らしい‼️ご紹介ありがとうございました。
改札口に警察官が居たがあれは一体
観る者の期待感を小指立てビールでぶち壊しましたね。😄
ついに謎さんにもポリスメンがついたのかと思いました飲むときに小指立てるあるある
東京方面ならだったらAqours聖地巡礼とこの乗車セットにできるんじゃあねえか
朝8時くらいにも沼津~浜松で運転されれば最高だよな。
373系がムーンライトながらで走ってた頃よく乗ってました。
330円で全席指定のホームライナーお安いですね
01:14 ポリスメンに遠慮せず前へ前へ行く謎さんかっこE
これ乗っちゃうと名古屋で幹課金課金しないと米原までしかつながらないのよ。下りサンライズの浜松-大阪の走破時間が推定で3時間15分ぐらいだから、浜松2010着なら、豊橋、名古屋、岐阜、米原、京都に停めて大阪まで3時間40分で行けるんじゃないと思ってしまう。いっそ大阪まで来ちゃえばいいのに。
コロナでどこにもいけないから謎さんは最高
乗ってきた列車で戻るところが謎クオリティ
特急用車両が普通に充当される時の乗り得といったら
正月に沼津からこのホームライナーで豊橋まで乗った。
東日本のグリーン車と合わせれば東京から名古屋まで寛いで行けるわけですね。ありがたい。今度やってみます。
373系の静岡発東京行きは東京到着後ムーンライトながら大垣行きになり大垣発東京行きが東京発静岡行きで運行されていました。
「必殺ながら返し」ですね。18きっぷで名古屋から三島や清水に行くには普通に行くより一旦ながらで東京まで行って戻る方が早くて快適で楽しいので多用しました。
最後の浜松行き、ナレーションでは言わなかったけど、あの白い幕紙で、例の「不運のF7編成」だぁ…と判った…😅
これに乗るために沼津でゴロゴロするのも旅の一部。むかしは三島から371系のやつもありましたね。席指定ではなく号車指定だったので先頭席まっしぐら。
ちょうどこの列車に乗った今日この日にこの動画が上がっててタイムリーすぎてびっくり!!
朝にも走らせて欲しい
この列車にはよくお世話になったよ... コロナのせいで1年以上乗れていない
特急東海は神列車だった。特急湘南とは比較にならないくらい素晴らしいものだった。
しかも、小田原・熱海・三島・静岡で新幹線自由席特急券と同時購入すると乗り継ぎ割引・・・マジでお得でした。新幹線乗らなくてもお得だった。
JR東日本は公正性ばかり気にしてるせいかサービスが悪くなっているぞ。
@@ダイナマイトドラゴン-v9d そうか?むしろ迷惑な乞食客が少なくなって快適に過ごせそう(前向き)
@@たまっち-g1t 確かにJR東日本は湘南ライナーの廃止や横須賀線E235系の普通車とグリーン車の座席グレード格差など格差社会を助長しているぞ。新型コロナウイルス感染拡大が終息しても定期オールグリーン車特急サフィール踊り子の乗車率が低迷していたら笑ってやるぞ。
@@ダイナマイトドラゴン-v9d そりゃあ富裕層の多い東海道線民だから格差社会を助長されたところで沿線民は、で?って感じやで。ほんま心が貧しい人は発想力も乏しいのかと。
9:04休日なんちゃらパス(笑)
3:45 小 指 立 て ん な
小指を立ててビールは草
JR東海車のJR東日本乗り入れが無くなって久しいです。全席が普通列車グリーン車のような列車でした。近年はこういう乗り得列車が無くなり残念です。
車内自動放送の人は、小田急の車内自動放送の人と似ている長距離後、そのまた先に乗れるのはいいですね
定期時代のムーンライトながら号も懐かしいですね。定期ムーンライトながら号特に夏場は満席で、165系による救済臨時。全車両自由席列車も過去の思い出です。
10:48 いつもの
この列車は静岡〜豊橋間で乗りました。沼津〜静岡は前日の台風の影響でウヤでした。僕は愛知県民で青春18きっぷ所持の為、豊橋から名古屋まで移動しました。ライナー券330円って、名鉄のミューチケットより安いですね。
バレーボールの柳田将洋選手に似てる
警察官で草
長距離列車が年々消えてくー皆さん利用しまくって存続させましょう!
