ドライビングレッスンチャンネル
ドライビングレッスンチャンネル
  • 47
  • 233 480
【初心者必見】ヒール&トゥ完全マスター
ドライビング解説シリーズ
【初心者必見】ヒールアンドトゥのやり方を一から説明
僕が実際にヒールアンドトゥを習得した練習方法を徹底解説!
足元の映像と共にどのように練習したらいいのかを一から説明しています。ヒールアンドトゥをこれから身につけたい方や、さらに精度を高めたいという方は是非一度ご覧ください!
その他のサーキット解説はこちら🔽
ua-cam.com/play/PLrF_sWFB4skgtqAwyeCuaJ2Oe6gzh0Igu.html
車両:スバルBRZ(ZD8)
ドライバー:加賀美綾佑
◉撮影協力
株式会社プログレス様
progress-tokyo.shop/
本庄サーキット様
goldex-honjo-motorpark.com/
________________________________
✅ドライビング上達のためのノウハウや、レッスン情報をお届け!
公式LINE@:page.line.me/778eanme?openQrM...
✅SNSも見てね!
Instagram: neo_experience_...
#ヒールアンドトゥ
#ヒールアンドトゥやり方
#ヒール&トゥ
#ヒールアンドトー
#やり方
#解説
#初心者
#走り方
#サーキット
Переглядів: 28 791

Відео

モビリティリゾートもてぎの走り方徹底解説!『初心者〜中級者向け』
Переглядів 4,2 тис.Рік тому
モビリティリゾートもてぎの走り方徹底解説!『初心者〜中級者向け』
【オンボード解説】鈴鹿サーキットの走り方
Переглядів 5 тис.Рік тому
【オンボード解説】鈴鹿サーキットの走り方
【筑波サーキットコース1000】走り方徹底解説!
Переглядів 9 тис.2 роки тому
【筑波サーキットコース1000】走り方徹底解説!
【激しすぎ!?】86/BRZレースin岡山国際サーキット
Переглядів 3,2 тис.2 роки тому
【激しすぎ!?】86/BRZレースin岡山国際サーキット
【必須テクニック】荷重移動とステアリング操作の基礎
Переглядів 10 тис.2 роки тому
【必須テクニック】荷重移動とステアリング操作の基礎
【高低差50m!】オートポリスの走り方を徹底解説!
Переглядів 3,9 тис.2 роки тому
【高低差50m!】オートポリスの走り方を徹底解説!
【これで3秒速くなる!】止めるブレーキと曲げるブレーキを徹底解説!
Переглядів 14 тис.2 роки тому
【これで3秒速くなる!】止めるブレーキと曲げるブレーキを徹底解説!
【貴重映像!】富士24時間夜間セッションオンボードAudiR8LMSGT4
Переглядів 2392 роки тому
【貴重映像!】富士24時間夜間セッションオンボードAudiR8LMSGT4
【大荒れ!】86/BRZレース最終戦in富士スピードウェイ
Переглядів 4,6 тис.2 роки тому
【大荒れ!】86/BRZレース最終戦in富士スピードウェイ
【onboard】Thorough explanation of how to run at Fuji Speedway! "For Beginners to Intermediate"
Переглядів 23 тис.2 роки тому
【onboard】Thorough explanation of how to run at Fuji Speedway! "For Beginners to Intermediate"
【オンボード有り】イタコモータースポーツパークでのカートレッスン【NMSP】
Переглядів 4892 роки тому
【オンボード有り】イタコモータースポーツパークでのカートレッスン【NMSP】
【確実に上達する】日常走行で意識するべき3つのポイント
Переглядів 3,5 тис.2 роки тому
【確実に上達する】日常走行で意識するべき3つのポイント
【実践オーバーステア編】ドライビングレッスン
Переглядів 9003 роки тому
【実践オーバーステア編】ドライビングレッスン
アンダーステアとオーバーステアの基礎と応用
Переглядів 53 тис.4 роки тому
アンダーステアとオーバーステアの基礎と応用
タイムアップに繋がるドライビングレッスン【NEOスポーツドライビングエクスペリエンス】
Переглядів 6404 роки тому
タイムアップに繋がるドライビングレッスン【NEOスポーツドライビングエクスペリエンス】

