Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
処刑シーンを、NHKの朝のニュースで観た時は、衝撃的だった…
下手に非公開とすると生存説が流れて厄介なことになるので、証拠映像を流すのは良策。
ありがとうございます!
処刑されるとき、エレナ夫人は執行役の兵士に「あなたは国の母を殺すのですか?」って言った時に、その兵士は「あなたは私の実の母を殺しました」って答えたらしい。そして処刑されたチャウセスク夫妻がTVで写ってて、あれは衝撃やった。今なら間違いなくモザイクになってる。
当意即妙の答えが出来る兵士だな
この話、処刑当時、CNNで皮肉屋のキャスターがトーク番組で話したブラックジョークだよ
チャウシェスクフフの息子さんまだご存命なんですよね、長男さんですが穏やかに暮らしているそうです。
セントラルヒーティング方式をとるルーマニアでは、天気予報で氷点下(だったと思う)になると、都市中心部のボイラーから熱を各家庭に送らなければならない。でも、燃料の石油は重要な輸出品。故に、チャウシェスク時代のブカレストでは、天気予報では絶対に氷点下にならなかったとか。
しかしチャウシェスク邸だけはなぜか氷点下なんですねわかります。
銃殺後の夫妻の死体や処刑シーンを普通にテレビニュースで流していて、今思えば凄い時代だったと思いますヒトラーの死体やムッソリーニのリンチ後の写真も見ましたが、リアルタイムで処刑される独裁者をテレビで見たのは貴重な体験だったと思います
安倍晋三氏みたいなものか…
@@りんひろ-k4s 「処刑」じゃねえだろ?
キンペーどうなるか
平成初期は何でも写ってたとか怖い。正直、いくら悪人でもそんなもん見たくない。
そういう事件では、愛人が付き添っている印象で、中国のお話にも虞美人や楊貴妃が居るし、武田勝頼も北条氏政の妹を連れて行ったし、独裁者の妻は覚悟をもたなければやっていけない。良く言えば美学、リアルには大変だ。女好きと言われる伊藤博文は、命の危険があるから、固定的な愛人を作らなかったと好評価してる人もいるけど女好きには間違いない。
革命までの流れがめちゃくちゃ面白いですね。よく知らない国の現代史勉強になります。
裁判の時に「これはクーデターだ!」って叫んでいたのが印象的でした。
チャウシェスク夫妻の処刑映像は独裁者は死んだということを全世界にアピールするため無修正の状態で配信されたんだよね当時はまだガキだったからこの辺の事情を知らずただ殺されるだけの老夫婦の映像だけ見せられて衝撃を受けた
処刑されたのをリアルタイムで知っている年代です。当時はよく知らないどこかの国の偉い人という程度の認識でしたが同世代の東欧の人から当時の生活の事を直接聞くと西側で報道された内容と違う所は多々あって、西側も絶対正しい報道はなされていないし東欧も悪い所ばかりではなかった事に驚くことしきりです。
私も東欧・ソ連型の、反対、批判する者は投獄、殺害。ここのイメージだけでした。しかし国土も広いし、石油も出る。経済成長もしていた。外交も独自路線。遠くの国だとこのへんをリアルに感じられませんでした。
個人的に今、東欧諸国の歴史が流行ってるんで、嬉しいです!
チャウシェスクは1975年4月に来日し、昭和天皇や当時の三木武夫首相と会談した。同年10月には当時の皇太子夫妻(現・上皇夫妻)がルーマニアを訪問し、チャウシェスク夫妻に迎えられた。
へえー はじめて知ったありがとう
スターリンの写真、めっちゃいい笑顔やな。
共産主義って君主主義のアンチテーゼのはずなのに一番君主主義っぽくなってる
一部のエリートが全てを仕切るから、独裁と親和性が高いしね。
一番マシな共産主義政権は、実は、日本の江戸幕府(?)
経済活動を自由に行えるようにするとどうしても格差が生じるから、政府が独裁を行うことで全人民を平等にしようとする=政府の権力が絶大になり人民から資金を強奪してしまうので絶望的に不平等になる
共産思想の絶対的な平等を徹底しようとすると独裁支配による不平等に移行し易くなる、というのは皮肉そのものですな…
結局共産党員が特権階級の貴族になっちゃうから本末転倒。ほんでまた革命。人間の性だね。
「貧富の差がなく皆が平等に豊かになれる社会」全ての国民が平等な、パラダイスみてえな国を作りてぇ・・・
悪いけれどもそれは、ユートピアではなく、ディストピアだぞ。ジョージ・オーウェルが『動物農園』『1984年』で描出した通り。出来ない無理を通すと、道理が引っ込み、社会は暗黒化する。既に歴史が証明している。
ピヨピーヨ····🐤
ボコすか
いったいなにぴーよ速報なんですかねえ…
おにぎり一個を百人に平等に分けようか?チャウ:俺が食べるわw。
独裁政権が良かったと答える人たちが多いのは、端的に生き残っただけなのでは?と思ってしまいます。
それもあると思いますし、単に現政権(もしくは現状)に対する反感の表現として「昔の方が良かった」と言っているだけとも考えます。
@@MsCyou0157 なるほどな。韓国も朴正煕大統領時代が良かったと言う人もいましたからねヤクザも逃げる将軍様とか言われたおかたなんに
共産主義国家だったころは資本主義社会と違って最低レベルの生活は保障されていたから、それがなくなって自分でなんとか考えて生きていかなければならなくなったからとからしいです。
@@じの-w4p 朴正煕、宴会で情報局長官に撃ち殺されるとか、政府自体がマジモンのヤクザでしたね。
まあ最悪の時代に最高の生活を送る人も最高の時代に最悪の生活を送る人もいるからねいい体制悪い体制という評価は全体で評価者の価値観にどれくらい適う状態かってだけだから
THIS IS... PERFECT!
