- 20
- 367 406
ふるさとはぼろ
Japan
Приєднався 3 кві 2015
北海道北部日本海沿いの町、羽幌(はぼろ)町。
かつてそこには1万人以上が生活を共にしていた羽幌炭砿がありました。
私はここで生まれ幼少期を過ごしました。
閉山から50年以上が経ちましたが、私と同じく羽幌炭砿や羽幌町を「ふるさと」と思う人は少なくないと思います。
懐かしい当時の映像や写真と現在のようすを紹介したくチャンネルを開設しました。
羽幌炭砿がふるさとではなくても、長い歴史のなかのほんの一瞬ではありますが石炭がエネルギーの主役であった時代をのぞいてみてほしいです。
羽幌炭砿や羽幌町、さらには留萌管内の動画を紹介したいと思います。
かつてそこには1万人以上が生活を共にしていた羽幌炭砿がありました。
私はここで生まれ幼少期を過ごしました。
閉山から50年以上が経ちましたが、私と同じく羽幌炭砿や羽幌町を「ふるさと」と思う人は少なくないと思います。
懐かしい当時の映像や写真と現在のようすを紹介したくチャンネルを開設しました。
羽幌炭砿がふるさとではなくても、長い歴史のなかのほんの一瞬ではありますが石炭がエネルギーの主役であった時代をのぞいてみてほしいです。
羽幌炭砿や羽幌町、さらには留萌管内の動画を紹介したいと思います。
母校の変貌
令和5年度までに15、300名もの児童が巣立った羽幌小学校。
およそ60年使われた校舎が新しくなりました。
旧校舎を卒業した方はさぞかし残念とは思いますがその変貌をご覧下さい。
およそ60年使われた校舎が新しくなりました。
旧校舎を卒業した方はさぞかし残念とは思いますがその変貌をご覧下さい。
Переглядів: 1 202
Відео
未公開映像含む!羽幌炭砿の公共交通 羽幌坑・上羽幌坑へ行こう!編
Переглядів 12 тис.2 роки тому
羽幌町から公共交通を利用して羽幌炭砿に行く・・・的な感じの続編です。 曙からバスに乗り換え羽幌坑と上羽幌坑へ行きます。 到着後は当時の羽幌坑と上羽幌坑の様子を紹介します。 所々に未公開の映像が含まれています。 羽幌炭砿について詳しくは haborocolor.com/haborotanko.html
未公開映像含む!羽幌炭砿の公共交通 築別坑へ行こう!編
Переглядів 12 тис.2 роки тому
羽幌町から公共交通を利用して羽幌炭砿に行く・・・的な感じの動画です。 羽幌町から国鉄車両に連結された羽幌炭礦鉄道車両に乗って築別駅へ。 そして切り離された羽幌炭砿鉄道の車両は築別駅から曙を通り築別炭砿駅に到着します。 到着後は当時の築別坑の様子をご覧下さい。 羽幌炭砿について詳しくは haborocolor.com/haborotanko.html
未公開映像満載!羽幌炭砿のマンモス幼稚園!築炭幼稚園
Переглядів 5 тис.2 роки тому
羽幌炭砿(はぼろたんこう)の築別坑(ちくべつこう)にあった「築炭幼稚園」。羽幌炭砿が著しい成長時に開園しました。園児の数は最盛期で230名を超えるマンモス幼稚園でした。 ここに映っている子供たちは現在60歳位になっています。 羽幌炭砿について詳しくは haborocolor.com/haborotanko.html
未公開映像!羽幌炭砿ではこんな事もやっていました①築炭プール落成式
Переглядів 3,2 тис.3 роки тому
羽幌炭砿ではヤマで暮らす人々のために、様々な行事を行っていました。 第一弾は、築別坑の築炭プール落成式を紹介します。 とっても貴重な映像です。 羽幌炭砿について詳しくは haborocolor.com/haborotanko.html
蔵出し映像 第2弾 羽幌炭砿野球部~元監督が語る当時の思い出~
Переглядів 4,9 тис.3 роки тому
羽幌炭砿は昭和33年、ノンプロ野球連盟に加入します。その後わずか2年で全国大会出場の偉業を達成しました。 羽幌炭砿野球部の監督を務めた、宮崎一夫氏の貴重なインタビューを交え、当時の羽幌炭砿野球部を紹介します。すべて貴重な映像です。 羽幌炭砿について詳しくは haborocolor.com/haborotanko.html
