世界の人気キャラクター 売上ランキング Top50【動画でわかる統計・データ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 世界の人気キャラクターを、グッズやメディアの売上でランキングにしてみました。キャラクターが登場したメディアは様々で、アニメ(ガンダム、サンリオ)・漫画(ワンピース、ドラゴンボール)・ゲーム(ポケモン、マリオ)など多岐にわたります。またオリジナルの作品から派生作品が製作されており、それらの売上もすべて含んでいます(グッズや映画化など)。
    ご視聴・コメント・グッドボタンありがとうございます。
    新しい動画が投稿されるきっかけになります!
    こんなグラフが見たい!など、リクエストがございましたら、何なりとコメントください。
    🙇 チャンネル登録: bit.ly/chartsty...
    🐦 Twitter: / chartstyle
    Datasource
    ================
    「Highest-Grossing Media Franchises of All Time」 (TitleMax) を基に作成
    Music
    ================
    Sometimes Hearts Collide (Instrumental Version) by Particle House
    Jam on Easter Island by Arc De Soleil

КОМЕНТАРІ • 2,4 тис.

  • @ChartStyle
    @ChartStyle  4 роки тому +407

    漫画の売上につきまして、補足させていただきます。
    一見すると漫画の売上が多くなっていますが、これは [単行本の売上] + [連載中の漫画雑誌の売上] で計上されているためです。例えば 43 位のナルトですと、[単行本の売上 (1,637億円)] + [連載中の週刊少年ジャンプの売上 (6,530億円)] となっております。ご承知おきください。

    • @hidenobuwatanabe7051
      @hidenobuwatanabe7051 4 роки тому +37

      コレを見て納得した。
      だからこち亀が入ってたんか。
      連載長いもんな…
      結果、キャラクターグッズが多い版権が強いでいいのか。
      サンリオってめちゃくちゃ種類多い多角化戦略なんだよな。
      全世界に向けて商売してるしな。

    • @山田なでし子
      @山田なでし子 4 роки тому +20

      ジャンプの売上を20分の1とかにすれば良かったんじゃないか

    • @historica159
      @historica159 4 роки тому +37

      これは流石にまずかったですね…雑誌の売上全部をその作品の売上に加算してしまうと同じ雑誌で掲載される他作品の寄与が反映されますしね

    • @tooa7470
      @tooa7470 4 роки тому +6

      探偵の方のコナンがいないのが意外。
      コメントを見てドラえもんとゴジラもランク外なのに気付かされた。

    • @adzumahaya
      @adzumahaya 3 роки тому +2

      ジャンプとかはたしかに掲載漫画数で分けた方が良さそう
      或いは単行本売上額の比率で配分するとか
      そうすればより正確な、「キャラが産んだお金」を表せるんちゃうかな
      まあこれトップ10の順位にも金額にも全くと言っていいほど影響無いから個人的には気にせん
      その辺くらいが知りたかったところやし

  • @ダジャレダイオウ
    @ダジャレダイオウ 4 роки тому +1098

    なんかディズニーが1位かと思ったらそれを遥かに超えるハローキティとポケモンがいて驚いた

    • @cantatsu6431
      @cantatsu6431 3 роки тому +143

      ポケモンのピカ様ブランド力もすごいが896匹という数の暴力も伴ってるからなぁ

    • @hmasahikawa
      @hmasahikawa 3 роки тому +59

      故ウォルト・ディズニー
      草葉の陰にて
      サンリヲさん、任天堂さん
      いい収入源を育てたな。

    • @jaingmon322
      @jaingmon322 3 роки тому +90

      日本がこんなにランキング入ってる時点でビビったわ

    • @StellarDraft0812
      @StellarDraft0812 3 роки тому +37

      今更かもですが、ディズニーはアナ雪が別枠としてカウントしてるのを見るに、大きな括りではなくかなり分類分けされてるからだと思いますよ!

    • @nashishinoshi
      @nashishinoshi 3 роки тому +74

      でもあれよな、任天堂もマリオとかで分けられたんよな...そう考えるとすげぇ...

  • @yagokorohuragga
    @yagokorohuragga 4 роки тому +2424

    ゲーム・アニメの日本
    テレビ・映画のアメリカ
    小説のイギリス
    三大コンテンツ大国でも綺麗に得意分野が分かれてる

    • @しょーやん-f8o
      @しょーやん-f8o 4 роки тому +47

      @@山田太郎-s6c2v いいね

    • @トルコオスマン
      @トルコオスマン 4 роки тому +129

      文化の影響力そのものですよね。

    • @捨て垢GPT
      @捨て垢GPT 4 роки тому +202

      マンガを忘れてもらっちゃ困るぜぇ…

    • @丸山きりえ
      @丸山きりえ 4 роки тому +171

      日本はもっと胸を張っていいですよ。
      キャラクター大国なんでしょう。

    • @naki5699
      @naki5699 4 роки тому +8

      あ、本物だ!