見たことある顔だな〜誰だっけな〜.......と考え込んで思い出した石川啄木やないか
死体が転がっているNEWSを見たのはトラウマになってる
処刑の映像が残されている(※カミさん含め、普通に視れる)、数少ない人。
あれは処刑したことをしっかり報道しておかないと残党が生存説に基づいて抵抗を続けるからという理由がある
オーストラリアでカレッジに通っていた頃、同級生のルーマニア人男子が帰国しなければならなくなり「あの国には未来がない!帰りたくない!少しでいいから金銭援助をお願い」と連絡が来た事がありました。結局帰国しましたが。
コマネチのとこで、東側がボイコットしたオリンピックと言ってたけど、ボイコットしたのはロサンゼルスオリンピックで、コマネチが活躍したのは、それ以前の、カナダのモントリオールオリンピックですね。
この動画見ると、今度はサラザール政権下のポルトガルの解説動画も見たくなるなぁ…
果たしてあと10年経った時に、改めてチャウセスクの評価を聞きたい。出来れば高齢者が亡くなる前に……
轟音を上げる機関銃、巻き上がる赤レンガの粉、そして、笑顔…のように見えるあの恐ろしい死顔が…。
産めよ増やせよで雑に育てられたチャウシェスクチルドレンは今どうなっているんだろう
少子高齢化が進んでる、日本と中国に来てくれ!
90年代はストレートチルドレン化して下水道に住み、麻薬におぼれて社会問題になってましたね。
犯罪者になってると思う
いったい何人もの人間がスターリンによってその運命を左右されたのだろうか。
独裁後に判明した孤児院の劣悪環境による発達障害の問題も取り上げてほしいな。
マンホールチルドレンが気になっていて流れがわかりました。いい思いをした人ばかりじゃない、子どもを育てられなくてやむなく捨てた親はこんな可哀想な人生を子が送っているのを知ってどんなにか悔やんだことだろうか。
0:36 「全ての国民が平等な、パラダイスみてぇな国を作りてぇ。」
ヘリコプターを揺すって妨害したとか、通りがかりのクルマに乗せて貰おうとして断られたとか、何だか漢文で読むとピンと来ない「史記」やら「十八史略」やらにでもありそうな描写で、笑うところではないが少しおかしかった。寓話的というより、本人らは必死だったのだろうけれど。
強いていうなら、三国志の袁術を思い出します
@@川端治雄 はちみつ水が飲みてぇ~
そして死後30年近くった今ルーマニアではチャウシスクが恋しいという皮肉になっている。
夫婦揃って取り上げられるのか。
ボカサと言い嘗ての暴君が再評価されるのはそれだけ現状が芳しくないという証左なのかも
あの死の場面はみたことある
コロナ対策でも言われることがあるが、独裁制の方が国家運営がうまくいっていた対して、民主制はどう向き合うべきかという議論の先駆け的な話ともいえる。
俺は、ヘレナさえいなければ、チャウシェスクは、社会主義国家の中ではかなりまともな独裁者だったと思う。
いずれはこういうことも起こるだろうと覚悟はしていたがそれにしてもこんなに早く知られようとは
昔、テレビで視ました、有無を言わせぬ悲惨な銃殺でした、あー勘違いの奥さん、印象的でした、、、
夫婦ともに 贅沢三昧国民 は飢えてたんだよ
処刑された映像が普通にニュースで放送されてたな。今だとアカンやろうな。
その瞬間のシーンは、今はカットされていますね。もちろん遺体のシーンなんてコンプラで流せません。
新聞の第一面をチャウシェスクの死に顔が飾っていたな
チャウシェスクの最期は衝撃だったな…まさか死体が画像処理されずにそのまま掲載されるとは…しかも裁判で死刑になった直後、法廷から出てくるところで周囲の警備兵が命令なしで発砲してハチの巣にされたんだよな。相当恨まれていたんだろうなしかもチャウシェスクの死体の写真は「クリスマスプレゼント」として新聞に掲載されたし
18:02で流れてるBGMの名前わかる方いませんか??
ロシアも最後はこんな感じでプーチンに始末をつけれればな・・・
早く処刑しろ
プーチンは癌といわれてるよ
独裁や権力の暴走は意外と人心を引き付けるようだ。現在のロシアしかり、そして日本も他人事ではなさそうだ。これからも人類の歴史が続く限り、何度でも同じことが繰り返されるのだろう。
UA-camに色々上がっているヒトラーの解説動画のコメント欄を見ると「日本にもこれくらい勢いのある人が欲しい」とか「虐殺した以外は良い政治家」みたいこと書いてる人結構居ますからね。家父長的な独裁者に守られたいという気持ちを持つ人々はいつの時代も一定数居るんだと思います。
仕分けごっことか、日本のマスコミ熱狂して報じてたものね…当時の政権が塩の備蓄をやめさせようとしたこと、それを讃えたマスコミを一生許さない
@@kaidan0ti 自分としてはむしろ今の政権の方が危険たと思いますがね。民主は拙いだけだったが、自民はそうではない。周辺国家の危険を隠れ蓑にして日本を没落の道へ進めているように見える。ま、国民がそれに納得しているみたいだから、どうこう言う必要は無いのかもしれません。民主ももっと暴走して危険な政権になっていたら、国民からの人気が上がっていたかもしれませんね。
@@ノーマン-g9i 納得はしていません
烏克蘭奈陀型皆保険?民皆歯科保険?㊂🍯成⚡︎🇮🇩∩^🪥^∩🇵🇱ラ骨⚡︎橋#ハブラシ伊達政宗
一瞬、啄木かと思ったわ(笑)
ティミショアラの事件の背後にはトランシルヴァニアに住むハンガリーやハンガリー政府とルーマニア政府の対立がありますが、動画では触れられてませんね。
解説お疲れ様です。稀代の暴君と思っていたけど、そうでなかった部分もちゃんとあったんだな...って意識をアップロードいたしました....
アップデートではなく...?
