日本のコミックソング 10 ザ・ダーツ 「ケメコの歌」1968

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 56

  • @kattu-hf8if
    @kattu-hf8if Рік тому +6

    とても懐かしい青春時代の歌、ありがとうございます😸🎵😻

    • @SUNSETDADDY
      @SUNSETDADDY  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。

  • @大川洋和
    @大川洋和 Рік тому +2

    久しぶりに聞けました。ギター弾きながら良く歌っていました。サイドギター!

    • @SUNSETDADDY
      @SUNSETDADDY  Рік тому

      コメントありがとうございます。

  • @ワダチ-p5c
    @ワダチ-p5c Рік тому +3

    当時『ヤングセブンオーオー』という早朝番組があり、『ケメ子の歌』がよく流れていました。
    数年前、ジャイアンツ版を入手したのですが、もしかしたらこっちだったかも。
    ちなみに、『ヤングセブンオーオー』は放送時間の変更で後に『ヤングセブンツーオー』に変わりました。

  • @スヌーピーの涙
    @スヌーピーの涙 Рік тому +1

    この歌が流行ったのは 55年ぐらい昔のことだった ケメコて変な名前だと思っていた 今は懐かしいなー👣👅

  • @ケメケメ-n6c
    @ケメケメ-n6c 2 роки тому +13

    私は中学生の時にお弁当に母親が作ってくれた大きなおにぎりを持って行きお昼の時間にそのおにぎりを食べていたらその日からあだ名がケメ子になりました。偶然この曲を見つけて懐かしかったです。

    • @SUNSETDADDY
      @SUNSETDADDY  2 роки тому +2

      かあちゃんの、おにぎり、また、たべたいね

  • @ワットキース
    @ワットキース Рік тому +2

    懐かしい
    今でもギター弾きながら歌えます‼️
    高校生の時の歌。

    • @SUNSETDADDY
      @SUNSETDADDY  Рік тому

      コメントありがとうございます。

  • @user-ze9ws2up6f
    @user-ze9ws2up6f Рік тому +5

    懐かしい〜!良く口ずさんだものです!🤔😀ユハパッパ〜♪♫面白い歌でした

    • @SUNSETDADDY
      @SUNSETDADDY  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。やはり、合間のららとか、耳に残るようですね

  • @藤松春男
    @藤松春男 Рік тому +3

    たしか物心のある幼い頃、懸賞品でヒモを引っ張るかボタンを押すとこの曲が流れるってやつ、うちにありました。
    とても懐かしい曲です!
    ありがとうございました😉👍

    • @SUNSETDADDY
      @SUNSETDADDY  Рік тому

      そんなものあったんですね、

  • @中野昌俊-k7r
    @中野昌俊-k7r 2 роки тому +12

    懐かしいです。良く聴きました。

    • @SUNSETDADDY
      @SUNSETDADDY  2 роки тому

      コメントありがとうございます。

  • @にゃんこ-o9m
    @にゃんこ-o9m Рік тому +7

    九歳なのに。歌えました〰️懐かしいですね~😆

    • @SUNSETDADDY
      @SUNSETDADDY  Рік тому +2

      コメントありがとうございます。

  • @ろっぽんぎいさお-j6l
    @ろっぽんぎいさお-j6l Рік тому +1

    すげなつかしうた👍😋

  • @kiyoshi1005
    @kiyoshi1005 Рік тому +7

    🎶ケメコの歌🎶
    ホント~に!懐かしいですね
    当時軽快なリズムと滑稽な歌詞に興味津々だったこと覚えています。私が中学1年生の頃です(^-^)v

    • @SUNSETDADDY
      @SUNSETDADDY  Рік тому +2

      コメントありがとうございます。ほんと、この歌が異常な人気です。

    • @とも-q1f7t
      @とも-q1f7t Рік тому +1

      クイズ年の差なんてと言う番組で穴埋め問題にありました。

  • @森-q2z
    @森-q2z 2 роки тому +20

    ア~ 懐かしい! 偶然聞く事出来ました。

    • @SUNSETDADDY
      @SUNSETDADDY  2 роки тому

      コメントありがとうございます。

  • @名無し権平-k9h
    @名無し権平-k9h Рік тому +2

    50年前よく聞きました

    • @SUNSETDADDY
      @SUNSETDADDY  Рік тому +1

      55年の歳月を経て・・。

  • @秀子野村
    @秀子野村 Рік тому +4

    懐かしいです!!わたしは中学生でした、タイトルが、ぉも白くてよくきいてました、みなさん今はうしているんでしょうか~きになりますね、。

    • @SUNSETDADDY
      @SUNSETDADDY  Рік тому

      コメントありがとうございます。どうされてるんですかね

    • @前川武-l1r
      @前川武-l1r Рік тому +1

      嫁です
      私も中学生です。この頃の歌は日本語が良くわかりましたが、今のポップスは何を歌ってるかわから、ない懐かしい

    • @SUNSETDADDY
      @SUNSETDADDY  Рік тому

      @@前川武-l1r さん、同感です。

  • @石川正美-r2h
    @石川正美-r2h Рік тому +1

    いやぁ、懐かしいです。
    私が8才の時の歌です。
    本当に懐かしいです。
    涙が出てしまいます。
    アップして下さいまして有り難うございます。