  • @luckiest_in_Japan
    @luckiest_in_Japan 4 роки тому +1117

    ディズニープリンセス一括りという反則技を軽々と超えるアンパンマンハンパねぇ

    • @chupaou
      @chupaou 4 роки тому +133

      アンマンパンもジャムおじさんとか含んでるし、、(震

    • @ハッセ川亮太-d5f
      @ハッセ川亮太-d5f 4 роки тому +23

      日本だけじゃねぇか

    • @ussr-ln4me5zg8w
      @ussr-ln4me5zg8w 4 роки тому +66

      アンパンマンのグッズはどの家にも1つはあるから

    • @1ni778
      @1ni778 3 роки тому +56

      なおアナ雪は仲間外れな模様

    • @ジョーデン
      @ジョーデン 3 роки тому +12

      パンパンマンアンパねぇ

  • @人と妖
    @人と妖 3 роки тому +111

    キティはみんなの人気者とかいうナルシスト曲でも納得

  • @スペちゃん好きのリョーズマ

    アニメもゲームも両立させてるポケモンすげぇな

  • @yamatoon3335
    @yamatoon3335 4 роки тому +1703

    アンパンマン意外とすげぇー
    って思ったら
    今、アンパンマンのお茶碗で茶漬け食ってた。

    • @TrueRyoB
      @TrueRyoB 4 роки тому +176

      お茶漬け食べたい
      と思ったらポケモンの湯呑み使ってた😂

    • @にゃー助-b9j
      @にゃー助-b9j 4 роки тому +72

      いや可愛いなw

    • @gennsama
      @gennsama 4 роки тому +85

      アンパンマン号で出勤してそう

    • @シェフカルマ-i5p
      @シェフカルマ-i5p 4 роки тому +42

      やせたかなしいすごいよね

    • @ダゴダゴ
      @ダゴダゴ 4 роки тому +17

      @@TrueRyoB 俺もピカチュウマグカップ使ってる笑

  • @user_tsukaru
    @user_tsukaru 4 роки тому +2554

    アンパンマン凄いな。愛と勇気しか友達いないのに

  • @桃色糞野郎
    @桃色糞野郎 4 роки тому +587

    こち亀すげえ。便所サンダルの汚いおっさんが主人公なのに、あっさり美少女戦士に勝ってる。

  • @gokubulma946
    @gokubulma946 3 роки тому +469

    東京五輪の開閉会式でこのコンテンツ力を全く活かせなかったのが本当に悔しい。
    電通は同じコンテンツ大国で開催されたロンドン五輪の開閉会式を見てきて欲しいわ。
    彼らはジェームズ・ボンド、Mr.ビーン、ハリーポッター、ビートルズ、ベッカム等々、自分たちのコンテンツ力の強さを完璧に利用できてたと言うのに…

    • @アナコンダ東風
      @アナコンダ東風 3 роки тому +78

      金使わなかったパラの方面白かったの草
      利権はほんまクソ

    • @hisuiiro_5
      @hisuiiro_5 3 роки тому +7

      二次元が多いから使いずらかったという線もあるけどな。私みたいに、三次元が二次元するの否定派が一定数いるのでどうしようかな的な?
      まあ、二次元のまま活かしてくれたなら大喜びしたけど。

    • @reiner1054
      @reiner1054 3 роки тому +10

      @@hisuiiro_5 3次元が2次元するってどういう事ですか?
      2次元の実写化みたいな感じですか?
      読解力無くてすみません()

    • @rikutow5000
      @rikutow5000 3 роки тому +16

      電通だからなぁ

    • @hisuiiro_5
      @hisuiiro_5 3 роки тому +2

      @@reiner1054
      ですです。小説とかの実写化なら許せるんですけど、見た目と声が決まってるものを三次元がするのは解釈違いが多くていやになるんです。成功作品少ないじゃないですか。

  • @abc_tak
    @abc_tak 3 роки тому +161

    日本はこういう文化をどんどん生かして発展させていくべき

  • @farbe1321
    @farbe1321 4 роки тому +985

    ミッキー

    • @藤川龍仁-j5r
      @藤川龍仁-j5r 4 роки тому +220

      キティは仕事選ばねぇからなぁw

    • @vaio-i1r
      @vaio-i1r 4 роки тому +122

      しかもグッズのみでほぼすべての金を稼ぎだしててわろた

    • @stop6882
      @stop6882 4 роки тому +43

      キティすげぇなぁおい!?

    • @aromajapanAS
      @aromajapanAS 4 роки тому +152

      おまえら、キティさんって呼べよw

    • @山根こうじ
      @山根こうじ 4 роки тому +9

      そりゃ山梨王を名乗りたくもなるわな

  • @ゆう-e8r4o
    @ゆう-e8r4o 4 роки тому +437

    ポケモンとかディズニーはなんとなくわかってたけど、キティちゃんってこんなにバケモノだったのか

    • @忍び寄る田所浩二
      @忍び寄る田所浩二 4 роки тому +73

      キティさんだぞ

    • @木澤瑞穂
      @木澤瑞穂 3 роки тому +35

      いや、キティちゃんさんだっ!!

    • @話ズ
      @話ズ 3 роки тому +10

      超養分
      世界的にはわりと後発の新興勢力よな。
      まだまだ成人層への定着は道半ばだから、壁も高いし伸び代も大きいけど、それにしたって大喰らいが過ぎる。
      アジア圏で版図を拡大して超帝国と化すのは目に見えてるし。

    • @話ズ
      @話ズ 3 роки тому +5

      ちな数年前のデータではもっと弱かった。
      別データだと今でももう少し弱いはず。

    • @ああ無情-k9g
      @ああ無情-k9g 3 роки тому +35

      あいつ仕事選ばんよな

  • @ふくちゃん-b2h
    @ふくちゃん-b2h 4 роки тому +191

    見知った作品名を見ながら「あーこの作品はグッズ人気あるもんな」とか「漫画ってダイ大のことかな?」とか思慮を巡らせているところに急にぶちこまれる"ドーラといっしょに大冒険"という見慣れぬ作品

  • @梶木真愚郎
    @梶木真愚郎 3 роки тому +55

    40年分のジャンプ売上が加算されるこち亀の反則感が凄い

  • @77つふるん
    @77つふるん 4 роки тому +820

    トランスフォーマーが日本だったことに驚いてる ずっとアメリカだと思ってたw

    • @mickeymoniak1189
      @mickeymoniak1189 4 роки тому +211

      原作はタカラトミーだからね ただハリウッドに実写化させて良かったよ

    • @bbbbbbbbbbbbbbb.
      @bbbbbbbbbbbbbbb. 4 роки тому +82

      世代じゃないからかパックマンとかインベーダーも海外っぽい

    • @2連ステロ
      @2連ステロ 4 роки тому +33

      @@mickeymoniak1189 実写化してなかったら今頃腐ってたね

    • @11154
      @11154 4 роки тому +21

      ビーストウォーズ面白かったな☺️

    • @user-xf1jr8tt3n
      @user-xf1jr8tt3n 4 роки тому +60

      日本になってるけど、権利は全てアメリカに譲渡してるから収益は全てアメリカです。
      オリジナルは日本ですが、国旗はアメリカとするのが適正かと。

  • @森福5019
    @森福5019 4 роки тому +1186

    英語圏が広いからアメリカ、イギリスのキャラが売れるのはわかるけど、日本語なんて日本人しか日常的に使ってないのにこの人気…すごすぎるな…

    • @ikeda6776
      @ikeda6776 4 роки тому +59

      ほんとにそれ!

    • @是非聞きたい
      @是非聞きたい 4 роки тому +73

      ランキングの殆どに日本のキャラクターが喰い込んどる!

    • @スパーキン数字育ちの被り王
      @スパーキン数字育ちの被り王 4 роки тому +117

      日本の宝ですわ

    • @ノンフィクションあつみ
      @ノンフィクションあつみ 4 роки тому +25

      翻訳されて海外進出してんだから関係なくね

    • @森福5019
      @森福5019 4 роки тому +281

      @@ノンフィクションあつみ 英語のキャラは翻訳しなくても海外進出ができるから大して人気じゃなくても海外進出可能な一方で、日本のキャラは人気にならないと翻訳してもらえず、海外進出できない。
      ここまで言えば理解できるかな?

