フキの下処理 最新版

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 бер 2020
  • プロの板前が簡単フキの下処理を動画にしました!
    野菜を茹でる時のポイントも解説しています。
    関連動画
    ふきと筍の煮物の作り方ときゃらぶきの作り方
    • ふきの下処理から2品作ります ふきと筍の煮物...
    フキの炒め煮
    • プロの板前が教える!フキの炒め煮の作り方
    #フキ下処理#料理人設楽#フキ
    ‪@youtube.wasyoku.recipe‬
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 46

  • @theokakinoki
    @theokakinoki 4 роки тому +5

    これからの時季、鯛の子との炊き合わせもいいですね。

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  4 роки тому +1

      炊き合わせにも良いですね!同じ旬のもの同士を合わせると、美味しさが倍増しますね!

  • @user-wv8yc3bb5v
    @user-wv8yc3bb5v 4 роки тому +2

    フキの、生ハムクリームチーズ巻を作りました✨美味しかったですよ。

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  4 роки тому +1

      美味しそうですね!
      今度作ってみようと思います。
      ありがとうございます。

  • @user-ic7vc3pk1c
    @user-ic7vc3pk1c 5 місяців тому +1

    フキは春が旬なので作りたいですね。少しほろ苦い味が大人ですね。😊

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  5 місяців тому +1

      春は苦味の季節ですね〜
      子供頃はそんなに美味しいとも思わなかったですが、
      大人になると美味しく感じますね

  • @user-mr2lm7op9j
    @user-mr2lm7op9j 2 роки тому +1

    先生 さっそく 赤辛子 を 入れて 何時もの様に 味付けしましたがぁ
    湯がいて有るので 全然速く 出来ました
    今までは 採って 来て貰って 指に酢を付けて黒く成らない様に
    して 皮剥きしてました
    手っ取り早 やり方教えて頂いて有り難う御座いました🙇‍♀️

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      天然の物はアクが強いのでしょうか
      お店で売っている物は指が黒くならないような気します。
      なんか?昔は指が黒くなっていた気もしますがー

    • @user-mr2lm7op9j
      @user-mr2lm7op9j 2 роки тому +1

      @@youtube.wasyoku.recipe 先生 お早う ございます☺️ 教えて 頂いて 有り難う御座いました
      料理時間も 短縮 ですねぇ💐🌺🌹
      母が 生きて居た頃は
      一本を 細かく 折りながら 皮を 剥いて居たので 其に 右習い で
      指先真っ黒 でした
      で知り合いが 酢を付けながらぁ 遣ると 良いと 教わり って ずうっと 遣ってます 少し黒くなります😓🌹🌹🌹🌹 教えて頂いた
      御礼に

  • @user-kc7mg6if1w
    @user-kc7mg6if1w 4 роки тому +3

    設楽先生!
    🧡🥗私が一番好きな野菜はフキなんですよ。煮浸しにあっさりとした味付けが大好きです。いつも椎茸を別に煮て添えて食卓に出します。
    そして!一番好きな果物は柿なんですよ。特に木で真っ赤に熟した柿がたまらない。
    本当に日本は四季折々の大地の恵みが頂けて幸せな国民ですね。
    毎日暑い国でカレーばかりとか…毎日寒い国で熱いシチュー料理ばかりとかは苦手です〜(笑)

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  4 роки тому +2

      フキは下処理が面倒ですが美味しいですね!
      下処理の少ない伽羅蕗が作るのは楽です(笑)

    • @user-kc7mg6if1w
      @user-kc7mg6if1w 4 роки тому

      @@youtube.wasyoku.recipe 先生
      💐🥣🐦私はフキが大好きなので下処理は全く気になりません。フキの青臭さがたまりません。
      今回、発見した事は…設楽先生は鍋に太いフキから入れられました。私は毎回!鍋に全部フキを入れて…茹で上がった細いフキから氷水に入れていた事を発見しました〜(笑)
      自分の習慣〜クセって気が付かないものですね〜💐🥗🐦

    • @user-cs5fq7kl1w
      @user-cs5fq7kl1w Рік тому +1

      @@youtube.wasyoku.recipe 伽羅蕗葉癖が無い?様な、私はそのままお湯で湯がいて食べてます、山フキはさすがに灰であく抜き。

  • @user-mr2lm7op9j
    @user-mr2lm7op9j 2 роки тому +1

    今日は 先生に 習って 塩を入れて 直ぐ 作るので 氷 には 居れないで 出来ました
    前は 生の ままで 一本づつ 細かく 折りながら 作って 居ました😓
    で 水 に浸して 其から 味付けをしてました
    先生 教えて 頂いて有り難う御座いました🙇‍♀️
    此から 皮を剥きます

    • @user-mr2lm7op9j
      @user-mr2lm7op9j 2 роки тому +1

      入れないを 居れないに 成って 居ました 😓橈骨の痺れで 他の文字に触れてしまいました
      指先痺れて ピリピリ何です 去年4月緊急搬送して 6月に胆嚢全摘出手術 で 此の手術の為に疼痛の 4年間 リハビリで治りそうでした がぁ 又 ピリピリ 何です

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  2 роки тому +2

      お大事にして下さいね
      私は気にしませんのでー
      誤字脱字は多いので、よくコメントで指摘されてます(笑)

