NEWS芸大+
NEWS芸大+
  • 49
  • 125 754
キャラクター造形学科「グループ展」 9月まで府内各地で順次開催(2024年8月14日撮影)
大阪芸大キャラクター造形学科の6つのグループ展が、9月まで大阪府内各地のギャラリーで開催されています。同学科の「プレゼンテーション」の講座を受講する3年生と4年生が6つのグループに分かれ、テーマを決めて、ギャラリーの手配から広報、運営まで、展覧会を自らの手で行うというものです。今回は、「現実と架空の民族衣装展」と「ある天使の分岐展」を取材しました。
Переглядів: 128

Відео

笑顔と感謝で送る 「カーテンコール!浜畑賢吉学科長」(2024年7月25日撮影)
Переглядів 28 тис.День тому
7月2日、81歳で亡くなった、俳優で演出家の浜畑賢吉さん。この3月まで20年にわたって大阪芸大舞台芸術学科で教鞭をとった浜畑・前学科長を笑顔で送ろうと、お別れの会でもなく偲ぶ会でもない、「カーテンコール!浜畑賢吉学科長」が7月25日、大阪・天王寺のホテルで開催され、200人近くの教職員や卒業生が参加しました。
第1回大阪芸術大学 卒業生作品展 (2024年7月19日撮影)
Переглядів 224Місяць тому
7月12日(金)から28日(日)まで、あべのハルカス24階の大阪芸大「スカイキャンパス」で第1回「大阪芸術大学卒業生作品展」が開催されています。絵画や立体作品など、美術学科、デザイン学科、工芸学科の卒業生64人の作品が展示されています。 いずれも11:00~19:00開催、入場は18:30まで。 22日(月)は休館。最終日の入場は14:30まで。
万博300日前!あべてんフェスが開催 芸大生も出演(2024年7月2日アップロード)
Переглядів 539Місяць тому
「万博300日前!あべてんフェス」が6月15日(土)から17日(月)にかけて天王寺公園エントランスエリア「てんしば」で行われました。 近鉄沿線各地の特産物を楽しめるブースが多数出店。 河南町からは大阪芸大「落語研究寄席の会」が出演!
大阪芸大キャンパス アジサイが見頃に(2024年6月7日撮影)
Переглядів 2122 місяці тому
6月に入り、大阪府河南町東山にある大阪芸大キャンパスでもアジサイが見頃を迎えています。 梅雨入りを前に、キャンパス内の花壇では色とりどりのアジサイが華やかに咲いています。(2024年6月7日)
ポカポカ陽気の入学式 満開の桜と記念撮影(2024年4月2日アップロード)
Переглядів 2,9 тис.4 місяці тому
令和6年度、ポカポカ陽気のもと、入学式が行われました。 新しいスーツを着た1年生が、会場の総合体育館へと向かいます。 この日15の学科にフレッシュな学生たちが加わり、キャンパスは活気にあふれていました。 希望に胸を膨らませた新入生たちは、桜をバックに父母や友人たちと記念写真を撮っていました。 #大阪芸大 #news芸大 + #入学式
令和5年度卒業式 入学式がなかった学年卒業 青空のもと巣立つ(2024年3月31日アップロード)
Переглядів 7434 місяці тому
3月22日、青空のもと、令和5年度卒業証書・学位記授与式が行われました。 総合体育館前の芝生広場では、袴姿やスーツ姿の4年生が、仲間と記念写真の撮影をしていました。 新型コロナが5類に移行して、通常の卒業式が戻ってきたキャンパス。 4年間身につけたクリエイティブなマインドや、仲間と育んだ友情を胸に、卒業生たちは社会に羽ばたいて行きました。 #大阪芸大 #卒業式
卒業制作展2024 華々しくスタート(2024年2月15日アップロード)
Переглядів 3335 місяців тому
『大阪芸術大学卒業制作展 2024』が、 2月11日から18日まで開催されました。 #news芸大 #大阪芸大 #卒業制作展 芸術情報センターAV ホールでは授賞式が行われ、卒業制作作品の中でも優秀な成績をおさめた各学科の学生へ、塚本副学長から賞状が贈られました。 授賞式後は、芸術情報センター前で オープニングセレモニーが開かれました。 芸術情報センター1階の「展示ホール」では、優秀作品展が開催。 立体造形やゲーム作品など、学科の特色を仕生かした作品が並びます。 デザイン学科の「ハイパープロジェクト」による『卒展神社』も登場。 絵馬が書けたり、芸大ならではのおみくじが引くことができます。 その他にも、各学科で4年間学んできた、集大成となる作品が展示されていました。 8日間行われた卒業制作展は、多くの来場者で賑わいました。
冬空の下、こたつに集合「おこたフェス」(2023年1月22日アップロード)
Переглядів 1,1 тис.7 місяців тому