  • @ポラロイド
    @ポラロイド 4 роки тому +399

    なんもしてないけどTOP10に日本産5個入っててすごい誇らしい

    • @foreverkobe6006
      @foreverkobe6006 3 роки тому +36

      これに続くヒット物を日本はたくさん生み出して欲しいですね
      どんなものになるのか楽しみです
      最近剣術系が人気ですが
      日本の文化、風習で世界でおそらく一番夢と人気がある忍者系はナルトでやり尽くした感ありますし
      スポーツかスパイか
      エロとかで楽しようとするのはやめてほしいですが

    • @ディスティニーファッカー
      @ディスティニーファッカー 3 роки тому +49

      @@foreverkobe6006
      知ってるか?
      エロ漫画って相当な作画労力割いてるんだぜ?
      エロで楽は不可能だ

    • @foreverkobe6006
      @foreverkobe6006 3 роки тому +13

      @@ディスティニーファッカー まるでエロでないやつは労力割いてないみたいな言い方ですね
      同じ労力でエロくすれば読まれるって発想をやめてほしいだけです

    • @ディスティニーファッカー
      @ディスティニーファッカー 3 роки тому +44

      @@foreverkobe6006
      貴職の「エロとかで楽しようとするのはやめてほしいですが』って発言が
      まるでエロは楽できるように見えましたのでね
      漫画というものはそもそも楽して書けるものではないし
      エロ漫画も他の漫画も作者様の魂を込めて描いてるだと思うので
      別に私は「エロ漫画以外は労力を割いてない」とか思ってませんよ

    • @どこでも居るアグネスデジタル
      @どこでも居るアグネスデジタル 3 роки тому

      @@foreverkobe6006 擬人化...

  • @タカネコ2真の姿
    @タカネコ2真の姿 4 роки тому +145

    初手8000億とかいう桁違いが出てて草

  • @oneyade0747
    @oneyade0747 4 роки тому +84

    ちょいちょい日本が「お、やるか?」みたいに無双しだすの草

  • @佐藤恵理-z7z
    @佐藤恵理-z7z 3 роки тому +35

    「仕事を選んでいる結果が
    『仕事を選ばない』風に見える」
    キティ姐さん
    さすがやで…!

  • @喧嘩の花道
    @喧嘩の花道 4 роки тому +935

    凄い…
    ほとんど日本とアメリカとイギリスやんけ

    • @てっちゃん-t1k
      @てっちゃん-t1k 4 роки тому +116

      韓国のトンチャモンやテコンV、ラムバ1/3はどこ行ったのかねえ?

    • @hunter17144
      @hunter17144 4 роки тому +212

      @@てっちゃん-t1k 聞いたことないからそういうこと

    • @miztama5766
      @miztama5766 4 роки тому +278

      @@てっちゃん-t1k 調べたら全部日本作品のパクリで草

    • @らららこっぺぱん-c7v
      @らららこっぺぱん-c7v 4 роки тому +47

      @@てっちゃん-t1k 工作員は帰って、どうぞ

    • @mrheartache
      @mrheartache 4 роки тому +169

      @@らららこっぺぱん-c7v ネタやろ

  • @ddottj223
    @ddottj223 4 роки тому +282

    5:08やるなたかし

    • @makomako150
      @makomako150 4 роки тому +87

      せやなたしかに

    • @猫好き-h3f
      @猫好き-h3f 4 роки тому +14

      @@makomako150 一瞬ださまれた

    • @Luna-ld1ci
      @Luna-ld1ci 4 роки тому +8

      せやなたかしに(?)

    • @makomako150
      @makomako150 4 роки тому +16

      @@猫好き-h3f ゆるせたかし

    • @chupaou
      @chupaou 4 роки тому +3

      やなせたかし

  • @関川啓吾-b4v
    @関川啓吾-b4v 4 роки тому +436

    単独言語の日本としては見事としか言いようがない、

    • @ノンフィクションあつみ
      @ノンフィクションあつみ 4 роки тому

      言語関係あんの?

    • @智大-y3f
      @智大-y3f 4 роки тому +101

      @@ノンフィクションあつみ そら翻訳とかかなり手間やし
      市場の規模が違うからな

    • @関川啓吾-b4v
      @関川啓吾-b4v 4 роки тому +9

      @@ノンフィクションあつみ 有るとおいらは思うよ、訳したどころで細かいところは伝わらないからね、你憧吗?

    • @cotan0312
      @cotan0312 4 роки тому +51

      日本特有の慣用句とかスラングとかを翻訳するの大変らしいね

    • @boy9076
      @boy9076 4 роки тому +11

      @@cotan0312 擬音のセリフとか表現難しいだろうなぁ

  • @aubwen0614
    @aubwen0614 3 роки тому +268

    日本とアメリカとイギリスだけのランギングになるのを阻止した🇫🇮フィンランドさすがっす

    • @井上亮-z4f
      @井上亮-z4f 3 роки тому +72

      フィンランド🇫🇮って言うからムーミンかと思ったらアングリーバードなのが意外すぎるw

    • @yorkeypaaaaa2099
      @yorkeypaaaaa2099 3 роки тому +11

      しかし47位

    • @user-yusuka
      @user-yusuka 3 роки тому +14

      @@井上亮-z4f
      それ思いましたwムーミンちゃうんかーい!ってw

    • @初期アバター-t1c
      @初期アバター-t1c 3 роки тому +11

      アングリーバードって中国かと思ってたわ
      てか、上海行った時に見た

    • @ちご-d6g
      @ちご-d6g 3 роки тому +5

      ムーミンって日本以外だとそんなに有名じゃないんじゃないっけ?

  • @a.zeruda2445
    @a.zeruda2445 3 роки тому +55

    理想や空想を創造する時、
    日本人→絵に表現するのが得意→アニメ・ゲーム
    米国人→映像に表現するのが得意→実写映画
    英国人→文字で表現するのが得意→小説
    ってことなんですかね?

    • @nikk-wf3wg
      @nikk-wf3wg 3 роки тому +6

      小説→アニメ化→実写化。この流れ完璧やないかい!