この方の動画、とても情報量が多くておおよそ正確で、我々の考えの及ばない側面からの考察もあってその点はとても有意義で価値がありますね✨ただ、論理はかなりしっかりしているのに接続しがなさすぎて、文と文のつながりが分かりにくくて、今何の話ししてるんだっけ?ってなりがちですね。そのため、拝聴後に?となることが多いです。不躾なお願いですが、どうかその点を意識していただけたら、すごくありがたいです。
警察に捕まり始めている😂 時事ネタも抑えてて尊敬する😂
しれっとM-1グランプリのネタ入れてるw
今ルーマニアの人達と仕事で付き合いが有りますが、少なくとも付き合いのある人達は優秀だし、工場もちゃんと稼働してくれています。給与はハンガリーより更に安いようなので、ドイツとかの1/5とかそんなもんでしょう。街並みは綺麗になっているようですが、どこまで安全が確保されているかは微妙な線です。ポーランドは割と治安が良かったですが。
ルーマニアの治安は最悪だろ強盗、窃盗などは日常茶飯事
@@matktm 場所にも因るという話です。開発が進んだエリアは非常に綺麗ですし、現地の人達もちゃんとしてます。下を見たらキリが無いけど、自分が付き合ってる人達と地域の話ですよ。
唐突なウエストランドにわろたw
25:17 結末が結末だから不謹慎なんだけど、この件を初めて知った時は思わず笑ってしまった
確かヘリで逃亡するところがテレビ中継されてたんだっけ。
ルーマニア人デミ🇷🇴
元議会が観賞用に入れるようになった希ガス
国民の館
独裁者がいなくなれば国がよくなるとは限らずむしろ悪化する場合もある。例えばリビアのカダフィやイラクのフセインのように。独裁者は必要悪。
中国もあんだけ広大かつ人口も多い国だし、民主政治なんぞやったらそれこそ逆に纏まりがつかなくなってしまう。
その独裁者がまともならいいのですがね。でも結局独裁者が死んだ後に誰が継ぐかで揉めてグダグダになるんですよね。
逆に言えば、民主主義は金も必要だし、国民のレベルもそれなりじゃないとダメだ世界では日本、欧米、オーストラリアなど民主主義の国より、そうでない国の方が2倍もある
3:24「警察に捕まりだしている」くさ
不正蓄財も、その後の調査で見つかりませんでした。
大量破壊兵器のアレと同じやしな首謀者は
1988年にルーマニアに行った。真っ赤っか、なはずだったが、表面上は意外に自由。貧乏度度合いはポーランドの2枚程下、といった感じ。恐らく当時の東側では下から数えた方が早かったはず。最下位はアルバニアだっただろうか? 行った事はなかったけど。ブカレストからドラキュラの城へ日帰り。最寄り駅から乗ったバスが現地まで直に行かず、仕方なく人生初めてのヒッチハイク。持ち合わせたタバコが白タク代に。帰りの列車でジプシーのおばさん2人と仲良く成って、ウォークマンで音楽を聴かせてあがたっけ。当時のルーマニアでは恐らく地球外的な逸品。コンサタンツァからトルコに行けないか、と行ってみた。結果行けなかったが、黒海は見た目本当に黒かった。未来少年コナンの光景が広がっていたっけ。無茶して行って良かった。
奥さんの方が強烈
独裁者なんでいつも飢餓輸出するん?
独裁者だから
ニコラエ•チャウシェスク氏は評価が難しい方なんだな。
陸奥宗光が総理大臣に成らなくて良かった。
エレナ・チャウシェスクとあと「ルーマニアの近現代史」はやったけどニエラエ・チャウシェスクはまだだったのか
パチェパは…そこまで噛まないわね…
ルーマニアの国名が「ローマ人の国」という意味なのがまた皮肉だわな
ローマ人住んでたの?ゲルマン人の支配地域だと思うけど。
@@001lonestar7 ヒント:ダキア属州
@@001lonestar7さん>ルーマニアは通称スラブの中に浮かぶラテン国家と言われるほどなのよ。
そうか、属州ダキアの影響でしたか。
あれ?このチャンネルでは初でしたっけ?
ソ連を批判しまくったのに己の命が危機になったら助けを乞うなんて虫のいい。
そりゃまあ、共産主義なんて「社会を管理する側とそれ以外」に国民が二極化されるのはある意味避けられないからね。
日本の狂惨党も暴力革命を否定しない
セクリタテはリコリスの元ネタっぽく感じる
ガンスリンガーガールとかもね孤児や親から引き離された子供を用いて忠実かつ最悪の兵隊を作るというのはアフリカの少年兵問題やカンボジアのポル・ポト政権下でも出てくる
これがあったから金一族も疑心暗鬼で側近の粛正繰り返している!
実は夫のニコラエより妻のエレナの方がクッソやべーやつだったらしい妻が「あれやって」「これやって」に応えることが多いみたいで、子供達のワガママにも応えてたとか
すべての国民が平等なパラダイスみたいな国を作るのに最も近づいた人物
国民をボコすぞ
ナウル共和国の独裁者になればよかったのにね
パラダイスじゃなく、真逆ですが、平等なら、ポルポト政権が。
@@川端治雄平等に56したのか?
今のルーマニアはチャウシェスクのほうが良かったって老人老女がチャウシェスクの墓で泣いているんだってさ。ラジオで当時を懐かしみなんて聞いた事があるよ。
令和10年あたりの日本、松本人志が横暴だった時代の方がマシだったって泣く人は出ますかね?
@@川端治雄 どちらかと言えば松ちゃんのほうが大きな権力と闘っているような気がする。
ルーマニアの金日成なーんてな。
赤シェスク青シェスク茶ウシェスク
大群衆の、チャウセスクいらねえのチャント大合唱に、呆然としてるチャウセスクの映像は衝撃だったサッカーの、オーレーオレオレオレーってチャントの替え歌
富の分配は、ロボットやAIにやらせれば、実現出来るかもしれないが、人間にやらせるのは……( =Φ人Φ=)
火の鳥未来編、、、
チャウシェスクは、金日成を師と仰ぎ、チュチェ思想を以て政治をしてたから、北朝鮮風味なネーミングが出てくるんすよね。ただ、北朝鮮と異なり、西側と経済関係があったから、西側のラジオを聞いてた民衆が怒り、政権崩壊。その辺の統制が厳しい北朝鮮は、未だ健在。
ここで言う事なのか、金与正が力を持ったら、もっと恐ろしい状況に成ると思います。
北朝鮮は東側の共産国家倒壊を見てきたから対策してここまで王国を維持してきました。いまの北の偉い人がマルクスの教えを知っているか疑問ですが。
あの人は兄貴より言うこと過激ですからね。
正日はチャウシェスクの死をテレビで見て、さらに粛清と情報統制を進めたとか。
@@川端治雄 恐ろしすぎて、逆に政権崩壊するかもですね。
日刊ゲンダイはこの独裁者の処刑の顛末をどう伝えたのだろう?「ルーマニアが羨ましい」とか「なぜ日本で同じことができないのか」とか書いてそうなイメージがありますが・・・・・
拷問しないで銃殺なんて優しすぎだろ。
確かに!毎日手足の指を1本ずつ切り落したり、目を潰したり、苦しめてから処刑すべきだった
13:02 米中国交正常化は、ルーマニアよりパキスタンの方が功績大きいし、13:23 コマネチは76年モントリオール、80年モスクワでは選手だったけど、東側がボイコットした84年ロスはコーチだし、wikiソース頼りまとめの割りに適当すぎんかそれでいて、何も独自目線も無いのに俺の世界史とか、なんか笑えるな
共産主義の狂人独裁者にはマルクス先生も草場のかげで泣いておられます
マルクスの理論は間違ってたって事だな
来たーーー!!!