羽幌炭砿と共に発展~衰退した街「曙」 貴重な曙小学校も公開
Переглядів 11 тис.3 роки тому
曙(御料)地区は、羽幌炭砿ができる前から農家を中心とした350人ほどの集落でした。 それが羽幌炭砿が鉄道を引き曙に駅を置きます。 曙駅は築別駅に向けて石炭を搬送するための中継地として、重要な役割を果たしました。 曙は最盛期には人口が800人を超えるまでになりました。 羽幌炭砿について詳しくは haborocolor.com/haborotanko.html
当時の貴重映像を公開!今もある羽幌炭砿遺産#3 住宅
Переглядів 31 тис.3 роки тому
築別坑には現在も4階建鉄筋住宅が4棟あります。 羽幌坑にも住宅のブロック部分があり人々が生活をしていた形跡が残されています。 簡単ではありますが、当時の貴重な映像で当時の住宅内部などを紹介します。 羽幌炭砿について詳しくは haborocolor.com/haborotanko.html
当時の貴重映像を公開!今もある羽幌炭砿遺産 #2 北辰中学校
Переглядів 18 тис.3 роки тому
羽幌坑へ向かう途中にいかにも廃校だと解る大きな建物があります。 最盛期にはこの周辺に5000人以上もの人々が生活をしていた証の建物です。 簡単にではありますが、当時の貴重な映像で北辰中学校の歴史を紹介します。 若かりしあなたや友達が映っているかも! 羽幌炭砿について詳しくは haborocolor.com/haborotanko.html
当時の貴重映像を公開!今もある羽幌炭砿遺産 #1 運搬立坑
Переглядів 14 тис.3 роки тому
羽幌炭砿に現在も残る産業遺産を当時の映像で解説します。 第一弾は「運搬立坑(うんぱんたてこう)」です。 建設時の写真や貴重な映像が満載です。 羽幌炭砿について詳しくは haborocolor.com/haborotanko.html
蔵出し映像 羽幌炭砿鉄道~元鉄道職員が語る 当時の思い出~
Переглядів 53 тис.3 роки тому
2007年に元羽幌炭砿鉄道職員から当時の思い出を取材した素材を蔵出し。 鉄道の開通から廃止までの30年間で、特に記憶に残っている事を語ってくれています。 数ある出来事の中の、ほんの一部ではありますが、当時の写真や映像を添えて動画制作しました。 羽幌炭砿について詳しくは haborocolor.com/haborotanko.html
貴重映像!羽幌炭砿バス
Переглядів 26 тис.3 роки тому
羽幌炭砿は羽幌坑と上羽幌坑を新たに開坑し、築別坑を含めた三地区の往来のため、バスを購入しました。 当時の貴重なカラー映像をご覧下さい。 羽幌炭砿について詳しくは haborocolor.com/haborotanko.html
国鉄羽幌線 最後の日
Переглядів 77 тис.3 роки тому
昭和62(1987)年3月29日。 留萌と幌延を結ぶ国鉄羽幌線が、分割民営化を3日後に控えた、 国鉄の最後の廃止路線として、今日限りで廃止され「さよなら列車」が運転されました。 羽幌駅では別れを惜しむ地元の人達など、およそ2千人がホームを埋め尽くしました。
また一つ羽幌炭砿の遺産が無くなった!~太陽小学校体育館崩壊~
Переглядів 17 тис.3 роки тому
2018年、春。 羽幌炭砿、築別坑にある太陽小学校の体育館が崩壊しているのが確認されました。 思い出のある方も多いと思い、とても残念です。 簡単ではありますが、太陽小学校校舎の沿革と崩壊した体育館をご覧下さい。 羽幌炭砿について詳しくは haborocolor.com/haborotanko.html
黒いダイヤが築いた街 ~羽幌炭砿 激動の30年~ プロモーションMovie
Переглядів 4 тис.4 роки тому
黒いダイヤが築いた街 ~羽幌炭砿 激動の30年~ プロモーションMovie