我らが聖隷の町、浜松へようこそ
乗った日が誕生日
このbgm大好きです。
この東京~静岡の普通にも乗ってみたかったものだ
今から13年前、名古屋から東京まで東海道本線の普通列車で帰った時、途中静岡からこの電車乗ったなぁ。
ロングシートを使わずに、静岡県を超えられるのが、大きいです。
平成8年頃に「ホームライナー浜松」に昔よく乗りました。そのときの車両については、これ以上に興味深いものです(詳細はレスください)。当時は指定席制ではなかったし、静岡から藤枝ぐらいまでほぼ各駅停車だったので、静岡からちょっと落ち着かない空間でした。今は値段もほぼ変わらず指定席制で、しかも停車駅も少し減っているので良いですね。
なんか謎さん幕なしの遭遇率高くない!?
F7編成の使い方いき加減だからかな?
373系っていうんですか?熱海から静岡とかライナーの券🎫買わなくても普通に乗れるはずですが?
1:14 ここ岩間
6:28
車掌さんみたいに、良い声ですね。
1:10グリーン券適切利用しない罪で連れていかれているのかと思いました。
3:45 373系はもちろん快適だけどみんなバカにする静岡の313系も実は黒ラベルと同じくらい素晴らしいということを意味している
謎きゅん、かわいいお顔してワイより年上説浮上
東海道線で浜松⇔東京を行き来するって当たり前🧑って思ってるって俺だけ⁉️😅
学生時代から1人で東京⇔浜松往復は必ず東海道線乗ってるヨ➰❗😓だって新幹線高いんだもん〰❗😭
ワイトビュー東海とムーンライトながらあったね❗️
ハズレの373系をバックに礼をするとは!
夜の静岡➡︎豊橋へ行くならホームライナー最適🚉🎒
3:42 313円は313系に合わせた?(笑)
最初の電車は、ブツ9編成
いやぁ~懐かしいですね。
373系静岡ー東京直通列車。
ものすごくお世話になりましたよ。
17:00に退社してソッコー帰宅、晩飯&入浴を済ませてから東京に住む友人宅へを向かう。
メチャメチャ忙しなかったけどコイツで東京へ向かうのは楽ちんでしたね。
静岡ー東京直通便復活してくれないかなぁ・・・・。
警察の人たちを追い出す謎さん強すぎ笑
1:14 警察官「あ、謎さんだ! 通してあげなきゃ」
そして豊橋からまさか折り返すとは……!
まぁ新幹線優先主義と言われながら
その利益を在来線にも回してくれるんだし
良い会社だよ
それはどうだろうか。名古屋近郊であれば当てはまり得るが、それ以外の地域では粗末なオールロングシート車だけをよこすし、その為に車内で変態臭いマスク人間らの顔が目に映り気持ち悪い。更には、リニア建設の為に神聖なる大井川水源を破壊せんともしてるし、赦し難い。それだったら、三島・新所原間でサンセクにしたほうが良いくらいであり、熱海・三島間については東日本会社へと移管させてもいいくらい。
@@白田川一 静岡の人間だが大井川の水なんざ雨で何とでもなる。バ川勝の主張はウソや
三セク移管?そんなもんお前が経営者になってやってみろっての
絶対無理やから
@@internationaleldorado1532←「静岡の人間だが」なんて嘘臭い〰🥶裏金・自公から裏金貰ってるネトウヨ⁉️⁉️⁉️
たびたび18旅の東京戻りに1930静岡発東京行を使ってました。快適座席で黒はんぺんや夜の車窓を肴に呑み鉄してましたので、謎さんの見た知らないおじさんの一人だったかも知れません。
JR東海に格安の通勤ライナーが残っているのは、
JR東海相談役の須田寛さんが、通勤ライナー生みの親であるとの
理由もあるらしいです。
ちなみに須田さんは、青春18きっぷ生みの親でもあります。
特に浜松ー豊橋は普通列車で乗れるから乗り得感が凄い
18きっぷ旅で豊橋まで快適に乗ってたら楽に助かりましたね(^^♪🚉
ムーンライトながらは東京へコンサート行って浜松まで乗って帰りました。当時、乗客がいっぱいでした。疲れると通路に座り込んでました。
小指を立ててビールを飲む謎さん笑
9:16 F7編成…
職質されない謎さん
静岡までは富士と清水にしか停車しないから、早い上に安いから静岡までの乗車率は、かなり高いんですよね。
3:42 そこは313かよww
東京5時20分発静岡行きもよかったですね。
切符🎫の挟むところ...
初めて知りました🙇♂️
9:04「休日なんちゃらパス」
休日おでかけパスと思ったのは俺だけか?
休日乗り放題きっぷ
朝の浜松から豊橋の373系はなかなかキツいですよね、、、
私の子供は165系は浜松〜静岡は普通列車で静岡〜東京が急行東海に化けて走っていました。
185系程じゃないけど185系の素晴らしさの1部を引き継ぐ形式なんだと思う
373と185は比較にならんくらい373が優れてるだろ。
@@織田信長-i9f うん、、、
373系の方が万能だからなぁ
@@織田信長-i9f どこが?
