Stationery That Didn’t Work for Me… Now Collecting Dust!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • ⚠️記載のある価格は投稿時のものです。最新の価格はオンラインショップをご確認ください。
    ✏️メンバーシップで店長てんにフォーカスを当てた動画をアップしています:
    / @tentools
    0:15 一つ目ピタン
    2:12 二つ目KITTA
    3:13 三つ目マステノリボンボン
    4:29 四つ目吸い取りスタンプ
    5:57 五つ目ジェットストリーム
    関連動画
    2023/03/18
    文房具屋の店長が【文具女子博 pop-up in 博多2023】で購入した文房具を紹介(スタンプ・ハンコ・シール・ふせん・マスキングテープ・メモ帳)
    • 文房具屋の店長が【文具女子博 pop-up ...
    2023/05/29
    よく使うヘビロテ&最近買ったペン7本 ボールペン・シャーペン・万年筆
    • よく使うヘビロテ&最近買ったペン7本 ボール...
    =================
    \2023年3月17日発売!/
    働く人みんなへ向けて「しごと」が捗る文房具や雑貨を紹介する本が発売されました!タスクが溜まりすぎたり、効率化するために同時並行したのに、どれも中途半端になったり……そんなしごとのあるあるを、クスッと笑える漫画を添えて、しごとと向き合って、しごとを棚卸しして、ぴったりな文房具で解決するメソッドを紹介します。
    amzn.asia/d/4c...
    =================
    こんにちわ、てんのしごと道具店の元会社員の店長てんです。
    仕事が好きな女性を支えるしごと道具を取り扱うネットショップを運営しています。
    てんのしごと道具店オンラインショップ▼
    tentools.timym...
    Instagram(文房具紹介しています)▼
    / tentools
    ツイッター▼
    / tentools_shop
    熊本県阿蘇市常設ポップアップ(実店舗)▼
    〒869-2612 熊本県阿蘇市一の宮町宮地4375−1
    =========

КОМЕНТАРІ • 22

  • @sora_haruno
    @sora_haruno 4 місяці тому +2

    微妙だった使い心地のレビューも参考になるので凄くありがたいです🙏🏼
    率直に教えて貰えることで、日頃オススメされてる商品は
    本当に良い物なんだろうなぁと感じました✨

    • @tentools
      @tentools  4 місяці тому

      言葉を選びすぎて何言いたいかわからなくなったNGカットが大量にあります。笑
      ポジティブに捉えていただいて嬉しいです^^

  • @kantannguuusu3867
    @kantannguuusu3867 3 місяці тому

    ジェットストリームの多色のペンはその上が飛び出てない形状だとかなり耐久性ありました!
    が、黒インクの替え芯のハズレにはかなり当たってしまうのでジェットストリームは単色タイプが最強かもしれません。

  • @cho1113
    @cho1113 4 місяці тому

    いつも楽しく拝見しています。コメントさせていただくのは初めてです!
    KITTAのところは特に「あるある〜!😂」と共感しました。私はKITTAは付箋代わりに使っています。ほぼ日手帳カバーをブックカバーとしても使用することがあるので、台紙から外れたやつもカバー内側のポケットにねじ込んでいます。弱粘性なので布地に糊が移ることも特になく気になりません。
    大量の吸い取り紙、申し訳ないながら笑っちゃいました😂😂😂映り込んでる日記のページがすごく素敵です! 手作りクッキー堪能してる店長がかわいすぎるっ🍪

    • @tentools
      @tentools  4 місяці тому +1

      コメントありがとうございます☺️
      KITTA、共感いただき嬉しいです柄とサイズ感がいいので、バラバラでも持ち歩けるノートカバーがあると使い続けられていいですね。
      久しぶりに全部取り出したらまだまだあって、わたしも笑っちゃいました…w
      焼きたてクッキーは格別に美味しかったです🤩

  • @snow0917-x1h
    @snow0917-x1h 4 місяці тому +3

    文房具の合う合わないってありますよね。私もマステのリボンボン最初は使っていましたが、今は使っていません😅

    • @tentools
      @tentools  4 місяці тому +1

      一回お蔵入りしても何かをきっかけに再度使うこともあるんですが、相性大事ですよね😌

  • @fesn7040
    @fesn7040 4 місяці тому +7

    KITTAは同じ経験をしました 柄が良いだけに残念に思いました

    • @tentools
      @tentools  4 місяці тому

      数年後にふらっと買ってみて改善されてることを祈るばかりですね🥲

  • @naminami43
    @naminami43 3 місяці тому

    ピタン、中のリフィル(多色サラサと同じ)を変えたら書き心地気にならなくなりました!おかげで太いなぁと思っていた0.5から0.4にも出来たので相棒です!

    • @tentools
      @tentools  3 місяці тому

      なるほど・・・!めちゃくちゃ有益な情報ありがとうございます!

  • @むーむー-z6m
    @むーむー-z6m 4 місяці тому +1

    KITTA、代官山のイベント運営が悪かったのが不快(クレーム入れるレベル)でそれ以来買ってない

    • @tentools
      @tentools  4 місяці тому +1

      商品以外で印象悪くなることありますよね😇わたしも仕入れた時の担当者の方やPRの代理店の方とかからの連絡があまりに失礼で嫌いになってしまったブランドあります😢

  • @たーぼえりあ
    @たーぼえりあ 4 місяці тому +4

    6:38 テロップの文字が背景のチェックや過去動画サムネで隠れて読めないです
    せっかくの編集での文字入れが見えないなんて勿体ないです

    • @tentools
      @tentools  4 місяці тому +2

      そちらは過去動画なので、もしよければ過去動画をご覧くださいー!

  • @はなこ-y5g
    @はなこ-y5g 4 місяці тому +3

    ネガティブポイントもありがたいでーす(^o^)

    • @tentools
      @tentools  4 місяці тому

      ありがとうございます😊

  • @piyo9954
    @piyo9954 4 місяці тому +13

    クロッキー帳はそもそもボールペンを使うことを想定していないのではないでしょうか。

    • @tentools
      @tentools  4 місяці тому

      たぶんそうなんでしょうね😢

  • @mst-b
    @mst-b 4 місяці тому +2

    マステカッターで片側から挟むクリップタイプのやつありますよね?あれ、スベスベしてて片手で付けようとすると、必ず毎回遠くに飛ばしてしまい、拾っては飛ばし拾っては飛ばし…挟む力加減がわからず😅私のお蔵入り文具です

    • @tentools
      @tentools  4 місяці тому +1

      やたら吹っ飛ばしちゃう相性の悪いアイテムあるあるー!と思って笑っちゃいましたww

    • @mst-b
      @mst-b 4 місяці тому

      @@tentools ですよね。笑
      共感してもらえて嬉しいです☺️