КОМЕНТАРІ

  • @最高クロスドライブ
    @最高クロスドライブ 13 днів тому

    TVC札幌店のシミュレーターでヒール&トゥを試し、最初は難しかったのですが次第に慣れたのかヒール&トゥを身に付くようになって良かったと思います。

  • @jjsamasama
    @jjsamasama 16 днів тому

    分かりやすく、ポイントや話にも無駄がないので、何度も見ています。ドライビングレッスンのチャンネルを他にもいくつか見てきましたが、こちらのチャンネルは本当に学びやすいと思います。より多くのテーマについてお話を聞いてみたいです。今後も動画を作る予定なんでしょうか?個人的には、車の早くスムーズな発進の仕方、駆動方式の違いと運転の仕方の関係、スポーツ走行に必要なメインテナンス、荷重移動を体で感じるための練習を、加賀美さんの視点から説明して頂きたいと思います。

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH 13 днів тому

      何度もご覧いただきましてありがとうございます! より多くのテーマで発信できるのが理想ですが、本業の合間に自身で撮影&編集をしているため、かなり更新の頻度が低くなってしまっております、、 テーマのご提案もありがとうございます。今後の発信に活かしていきたいと思います。

    • @jjsamasama
      @jjsamasama 11 днів тому

      @@DRIVING_LESSON_CH お返事ありがとうございます。ご本業のレース活動とドライブレッスンお忙しいと思いますが、動画も気を長くして楽しみにしておきます。

  • @Toshi-fw5te
    @Toshi-fw5te Місяць тому

    お疲れ様です。 凄く分かりやすくて参考になりました。 還暦間近ですが若い頃を思い出しました。

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH Місяць тому

      ご覧いただきありがとうございます! 還暦間近ということでしたら、まだまだ当分の間は楽しめますね♪

  • @factrydd_
    @factrydd_ Місяць тому

    オーバーステアはアクセル抜いちゃってるから滑るって事?

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH Місяць тому

      現象としてはそういうことです。特にこの車でこのシチュエーションはオーバーが起こりやすいです。

  • @user-yn8zk4ug8w
    @user-yn8zk4ug8w Місяць тому

    ffのコンパクトカーで通勤で山道を走るのですが、コーナー出口あたりで角度が急になるコーナーがあるのですが、角度が変わった瞬間ハンドルを切り込んでアクセルを踏むとうまく曲がれますがこの曲がり方はあっていますか?因みにアクセルを踏まなかった場合は少し外に膨れてしまいます。

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH Місяць тому

      ご覧いただきありがとうございます! ハンドルを切り込みながらアクセルを踏み込むということはあまりやりません。特にFFであれば余計アンダーになるはずですが、、、 基本は、ブレーキをリリースしながらステアリングを切り足す、ステアリングを戻しながらアクセルを踏み込むのがセオリーです。それを急な角度になるポイントに合わせるといいかと思います👍

    • @user-yn8zk4ug8w
      @user-yn8zk4ug8w Місяць тому

      @@DRIVING_LESSON_CH ありがとうございます。参考にします。

  • @ton_ton_ton1010
    @ton_ton_ton1010 Місяць тому

    20:50 自分用

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH Місяць тому

      ご覧いただきありがとうございます!

  • @user-vq6ys3jq8i
    @user-vq6ys3jq8i 2 місяці тому

    ブレーキ踏力=踏む量で アクセルペダルとの高さ調整も 必要に成る 踵で跳ねる様に煽り踏み 基本は ブレーキをしっかり 後は クラッチのシンクロに 任せる感じ

  • @user-vq6ys3jq8i
    @user-vq6ys3jq8i 2 місяці тому

    100回転や200回転を 合わせて行く 微妙アクセルが 然り気無さの答え ALTEZZAは 4気筒ながら パワーフローのおかげで 少し レス良い感じに、 しかし 完全完成品のV型には レスポンスでは 勝て無いと 機械を信用する事の、意味意図

  • @user-vq6ys3jq8i
    @user-vq6ys3jq8i 2 місяці тому

    街中の普通の交差点で これが出来れば i-MTや シンクロレブコントロールが 良く解る筈 微妙な低回転の エンジンのツキ吹けが 解り シンクロの意味が 良く解る筈

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH Місяць тому

      ご覧いただきありがとうございます👍

  • @seikinofficial
    @seikinofficial 2 місяці тому

    ブレーキを離すタイミング??