動画とは関係ないけど、ルーマニア語って現存する言語で一番ラテン語に近いらしいね。ルーマニア人がバチカンでのラテン語会話聞いたら、7-8割理解できるって言ってた。まあ、ルーマニア = Romania = ローマ人の土地 って意味だしね。一方イタリア人はラテン語を殆ど理解できないらしい。
現代のラテン語と古代のラテン語は結構違うらしいけどね
世界地図の人種分布で、東欧で唯一ラテン系になっていたのを思い出しました。ポルトガル、スペイン、フランス、イタリアと同じ系統というのが純粋に驚きでした。
@@saitamaumare83ラテン系という人種は存在しないそれらの国をまとめるなら、ロマンス諸語系の言語を使う国々
UA-camにポリグロットの天才がローマ市街で1世紀ごろの発音のラテン語を話し、通じるか調べる動画があります。イタリア人には道案内くらいなら通じるみたいです。バチカンの坊さんはしっかり受け答えが出来ていた。
ほとんど人工言語だからね。現在のルーマニア(ダキア)がローマ帝国属州だったのは150年くらいで、そのあとは基本的にオスマン帝国領。だから東方正教会が優勢で、言語もトルコ語やマジャール語、スラブ諸語が支配的だった。18世紀にハプスブルク家がトランシルバニア地方を「奪還」すると、これに目をつけた教皇が「ダキアはかつてローマ帝国だったのだから、ダキア人はローマ人である。東の正教会ではなく西のカトリックに回帰せよ」と命令し、一部の知識人や聖職者がローマに招待された。彼らはローマ人としての正統性を担保するために、トルコ語やマジャール語を排除し、ラテン語から借用し、トランシルバニア方言を「再ラテン化」し、辞書を作成した。ダキアはいままで東方正教会が支配的だった地方であり、民族も言語も多数あったため、いきなりカトリックに帰属させることも、いきなり「ローマ人」にさせるのも難しかった。そこで教皇は「ローマ・ギリシア・カトリック」という宗派まで作って、トランシルバニア地方を中心にダキア各地にカトリック学校を建て、バラバラだった民族を「ローマ人」として統合し、カトリックの勢力を伸ばそうとした。結局、トランシルバニア地方はオスマン帝国にまた併合された。ダキアがオスマン帝国の属国であるという事実は変わらず、民族も言語もまだバラバラで、いちおうダキアで集まって国を作ったけどたんなる「連合王国」でしかなかった。正教会がカトリックに置き換わることもなかった。しかし、オスマン帝国の弱体化に乗じて正式な独立を画策していた知識人は、トランシルバニアでの「再ラテン化」の経験を利用して国民意識を形成しようと考えた。統一ダキアの官僚にトランシルバニア出身者が重用され、また近代的な学校はトランシルバニア周辺のカトリック学校しかなく、体系的で民族主義な辞書や用例集をもつ言語は、トランシルバニア方言をラテン語に近づけた「ローマのことば」しかなかった。その結果、統一ダキアの国名は「ローマの人の連合公国(ルーマニア連合公国)」、共通語は「ローマのことば(ルーマニア語)」、ダキア人は「ローマの人(ルーマニア人)」と呼ばれるようになり、ルーマニア公国としてオスマン帝国から独立した。これが現在のルーマニア語の歴史。この人工的なローマ人意識は、のちにチャウシェスクの独裁を強化し、自身が処刑される基盤になる(北朝鮮の主体思想とルーマニア式社会主義とをリンクさせるきっかけになる)。
若い頃の写真の生え際、すごくハゲにくそう
警察に捕まり始めている 気に入ってるなぁww
冷蔵庫はともかく暖房制限したら死なんか
チャウシェスクの子どもたちと贅沢の印象が強すぎてそれだけで人々にはしておいて自分は拷問もされず処刑なんて生ぬるすぎるだろと思ってたが後世の評価が高いとはどうなんだろ?同じく戦時下の大量虐殺者でも英雄とされる場合もあるし今頃死後の世界でどうなってるのか気になる
チャウシェスクより、アルバニアのホツジャの方がむごい!
全国民を巻き込んだネズミ講だったっけ?w
チャウシェスク及び社会主義体制が、民主的な体制下において公正に国家を運営できるような市民を育成していない/する気が無い点がその後の問題をもたらしたかと。飢餓輸出を行い市民の自由を抑圧する政治が良いはずがないでしょう。現在問題があるとしても、市民が自由と自治の意味を認識し、その維持に邁進するようになれば解決していくことです。誰かスーパーマンが現れて社会問題を解決したり、市民を豊かにする、という考えは民主国家の市民として怠惰な考え方でしょう。
朱(金日成、毛沢東)に交わって赤くなってしまった者の結末か。
ルーマニアの首都現地語読みだと“ブクレシュティ”
ハンガリーの首都ブダペストと紛らわしいと思ったことが何回もあったw
後世に評価が高くなっているが印象に残った。フランス革命も後に王を評価する声が多かったようだ。結局、誰が統制しても政治はあまり変わらず評価は分かれる。正解はないってこと?歴史は繰り返す。
独裁者の中でも数少ない後世に評価された人物という事かな??
BGMがうるさい…。
奥様の方は視聴いたしました、今回は旦那さんですね🙂
革命を起こし共産主義がくたばったおかげでセバスチャンスタンという俳優の推しと出会えました本当に本当にルーマニアに春をもたらした方々ありがとうございます。
何もクリスマスに処刑しなくても・・・と思った記憶がある今思えばキリスト教を弾圧した報復だったのかもしれない(クリスマスはキリスト教と無関係というのは無しでお願いします)
偶然、と言う線は?
確かチャウシェスク派(秘密警察)が近づいてきてたので、とにかく早く殺さないと行けなかったはず
石油が焦点か?
こいつはブラックラグーンで知ったわ
裏庭の様な所で奥さんと二人立って銃で撃たれる写真、UA-camにあげられてた。
処刑シーンを、NHKの朝のニュースで観た時は、衝撃的だった…
下手に非公開とすると生存説が流れて厄介なことになるので、証拠映像を流すのは良策。
ありがとうございます!
