- 19
- 572 770
peanut butter
Приєднався 26 кві 2021
勉強の一環として、このチャンネルを始めました。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
【和訳】Snowman (Slowed Down & Snowed In Remix) - Sia
お久しぶりです!
この曲を聴いて
クリスマスの余韻を感じましょう~
(本当は昨日出したかったのですが笑)
個人的にすごくこの曲はなんか、表現の仕方が好きな曲なんです。
またこれからはぼちぼち更新させていただきますので、気長にお待ちください。☺️
_______________________________________________
#洋楽 #和訳 #sia #クリスマス#年末年始
この曲を聴いて
クリスマスの余韻を感じましょう~
(本当は昨日出したかったのですが笑)
個人的にすごくこの曲はなんか、表現の仕方が好きな曲なんです。
またこれからはぼちぼち更新させていただきますので、気長にお待ちください。☺️
_______________________________________________
#洋楽 #和訳 #sia #クリスマス#年末年始
Переглядів: 1 255
Відео
【和訳】Better Days - NEIKED×Mae Muller×Polo G
Переглядів 22 тис.3 роки тому
もう一気にハロウィンからクリスマスに向かってますね。 意訳を含みます。 #洋楽 #和訳 #betterdays
【和訳】The Reaper - The Chainsmokers feat. Amy shark
Переглядів 3,2 тис.3 роки тому
お久しぶりですっ。 1ヶ月ほど投稿が空いてしまいごめんなさい🙏🏼 なんとっ、その間にチャンネル登録者の方が100人を越えたという事で、とっても嬉しいです。ありがとうございます。^^ これからもよろしくお願いします。 ((意訳を含みます)) #洋楽 #和訳 #thechainsmokers #edm #ザチェインスモーカーズ
【和訳】THATS WHAT I WANT - LIL NAS X
Переглядів 3,1 тис.3 роки тому
2日連続投稿です。^ ^ ………………………………………………………………………………… #和訳 #洋楽 #lilnasx #montero
【和訳】Same Old Love - Selena Gomez
Переглядів 40 тис.3 роки тому
リクエストして下さった曲になります。 3連休ですねっ。 ………………………………………………………………………………… #洋楽 #和訳 #selenagomez #sameoldlove #revival
【和訳】Another Day of Sun - La La Land Cast
Переглядів 454 тис.3 роки тому
今回は2017年に公開され、アカデミー賞も受賞したミュージカル映画「ラ・ラ・ランド」の最初の曲を和訳してみました。 今年の11月26日に公開される「ラ・ラ・ランド」「グレイテスト・ショーマン」製作陣がミュージックを映画化した「ディア・エヴァン・ハンセン」をご存知ですか? 個人的ミュージカル映画好きなのですごく楽しみです!! ………………………………………………………………………………… #和訳 #洋楽 #lalaland #ララランド
【和訳】Rumors - Lizzo & Cardi B
Переглядів 5 тис.3 роки тому
お久しぶりです。 今回は”Rumors” を和訳しました。 有名人ならではの悩みを 皮肉をたっぷり込めて歌われている為 とてもスカッとします。笑 毎日コロナのニュースばかりですが、 皆さんもこれを聴いて気分転換しましょ! ………………………………………………………………………………… #洋楽#和訳#Rumors#Lizzo#CardiB
【和訳】NDA - Billie Eilliesh
Переглядів 1,2 тис.3 роки тому
こんにちは、peanut butterです。 最近暑くなってきましたね。 虫も活発に動き始めた気がします。 そういえばこの前、 目が覚めると 家を出ないといけない時間の10分前で やっばいってなって急いで準備して 家を出ようと玄関を開けた瞬間 目の前に大きな虫様がおられまして ルックスは某gさんのような デカさは手のひらくらいの 虫様が堂々とおられました。 その方と15分格闘し、 結局予定時刻に間に合わなったという 虫、おろそしや話です。 ビリーの新アルバムを もう少しで発売、配信されますね! 皆さんも聞いてみてください。 #洋楽#和訳#ビリーアイリッシュ
【和訳】Sunflower, Vol. 6 - Harry Styles
Переглядів 1,1 тис.3 роки тому
お久しぶりです、peanut butterです。 今回はハリースタイルズさんの曲を和訳させていただきました。曲調が軽やかで踊っちゃいそうですね。 ※個人の感想です。 ………………………………………………………………………………… #洋楽#和訳#ハリースタイルズ
【和訳】The Other Side - SZA & Justin Timberlake
Переглядів 17 тис.3 роки тому
こんにちは、peanut butterです。 今回の曲はSZAさんとジャスティン・ティンバーレイクさんの"The Other Side"です。自己肯定感を上げてくれるとてもポジティブな曲ですね。 この曲に出てくる「But the grass ain't always greener on the other side」という言葉が出てきますが、日本にも隣の芝生は青いということわざがありますよね。気になって語源などを調べてみるとアメリカから日本に伝わったのだそうです。日本で生まれたことわざだと思っていたのでびっくりですね。他人と自分を比べて、羨むのではなく自分自身を見て、と言ったメッセージがあるのかなと思いました。 また、シュレックやマダガスカルを生んだドリームワークスが手掛けた大人気のアニメ「トロールズ」の為に手掛けられた曲です。是非こちらも見てみてください! ※個人の感想です。 …...