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH Місяць тому

      アクセル離すタイミングでしたね💦

  • @アーマロイドあにぃ
    @アーマロイドあにぃ 2 місяці тому

    最終コーナーの縁石の内にインカット阻止用のいけず石が設置されてるので、久々にTC1000走るよって方はご注意下さいw

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH 2 місяці тому

      補足ありがとうございます🙇🏻‍♂️ 皆様ご注意ください⚠️

  • @yutas8710
    @yutas8710 2 місяці тому

    ケースバイ・ケース、クルマのセットアップで変わる、素人は、真に受けたら危険だぞ。

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH 2 місяці тому

      補足ありがとうございます🙇🏻‍♂️

    • @yutas8710
      @yutas8710 2 місяці тому

      @@DRIVING_LESSON_CH もっと補足すると、バランススロットル理論が効くのはタイヤが滑る直前の話で、テールスライドを出さない為にアクセルを少し足すと言う方が正しい。 少しでも滑ればロスで、ボトムスピードは上がらない。 滑ってからアクセル開けると普通はスピンでコースアウトやで、このケースでは上手い人が素早く適切なカウンターあてているから良いのであって、普通の人はスピンやで。

  • @user-kj5dv6ih4e
    @user-kj5dv6ih4e 3 місяці тому

    解りやすい説明でした 早速ダートラリー2.0でやってみます

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH 3 місяці тому

      ご覧いただきありがとうございます! ダートラリー凄いですね!頑張ってください👍🏻

  • @user-fu4jv8eb5w
    @user-fu4jv8eb5w 4 місяці тому

    職人芸。❤!

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH 4 місяці тому

      ご覧いただきありがとうございます! 参考になれば幸いです🙇🏻‍♂️

  • @ちびまる子ちゃん-h8s
    @ちびまる子ちゃん-h8s 5 місяців тому

    腕クロスしてますやん

  • @terus.1935
    @terus.1935 5 місяців тому

    なんでヒールトゥが必要なのか?っていうところがそもそも足りてない気がw 具体性が欲しいです。

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH 5 місяців тому

      サーキットでのヒール&トーの必要性を冒頭で説明していますが、もっと細かく説明した方が良かったですかね😅

  • @JWorldAdventures
    @JWorldAdventures 6 місяців тому

    登録しました。宜しくお願いします🙇⤵️

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH 6 місяців тому

      チャンネル登録ありがとうございます😊

  • @shoichihatada4574
    @shoichihatada4574 8 місяців тому

    ブリッピングがちょっとできるのさようになってきたので、今度はヒールアンドトゥに挑戦します!

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH 8 місяців тому

      ご覧いただきありがとうございます! ブリッピングの感覚がつかめればヒールアンドトゥもすぐにできるようになるはずです!ファイト✊🏼

  • @こませる
    @こませる 9 місяців тому

    足元カメラのアングルが悪くてクラッチワークがイマイチ見えない! 6:10 アクセルとブレーキを離すタイミングというのはほぼ一緒です、と言っていますが、 アクセルとクラッチですよね?ちなみにブリッピングシフトダウンだけしたい時は、この動画の内容でブレーキ踏まなければ、あとやることは同じと考えていいのでしょうか?

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH 9 місяців тому

      ご覧いただきありがとうございます! アングルが悪くてすみません🙇🏻‍♂️改善します。 6:10のことろはご指摘の通りアクセルとクラッチが正解です。こちらも訂正文などが必要ですね。 ブリッピングを入れてシフトダウンだけをしたい時は、そのようなイメージでOKです。これは公道でも練習しやすいと思いますのでチャレンジしてみてください!

    • @こませる
      @こませる 9 місяців тому

      @@DRIVING_LESSON_CH ご教示ありがとうございます。 ちなみにこの動画、メインカメラと足元カメラ同期してなくないですか?足元カメラの方がコンマ数秒早い気がします。素人が中途半端な知識・間違った見解でやってる動画が溢れてる中、ここはせっかくプロが教えてくれてる貴重な動画なのに、非常にもったいないかと。ということで、ブリッピング込みでぜひ再録お願いします!

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH 9 місяців тому

      ⁠​⁠@@こませる動画編集まだまだ勉強中ですが、さらにクオリティを上げられるよう努力してまいります🙇🏻‍♂️ 再録😳頑張ります!