処刑されるとき、エレナ夫人は執行役の兵士に「あなたは国の母を殺すのですか?」って言った時に、その兵士は「あなたは私の実の母を殺しました」って答えたらしい。
そして処刑されたチャウセスク夫妻がTVで写ってて、あれは衝撃やった。今なら間違いなくモザイクになってる。
当意即妙の答えが出来る兵士だな
この話、処刑当時、CNNで皮肉屋のキャスターがトーク番組で話したブラックジョークだよ
チャウシェスクフフの息子さんまだご存命なんですよね、長男さんですが穏やかに暮らしているそうです。
セントラルヒーティング方式をとるルーマニアでは、天気予報で氷点下(だったと思う)になると、都市中心部のボイラーから熱を各家庭に送らなければならない。
でも、燃料の石油は重要な輸出品。
故に、チャウシェスク時代のブカレストでは、天気予報では絶対に氷点下にならなかったとか。
しかしチャウシェスク邸だけはなぜか氷点下なんですねわかります。
銃殺後の夫妻の死体や処刑シーンを普通にテレビニュースで流していて、今思えば凄い時代だったと思います
ヒトラーの死体やムッソリーニのリンチ後の写真も見ましたが、リアルタイムで処刑される独裁者をテレビで見たのは貴重な体験だったと思います
安倍晋三氏みたいなものか…
@@りんひろ-k4s 「処刑」じゃねえだろ?
キンペーどうなるか
平成初期は何でも写ってたとか怖い。正直、いくら悪人でもそんなもん見たくない。
そういう事件では、愛人が付き添っている印象で、
中国のお話にも虞美人や楊貴妃が居るし、武田勝頼も北条氏政の妹を連れて行ったし、
独裁者の妻は覚悟をもたなければやっていけない。
良く言えば美学、リアルには大変だ。
女好きと言われる伊藤博文は、命の危険があるから、固定的な愛人を作らなかったと好評価してる人もいるけど
女好きには間違いない。
革命までの流れがめちゃくちゃ面白いですね。よく知らない国の現代史勉強になります。
裁判の時に「これはクーデターだ!」
って叫んでいたのが印象的でした。
チャウシェスク夫妻の処刑映像は独裁者は死んだということを全世界にアピールするため無修正の状態で配信されたんだよね
当時はまだガキだったからこの辺の事情を知らずただ殺されるだけの老夫婦の映像だけ見せられて衝撃を受けた
処刑されたのをリアルタイムで知っている年代です。
当時はよく知らないどこかの国の偉い人という程度の認識でしたが
同世代の東欧の人から当時の生活の事を直接聞くと
西側で報道された内容と違う所は多々あって、西側も絶対正しい報道はなされていないし
東欧も悪い所ばかりではなかった事に驚くことしきりです。
私も東欧・ソ連型の、反対、批判する者は投獄、殺害。ここのイメージだけでした。しかし国土も広いし、石油も出る。経済成長もしていた。外交も独自路線。遠くの国だとこのへんをリアルに感じられませんでした。
個人的に今、東欧諸国の歴史が流行ってるんで、嬉しいです!
チャウシェスクは1975年4月に来日し、昭和天皇や当時の三木武夫首相と会談した。同年10月には当時の皇太子夫妻(現・上皇夫妻)がルーマニアを訪問し、チャウシェスク夫妻に迎えられた。
へえー はじめて知ったありがとう
スターリンの写真、めっちゃいい笑顔やな。
共産主義って君主主義のアンチテーゼのはずなのに一番君主主義っぽくなってる
一部のエリートが全てを仕切るから、独裁と親和性が高いしね。
一番マシな共産主義政権は、実は、日本の江戸幕府(?)
経済活動を自由に行えるようにするとどうしても格差が生じるから、政府が独裁を行うことで全人民を平等にしようとする=政府の権力が絶大になり人民から資金を強奪してしまうので絶望的に不平等になる
共産思想の絶対的な平等を徹底しようとすると独裁支配による不平等に移行し易くなる、というのは皮肉そのものですな…
結局共産党員が特権階級の貴族になっちゃうから本末転倒。ほんでまた革命。人間の性だね。
「貧富の差がなく皆が平等に豊かになれる社会」
全ての国民が平等な、パラダイスみてえな国を作りてぇ・・・
悪いけれどもそれは、ユートピアではなく、ディストピアだぞ。
ジョージ・オーウェルが『動物農園』『1984年』で描出した通り。出来ない無理を通すと、道理が引っ込み、社会は暗黒化する。既に歴史が証明している。
ピヨピーヨ····🐤
ボコすか
いったいなにぴーよ速報なんですかねえ…
おにぎり一個を百人に平等に分けようか?
チャウ:俺が食べるわw。
独裁政権が良かったと答える人たちが多いのは、端的に生き残っただけなのでは?と思ってしまいます。
それもあると思いますし、単に現政権(もしくは現状)に対する反感の表現として「昔の方が良かった」と言っているだけとも考えます。
@@MsCyou0157
なるほどな。韓国も朴正煕大統領時代が良かったと言う人もいましたからね
ヤクザも逃げる将軍様とか言われたおかたなんに
共産主義国家だったころは資本主義社会と違って最低レベルの生活は保障されていたから、それがなくなって自分でなんとか考えて生きていかなければならなくなったからとからしいです。
@@じの-w4p 朴正煕、宴会で情報局長官に撃ち殺されるとか、政府自体がマジモンのヤクザでしたね。
まあ最悪の時代に最高の生活を送る人も最高の時代に最悪の生活を送る人もいるからね
いい体制悪い体制という評価は全体で評価者の価値観にどれくらい適う状態かってだけだから
THIS IS... PERFECT!