    • @SUNSETDADDY
      @SUNSETDADDY  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。

    • @fumi905
      @fumi905 Рік тому +2

      懐かしい。よく歌ってました、そして私も8歳😊

    • @SUNSETDADDY
      @SUNSETDADDY  Рік тому +1

      @@fumi905 さん、年齢がわかります

    • @fumi905
      @fumi905 Рік тому +2

      てへっ。帰って来たヨッパライとか子供には楽しかった思い出です🤗

    • @SUNSETDADDY
      @SUNSETDADDY  Рік тому

      @@fumi905 さん、リクエスト受け付けました

  • @noritsunemunemasa5348
    @noritsunemunemasa5348 Рік тому +2

    初めて聞くのに、なぜ懐かしいと思うのでしょうか。68年なら3歳でしたね。

    • @SUNSETDADDY
      @SUNSETDADDY  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。三歳でも記憶はのこるとおもいます、このメロディは不思議な力があります

    • @noritsunemunemasa5348
      @noritsunemunemasa5348 Рік тому +1

      @@SUNSETDADDY 返信、有り難うございます。当時どこかで聞いた可能性は有ると思いますが、記憶には残っていません。物心がつくのは3歳くらいだろうと思いますが。「ケメコ」という言葉(名前)は子供の頃読んだ漫画で見た記憶は有ります。私は歌が有るとはこの動画を視聴するまで知りませんでしたが、その漫画はこの歌を題材に取っていたのでしょう。当時のCMなども動画であがっていますが、記憶に無くても一瞬にして当時のものだと分かってしまう不思議。

    • @SUNSETDADDY
      @SUNSETDADDY  Рік тому +1

      @@noritsunemunemasa5348 sann
      クラスメイトのあだ名が「ケミッ子」であり(化学が得意だったのでケミカルをもじって付けたという)のがルーツです

    • @noritsunemunemasa5348
      @noritsunemunemasa5348 Рік тому +2

      @@SUNSETDADDY これは貴重な情報、有り難うございます。なぜにこんな奇妙な名前を思い付いたのかとずっと思っていました。

    • @sassyappo8173
      @sassyappo8173 Рік тому +1

      ​@@noritsunemunemasa5348 ケメ子は花のピュンピュン丸のアニメに登場しますが、このアニメのケメ子とこの曲のケメ子とは、全く関係ないと思います。1968年、私は4歳でした。曲の方のケメ子の歌は、全く記憶にありません。アニメの方は、記憶が有りますが、もう少し大きくなってから、良くテレビで見ていました。

  • @user-vd-g.s-g.s-love.
    @user-vd-g.s-g.s-love. Рік тому

    G.Sのダーツは、3枚シングルをリリースしていますが、ヒットしたのがこの曲だけなのが非常に残念です。(セカンドシングルは、いつまでもスージー、ラストシングルは、黄色いあめ玉。)

  • @わたなべさとし-q6i
    @わたなべさとし-q6i Рік тому +3

    45回転で聴くとこのままです。

  • @shima4030
    @shima4030 Рік тому +2

    圭ちゃんの曲なんだ…と普通に聴いてしまった…(^_^;)

    • @SUNSETDADDY
      @SUNSETDADDY  Рік тому

      なるほどです。ケミカル好きな女の子がいたそうです

  • @ペパーミント-t8j
    @ペパーミント-t8j Рік тому +1

    五歳だったけど覚えてます😁変な名前だなぁって思ってましたね😅

  • @ワン太郎-s6j
    @ワン太郎-s6j Рік тому +1

    「あのねのね」の唄
    赤トンボ、空飛ぶ円盤 等もお願いします。

    • @SUNSETDADDY
      @SUNSETDADDY  Рік тому

      あかとんぼは、前に上げてます、ぜひ、みてください、その他は計画中です

    • @とも-q1f7t
      @とも-q1f7t Рік тому +1

      ​@@SUNSETDADDYカッパ64と言う人形劇の挿入歌をおねがいします

  • @市川豊-q3e
    @市川豊-q3e Рік тому +1

    この人達確か京都の下京区じゃ無かったかな?

    • @SUNSETDADDY
      @SUNSETDADDY  Рік тому

      朱雀高校から ヤンタンで有名。その後、大学にもどり解散です、1969にははやばやと