@@koushinsyuuryou どこが万能なのかな??
素朴な疑問。
2:42 1号車9番B席の指定になってるのに窓側の席に座ってますよね?なんで?
ライナー券の発見方法が端から詰めて座席が自動で指定されるんです。
コロナの影響で全席自由席になっているので
券にかいてある座席が以外に座っても良い事となっています。
@@1mo_suki
なるほどー_φ(。_。*)
今度使う予定があるので参考になります。
8:08特急車両でこそゲームしたいのわかる
東海のホームライナーはずっと自由席でいい
9両編成で東京は短い列車扱いだから驚きだよな。
田舎住みの俺にとっては3両編成も十分長いと感じる..
横浜駅で22時過ぎに「東京行き・短い9両編成」というアナウンスは違和感ありまくりでした。2ドアというのも。
373系9両上り東京行き懐かしい…
静岡県在住の際に帰省で利用しました!本題の前に紹介してくれて嬉しいですな。
なんだ、もう終点か、と思いきや豊橋までっていいおまけ
今日、ホームライナー浜松3号に乗りました。コロナの影響で全席自由席でしたが豊橋まで最高の一時を過ごせました
UA-camr御用達列車
8:09 JR東海のホームライナーで名鉄の電車でGOをやってて草
『ラブライブ!サンシャイン!!』の聖地である沼津の帰りに何回かお世話になったホームライナー浜松行き。
未だに373系を見ると「ああ、ながらだ・・・」って思ってしまう
富士はやぶさ最終の雨の晩に廃止になりましたね。
どちらも岐阜駅で見送った記憶があります。
そして葬式撮り鉄のうざったい事・・・
あいつら駆逐できないですかねぇ
なんか臭いし
@@tamihiro7921 そういう日にはホームに入らないけど動画とかで見ると凄いですね。
普段何でもない時に利用してやれば廃止されないのに。
三百三十円!
を連呼している!
よっぽどお値打ちなのね。
沼津から地元に帰る時に毎回お世話になってます
373系の座席ふかふか過ぎますし、VVVFの音が子守歌と化して大体うたた寝してしまいますね( )
謎氏は本当に列車に『乗る』のが好きなんですねー☺
JR東海アンバサダーの引き合いが来る日も近そう🤣
8:09 電車内で電車GO!名古屋鉄道編をやるのは草
この電車は昔、急行から特急に昇格した年のゴールデンウィークに東海2号に乗った事あります。東京から来た東海1号の折り返しで静岡から東京まで行きました。座席に刺繍針がヘッド部に3本刺してありビックリ(1号乗車の客が裁縫してたか或いはイタズラ❓)気づかなかったら怪我してたかも知れない。この時は車掌を呼びましたよ。ドア近くの席(デッキは無く仕切り板)で少し寒かった思い出。
ラブライブサンシャインの聖地巡礼したら 直で地元に帰れるんよホームランライナーで
かつてのムーンライトながらを思い出します。373系は普通運用にも就けるのが大きな魅力です😁✌️
焼津市民としては焼津止まって欲しいけどね…
366M各駅停車上り東京=>391Mムーンライトながら下り大垣=>392Mムーンライトながら上り東京=>321M各駅停車下り静岡
373系のムーンライトながらは枕カバーが付いてなかったけど、ホームライナーは付いてるのね。
3:43 ビール代は313
1:10 なぜ警察がいたんでしょうか?? それこそ「謎」です。
うまい!