  • @KIRITO-we9ss
    @KIRITO-we9ss 9 місяців тому

    mt車を買ったのでやってみたいのですが、アクセルとブレーキの高さは同じにした方がいいのでしょうか?

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH 9 місяців тому

      ご覧いただきありがとうございます! ご購入おめでとうございます!一般的なMT車は元々アクセルペダルの方が少し奥にあるので、これをあえて同じ高さにする必要はないかなと思います。理由はブレーキを深く踏んでいるときにアクセルを煽ることが多いからです。

  • @rsan7405
    @rsan7405 9 місяців тому

    MT車でそれなりのペースで運転するなら必須かも。

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH 9 місяців тому

      ご覧いただきありがとうございます! サーキットでそれなりのペースで走るならできた方がいいかと思います。

  • @MK-II-EK
    @MK-II-EK 9 місяців тому

    足やLSDはノーマルですか?

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH 9 місяців тому

      ご覧いただきありがとうございます! はい。サスペンション、デフ、足回り関係は全てノーマルです。

    • @MK-II-EK
      @MK-II-EK 9 місяців тому

      お答えありがとうございます 自分のでもやってみます

  • @user-ol9lo5kw4l
    @user-ol9lo5kw4l 9 місяців тому

    一般道でなんか絶対に必要なし

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH 9 місяців тому

      ご覧いただきありがとうございます!

    • @Otutomo5757
      @Otutomo5757 8 місяців тому

      最初からサーキット走行でタメになるって言ってるんだが…😂

    • @user-tw7rh8vf5u
      @user-tw7rh8vf5u 6 місяців тому

      下り坂で曲がる時に減速、すぐ登りとかならできた方が楽だよ。そーゆう道もあるってことは知っといた方がいいよ

    • @gsgshehdbeysixhdbwushdge
      @gsgshehdbeysixhdbwushdge 6 місяців тому

      AT乗ってろwww

    • @user-ol9lo5kw4l
      @user-ol9lo5kw4l 6 місяців тому

      お前の100万倍運転上手いつうの

  • @時雨-b5x
    @時雨-b5x 9 місяців тому

    まずブレーキの踏み方が一定じゃないので上手くいったりいかなかったりを繰り返しています。

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH 9 місяців тому

      ご覧いただきありがとうございます!フルブレーキのタイミングであれば比較的一定の踏力なので案外やり易いですよ!

  • @mitsurusoma6325
    @mitsurusoma6325 9 місяців тому

    少しでも上達できればと、参考にさせていただいています。ありがとうございます。

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH 9 місяців тому

      ご覧いただきありがとうございます。そしてスパサンまでいただき感激です! 更新頻度が少なめになってしまっていますが、今後も皆様の参考になる動画をお届けできればと思いますので今後ともよろしくお願いします。

  • @テリーまつだ
    @テリーまつだ 10 місяців тому

    ヒール&トゥじゃなくてヒール&トーですね トー調整と同じなのになぜ間違う自動車関係者が多いのか・・・

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH 10 місяців тому

      ご指摘ありがとうございます!

    • @user-jn6ef3by3l
      @user-jn6ef3by3l 10 місяців тому

      英語の発音を無理やり日本語に起こしただけのものであるため、多少の表記のずれは存在します。間違いであると断定するのは早計かと思われます。

  • @bokree4631
    @bokree4631 10 місяців тому

    初めまして。 最近免許を取ったものです。公道での必要不必要関係なく車自体を楽しみたくて練習をしようと思ってるのですが、ブリッピングが完璧にできてから練習を始めた方が良いのでしょうか。

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH 10 місяців тому

      ご覧いただきありがとうございます! ブリッピングができてからの方が良いですね。あとは停止中に操作の練習をしてから実際にやるのがいいかと思います👍🏻

  • @user-kv1kj8mm6f
    @user-kv1kj8mm6f 10 місяців тому

    74歳の爺です。18歳の時に地元の公園、人が殆どいない出入り自由の広場で、当時は必須だったダブル・クラッチのシフトダウンを自動車部だった先輩から教わり、練習。これをマスターしてからヒール&トゥに挑戦、以外と簡単にできました。 今もロードスターで趣味のヒール&トゥを早朝の一般道で楽しんでいます。趣味ですから必要かどうかは関係ないのです

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH 10 місяців тому

      ご覧いただきありがとうございます。 運転暦が大先輩で恐縮ですが、ダブルクラッチができればヒールアンドトゥはすぐにできそうですね! 確かに一般道では必須な技術ではありませんが、車を操る楽しさを求める上では身につけておきたいですよね!