寒空の下、大阪芸術大学のキャンパスに現れたのは…なんと「こたつ」! 屋外に用意されたこたつで暖まりながら冬のキャンパスを楽しもうという「おこたフェス」が、大阪芸大20号館下のピロティで1月25日(木)まで開かれています。 天の川通りのすぐ脇に用意された6つの電気こたつに足を突っ込んで、「UNO」や「麻雀」、「オセロ」などを楽しむ学生や、キッチンカーで買ったポテトを食べながらおしゃべりをする学生の姿も。 この催しは、大阪芸術大学学生自治会が主催するもので、人と人の温まるようなつながりの場を作りたいと企画されました。 #大阪芸大 #NEWS芸大+ ●大阪芸術大学ジャーナリズム研究会「NEWS芸大プラス」のSNS X(旧Twitter)  oua_journal gooブログ  blog.goo.ne.jp/oua_journal
車いすバスケット体験 苦戦しながらも笑顔を見せる(2023年12月27日アップロード)
Переглядів 1957 місяців тому
12月4日から9日にかけて開催された、大阪芸大「学内人権週間」の一環として、車いすバスケット体験が総合体育館第1アリーナで行われました。 #大阪芸大 #NEWS芸大+ #人権週間 ●大阪芸術大学ジャーナリズム研究会「NEWS芸大プラス」のSNS X(旧Twitter)  oua_journal gooブログ  blog.goo.ne.jp/oua_journal
雪舞うなか発車オーライ カラフル!4市町村コミバス(2023年12月21日撮影)
Переглядів 7 тис.8 місяців тому
12月21日、金剛バスに代わる公共交通「4市町村コミバス」の営業運行がスタートしました。  ときおり雪の舞うなか、河南町役場近くでは朝早くから準備が始まりました。 #金剛バス #河南町 #富田林 #太子町 #千早赤阪村 #NEWS芸大+ ●大阪芸術大学ジャーナリズム研究会「NEWS芸大プラス」のSNS X(旧Twitter)  oua_journal gooブログ  blog.goo.ne.jp/oua_journal
小雨のなか別れ惜しむ 金剛バス90年余の歴史に幕(2023年12月20日撮影)
Переглядів 27 тис.8 місяців тому
12月20日夜、金剛バスが90年余の歴史に幕を下ろし、営業運行を終えました。 20時50分、小雨がパラつく中、富田林駅前から3つの系統の最終便が一斉に出発しました。 ロータリーには、20人ほどの市民がバスに向けてカメラやスマホのシャッターを切っていました。 #金剛バス #河南町 #富田林 #太子町 #千早赤阪村 #NEWS芸大+ ●大阪芸術大学ジャーナリズム研究会「NEWS芸大プラス」のSNS X(旧Twitter)    oua_journal gooブログ  blog.goo.ne.jp/oua_journal
ガラス細工で時計作り 芸大で河南町民講座(2023年12月19日アップロード)
Переглядів 2798 місяців тому
12月1日、色ガラスのかけらを組み合わせ、オリジナルの時計をデザインする講座「ガラスの壁掛け時計づくり」が、大阪芸大22号館キルンワーク室で行われました。 この講座は河南町在住の町民を対象にしたもので、河南町と大阪芸大の共催で16人の町民が参加しました。 大阪芸大工芸学科の木下良輔(きのした・りょうすけ)准教授が、ガラスの特性について解説。制作のコツや、ガラス加工の歴史を参加者に語りかけました。 参加者は、用意された色付きのガラス片の中からイメージに合うものを選んだり、専用のカッターに油をつけて割ったりして材料を並べていきます。 慣れない作業に苦戦しながら、時計の文字盤のデザインを組んでいました。 制作した文字盤は窯で焼いて固められ、後日、参加者に送られるということです。 #河南町 #大阪芸大 #工芸学科 #ガラス工芸 #NEWS芸大+ ●大阪芸術大学ジャーナリズム研究会「NEWS芸...
バス停に新しい時刻表 12月21日運行開始の公共交通(2023年12月18日アップロード)
Переглядів 5 тис.8 місяців тому
12月21日(木)から新しい路線バスの運行が始まるのを前に、河南町内のバス停で時刻表を貼り替える作業が行われています。 この日、「東山(芸大前)」バス停でも作業が行われ、現在運行している金剛バスの時刻表と、新しい路線バスの時刻表が上下に並べて掲示されました。 河南町ホームページ「金剛バスの廃止に伴う新たな交通サービスがはじまります」:www.town.kanan.osaka.jp/soshiki/somubu/somuka/gyomuannai/1/kongoubasuhaisi/6750.html #河南町 #金剛バス #NEWS芸大+ ●大阪芸術大学ジャーナリズム研究会「NEWS芸大プラス」のSNS X(旧Twitter)    oua_journal gooブログ  blog.goo.ne.jp/oua_journal
4年ぶり模擬店にぎわう 学園祭2023(2023年11月24日アップロード)