見たことある顔だな〜誰だっけな〜.......と考え込んで思い出した
石川啄木やないか
死体が転がっているNEWSを見たのはトラウマになってる
処刑の映像が残されている(※カミさん含め、普通に視れる)、数少ない人。
あれは処刑したことをしっかり報道しておかないと残党が生存説に基づいて抵抗を続けるからという理由がある
オーストラリアでカレッジに通っていた頃、同級生のルーマニア人男子が帰国しなければならなくなり「あの国には未来がない!帰りたくない!少しでいいから金銭援助をお願い」と連絡が来た事がありました。
結局帰国しましたが。
コマネチのとこで、東側がボイコットしたオリンピックと言ってたけど、ボイコットしたのはロサンゼルスオリンピックで、コマネチが活躍したのは、それ以前の、カナダのモントリオールオリンピックですね。
この動画見ると、今度はサラザール政権下のポルトガルの解説動画も見たくなるなぁ…
果たしてあと10年経った時に、改めてチャウセスクの評価を聞きたい。出来れば高齢者が亡くなる前に……
轟音を上げる機関銃、巻き上がる赤レンガの粉、そして、笑顔…のように見えるあの恐ろしい死顔が…。
産めよ増やせよで雑に育てられたチャウシェスクチルドレンは今どうなっているんだろう
少子高齢化が進んでる、日本と中国に来てくれ!
90年代はストレートチルドレン化して下水道に住み、麻薬におぼれて社会問題になってましたね。
犯罪者になってると思う
いったい何人もの人間がスターリンによってその運命を左右されたのだろうか。
独裁後に判明した孤児院の劣悪環境による発達障害の問題も取り上げてほしいな。
マンホールチルドレンが気になっていて流れがわかりました。
いい思いをした人ばかりじゃない、子どもを育てられなくてやむなく捨てた親はこんな可哀想な人生を子が送っているのを知ってどんなにか悔やんだことだろうか。
0:36 「全ての国民が平等な、パラダイスみてぇな国を作りてぇ。」
ヘリコプターを揺すって妨害したとか、通りがかりのクルマに乗せて貰おうとして断られたとか、何だか漢文で読むとピンと来ない「史記」やら「十八史略」やらにでもありそうな描写で、笑うところではないが少しおかしかった。
寓話的というより、本人らは必死だったのだろうけれど。
強いていうなら、三国志の袁術を思い出します
@@川端治雄
はちみつ水が飲みてぇ~
そして死後30年近くった今ルーマニアではチャウシスクが恋しいという皮肉になっている。
夫婦揃って取り上げられるのか。
ボカサと言い嘗ての暴君が再評価されるのはそれだけ現状が芳しくないという証左なのかも
あの死の場面はみたことある
コロナ対策でも言われることがあるが、独裁制の方が国家運営がうまくいっていた対して、民主制はどう向き合うべきかという議論の先駆け的な話ともいえる。
俺は、ヘレナさえいなければ、チャウシェスクは、社会主義国家の中ではかなりまともな独裁者だったと思う。
いずれはこういうことも起こるだろうと覚悟はしていたが
それにしてもこんなに早く知られようとは
昔、テレビで視ました、有無を言わせぬ悲惨な銃殺でした、あー勘違いの奥さん、印象的でした、、、
夫婦ともに 贅沢三昧国民 は飢えてたんだよ
処刑された映像が普通にニュースで放送されてたな。
今だとアカンやろうな。
その瞬間のシーンは、今はカットされていますね。もちろん遺体のシーンなんてコンプラで流せません。
新聞の第一面をチャウシェスクの死に顔が飾っていたな
チャウシェスクの最期は衝撃だったな…まさか死体が画像処理されずにそのまま掲載されるとは…
しかも裁判で死刑になった直後、法廷から出てくるところで周囲の警備兵が命令なしで発砲してハチの巣にされたんだよな。相当恨まれていたんだろうな
しかもチャウシェスクの死体の写真は「クリスマスプレゼント」として新聞に掲載されたし
18:02で流れてるBGMの名前わかる方いませんか??
ロシアも最後はこんな感じでプーチンに始末をつけれればな・・・
早く処刑しろ
プーチンは癌といわれてるよ
独裁や権力の暴走は意外と人心を引き付けるようだ。現在のロシアしかり、そして日本も他人事ではなさそうだ。これからも人類の歴史が続く限り、何度でも同じことが繰り返されるのだろう。
UA-camに色々上がっているヒトラーの解説動画のコメント欄を見ると「日本にもこれくらい勢いのある人が欲しい」とか「虐殺した以外は良い政治家」みたいこと書いてる人結構居ますからね。
家父長的な独裁者に守られたいという気持ちを持つ人々はいつの時代も一定数居るんだと思います。
仕分けごっことか、日本のマスコミ熱狂して報じてたものね…
当時の政権が塩の備蓄をやめさせようとしたこと、それを讃えたマスコミを一生許さない
@@kaidan0ti 自分としてはむしろ今の政権の方が危険たと思いますがね。民主は拙いだけだったが、自民はそうではない。周辺国家の危険を隠れ蓑にして日本を没落の道へ進めているように見える。ま、国民がそれに納得しているみたいだから、どうこう言う必要は無いのかもしれません。民主ももっと暴走して危険な政権になっていたら、国民からの人気が上がっていたかもしれませんね。
@@ノーマン-g9i 納得はしていません
烏克蘭奈陀型皆保険?民皆歯科保険?㊂🍯成⚡︎🇮🇩∩^🪥^∩🇵🇱ラ骨⚡︎橋#ハブラシ伊達政宗
一瞬、啄木かと思ったわ(笑)
ティミショアラの事件の背後にはトランシルヴァニアに住むハンガリーやハンガリー政府とルーマニア政府の対立がありますが、動画では触れられてませんね。
解説お疲れ様です。
稀代の暴君と思っていたけど、そうでなかった部分もちゃんとあったんだな...って意識をアップロードいたしました....
アップデートではなく...?