  • @yopi3
    @yopi3 4 роки тому +254

    ねずみはねずみでも電気の方のねずみが上だったのか…

  • @お館さま-w8y
    @お館さま-w8y 4 роки тому +55

    キティちゃんは納得。サンリオから出てるグッズ以外にも、本当になんでもあるもんなぁ…。
    一見無関係なご当地キティちゃんに、お土産のお菓子…。知らず知らずのうちに、みんな買ったり貰ったりしてるんだろうね

  • @-xGoGoYubarix-
    @-xGoGoYubarix- 4 роки тому +273

    結婚前子無しワイ『子供はアンパンマン好きやなあウフフ』
    結婚後子持ちワイ『アンパンマンヤベぇ・・こいつどこにでも居るしグッズ多すぎやろ』

    • @dionedione9460
      @dionedione9460 4 роки тому +24

      ワンパンで親をころしにかかります。特にChristmasと正月。サイタマでも勝てまてん

    • @佐藤まひろ-z2w
      @佐藤まひろ-z2w 3 роки тому +38

      ほんまにそれ。
      アンパンマン、時代に関わらず継続的に子供に絶大な人気を誇ってるの凄すぎる…

    • @かーねる-z1f
      @かーねる-z1f 3 роки тому +3

      アンパーンチ😁🤜

    • @玉ちゃん-x4g
      @玉ちゃん-x4g 3 роки тому +4

      スゲーわかります。
      人形デカいと高いですもんね。インスタントメンや本当にどこでもいる

    • @わかめ-d4v
      @わかめ-d4v 3 роки тому +3

      衣食住アンパンマンで揃えられるもんね

  • @kenro8888
    @kenro8888 3 роки тому +53

    キティちゃんがミッキーを超えているのは、驚いた。それらよりも歴史の浅いポケモンは、やっぱり凄い!

  • @LEON-lr76
    @LEON-lr76 4 роки тому +269

    ドラえもんが無いのが意外だった

  • @しそ-w1x
    @しそ-w1x 4 роки тому +107

    サムネ悟空、ピカチュウと並んで永沢くんがいるのが面白すぎる

    • @ぬぬ-z2m
      @ぬぬ-z2m 4 роки тому +19

      スライムじゃない?

    • @久保建英-p8r
      @久保建英-p8r 4 роки тому +51

      だとしたら永沢くん首だけで草

    • @gmksgm-o7b
      @gmksgm-o7b 4 роки тому +21

      永沢君は草越えて森

    • @普通の荒らし
      @普通の荒らし 4 роки тому +10

      家も燃えて、首もおとされるとは…

    • @KikoKurima2
      @KikoKurima2 4 роки тому +21

      永沢だけ晒し首で草

  • @chiem2033
    @chiem2033 4 роки тому +830

    ディズニーと任天堂って強いな

    • @ShimaJiro2205
      @ShimaJiro2205 4 роки тому +164

      様 この2つの企業には、1つ共通点があります。「法務が激強力」ディズニーや任天堂に法律問題で勝てる人なんかいません。

    • @dionedione9460
      @dionedione9460 4 роки тому +26

      版権版権版権版権!!

    • @makomako150
      @makomako150 4 роки тому +17

      あと集英社も

    • @mikan9597
      @mikan9597 4 роки тому +45

      @@ShimaJiro2205 無敵の任天堂法務部か

    • @guyjack4030
      @guyjack4030 4 роки тому +15

      @@ShimaJiro2205
      任天堂法務部とゲーフリって連携してるんか

  • @naki_114
    @naki_114 4 роки тому +378

    アンパンマンこんなに凄いのか
    色々と予想外な結果多くて楽しかった

    • @てっちゃん-t1k
      @てっちゃん-t1k 4 роки тому +19

      なぜバイキンマンはパン工場を襲撃しない?

    • @traitor1451
      @traitor1451 4 роки тому +13

      アンパンマンのパチンコ人気やからな

    • @マロン-c2s
      @マロン-c2s 4 роки тому +7

      アンパンマンの印税はやなせたかしさんに入るの?

    • @てっちゃん-t1k
      @てっちゃん-t1k 4 роки тому +14

      @@マロン-c2s もう亡くなってるからなあ…。

    • @女装剤
      @女装剤 4 роки тому +11

      @@てっちゃん-t1k
      やるせないたかし

  • @blackmoa5539
    @blackmoa5539 4 роки тому +162

    パチンコに依存しなくて13位
    さすがドラゴンボール
    しかし日本のコンテンツ力ってヤバいな

    • @エーヴァルト
      @エーヴァルト 3 роки тому +15

      ガンダムも同じようなというかプラモでそれに続いてるあたり、この二つとかはコンテンツ力が衰えないって点ですげーよな

    • @バウアー24
      @バウアー24 3 роки тому +13

      エヴァと北斗の拳のパチンコへの依存率の高さに驚愕

    • @谷やん-x2n
      @谷やん-x2n 3 роки тому +2

      これだけ娯楽に労力割けるって事はかなり裕福な証拠

    • @高木智哉-e1u
      @高木智哉-e1u 2 роки тому +1

      連載中のジャンプの売り上げ加算がなければ、ドラゴンボールの順位はもっと下になる。
      こち亀もその反則技でランクインしている。
      そういった反則なしで、ドラゴンボールより順位が上のマリオとポケモンはレベチ。

    • @パーパテレーヌ
      @パーパテレーヌ Місяць тому

      外国人が知らないだけで、手塚治虫から始まる巨人たちが山のようにいるからな。日本がやはり異常なんだよ

  • @one-way86
    @one-way86 4 роки тому +56

    世界のカルチャー産業は3人の変態によって成り立っている
    それがアメリカ日本イギリスだ、っていうジョークを思い出した

  • @てっちゃん-t1k
    @てっちゃん-t1k 4 роки тому +100

    スーパーマンの次にウルトラマンの並びはちょっと笑った(笑)。
    偶然にしても出来すぎだろ。

  • @greyfoxstar
    @greyfoxstar 4 роки тому +899

    パチンコが主な収入源のエヴァと北斗の拳(笑)

    • @ンソシツ
      @ンソシツ 4 роки тому +83

      Cloud Strife パチンコ年間の売り上げは20兆、アメリカのカジノですら5兆しかない

    • @山田孝臣
      @山田孝臣 4 роки тому +176

      汚点だと思う

    • @てっちゃん-t1k
      @てっちゃん-t1k 4 роки тому +134

      昔、ギャンブルに詳しい人が
      世界のカジノ産業より日本1国のパチンコ産業の経済規模の方が大きいって言ってた。

    • @manokachan6983
      @manokachan6983 4 роки тому +11

      @@山田孝臣 言える

    • @manokachan6983
      @manokachan6983 4 роки тому +56

      @@ンソシツ 早くパチンコ産業廃止しないとね できればお隣さんへ売りつけたいが その点あちらさん ギャンブルにはまるのを判っていて 禁止している

  • @スパーキン数字育ちの被り王

    ドラクエとドラゴンボール入ってるから鳥山明すごいな

    • @trumpdonaldj8675
      @trumpdonaldj8675 3 роки тому +15

      王道は王道ってはっきりわかんだね

    • @まつへい-z9w
      @まつへい-z9w 3 роки тому +13

      下世話な話だけど…鳥山明さんいくら稼いだんだろう?Dr.スランプアラレちゃんだけでも凄いのに….