Переглядів 8189 місяців тому
11月4日と5日の2日間、大阪芸術大学学園祭が「ビヨンド×リバウンド」のテーマのもと開催されました。 コロナ禍も落ち着き、今年は4年ぶりに模擬店の出店が認められ、天の川通りには、やきそばやたこ焼きなどを販売するテントが並んで、初日から売り切れる店が相次ぎました。 総合体育館2階の回廊ギャラリーでは、7年ぶりに作品展「ソレイユ・ルネサンス」が復活。絵画や立体作品のほか映像作品の上映もあり、個性豊かな作品が並びました。 第1アリーナで行われた「Main Stage」では、オーディションを勝ち抜いた学生が、ダンスなどのパフォーマンスを披露し、会場を盛り上げました。 毎年恒例の「てづくり横丁」は、例年よりも多い100ブース以上が出店。 第2食堂いっぱいのスペースで、学生や院生、副手たちが自作の小物などを販売しました。 屋外ではヒーローショーや大道芸ショー、体育館ギャラリーでは写真展など、それ...
【企画】芸大周辺.VS 喜志駅周辺どこに住む?(2023年11月8日アップロード)
Переглядів 3,7 тис.9 місяців тому
【企画】芸大周辺.VS 喜志駅周辺どこに住む?(2023年11月8日アップロード)
シード権獲得を誓う 全日本大学女子駅伝の壮行会(2023年10月28日アップロード)
Переглядів 3 тис.9 місяців тому
シード権獲得を誓う 全日本大学女子駅伝の壮行会(2023年10月28日アップロード)
光の効果や仕組み学ぶ 河南町民ら対象に講座(2023年10月23日アップロード)
Переглядів 16710 місяців тому
光の効果や仕組み学ぶ 河南町民ら対象に講座(2023年10月23日アップロード)
『超キン肉マン展』スカイキャンパスで(2023年10月6日アップロード)
Переглядів 3,7 тис.10 місяців тому
『超キン肉マン展』スカイキャンパスで(2023年10月6日アップロード)
120点がスカイキャンパスに 美術研究会アート・ラボ展(2023年9月5日アップロード)
Переглядів 19811 місяців тому
120点がスカイキャンパスに 美術研究会アート・ラボ展(2023年9月5日アップロード)
芸大生考案 本格テーブル アウトドアを双六で楽しく(2023年8月20日アップロード)
Переглядів 299Рік тому
芸大生考案 本格テーブル アウトドアを双六で楽しく(2023年8月20日アップロード)
河南町と大学の魅力発信 役場にジャナ研ニュース(2023年8月6日アップロード)
Переглядів 141Рік тому
河南町と大学の魅力発信 役場にジャナ研ニュース(2023年8月6日アップロード)
心熱く、地元中学生と芸大生が共演 ぷくぷくサンデーコンサート(2023年7月9日撮影)
Переглядів 521Рік тому
心熱く、地元中学生と芸大生が共演 ぷくぷくサンデーコンサート(2023年7月9日撮影)
喜志南遺跡 浮ヶ澤古墳の埴輪 狭山池博物館で展示(2023年6月22日アップロード)
Переглядів 544Рік тому
喜志南遺跡 浮ヶ澤古墳の埴輪 狭山池博物館で展示(2023年6月22日アップロード)
【近鉄長野線】喜志・富田林駅間  下り線も高架化 踏切2つ廃止(2023年6月15日アップロード)
Переглядів 11 тис.Рік тому
【近鉄長野線】喜志・富田林駅間  下り線も高架 踏切2つ廃止(2023年6月15日アップロード)
芸大生デザインの新「カナちゃんバス」町民向けに公開式典(2023年5月23日アップロード)
Переглядів 855Рік тому
芸大生デザインの新「カナちゃんバス」町民向けに公開式典(2023年5月23日アップロード)
芸大生の描いた桜デザイン 新「カナちゃんバス」公開(2023年5月20日アップロード)
Переглядів 1,4 тис.Рік тому
芸大生の描いた桜デザイン 新「カナちゃんバス」公開(2023年5月20日アップロード)
春の陽射しのもと 希望を胸に入学式(2023年4月15日アップロード)
Переглядів 1,3 тис.Рік тому
春の陽射しのもと 希望を胸に入学式(2023年4月15日アップロード)
令和4年度大阪芸大卒業式 笑顔咲き卒業生旅立つ(2023年3月27日アップロード)
Переглядів 1,9 тис.Рік тому
令和4年度大阪芸大卒業式 笑顔咲き卒業生旅立つ(2023年3月27日アップロード)
アートサイエンス学科作品展 未来の遊び 学んで体験(2023年3月25日アップロード)
Переглядів 393Рік тому
アートサイエンス学科作品展 未来の遊び 学んで体験(2023年3月25日アップロード)