この方の動画、とても情報量が多くておおよそ正確で、我々の考えの及ばない側面からの考察もあってその点はとても有意義で価値がありますね✨
ただ、論理はかなりしっかりしているのに接続しがなさすぎて、文と文のつながりが分かりにくくて、今何の話ししてるんだっけ?ってなりがちですね。
そのため、拝聴後に?となることが多いです。
不躾なお願いですが、どうかその点を意識していただけたら、すごくありがたいです。
警察に捕まり始めている😂 時事ネタも抑えてて尊敬する😂
しれっとM-1グランプリのネタ入れてるw
今ルーマニアの人達と仕事で付き合いが有りますが、少なくとも付き合いのある人達は優秀だし、工場もちゃんと稼働してくれています。
給与はハンガリーより更に安いようなので、ドイツとかの1/5とかそんなもんでしょう。
街並みは綺麗になっているようですが、どこまで安全が確保されているかは微妙な線です。ポーランドは割と治安が良かったですが。
ルーマニアの治安は最悪だろ
強盗、窃盗などは日常茶飯事
@@matktm 場所にも因るという話です。開発が進んだエリアは非常に綺麗ですし、現地の人達もちゃんとしてます。
下を見たらキリが無いけど、自分が付き合ってる人達と地域の話ですよ。
唐突なウエストランドにわろたw
25:17 結末が結末だから不謹慎なんだけど、この件を初めて知った時は思わず笑ってしまった
確かヘリで逃亡するところがテレビ中継されてたんだっけ。
ルーマニア人デミ🇷🇴
元議会が観賞用に入れるようになった希ガス
国民の館
独裁者がいなくなれば国がよくなるとは限らずむしろ悪化する場合もある。例えばリビアのカダフィやイラクのフセインのように。独裁者は必要悪。
中国もあんだけ広大かつ人口も多い国だし、民主政治なんぞやったらそれこそ逆に纏まりがつかなくなってしまう。
その独裁者がまともならいいのですがね。
でも結局独裁者が死んだ後に誰が継ぐかで揉めてグダグダになるんですよね。
逆に言えば、民主主義は金も必要だし、国民のレベルもそれなりじゃないとダメだ
世界では日本、欧米、オーストラリアなど民主主義の国より、そうでない国の方が2倍もある
3:24「警察に捕まりだしている」くさ
不正蓄財も、その後の調査で見つかりませんでした。
大量破壊兵器のアレと同じやしな首謀者は
1988年にルーマニアに行った。真っ赤っか、なはずだったが、表面上は意外に自由。貧乏度度合い
はポーランドの2枚程下、といった感じ。恐らく当時の東側では下から数えた方が早かったはず。最下位はアルバニアだっただろうか? 行った事はなかったけど。
ブカレストからドラキュラの城へ日帰り。最寄り駅から乗ったバスが現地まで直に行かず、仕方なく人生初めてのヒッチハイク。持ち合わせたタバコが白タク代に。帰りの列車でジプシーのおばさん2人と仲良く成って、ウォークマンで音楽を聴かせてあがたっけ。当時のルーマニアでは恐らく地球外的な逸品。
コンサタンツァからトルコに行けないか、と行ってみた。結果行けなかったが、黒海は見た目本当に黒かった。未来少年コナンの光景が広がっていたっけ。無茶して行って良かった。
奥さんの方が強烈
独裁者なんでいつも飢餓輸出するん?
独裁者だから
ニコラエ•チャウシェスク氏は評価が難しい方なんだな。
陸奥宗光が総理大臣に成らなくて良かった。
エレナ・チャウシェスクと
あと「ルーマニアの近現代史」はやったけど
ニエラエ・チャウシェスクはまだだったのか
パチェパは…そこまで噛まないわね…
ルーマニアの国名が「ローマ人の国」という意味なのがまた皮肉だわな
ローマ人住んでたの?ゲルマン人の支配地域だと思うけど。
@@001lonestar7 ヒント:ダキア属州
@@001lonestar7さん>ルーマニアは通称スラブの中に浮かぶラテン国家と言われるほどなのよ。
そうか、属州ダキアの影響でしたか。
あれ?
このチャンネルでは初でしたっけ?
ソ連を批判しまくったのに己の命が危機になったら助けを乞うなんて虫のいい。
そりゃまあ、共産主義なんて「社会を管理する側とそれ以外」に国民が二極化されるのはある意味避けられないからね。
日本の狂惨党も暴力革命を否定しない
セクリタテはリコリスの元ネタっぽく感じる
ガンスリンガーガールとかもね
孤児や親から引き離された子供を用いて忠実かつ最悪の兵隊を作るというのはアフリカの少年兵問題やカンボジアのポル・ポト政権下でも出てくる
これがあったから金一族も疑心暗鬼で側近の粛正繰り返している!
実は夫のニコラエより妻のエレナの方がクッソやべーやつだったらしい
妻が「あれやって」「これやって」に応えることが多いみたいで、子供達のワガママにも応えてたとか
すべての国民が平等なパラダイスみたいな国を作るのに最も近づいた人物
国民をボコすぞ
ナウル共和国の独裁者になればよかったのにね
パラダイスじゃなく、真逆ですが、平等なら、ポルポト政権が。
@@川端治雄
平等に56したのか?
今のルーマニアはチャウシェスクのほうが良かったって老人老女がチャウシェスクの墓で泣いているんだってさ。ラジオで当時を懐かしみなんて聞いた事があるよ。
令和10年あたりの日本、松本人志が横暴だった時代の方がマシだったって泣く人は出ますかね?
@@川端治雄 どちらかと言えば松ちゃんのほうが大きな権力と闘っているような気がする。
ルーマニアの金日成なーんてな。
赤シェスク青シェスク茶ウシェスク
大群衆の、チャウセスクいらねえのチャント大合唱に、呆然としてるチャウセスクの映像は衝撃だった
サッカーの、オーレーオレオレオレーってチャントの替え歌
富の分配は、ロボットやAIにやらせれば、実現出来るかもしれないが、人間にやらせるのは……
( =Φ人Φ=)
火の鳥未来編、、、
チャウシェスクは、金日成を師と仰ぎ、チュチェ思想を以て政治をしてたから、北朝鮮風味なネーミングが出てくるんすよね。
ただ、北朝鮮と異なり、西側と経済関係があったから、西側のラジオを聞いてた民衆が怒り、政権崩壊。
その辺の統制が厳しい北朝鮮は、未だ健在。
ここで言う事なのか、金与正が力を持ったら、もっと恐ろしい状況に成ると思います。
北朝鮮は東側の共産国家倒壊を見てきたから対策してここまで王国を維持してきました。
いまの北の偉い人がマルクスの教えを知っているか疑問ですが。
あの人は兄貴より言うこと過激ですからね。
正日はチャウシェスクの死をテレビで見て、さらに粛清と情報統制を進めたとか。
@@川端治雄
恐ろしすぎて、逆に政権崩壊するかもですね。
日刊ゲンダイはこの独裁者の処刑の顛末をどう伝えたのだろう?
「ルーマニアが羨ましい」とか「なぜ日本で同じことができないのか」とか書いてそうなイメージがありますが・・・・・
拷問しないで銃殺なんて優しすぎだろ。
確かに!