    • @スパーキン数字育ちの被り王
      @スパーキン数字育ちの被り王 3 роки тому +4

      @@まつへい-z9w すごい豪邸に住んでたはず、一般人とは比べ物にならないレベルだろう…

    • @しい-t5k
      @しい-t5k 3 роки тому +3

      @@スパーキン数字育ちの被り王 鳥山御殿って結構有名じゃね?

    • @mai-iu7uo
      @mai-iu7uo 3 роки тому +7

      ドラクエがこんなに続くとは思わず数年目で「もう辞めたい…」て病んでた話すごい好き

  • @team-kokugyokurou
    @team-kokugyokurou 4 роки тому +48

    トランスフォーマーって日本生まれだった事に驚いた

  • @ツヌツヌ
    @ツヌツヌ 3 роки тому +14

    「グッズ売り上げってやっぱり重要なんだなぁ」としみじみ感じていた所に「北斗の拳」の「パチンコ」は斬新な衝撃でした。

  • @パロパーロ
    @パロパーロ 4 роки тому +793

    ポケモン凄すぎて草

    • @マロン-c2s
      @マロン-c2s 4 роки тому +38

      妖怪ウォッチは何処に行った

    • @WROFKU
      @WROFKU 4 роки тому +26

      さすが日本、2480年の歴史があるだけに凄い

    • @user-ox1iq2rw2h
      @user-ox1iq2rw2h 4 роки тому +13

      @@WROFKU 歴史関係なくない?

    • @WROFKU
      @WROFKU 4 роки тому +23

      @@user-ox1iq2rw2h あるやろ

    • @vaio-i1r
      @vaio-i1r 4 роки тому +114

      @@マロン-c2s 格が違う。今は鬼滅が流行ってるが鬼滅もこのランキングにはかすりもしないと思う。
      上位すべてに言えるが、供給し続けるという積み重ねの力だから。ブーム程度ではここには入れんよ。

  • @パチオ君
    @パチオ君 4 роки тому +177

    ドラゴンボールがこんなに下なのかって驚愕していたら日本国内にもっと上がたくさんいたw

    • @冨樫が絶望した絵
      @冨樫が絶望した絵 3 роки тому +18

      鳥山さんがパチンコはダメって強く言ってるからねぇ...パチンコ有りならとんでもない事になってたと思うよw

    • @percyj6239
      @percyj6239 9 місяців тому +5

      それでいったら、ポケモンもパチンコあったらヤバそう
      サンリオはターゲットがちょっと違うかもだけど

    • @どえらもん-v3d
      @どえらもん-v3d 5 місяців тому

      ​@@冨樫が絶望した絵それは有名な2ch発のデマや。鳥山明自体は昔は相当のパチンコ好きだった、ドラゴンボールがパチンコ化しない理由は公式や作者から明言されたことはない。

    • @zendjmix
      @zendjmix 2 місяці тому +3

      ポケモンのパチンコはヤバいww

  • @10gentoday
    @10gentoday 4 роки тому +54

    ディズニーが今MARVELもスターウォーズも版権持ってるのヤバさが際立つ
    日本というキャラ文化独占禁止戦線

    • @こんばんはこんにちは-l8w
      @こんばんはこんにちは-l8w 3 роки тому +4

      日本はチーム感強いのに、アメリカはディズニーVSそれ以外って感じが強い
      ディズニーは権利争いや人権問題、ポリコレ問題で黒い話が多いからな…
      日本はゲームも漫画もアニメもみんな友達って感じがして好き

  • @01black7
    @01black7 4 роки тому +35

    英は日米に比べたら数は少ないけど一つ一つが結構強いな。

    • @千賀-f4b
      @千賀-f4b 7 місяців тому +4

      ドラクエFFも西洋ファンタジーを元とすればロードオブザリングが元ネタやもんなぁ

  • @首長龍-v2y
    @首長龍-v2y 3 роки тому +53

    数々の有名な漫画を超えて上位に君臨する絵本のアンパンマンさんすごい

  • @5614-l6y
    @5614-l6y 4 роки тому +646

    キャラ単体で最強はキティ

    • @まんたま袋
      @まんたま袋 4 роки тому +94

      所詮ネズミは猫に勝てないということか…

    • @田中まさし-c2c
      @田中まさし-c2c 4 роки тому +26

      @@まんたま袋 逆に猫がネズミに負けたらおかしい...おっと誰か来たようだ

    • @226yammada5
      @226yammada5 4 роки тому +15

      いうても他のサンリオキャラの売上混ざってるんじゃないか?

    • @ああああ-i7j5f
      @ああああ-i7j5f 4 роки тому +11

      今でもコラボ商品とか出てくるしキティラーってキャラ単体のヘビーユーザーいるのは強いですもよね、、、(ネズミーランドのキャラ単体で着飾る人見たことないし)

    • @skazunori271
      @skazunori271 4 роки тому +7

      誕生してもうすぐ50年になるんだな。
      今でも新幹線のデザインになるくらい人気が根強い。

  • @しゅうまい-o5f
    @しゅうまい-o5f 4 роки тому +171

    まずトランスフォーマーが日本なことが驚き

  • @蜻蛉切り
    @蜻蛉切り 4 роки тому +111

    ポリゴンショックの時に打ち切られなくて本当に良かったな!