  • @volvichkg
    @volvichkg Рік тому

    お世話になります。 そもそも論ですが一般道で必要な技術でしょうか。 挑戦してますが一般道で必要ないなら諦めます。 実はアクセル嵩上げキットを購入しようか迷ってます。一般道で必要ない技術ならキット購入も無しにしようかと思い、この質問にいたりました。

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH Рік тому

      ご覧いただきありがとうございます。 サーキット走行を前提に一般道で練習するということでしたら意味はあります。 ただそうでない場合、日常の走行においてはあまり必要のない技術です😅 でもできたらカッコいいですよね!

  • @moviesound-zr2os
    @moviesound-zr2os Рік тому

    どこか見たことあると思っていたら、全日本カート選手権で走ったコースでした! 3位でした笑

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH Рік тому

      本庄サーキットはカートもよくやってますよね!全日本3位は凄い😳

  • @user-ln2xt5pm5b
    @user-ln2xt5pm5b Рік тому

    GR86だとオーバーステア気味 BRZだとアンダーステア気味 86だとカウンターステアを当てる BRZだとブレーキ舵角ハンドル調整

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH Рік тому

      ご覧いただきありがとうございます! 車種によってアンダー、オーバーの特性はそれぞれ変わってきますよね😊

  • @user-vx5fu9pn1e
    @user-vx5fu9pn1e Рік тому

    車載カメラじゃわからんやろ

  • @yasutau
    @yasutau Рік тому

    いつも楽しく、しかし勉強になる動画、ありがとうございます! アクセルの踏み込みが甘かったり、クラッチ繋ぐタイミング遅れたりと、マスターするのは難しい〜💦 3〜4割の確率での成功が精一杯😅 その当たり、大変参考になりました!

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH Рік тому

      いつもご覧いただきありがとうございます!更新頻度少なめですみません、、 やり方によっては一般道でも練習できたりしますので、どんどん精度高めて行きましょ👍🏻

  • @亀-c5h
    @亀-c5h Рік тому

    オープンデブの車でも参加できますか?

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH Рік тому

      はい、問題ありません! 直近の開催はサーキットでのレッスンとなりますが、ジムカーナでのレッスンも引き続き実施予定です。

  • @亀-c5h
    @亀-c5h Рік тому

    いやー、かなり分かりやすい。分からない人はよく見たほうがいいよ

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH Рік тому

      ご覧いただきありがとうございます! 車内だけの映像なので少々伝わりづらいかもしれませんが、多くの方にご覧いただければと思っています。

  • @chanamlee9920
    @chanamlee9920 Рік тому

    参考になります😊

  • @user-dn8lq1fx6r
    @user-dn8lq1fx6r Рік тому

    コメント失礼します。この車載映像でタイムはどれ程でしょうか?

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH Рік тому

      ご質問ありがとうございます! タイム出ていなかったですね。この時は約2'15.5でした。

    • @筋違い468
      @筋違い468 9 місяців тому

      そんなんいる? 自分で考えてやるやん 旨いんだね❤️😂

  • @しおんもこもこ
    @しおんもこもこ Рік тому

    理論では分かるけど、やってることは何がしたいのか、見せたいのかが全く分からん

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH Рік тому

      外からの映像があれば良かったんですけどね、、、わかりづらくてすみません。

  • @SUZUKA-b2n
    @SUZUKA-b2n Рік тому

    車どうなりましたか😲

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH Рік тому

      トラブルが出つつもレースは走り切れましたが、その後板金修理でした😅

  • @daikithidaikithi7706
    @daikithidaikithi7706 Рік тому

    止めるブレーキがバイクのフロントブレーキで曲げるブレーキがバイクのリアブレーキに近いのかな。

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH Рік тому

      ご覧いただきありがとうございます!バイクの知識はありませんが、確かにそんなイメージな気がしますね!