毎日手足の指を1本ずつ切り落したり、目を潰したり、苦しめてから処刑すべきだった
13:02 米中国交正常化は、ルーマニアよりパキスタンの方が功績大きいし、
13:23 コマネチは76年モントリオール、80年モスクワでは選手だったけど、東側がボイコットした84年ロスはコーチだし、wikiソース頼りまとめの割りに適当すぎんか
それでいて、何も独自目線も無いのに俺の世界史とか、なんか笑えるな
共産主義の狂人独裁者にはマルクス先生も草場のかげで泣いておられます
マルクスの理論は間違ってたって事だな
来たーーー!!!
動画とは関係ないけど、ルーマニア語って現存する言語で一番ラテン語に近いらしいね。ルーマニア人がバチカンでのラテン語会話聞いたら、7-8割理解できるって言ってた。まあ、ルーマニア = Romania = ローマ人の土地 って意味だしね。一方イタリア人はラテン語を殆ど理解できないらしい。
現代のラテン語と古代のラテン語は結構違うらしいけどね
世界地図の人種分布で、東欧で唯一ラテン系になっていたのを思い出しました。
ポルトガル、スペイン、フランス、イタリアと同じ系統というのが純粋に驚きでした。
@@saitamaumare83ラテン系という人種は存在しない
それらの国をまとめるなら、ロマンス諸語系の言語を使う国々
UA-camにポリグロットの天才がローマ市街で1世紀ごろの発音のラテン語を話し、通じるか調べる動画があります。イタリア人には道案内くらいなら通じるみたいです。バチカンの坊さんはしっかり受け答えが出来ていた。
ほとんど人工言語だからね。
現在のルーマニア(ダキア)がローマ帝国属州だったのは150年くらいで、そのあとは基本的にオスマン帝国領。だから東方正教会が優勢で、言語もトルコ語やマジャール語、スラブ諸語が支配的だった。
18世紀にハプスブルク家がトランシルバニア地方を「奪還」すると、これに目をつけた教皇が「ダキアはかつてローマ帝国だったのだから、ダキア人はローマ人である。東の正教会ではなく西のカトリックに回帰せよ」と命令し、一部の知識人や聖職者がローマに招待された。彼らはローマ人としての正統性を担保するために、トルコ語やマジャール語を排除し、ラテン語から借用し、トランシルバニア方言を「再ラテン化」し、辞書を作成した。
ダキアはいままで東方正教会が支配的だった地方であり、民族も言語も多数あったため、いきなりカトリックに帰属させることも、いきなり「ローマ人」にさせるのも難しかった。そこで教皇は「ローマ・ギリシア・カトリック」という宗派まで作って、トランシルバニア地方を中心にダキア各地にカトリック学校を建て、バラバラだった民族を「ローマ人」として統合し、カトリックの勢力を伸ばそうとした。
結局、トランシルバニア地方はオスマン帝国にまた併合された。ダキアがオスマン帝国の属国であるという事実は変わらず、民族も言語もまだバラバラで、いちおうダキアで集まって国を作ったけどたんなる「連合王国」でしかなかった。正教会がカトリックに置き換わることもなかった。
しかし、オスマン帝国の弱体化に乗じて正式な独立を画策していた知識人は、トランシルバニアでの「再ラテン化」の経験を利用して国民意識を形成しようと考えた。統一ダキアの官僚にトランシルバニア出身者が重用され、また近代的な学校はトランシルバニア周辺のカトリック学校しかなく、体系的で民族主義な辞書や用例集をもつ言語は、トランシルバニア方言をラテン語に近づけた「ローマのことば」しかなかった。
その結果、統一ダキアの国名は「ローマの人の連合公国(ルーマニア連合公国)」、共通語は「ローマのことば(ルーマニア語)」、ダキア人は「ローマの人(ルーマニア人)」と呼ばれるようになり、ルーマニア公国としてオスマン帝国から独立した。これが現在のルーマニア語の歴史。この人工的なローマ人意識は、のちにチャウシェスクの独裁を強化し、自身が処刑される基盤になる(北朝鮮の主体思想とルーマニア式社会主義とをリンクさせるきっかけになる)。
若い頃の写真の生え際、すごくハゲにくそう
警察に捕まり始めている 気に入ってるなぁww
冷蔵庫はともかく暖房制限したら死なんか
チャウシェスクの子どもたちと贅沢の印象が強すぎてそれだけで人々にはしておいて自分は拷問もされず処刑なんて生ぬるすぎるだろと思ってたが後世の評価が高いとはどうなんだろ?
同じく戦時下の大量虐殺者でも英雄とされる場合もあるし今頃死後の世界でどうなってるのか気になる
チャウシェスクより、アルバニアのホツジャの方がむごい!
全国民を巻き込んだネズミ講だったっけ?w
チャウシェスク及び社会主義体制が、民主的な体制下において公正に国家を運営できるような市民を育成していない/する気が無い点がその後の問題をもたらしたかと。
飢餓輸出を行い市民の自由を抑圧する政治が良いはずがないでしょう。
現在問題があるとしても、市民が自由と自治の意味を認識し、その維持に邁進するようになれば解決していくことです。
誰かスーパーマンが現れて社会問題を解決したり、市民を豊かにする、という考えは民主国家の市民として怠惰な考え方でしょう。
朱(金日成、毛沢東)に交わって赤くなってしまった者の結末か。
ルーマニアの首都
現地語読みだと“ブクレシュティ”
ハンガリーの首都ブダペストと紛らわしいと思ったことが何回もあったw
後世に評価が高くなっているが印象に残った。フランス革命も後に王を評価する声が多かったようだ。結局、誰が統制しても政治はあまり変わらず評価は分かれる。正解はないってこと?歴史は繰り返す。
独裁者の中でも数少ない後世に評価された人物という事かな??
BGMがうるさい…。
奥様の方は視聴いたしました、今回は旦那さんですね🙂
革命を起こし
共産主義がくたばったおかげで
セバスチャンスタンという俳優の推しと出会えました
本当に本当にルーマニアに春をもたらした方々ありがとうございます。
何もクリスマスに処刑しなくても・・・
と思った記憶がある
今思えばキリスト教を弾圧した報復だったのかもしれない
(クリスマスはキリスト教と無関係というのは無しでお願いします)
偶然、と言う線は?
確かチャウシェスク派(秘密警察)が近づいてきてたので、とにかく早く殺さないと行けなかったはず
石油が焦点か?
こいつはブラックラグーンで知ったわ
裏庭の様な所で奥さんと二人立って銃で撃たれる写真、UA-camにあげられてた。