    • @user-mr2lm7op9j
      @user-mr2lm7op9j 2 роки тому +1

      @@youtube.wasyoku.recipe 先生 何時か ポッカレモンと やり取り
      してませんでした?
      疼痛の 痺れで 間違えて 解除 したのか
      幾つか 有るみたいで…😓 何か 先生の 顔 見た覚え有る様なんです
      違ったら🙇‍♀️💦💦
      その前に 覚えて 居ないかなぁ🙇‍♀️💦💦

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  2 роки тому +1

      @@user-mr2lm7op9j さん
      前にもコメント頂いてますよ〜

    • @user-mr2lm7op9j
      @user-mr2lm7op9j 2 роки тому +1

      @@youtube.wasyoku.recipe 先生 相でしたよねぇ😃 失礼な事を言って無かったですかぁ
      其の時は🙇‍♀️💦💦🌹🌹🌹🌹又 レシピ教えて下さいねぇ🙏
      お身体をご自愛して下さいねぇ

  • @user-rr9le6eg2n
    @user-rr9le6eg2n 2 місяці тому

    1リットルのお水に8%の塩が何グラムかわからないですわ😂

  • @sergioledesma2576
    @sergioledesma2576 4 роки тому +2

    Hello chef, could you tell me what is the name of the vegetable you used? thanks.

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  4 роки тому +3

      It is a Japanese vegetable called butterbur. In Japan, it is called Fuki.

  • @hcm9999
    @hcm9999 2 роки тому +1

    皮は食べられないですか?
    皮は剥かずにそのままにしたらどうなりますか?

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  2 роки тому +1

      皮をは食べれますが、伽羅煮という少し長い時間煮ないと硬いです。

    • @hcm9999
      @hcm9999 2 роки тому +1

      @@youtube.wasyoku.recipe 分かりました!有難うございます!

  • @user-cs5fq7kl1w
    @user-cs5fq7kl1w Рік тому +1

    私の田舎では、灰であく抜き。

  • @user-dp6hm8vs3r
    @user-dp6hm8vs3r 3 роки тому +1

    はじめまして。フキについて分からない事がありましたので、質問させて下さい。昔から茎 (紫色?か赤色) になった部分は切って食べないのですが、そこも煮て食べれるものなのですか?切って捨てたら主人に勿体ないと言われて😅紫色でも、かなり濃い色をしていました。どうぞ宜しくお願いいたします。

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      ふきの赤い部分はアクが強くて美味しくないと言われています。
      (科学的根拠はないです)
      あと、ふきは青色を楽しむ場合も多いので、赤い部分は切り落とすことが現場(お店)では多いです。
      しかし、食べられないことはありません。
      キャラぶきのように味の濃いものや油を使った料理ならアクが感じににくいのでおいしいく食べられます。
      ただ、お浸しのように味が薄い料理だとアクが強く感じてしまうかもしれません。

    • @user-dp6hm8vs3r
      @user-dp6hm8vs3r 3 роки тому +1

      そうなんですか~😃なんとなく、モヤモヤしていたので、食べれる事が分かり良かったです😊お忙しいところ、本当にありがとうございました!

  • @user-nd4rx1xc5e
    @user-nd4rx1xc5e 3 роки тому

    あくが抜けたという意味ですか

  • @user-wv9jg7bd2f
    @user-wv9jg7bd2f 4 роки тому +7

    こう言った野菜の下処理の動画が有るとすごく助かります。フキ今度見つけたら一度やってみます(*'▽')9 後、1つ質問なんですけど、野菜などの下茹では0.8%統一と考えてもよいのでしょうか?お塩を入れないで下茹でするやさいもありますか?お塩を入れて下茹でする意味をよかったら教えてください_(._.)_ペコリ

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  4 роки тому +4

      野菜の下茹では0.8~1.3%が良いようです。
      茹でてすぐに使うなら塩はいらないです!
      塩を入れるのは、火を通りやすくするのと、色もちをさせるためです。

    • @user-cs5fq7kl1w
      @user-cs5fq7kl1w Рік тому

      塩で色が緑見た目が良い、料理人は見た目が優先、灰でもできます、炭の灰でも。

  • @shizensaibaiman
    @shizensaibaiman 4 роки тому +3

    ふきは何時間か水に浸けないと毒素が抜けないと聞いたことありますが、動画のようなお湯で数分茹でる程度の時間で大丈夫なのですか?

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  4 роки тому +2

      きちんと火を入れれば大丈夫です。
      これは下処理で皮をむくための動画です。この後、改めて調理をするのが普通ですから。
      コメントありがとうございます。

    • @shizensaibaiman
      @shizensaibaiman 4 роки тому +1

      @@youtube.wasyoku.recipe なるほど。ありがとうございます。

    • @user-bn4nl7rr1g
      @user-bn4nl7rr1g Рік тому +1

      俺もさっと茹でた後、水にしばらくつけて何度か水をかえてアク抜きしてます

    • @shizensaibaiman
      @shizensaibaiman Рік тому +1

      @@user-bn4nl7rr1g 参考になります🙇ありがとうございます🙇

    • @user-bn4nl7rr1g
      @user-bn4nl7rr1g Рік тому +1

      @@shizensaibaiman さん
      設楽さんも他のコメントで返信してるように、調理法でも変わってくるのかもしれませんね。
      花粉症にフキのポリフェノールが良いと聞き、市販のフキをアク抜きも皮むきもせずに味噌汁にしましたがそんなに気になりませんでした。
      何度も水を変えた時は、野草のフキできゃらふき?佃煮?を初めて作ったのでお年寄りに聞いた方法で作って見ました。
      色々やってみて簡単で美味しい方法を見つけてくださいね😀
      来春俺も色々やってみます。