КОМЕНТАРІ

  • @user-xs6jz1jd7k
    @user-xs6jz1jd7k 9 годин тому

    装苑な編集長をしていた私の叔父は、もうとっくに亡くなりましたが、お酒が好きなこともあり、よく一緒に飲んでたようです 浜畑さんが結婚した時、叔父夫婦は、仲人を仰せつかったようです 叔父の家にも来た時 お会いしたかったです😢

  • @user-yf7zz4ik6l
    @user-yf7zz4ik6l 23 години тому

    ビックリしましたょ😮‥‥゚(゚´Д`゚)゚。━━━ン!!!!ご冥福お祈り申し上げます。

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 2 дні тому

    ドラえもん、金剛バス、なくなったからどこでもドア出して

  • @user-se1cg7br6j
    @user-se1cg7br6j 2 дні тому

    私も好きな 役者さんでした。青春の 思いでです。 ご冥福を お祈りいたします。

  • @武澤侑
    @武澤侑 3 дні тому

    2分40秒いけめん

  • @user-vz5xi6zs4x
    @user-vz5xi6zs4x 5 днів тому

    大好きな俳優さんでした。テレビで見れなくて残念でした。

  • @seech440
    @seech440 7 днів тому

    進め青春!観ていたなあ、大好きな番組だった。NHKの時代劇ドラマ「男は度胸」も大好きな番組だった。男は度胸は再放送されなかったな。天一坊役が志垣太郎だったかなあ。男は度胸は多分ビデオ撮影だっただろうから2度と観られないね。

  • @oua_journal
    @oua_journal 8 днів тому

    詳しくはニュースブログ blog.goo.ne.jp/oua_journal/e/02ea81acfe744dd905f4ce997e46206e をお読みください!

