Panasonic ハリヤ 純正泥除け(ドロヨケ)付けたら悲惨なことに。事故レベル。頭にきたので自己流取り付け方法で対処しました。パナソニックさん頼みますぜ。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 січ 2025

КОМЕНТАРІ •

  • @Asaroku_Jipang
    @Asaroku_Jipang Рік тому

    30年前にMTBに泥除け着けて同じ思いをしましたw
    あの角度と短さだとなーーんも防ぎません。轢いたミミズの死骸が頭上にすっ飛んできました
    雨の日は背中に入れ墨が入ります… 少し考えてよねほんと

    • @masasan
      @masasan  Рік тому

      ミミズは堪えますね。
      泥除け反対派があるので何とも言えませんが通勤に使う人は必須ですね。

  • @ll-tq3db
    @ll-tq3db 3 роки тому

    リアの泥よけ、めっちゃ参考にさせてもらいました!だいたい同じように、綺麗にできました。ありがとう!

    • @masasan
      @masasan  3 роки тому

      こちらこそありがとうございます。
      動画あげて良かったです。

  • @ta1sunny
    @ta1sunny 4 роки тому +15

    これに限らず、日本のメーカーってデザイナーに仕事をさせてくれないんでしょうね~。
    コスト優先、コスト優先って、デザインよければ多少高くても売れて利益が出るのに。
    それともデザイナーのレベルが低すぎるのか?外国製に負けないくらい格好いい電動アシスト自転車は皆無だぞ。

    • @masasan
      @masasan  4 роки тому +3

      国産大好きなんですが、コスト優先はまちがいないですね。
      ただ、他国に比べて安全面や機能性は優れてると思ってましたが今回の泥除けは機能性も劣ってるのが残念です。

  • @kondoatsushi5339
    @kondoatsushi5339 3 роки тому

    同じ泥除け買いました。。。これ、間違ってない??って思って調べてました。あれで正解だなんて。。。涙

    • @masasan
      @masasan  3 роки тому +1

      びっくりしますよね。
      自分のでよければ参考にしてください。

  • @甲斐二三男
    @甲斐二三男 2 роки тому +2

    見た目はダサイですが泥避けは金属製のロングタイプの方が車軸に固定するステーも付いており純正らしくしっくり馴染み強度も有り良いと思います。

    • @masasan
      @masasan  2 роки тому

      自分も購入前に調べました。
      泥除けとの性能としては言われる金属タイプが間違いないですね。

  • @ichironotenki3165
    @ichironotenki3165 4 роки тому +3

    今7月になるところですが、雨続きますね。私はハリヤ乗ってますが、雨の日はハリヤに乗らないので泥除けなしでOK。ほかの泥除け長いタイプある様ですが、¥高くて付けるとかっこ悪いので。

  • @HaiNGuyen-ey6tn
    @HaiNGuyen-ey6tn 2 роки тому

    Please, make video openning and installing new hurryer

  • @woozbs6188
    @woozbs6188 2 роки тому

    純正のドロ除けは位置がヒドいですね。ハリヤは全体的にカッコイイのですがグリップの形がよくないですね。

    • @masasan
      @masasan  2 роки тому +1

      純正泥よけ残念な感じですね。
      まだ装着した人見たことがないですが、このままの人いるんでしょうね。

  • @日高圭一-z6w
    @日高圭一-z6w 4 роки тому

    リアに取付たL字アングルのネジ穴は5mmですか、それとも8mmですか?
    教えいただけると嬉しいです。

    • @masasan
      @masasan  4 роки тому

      使用しているものは5ミリです。
      しかし、動画にはありませんがドリルかヤスリで少し穴を広げないと通らないです。

    • @日高圭一-z6w
      @日高圭一-z6w 4 роки тому

      無事に取付できました!
      ステンをヤスリだけで削るのに手間でした💦

  • @ファットマン-f4e
    @ファットマン-f4e 3 роки тому

    本当にこの指摘通りで、ハリヤは泥除けがないと雨の日には10km以上では泥跳ねして最悪です。
    標準泥除けも高額のごみ過ぎて本当に最悪でした。(昔通勤で使っていた)
    それ以外にもパナの自転車に多々の問題があるので今では全く触手が動きません。