ポリスメン「おお、謎さんやないかい。どかな」
と、謎さんを通すのであった。
この20時57分の普通列車は、大阪17時00分発の新快速からの接続
あとは、姫路15時56分 岡山14時12分
9:16
F7 「またこいつかよ」
狂ってる……
(褒め言葉)
このラインは椅子が横並びの通勤列車ばかりな上、乗り換えないと繋げなく苦労していたのですが、これは素晴らしい‼️ご紹介ありがとうございました。
改札口に警察官が居たがあれは一体
観る者の期待感を小指立てビールでぶち壊しましたね。😄
ついに謎さんにもポリスメンがついたのかと思いました
飲むときに小指立てるあるある
東京方面ならだったら
Aqours聖地巡礼とこの乗車セットにできるんじゃあねえか
朝8時くらいにも沼津~浜松で運転されれば最高だよな。
373系がムーンライトながらで走ってた頃よく乗ってました。
330円で全席指定のホームライナーお安いですね
01:14 ポリスメンに遠慮せず前へ前へ行く謎さんかっこE
これ乗っちゃうと名古屋で幹課金課金しないと米原までしかつながらないのよ。下りサンライズの浜松-大阪の走破時間が推定で3時間15分ぐらいだから、浜松2010着なら、豊橋、名古屋、岐阜、米原、京都に停めて大阪まで3時間40分で行けるんじゃないと思ってしまう。
いっそ大阪まで来ちゃえばいいのに。
コロナでどこにもいけないから謎さんは最高
乗ってきた列車で戻るところが謎クオリティ
特急用車両が普通に充当される時の乗り得といったら
正月に沼津からこのホームライナーで豊橋まで乗った。
東日本のグリーン車と合わせれば東京から名古屋まで寛いで行けるわけですね。ありがたい。今度やってみます。
373系の静岡発東京行きは東京到着後ムーンライトながら大垣行きになり大垣発東京行きが東京発静岡行きで運行されていました。
「必殺ながら返し」ですね。
18きっぷで名古屋から三島や清水に行くには普通に行くより一旦ながらで東京まで行って戻る方が早くて快適で楽しいので多用しました。
最後の浜松行き、ナレーションでは言わなかったけど、あの白い幕紙で、例の「不運のF7編成」だぁ…と判った…😅
これに乗るために沼津でゴロゴロするのも旅の一部。
むかしは三島から371系のやつもありましたね。
席指定ではなく号車指定だったので先頭席まっしぐら。
ちょうどこの列車に乗った今日この日にこの動画が上がっててタイムリーすぎてびっくり!!
朝にも走らせて欲しい
この列車にはよくお世話になったよ... コロナのせいで1年以上乗れていない
特急東海は神列車だった。特急湘南とは比較にならないくらい素晴らしいものだった。
しかも、小田原・熱海・三島・静岡で新幹線自由席特急券と同時購入すると乗り継ぎ割引・・・
マジでお得でした。新幹線乗らなくてもお得だった。
JR東日本は公正性ばかり気にしてるせいかサービスが悪くなっているぞ。
@@ダイナマイトドラゴン-v9d そうか?むしろ迷惑な乞食客が少なくなって快適に過ごせそう(前向き)
@@たまっち-g1t 確かにJR東日本は湘南ライナーの廃止や横須賀線E235系の普通車とグリーン車の座席グレード格差など格差社会を助長しているぞ。新型コロナウイルス感染拡大が終息しても定期オールグリーン車特急サフィール踊り子の乗車率が低迷していたら笑ってやるぞ。
@@ダイナマイトドラゴン-v9d そりゃあ富裕層の多い東海道線民だから格差社会を助長されたところで沿線民は、で?って感じやで。
ほんま心が貧しい人は発想力も乏しいのかと。
9:04休日なんちゃらパス(笑)
3:45 小 指 立 て ん な
小指を立ててビールは草
JR東海車のJR東日本乗り入れが無くなって久しいです。
全席が普通列車グリーン車のような列車でした。
近年はこういう乗り得列車が無くなり残念です。
車内自動放送の人は、小田急の車内自動放送の人と似ている
長距離後、そのまた先に乗れるのはいいですね
定期時代のムーンライトながら号も懐かしいですね。定期ムーンライトながら号特に夏場は満席で、165系による救済臨時。全車両自由席列車も過去の思い出です。
10:48 いつもの
この列車は静岡〜豊橋間で乗りました。沼津〜静岡は前日の台風の影響でウヤでした。僕は愛知県民で青春18きっぷ所持の為、豊橋から名古屋まで移動しました。
ライナー券330円って、名鉄のミューチケットより安いですね。
バレーボールの柳田将洋選手に似てる
警察官で草
長距離列車が年々消えてくー
皆さん利用しまくって存続させましょう!
我らが聖隷の町、浜松へようこそ
乗った日が誕生日
このbgm大好きです。
この東京~静岡の普通にも乗ってみたかったものだ
今から13年前、名古屋から東京まで東海道本線の普通列車で帰った時、途中静岡からこの電車乗ったなぁ。
ロングシートを使わずに、静岡県を超えられるのが、大きいです。
平成8年頃に「ホームライナー浜松」に昔よく乗りました。
そのときの車両については、これ以上に興味深いものです(詳細はレスください)。
当時は指定席制ではなかったし、静岡から藤枝ぐらいまでほぼ各駅停車だったので、静岡からちょっと落ち着かない空間でした。
今は値段もほぼ変わらず指定席制で、しかも停車駅も少し減っているので良いですね。
なんか謎さん幕なしの遭遇率高くない!?
F7編成の使い方いき加減だからかな?