  • @oua_journal
    @oua_journal 8 днів тому

    「現実と架空の民族衣装展」は8月18日(日)まで、「ある天使の分岐展」は19日(月)までそれぞれ開催中。 そのあと、「国獣祭展」が8月26日(月)~31日(土)まで、大阪中央区久太郎町のコンセントカフェで、「服くらい自由に着たい展」が9月4日(水)~7日(土)まで、東大阪市今米の「Gallery kirittai」で開催されます。

  • @Afish026
    @Afish026 23 дні тому

    中年アーティスト、高齢者アーティストも応援して欲しい😂

  • @user-zt5lv4yw4u
    @user-zt5lv4yw4u Місяць тому

    これは凄い

  • @user-pz4fo8wo5g
    @user-pz4fo8wo5g Місяць тому

    喜志駅周辺はバーガータウンもあるしいいね

  • @hironuku8923
    @hironuku8923 Місяць тому

    ショウモナ

  • @anzen-sensei
    @anzen-sensei 2 місяці тому

    アニータおったな

  • @user-cg6of4yo8j
    @user-cg6of4yo8j 2 місяці тому

    南海バスが走ってるのが違和感あるわ😂

  • @user-cg6of4yo8j
    @user-cg6of4yo8j 2 місяці тому

    今も一台走ってるんだが 河南町と書いた元金剛バスが😊

  • @bayhase75
    @bayhase75 2 місяці тому

    みんな、車で帰るんだろうなぁ。

  • @jackal-77
    @jackal-77 2 місяці тому

    ばすおたオレキンが好きそうだな(´-ω-)ウム 爆笑

  • @jackal-77
    @jackal-77 2 місяці тому

    聞いたこともないバス会社

  • @cloko217
    @cloko217 2 місяці тому

    09生で喜志駅周辺住んでた 駅前のマック無くなったのか

  • @iop4965
    @iop4965 3 місяці тому

    昔、入学式は別の会場(天王寺かどっかの)でやったような。(あやふや)

  • @iop4965
    @iop4965 3 місяці тому

    私は昭和60年ごろ、1,2回生の時、4号館の裏にある吉田マンション(青い屋根の建物)に住んでいて、朝食は学食で食べてたりしてました。その頃はそこから4号館の隙間に通じる細い道があり、学校まで秒で行けました。今は通れないみたい?

    • @iop4965
      @iop4965 3 місяці тому

      あ。3号館か

  • @user-wn1ih5fz2p
    @user-wn1ih5fz2p 3 місяці тому

    河南町出身の私個人には、凄く嬉しく元気がてます。芸大の皆さんのおかけです。今後ともよろしくお願い致します。

  • @user-wn1ih5fz2p
    @user-wn1ih5fz2p 3 місяці тому

    すごっ。いきな、図らいですね。芸大 新入生の為に、遠方から、来る、人たちの為に、芸村、喜志駅紹介。

  • @hanamogera5
    @hanamogera5 3 місяці тому

    卒業生です!懐かしい風景に心和みました 私は大学周辺に住んでましたね。結局、大学生活は自宅と大学の往復ばかりしてるものなので近い方が便利ですよ

  • @user-yr1ud1dq8d
    @user-yr1ud1dq8d 3 місяці тому

    30代後半の長女長男が大芸卒です。家から通ってたので、芸バス利用。もう卒業して10年以上なので、懐かしく観させていただきました。2人とも、大学で専攻したことを仕事にしています。

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 3 місяці тому

    これまでの元金剛バス運行エリアは福岡都市圏(福岡都市圏は、西鉄バスが独占状態)のバスのネットワーク、現在は広島都市圏(広島電鉄、広島バスなど複数のバスが競合)のバスのネットワークといった感じかな?!

  • @nippon_insights
    @nippon_insights 4 місяці тому

    こんばんは

  • @user-jz4ku2hw4e
    @user-jz4ku2hw4e 4 місяці тому

    俺も昔、赤門の前でインタビュー受けたわ。

  • @user-sk7sr1ey9g
    @user-sk7sr1ey9g 4 місяці тому

    ご卒業おめでとうございます🎉

  • @Nerisu_Mya
    @Nerisu_Mya 4 місяці тому

    入学おめでとうございます🌸

  • @Nerisu_Mya
    @Nerisu_Mya 4 місяці тому

    卒業おめでとうございます🎉

  • @popopobosh765
    @popopobosh765 7 місяців тому

    みなさん喋り方が丁寧で聞きやすい

  • @user-tr1rc3nc5i
    @user-tr1rc3nc5i 7 місяців тому

    学生の皆さんに非日常……🤔 冬にこたつに入るのは日常だと思うけどね… キャンパスライフ(学校内)にとっての非日常なのかな…🤔 どうせならこたつに入りながら講義を受けるとかやって欲しいな…😆