    • @ブルーレット-m5e
      @ブルーレット-m5e 4 роки тому +23

      実際にはピカチュウが悪いんですけどねぇ

    • @蜻蛉切り
      @蜻蛉切り 4 роки тому +41

      @@ブルーレット-m5e
      ポリゴンに全ての罪を着せてアニメに居座ったピカカスを許すな
      いまだにポリゴンさんはアニメに出ていないというのに

    • @vaio-i1r
      @vaio-i1r 4 роки тому +7

      自己スポンサーのアニメだぞ。打ち切られるわけがない。テレビ局側も他の番組のスポンサーまで降りられたら大損害だからなんにも言わなかっただろうし。

    • @ブルーレット-m5e
      @ブルーレット-m5e 4 роки тому +3

      @@蜻蛉切り www

    • @蜻蛉切り
      @蜻蛉切り 4 роки тому +5

      @@vaio-i1r なるほどだから打ち切られなかったのか

  • @丸山きりえ
    @丸山きりえ 4 роки тому +26

    これをみたらポケモンは誕生からそんなに経っていないのに一位はすごいですよね。
    きかんしゃトーマスが意外に低いのは驚きですが

    • @mdpolsca7723
      @mdpolsca7723 3 роки тому +2

      そんなにって言っても四半世紀経ってるからね 十分老舗コンテンツ

  • @ヴェステルイェートランド公爵

    そりゃ富樫働きませんわ…と思ったらさらに上にすごい先生方がいて草

  • @Silen0310
    @Silen0310 4 роки тому +80

    日英米のエンタメが如何に世界的かよく分かる

  • @山田孝臣
    @山田孝臣 4 роки тому +171

    ほぼ漫画だけでランク入りするこち亀の凄さ!

    • @vaio-i1r
      @vaio-i1r 4 роки тому +11

      伊達に200巻も出してないね。

    • @ころべぇ-s1b
      @ころべぇ-s1b 4 роки тому +21

      @@sasamuta
      あと床屋もね。(笑)

    • @dionedione9460
      @dionedione9460 4 роки тому +10

      巻数多いと通わざるを得ないw

    • @mochitade
      @mochitade 4 роки тому +11

      「漫画は連載期間中の雑誌の売り上げも含まれる」なるほど長期連載&休載なし。

    • @chupaou
      @chupaou 4 роки тому

      @@mochitade
      ジャンプの売上も含んでるってこと?

  • @kazuaki1970
    @kazuaki1970 4 роки тому +72

    アンパンマン。子供の好きなキャラのランキング堂々1位の実力は伊達じゃないな・・・・。

  • @funknew5950
    @funknew5950 3 роки тому +49

    この世の娯楽はアメリカと日本によって産み出されているのがよく分かる

    • @scp--qm2jt
      @scp--qm2jt 2 роки тому +8

      イギリス「俺は?」

    • @human-gx9pu
      @human-gx9pu 2 роки тому +1

      @@scp--qm2jt 旧植民地国「俺たちを産んでくれてありがとう^^」

    • @scp--qm2jt
      @scp--qm2jt 2 роки тому

      あとトレバーヘンダーソンのカナダとドラマの韓国とマイクラとIKEAのスウェーデンも

  • @samoncou3112
    @samoncou3112 4 роки тому +27

    やはり我らが王ピカ様には誰も勝てないのか、キティさんも順当

  • @NUBS-FBS-1014
    @NUBS-FBS-1014 4 роки тому +118

    他は海外でも知名度があるから特別驚きはせんが、アンパンマンが6位にあるのは日本の内需のスゴさを感じる。

    • @PDP-v5u
      @PDP-v5u 2 роки тому +7

      アンパンマンはアジア特に東南アジアでは大人気ですよ

    • @ろーとせいやく
      @ろーとせいやく 2 роки тому +4

      北欧でアンパンサンって尊敬されてるらしいぞ

    • @nikk-wf3wg
      @nikk-wf3wg Рік тому +4

      @@ろーとせいやく それはない、アンパンマンとドラえもんはアジア圏

  • @fightingneat
    @fightingneat 4 роки тому +33

    世界的な知名度はそこまでないはずなのにアンパンマンすごいね

  • @bonmercredi04
    @bonmercredi04 4 роки тому +55

    エンタメの世界って、日米英の3カ国が圧倒的強者なんですね。
    作者が違っても次々と影響力のあるキャラクターが生まれるのは、国民性や文化が関係してるんでしょうね。

    • @nikk-wf3wg
      @nikk-wf3wg 3 роки тому

      創造力のある国

    • @scp--qm2jt
      @scp--qm2jt 2 роки тому

      この動画にはフィンランドもありますよ

  • @岩田朝日
    @岩田朝日 4 роки тому +86

    日本とアメリカとイギリスしか入ってないのは草

    • @TheVictolaien
      @TheVictolaien 4 роки тому +32

      フィンランド無視しないであげて

    • @kaya_leo_lou
      @kaya_leo_lou 3 роки тому

      @@TheVictolaien (1個)

    • @カレーライス大好き人間
      @カレーライス大好き人間 3 роки тому +1

      @@kaya_leo_lou 入ってるだけ強いやろ…(震え声)

    • @kaya_leo_lou
      @kaya_leo_lou 3 роки тому

      @@カレーライス大好き人間 うん

    • @engawadesu359
      @engawadesu359 6 місяців тому +3

      何百個もある国の中で数が4位のフィンランドを忘れるな

  • @mokumoku3081
    @mokumoku3081 3 роки тому +50

    25年の歴史しかないポケモンが日本の戦前からあるディズニーをぶっちぎってるのがすげぇ

  • @ToyotomiHideyoshiGre
    @ToyotomiHideyoshiGre 4 роки тому +41

    やっぱり日本文化は力を持っているね。

  • @hunter17144
    @hunter17144 4 роки тому +68

    キャラクタービジネスはやっぱ日英米最強だなー
    他の国入れる隙ない

  • @wakame-1919
    @wakame-1919 4 роки тому +129

    こち亀、アンパンマンは国内需要のみ…(むしろ凄い 笑)

    • @TheVictolaien
      @TheVictolaien 3 роки тому +13

      アンパンマンはアメリカに受けとるよ
      (主人公がスーパーヒーローだからかな?)