  • @stardraive
    @stardraive 2 роки тому

    肝心のハンドルが写っとらんやんけ

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH 2 роки тому

      すみません😱ショートがイマイチわからなくて、、通常の動画では全て写ってます🫣

  • @ferraricool-bike1818
    @ferraricool-bike1818 2 роки тому

    な る ほど

  • @takuya0127
    @takuya0127 2 роки тому

    『止めるブレーキ』と『曲げるブレーキ』の動画でコメントした者です。あれからまたFJでTC1000を走行して自己ベストを更新することが出来ました。 参考までにこの日の加賀美さんのタイムを知りたいのですが分かりますか?動画でははっきりと確認出来なかったので…

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH 2 роки тому

      いつもご覧いただきありがとうございます! ベスト更新おめでとうございます! この時のタイムは約44.5秒です。FJの場合はこの走り方で40秒台は狙えるかと思います!

  • @pov8355
    @pov8355 2 роки тому

    丁寧な説明ありがとうございます! 質問なのですがZN6でTGRコーナーのブレーキの際に半分くらいブレーキを踏むと、足に振動が伝わるのですが、2:50 の思いっきりブレーキを踏むとは文字通り全力で踏んでABSを作動させるという認識でよろしいでしょうか?

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH 2 роки тому

      ご覧いただきありがとうございます! ブレーキペダルの踏みしろに対して半分くらいだと、少し足りていないかもしれません。 8割近くは踏みこむことになります!その時はABSが効くはずで、踏力でいうと100kg近くになります!

  • @zzw30jijidabu
    @zzw30jijidabu 2 роки тому

    ふーん、MR-Sじゃん

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH 2 роки тому

      トレーニングにとても良い車です!

    • @amg4117
      @amg4117 Рік тому

      ふーん、あなたも画像MR-Sじゃん❤

    • @zzw30jijidabu
      @zzw30jijidabu Рік тому

      @@amg4117 よくお分かりでww

    • @amg4117
      @amg4117 Рік тому

      @@zzw30jijidabu あたしもMR-S乗りよ♡

    • @zzw30jijidabu
      @zzw30jijidabu Рік тому

      @@amg4117 お、ほんとすか!

  • @yashi_mal
    @yashi_mal 2 роки тому

    走行会でオートポリスを走ることがあるのでとても参考になりました! 一度はFJ乗ってみたいです🏎

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH 2 роки тому

      ご覧いただきありがとうございます! 良かったです!走行会楽しんでください😊 FJも楽しいですよ!

  • @tomonorick4747
    @tomonorick4747 2 роки тому

    めちゃくちゃ丁寧なご説明は有り難いです!! 先導走行しながらだとなかなか確認できないことも多いですが、この動画を見て再度確認することができました!

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH 2 роки тому

      ありがとうございます!次回の走行の参考にしていただければ幸いです! また他のサーキットも順次撮っていく予定ですのでそちらも是非!

  • @tomonorick4747
    @tomonorick4747 2 роки тому

    おすすめコンテンツに出てきたと思ったら、加賀美さんのコンテンツ!? いつもPTXでお世話になっています! こちらのコンテンツでも勉強させて頂きます!! チャンネルも登録させて頂きました!!

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH 2 роки тому

      ご覧いただきありがとうございます! 密かに始めてみました😅またPTXでもよろしくお願いいたします!

  • @lilymarsel2839
    @lilymarsel2839 2 роки тому

    うわぁ、ミサイル災難でしたね…… 無事完走できて何よりです!

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH 2 роки тому

      ご覧いただきありがとうございます! 最近の車は頑丈です!笑

  • @sh1ntar054
    @sh1ntar054 2 роки тому

    とっても分かりやすいです。 ご質問させて下さい。車載動画にあるGやスロットル開閉の情報は、どうやって測定し、動画に反映されていますか? 自分の走りも同様に動画にして、比較できるようにしたいとかんがえています。宜しくお願い致します。

    • @DRIVING_LESSON_CH
      @DRIVING_LESSON_CH 2 роки тому

      ご覧いただきありがとうございます! 競技車両の多くはAimというメーカーのデータロガーを使っています。 www.aimsports.jp/products/smartycam_hd-21/ こちらはOBDから情報を取るものなのでアクセル開度やブレーキ踏力がかなり正確にわかります。 ちなみにここまで正確ではありませんがGoproでもこの様な情報が得られます。 ua-cam.com/video/MNXrSb6vVTs/v-deo.html 参考になれば幸いです。