    • @user-tg9wq3vf6c
      @user-tg9wq3vf6c 7 місяців тому

      屋外にこたつってのが非日常何じゃないかな

  • @norikos812
    @norikos812 7 місяців тому

    今年はぜひ観に行きたい!

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 7 місяців тому

    消防や水道などを複数の市町村で共同管轄するというケースも少なくはないがそれがコミバスでも採用されるとは。自治体単位ではなく複数の自治体からなる地区単位は今後のコミバス運用のモデルとなりそうですね。特に同じ郡部に所属していた市町村同士での運用とかで採用されそうですね。

  • @user-lq7ev8hk3z
    @user-lq7ev8hk3z 7 місяців тому

    初めてこちらのチャンネル見ましたが、非常に心地よいナレーションでした。

    • @user-wn1ih5fz2p
      @user-wn1ih5fz2p 3 місяці тому

      寂しくなり、不便さを感じる毎日です。哀しい…

  • @jettanuki
    @jettanuki 7 місяців тому

    いずれ、東京、大阪、名古屋の3大都市圏の都内、市内でもどんどん路線廃止が起こる可能性がある。

  • @user-ny4nu4xn2f
    @user-ny4nu4xn2f 7 місяців тому

    バス会社や運転手へのクレーマーがSNSに掲載するのもドライバー不足の原因の一つ。

  • @jprj4563
    @jprj4563 7 місяців тому

    不便やなあ 喜志駅って、何も無いに等しいんだが

    • @だゎあ
      @だゎあ 2 місяці тому

      駅前のタバコ屋がめっちゃ臭い。 芸バス乗り場に行くなら絶対前を通らんと行かん…

  • @user-vj8tc3vg1m
    @user-vj8tc3vg1m 7 місяців тому

    旧金剛自動車の車両買い取ったのはてっきり 千早赤阪村だけだと思った!。 ていうかいくら村より上の町にしても、5台も買い取ったのは驚き。 各社ニュースでは運行は金剛自動車時代の6割と聞いてますが、車両の大きさでカバーできそうですかね(三重県津市民30歳男性)

  • @maskedminsk9997
    @maskedminsk9997 8 місяців тому

    よく頑張りました✨お疲れ様😮関西(三重)人の俺より。

  • @N--jv3go
    @N--jv3go 8 місяців тому

    カナちゃんバス?神奈川中央交通のカナちゃん号と紛らわしいが場所が離れているので間違いは無いだろう。同じポンチョを使った東京都大田区のたまちゃんバスと言うのもある(多摩川のに出没したアザラシたまちゃんから命名)

  • @oyuki423
    @oyuki423 8 місяців тому

    100年ですね

  • @kyokucho_transport
    @kyokucho_transport 8 місяців тому

    授業の前に研究室でやりたいことがあったので授業より40~50分早く大学に着くつもりで家を出たのに、スクールバス10台以上に積み残され結果授業に遅刻した事案があって以降、スクールバスをアテにしなくなりました。金剛バスさん大変お世話になりました。

  • @Aura0223
    @Aura0223 8 місяців тому

    まさかの「白ナンバー」の金剛バスの車体は微妙に新鮮

  • @user-jm4to8hd1e
    @user-jm4to8hd1e 8 місяців тому

    昔々、富田林駅駅前から金剛山に行くのにのったな。 当時は日曜日だったが、登山客車内は混んでたよ。

  • @iex4
    @iex4 8 місяців тому

    バスの乗客より、富田林駅前でバスを見送る人の方が多いんじゃないかな。 赤字ローカル線廃止当日に集まる撮り鉄と同じやね。

  • @猫の餌
    @猫の餌 8 місяців тому

    政府はいい加減目を向けるべきや