    • @masasan
      @masasan  3 роки тому +1

      泥除けは賛成派と否定派がおられますのでコメントしにくいですが、両方の意見をまかなえたかなと思ってます。
      ご視聴ありがとうございました。

  • @ネコキチ
    @ネコキチ 4 роки тому +1

    ハリヤは性能は良いけど、細かいとこが良くないですよね。
    でも坂道もグイグイ登ってくれる頼もしい自転車ですね。

    • @masasan
      @masasan  4 роки тому

      ホント、グイグイですね🤗
      満足しています。

  • @HiroMRT501
    @HiroMRT501 2 роки тому

    ステンの切断成型お疲れさまです。見てるだけでも結構こわかったですw
    買ってきてポンでなくてDIYすることがめっちゃ楽しいのですよねー
    ちょっと悪目立ちしたい時はリアを跳ね上げると良い感じと思いました(▼。▼3

    • @masasan
      @masasan  2 роки тому +1

      ちょっと危険な作業でしたね。
      前から万力欲しいのですが、なかなか手が出ません。
      コメントありがとうございました。

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 2 роки тому

    泥除け自体が、普通のMTB・CTB用をそのまんま転用したのか。
    ソレじゃ位置も悪いし長さも寸足らずですわな。

    • @masasan
      @masasan  2 роки тому +1

      ショップで純正品で購入し取り付け頼んでこの結果ではビックリしますよね。

  • @guitanyan
    @guitanyan 4 роки тому +1

    リアのフェンダー下がってきたらちょっと怖いんですけど、、、

    • @masasan
      @masasan  4 роки тому +4

      純正の取り付け位置なら引っ掛かるかもしれませんが、しっかりタイヤを覆いましたので下がったとしてもフェンダー中央部が擦れる程度と思われます。
      他メーカーのフェンダーでも類似した角度調整の物がありますし。フェンダー軽いので、下がったことないですよ。
      参考動画ですので、判断は自己責任でお願いします。

    • @guitanyan
      @guitanyan 4 роки тому

      まささん マウンテン系なんで多分タイヤとフェンダーのクリアランスが広めにとってあるのかと思います。まぁ、トレイルランしないと思うので問題なさそうですね。へんなコメントしてすいません。

  • @hidekisony9651
    @hidekisony9651 4 роки тому

    パナソニックのオフタイム(電動折り畳み自転車)の泥除けは、バランス良くてカッコよかったです。

    • @masasan
      @masasan  4 роки тому

      ハリヤが酷すぎるんですよ。

  • @Yukia-z6u
    @Yukia-z6u 4 роки тому +1

    この純正泥除けもそうですが、ぶっちゃけこういうタイプの泥除けはつけないほうがいいんですよ。よくメンテする方はいいですが、時間がたつと下がってきてさいやく事故るんですよ。昔そういう経験がありました。マウンテンバイクは標準装備でない限り、いらないと思いますね。ところで、話は変わりますが、ハリヤにはバッテリー用の泥除けはついてますが、それだと、どこまで防ぐのでしょうか?それと、まささんがハリヤはアシストなしで走行した時、普通のマウンテンバイクより、重く感じますか?(変則4の時です)

    • @masasan
      @masasan  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      バッテリーの泥除けについては意識したことありませんが、バッテリーが汚れたことはありません。悪路の状況次第と思いますが、ある程度までなら大丈夫ではないでしょうか?
      あとアシスト無しでも走行可能でした。普通のマウンテンよりは重いと思いますが、どうにもならないレベルではありません❗

  • @WinterGeneral-NamaCream
    @WinterGeneral-NamaCream 4 роки тому

    ママチャリ以外の自転車の泥よけに純正なんて物があると思っちゃいけない、それはただメーカーが公式に「付けられるよ!」って意味で載せてるだけだから実用的でいいモノは最初から紹介されない
    前はタイヤの頂点より前に泥よけ付けないと顔に飛んでくるのが解消されないし、後ろは後端より少し長くないと空力で背中に吸い寄せられてどのみち汚れる
    私も愛用しているゼファールのNO MAD(フレームの都合上ガッツリ改造してる)が最強だけどタイヤ見た感じ細そうだからちょっと幅が大きすぎるかもしれないが、入るかわかんないけど幅2.0あれば見た目は合うと思うから26インチならパンクと無縁になれるパナレーサーのリブモもセットでオススメしておく
     
    ガンメタに不満があるなら塗れると思う、泥よけ自体素材次第で劣化して割れるような消耗品で基部がもげたらそれまでだから買い替える機会は最悪年一回と地味に多いし失敗したって気にしなくていい

  • @RS0111
    @RS0111 4 роки тому +3

    位置はいいけど、泥よけダサすぎない?w

    • @masasan
      @masasan  4 роки тому +1

      泥除け、カゴ推奨派ですので。
      目的ない人真似ではなく、スマートに使いこなしている方に憧れます。

    • @RS0111
      @RS0111 4 роки тому

      まささん そうですね