    • @foreverkobe6006
      @foreverkobe6006 3 роки тому +2

      けど年数が、、、

    • @高木智哉-e1u
      @高木智哉-e1u 2 роки тому +3

      こち亀は反則だと思う(連載中のジャンプの売り上げまで加算されてる)。

  • @takaos7992
    @takaos7992 2 роки тому +6

    ハローキティすご過ぎw
    他のキャラは漫画やアニメ、映画などの相乗効果だけど
    キティはほぼキャラデザインだけでこれだけの人気
    バケモンだわ

  • @gaugaulion
    @gaugaulion 3 роки тому +18

    意外にもアンパンマンが健闘しててすごすぎる。ほぼ国内で切り込んでるからな。
    天国にいるやなせさんもご満悦だろう。

    • @うどん-e2k
      @うどん-e2k 3 роки тому +2

      海外の人が見たら
      パチンコ??
      ???
      ってなるでしょうね(笑)

  • @林大助-m5b
    @林大助-m5b 4 роки тому +43

    日本 1位から50位まで
    合計60兆5900億円
    アメリカ1位から50位まで
    合計48兆9800億円
    1位の10兆円だけでアメリカの合計20%の規模になるから凄い キャラクター産業は日米だけの世界やな

    • @きりたんにきりたんぽが生えた日
      @きりたんにきりたんぽが生えた日 3 роки тому +1

      こんなデカい世界ではポムポムプリンなんてカスあまりにもちっぽけ

    • @fafnir20
      @fafnir20 7 місяців тому +1

      1位のポケモンを抜いてもまだギリギリ日本のほうが売上ありますね
      日本のキャラクター創造力はちょっと群を抜いてると思います

    • @snow-yukkuri
      @snow-yukkuri 4 місяці тому

      これに喧嘩を売った度胸あるパルナントカがいるらしい

  • @okada07223
    @okada07223 4 роки тому +44

    両津は1兆6千万だけど漫画と映画だけなんだな。漫画だけで1兆超えか。

    • @mochitade
      @mochitade 4 роки тому +4

      連載期間中の週刊誌の売り上げがカウントされてるから。

    • @bbbbbbbbbbbbbbb.
      @bbbbbbbbbbbbbbb. 4 роки тому +2

      こち亀は宇宙にも通用する面白さがある

  • @田の字-r1b
    @田の字-r1b 4 роки тому +62

    ポケモンってまじで化け物なんやな、、

    • @cantatsu6431
      @cantatsu6431 3 роки тому +4

      まさに「モンスター」

    • @1ni778
      @1ni778 3 роки тому +1

      ポケゴー配信地域限定してたにも関わらず2日で2億ダウンロード突破とかじゃなかったっけ?笑

    • @zendjmix
      @zendjmix 2 місяці тому

      モンスターであり
      モンスターであります。

  • @ちさきまなか
    @ちさきまなか 4 роки тому +15

    ポケモン意外と入ってないんやなあと思ってたらまさかの1位で草

  • @ラララ-c6y
    @ラララ-c6y 4 роки тому +34

    北斗の拳がほぼパチンコでランクインしているのがやばい

  • @aromajapanAS
    @aromajapanAS 4 роки тому +60

    アンパンマンの大健闘に全オレが泣いた

    • @ネキ-k9g
      @ネキ-k9g 4 роки тому +6

      私が初めてハマったアニメだったなぁ。グッズも結構持ってたし、とっても嬉しいです()

    • @yummydelicioustasty
      @yummydelicioustasty 4 роки тому +12

      @@ネキ-k9g 日本人が一番最初にオタ活するアニメ

  • @ZakigApnfuDu
    @ZakigApnfuDu 4 роки тому +47

    シーパワー国家強すぎて草

  • @ふっちーバフェット
    @ふっちーバフェット 4 роки тому +77

    日本のアニメやキャラクターはもう文化。日本人として嬉しい!

  • @章默涵
    @章默涵 4 роки тому +26

    結論 電気ネズミは最強

  • @1ni778
    @1ni778 3 роки тому +35

    マリオは人気の安定&テーマパーク&本格海外進出でこっから伸びてくからなぁ

  • @shima_camp10
    @shima_camp10 4 роки тому +34

    ポケモンはどの世代も面白いし
    やり込み要素満載だから
    それぞれのゲーム時間、
    余裕に200時間は超える

  • @cdab4558
    @cdab4558 4 роки тому +28

    キティとアンパンマンが想像以上
    特にキティ…ポップコーン売れすぎだろ

    • @しのん-f3b
      @しのん-f3b 4 роки тому +5

      ハローキティ出来たてのポップコーンはいかが!

    • @きりたんにきりたんぽが生えた日
      @きりたんにきりたんぽが生えた日 3 роки тому

      ポムポムプリンもポップコーン作ればいいのに、そうすりゃ雀の涙程度には伸びるやろ、安易なパロでも

  • @Jonesyfishy_mk8d
    @Jonesyfishy_mk8d 4 роки тому +121

    ほとんどアメリカと日本で草

    • @Haru-kb5xe
      @Haru-kb5xe 4 роки тому +4

      ぶりかすわすれるなよ??w

    • @mkunk-d9d
      @mkunk-d9d 4 роки тому +6

      @@Haru-kb5xe 日→23
      米→21
      英→5
      ほとんど米と日で合ってるじゃん

    • @Haru-kb5xe
      @Haru-kb5xe 4 роки тому

      @@mkunk-d9d あ、うんそうだね(笑)

    • @ffm2764
      @ffm2764 4 роки тому +3

      @@Haru-kb5xe
      大日本帝国万歳大日本帝国万歳大日本帝国万歳大日本帝国万歳大日本帝国万歳大日本帝国万歳大日本帝国万歳大日本帝国万歳大日本帝国万歳!

    • @DD-nx6uj
      @DD-nx6uj 3 роки тому

      @@Haru-kb5xe Why you hate British

  • @ネコプライム
    @ネコプライム 4 роки тому +7

    日本生まれアメリカ育ちのトランスフォーマーなかなか強いな!

  • @suraibu
    @suraibu 3 роки тому +8

    ジョジョの「映画:2億円」が切ない

  • @iPhoneProMax-bz1cw
    @iPhoneProMax-bz1cw 4 роки тому +33

    ウルトラマンがあって仮面ライダーが無いのは意外

  • @朝倉智哉
    @朝倉智哉 4 роки тому +45

    やっぱり、ゲームってすげーな。

  • @メタルト-v9j
    @メタルト-v9j 4 роки тому +81

    ポケモンどこで来るんかなって思ったらまさかの1位でびっくりした。ポケモンファンの俺からしたら最高やけど。

    • @ああ-o7b6e
      @ああ-o7b6e 4 роки тому +4

      まさかここでネタバレされるとは
      せめて数字を出さないくらいの気遣いはあっても良かったのでは…

    • @メタルト-v9j
      @メタルト-v9j 4 роки тому +4

      @@ああ-o7b6e すいません

    • @やべーやつ-o4c
      @やべーやつ-o4c 4 роки тому +31

      @@メタルト-v9j 謝る必要ないよ コメ欄で書く動画の感想は自由だし 動画見終わらないうちにコメ欄見といてネタバレもくそもあるかって話だから

    • @レインレイン-t7v
      @レインレイン-t7v 4 роки тому +1

      @@やべーやつ-o4c それ

    • @フレデリック-f8f
      @フレデリック-f8f 4 роки тому +1

      @@ああ-o7b6e まさかここでって言ってるけどコメント欄以外のどこでネタバレされんだよwwww

  • @田中太郎-z4f
    @田中太郎-z4f Рік тому +5

    前半「え?これがこの位置?」「これの上が何十もある?」
    後半「ああ!これがあった!」「そういえばこれだわ」

  • @ayssunflower
    @ayssunflower 4 роки тому +24

    どうせ1位はミッキーマウスだろうなーと思っていたらまさかのポケモンで衝撃

    • @greengame9140
      @greengame9140 3 роки тому +1

      ミッキーは全盛期過ぎた感ある

    • @engawadesu359
      @engawadesu359 6 місяців тому +1

      ネズミ違いやな

  • @kinnon1818
    @kinnon1818 4 роки тому +61

    ドラえもんが無いなー
    アジアでグッズ結構なもんだと思うけど。漫画、アニメ、映画もあるし。

    • @solo.ri-man
      @solo.ri-man 4 роки тому +25

      日本以外のアジアで出回ってるドラえもんグッズはほぼパチもんだからノーカウントなのかな?

    • @stickglow6585
      @stickglow6585 4 роки тому +14

      アメリカ・欧米市場がないのが致命的

    • @TT-ry1kj
      @TT-ry1kj 4 роки тому +7

      ドラえもんのすごさは売上ではないのよ。

    • @青葉シゲル-s7g
      @青葉シゲル-s7g 4 роки тому +4

      それ。キティちゃんとかアンパンマンとかあるなら、ドラえもんもあると思った

  • @aa-wh1yf
    @aa-wh1yf 4 роки тому +73

    10年後、マリオは100兆規模になってる
    テーマパーク、映画、ゲームで最強キャラクターになってる

    • @さなゆき-u9b
      @さなゆき-u9b 4 роки тому +26

      マリカー訴訟のカート、任天堂テーマパークとか作ってやればいいのにと思ってました😅
      任天堂ランドはディズニーより集客する可能性大。

    • @ボカロメドレーを作るバナナ
      @ボカロメドレーを作るバナナ 4 роки тому +11

      @@さなゆき-u9b USJにNintendoエリアできるらしいね

    • @山田なでし子
      @山田なでし子 4 роки тому +21

      マリオがすごいのって今でもゲームの新作が最高峰の作品なところだよな。ミッキーも凄いけど、作品として見たいものがあるとはいえないし。

    • @nikk-wf3wg
      @nikk-wf3wg 4 роки тому +4

      @@山田なでし子 確かにミッキー小さい頃に見たけど、まじでおもろくなかった

    • @1ni778
      @1ni778 3 роки тому +4

      テーマパークも今後海外にどんどん建設されてく予定だし、映画も控えてるし、ゲームも一時期下火になってたけど盛り返して今は高水準で右肩上がりに安定してきてる
      この10年での伸びに期待

  • @ネギながいと
    @ネギながいと 4 роки тому +26

    ポケモンはさすがやね。幅広いもんなぁ

  • @氷室慶
    @氷室慶 4 роки тому +38

    ドラエモンが入ってなかったのは驚き、
    しかし世界に通用するカルチャーの創案ってのは
    ほぼ日米英の3カ国でしか生まれてないのね、とても誇らしい。

    • @如月-l1r
      @如月-l1r 2 роки тому +6

      ドラえもんはアジア圏だと有名です

    • @高木智哉-e1u
      @高木智哉-e1u 2 роки тому +6

      ドラえもんはアジア限定の人気だからな。

  • @閃烈の銀狼
    @閃烈の銀狼 3 роки тому +10

    任天堂はハードもソフトもキャラクターも世界的なブランド力あるの凄いわ

  • @中井舜
    @中井舜 4 роки тому +22

    スターウォーズがダントツ1位だと思ってたらポケモンでビビったw

    • @話ズ
      @話ズ 3 роки тому

      シュン
      ゲーマーやポケモンファンの間では、「初代ポケモンが神格化されてる事」に疑問があるらしい。
      初代の2、3年でこの勢いを創った事を知っていれば、制作側が初代151匹を特別視してても納得しかない。
      勢いを引き継ぎ続けた2代目以降も驚きだけど、初代151匹に関しては、類似する例が世界に存在しないので例えようも無い神。
      50年前、100年の歴史。

    • @話ズ
      @話ズ 3 роки тому

      ハローキティさんが今後ポケモンの2倍、3倍に伸びたとして、それすら151匹が慣らした世界市場の道を走ってるだけだから、ゴジラとポケモンが当時発した影響は他と比べようが無い

  • @余裕の笑み
    @余裕の笑み 4 роки тому +25

    日本凄すぎて草

  • @akinawanchu
    @akinawanchu 4 роки тому +14

    アンパンマンって単独の物語と考えると凄まじい。ジブリとどらえもんは?

  • @jin_fushiki
    @jin_fushiki 2 роки тому +5

    キャラクターコンテンツって廃れないのよな。古くなっても良いものは語り継がれるし、親が子供に与えたりする。日本発のキャラクターブランドは永遠の財産だと思う。

  • @歳46
    @歳46 2 роки тому +6

    普段の変態キャラで忘れがちだけど尾田っちってちゃんとすごい人なんだよな

  • @よりゅ-v6j
    @よりゅ-v6j 4 роки тому +12

    ウルトラマン プリキュア スーパー戦隊が入ってて仮面ライダーがないのが意外すぎる

    • @iboi5013
      @iboi5013 4 роки тому

      仮面ライダーは確か妖怪ウォッチの一つ下のランクだった覚えがあります!

    • @ナインボール77
      @ナインボール77 4 роки тому

      妖怪ウォッチって仮面ライダーよりも上なんか(;^ω^)

  • @ルダ-v3r
    @ルダ-v3r 4 роки тому +69

    日本に生まれて幸せです…

  • @yukinko-rl7mq
    @yukinko-rl7mq 4 роки тому +6

    たまに順位に絡んでくるユニオンジャック好き

  • @nepiaplus
    @nepiaplus 3 роки тому +9

    主な売り上げが漫画と映画だけのこち亀がすごすぎる
    パチンコに魂売らなかったしあんなに知名度あるのにグッズ売り上げがないのもかっこいい

    • @shineYouTube160
      @shineYouTube160 2 роки тому

      40年分のJUMPの売上が入ってるからね