【和訳】About Love - MARINA
Переглядів 2,5 тис.3 роки тому
こんにちは、peanut butterです。 今回の曲はNetflixで配信されているオリジナルムービー「好きだった君へ:P.S.まだ大好きです」の挿入歌です。その映画は3部作なんですが、その2作目で主人公の高校生ララジーンは昔密かに誰に渡すわけでもなく書いていたラブレターを高校生になって妹が今更渡してしまいそこから物語が進んでいく、と言った感じなんですが、この曲にぴったりだなと見てから思いまして。他の曲に比べてより詩的な感じがしました。主人公のララジーンも本を読むのが好きで恋愛には疎くて、まるでララジーンが書いたみたいな曲だと思いました。 ぜひぜひ、Netflixに入っている方も、また入っていない方もこの機会に観てみてください! ※個人の感想です。 ………………………………………………………………………………… #和訳#洋楽#好きだった君へのラブレター
これで新体操やりたいな
ダンススクールの先生がレッスン中に流しててすごくハマったこんな名前だったんですね
はねリズムいいね
まじ共感できる曲🎧歌詞作者天才👏
ほんとこの曲好きすぎて外の夜景見ながら聞いてます!
良い
「Another Day of Sun」の撮影場所は、ロサンゼルスの州間高速道路のランプで、ロサンゼルス空港からの105号線(Interstate105)に乗り、ダウンタウンに向かう北向きの110号線(Interstate110)に乗り換えるの交差地点の高架橋部分です。 飛行機で訪れた人がダウンタウンに向かう経路となり初めて訪れたとき110号線に入ると遠くにダウンタウンの建物群がみえてきてワクワクしました。
オープニングにしてこの映画のストーリー全てを語っている。 結婚した二人の幸せな家庭ではなく、自分の夢を追った中での悲哀が曲に出てる。
僕はタワマンに住む慶應生!!
💞
この曲文化祭で友達が演奏してるの聞いてなんかめっちゃハマっちゃったんだよな…
あの道路からみんなで歩いてるのが良いんだよなぁ
サビの部分、なんか聞いたことあると思ってたら、マリオペイントのBGMだった。
「映画」というコンテンツのテーマソング
映画館で観てみたいな…
ララランド グレーテストショーマンの音楽はテンションあげれるなぁ
2:22 2:53 0:05 3:43
海外旅行行く前の空港で聴きたい曲NO.1
1:03 2:00
イントロおちゃめ機能
あらゆる歌詞に伏線があって見終わった後もう一度聞きたくなる
新しい一日が
これこそR &B!って感じで大好き
???「僕はタワマンに住む慶應生!」
映画館で観たかった( ; ; )
ここぞっていうサビでボーカルが複数になる事で、過程はどうかわかんないけど最終的にはみんな同じように夢を追い求めているんだってのを感じられてゾクゾクする
USJで流れてて超気分上がった
素敵な和訳だ
たろたん
lyric I think about that day I left him at a Greyhound station West of Santa Fé We were seventeen, but he was sweet and it was true Still I did what I had to do 'Cause I just knew Summer: Sunday nights We'd sink into our seats Right as they dimmed out all the lights A Technicolor world made out of music and machine It called me to be on that screen And live inside each scene Without a nickel to my name Hopped a bus, here I came Could be brave or just insane We'll have to see 'Cause maybe in that sleepy town He'll sit one day, the lights are down He'll see my face and think of how he used to know me Climb these hills I'm reaching for the heights And chasing all the lights that shine And when they let you down You'll get up off the ground 'Cause morning rolls around And it's another day of sun I hear 'em ev'ry day The rhythms in the canyons That'll never fade away The ballads in the barrooms Left by those who came before They say "you gotta want it more" So I bang on ev'ry door And even when the answer's "no" Or when my money's running low The dusty mic and neon glow Are all I need And someday as I sing my song A small-town kid'll come along That'll be the thing to push him on and go go Climb these hills I'm reaching for the heights And chasing all the lights that shine And when they let you down You'll get up off the ground 'Cause morning rolls around And it's another day of sun And when they let you down The morning rolls around It's another day of sun It's another day of sun It's another day of sun It's another day of sun Just another day of sun It's another day of sun Another day has just begun It's another day of sun It's another day of sun
1:29 から歌ってる方の詳細を知りたい声がよすぎる;;;;
マイケルジャクソン
曙
留学ずっと聞いてたなぁあああ😭✨懐かしい...まじでこの曲聴くと記憶が蘇る
広告ないのまじで神です
この映画ほんとにだいすき😿❤️
何かを求めるなら、何かを諦めなければならない……
ユニバに行きたなる
『LA LA LAND』公開当時、映画館の席でこの曲が流れるオープニングシーンにボロボロ泣いてしまったことを今も思い出します。 「現実には互いに迷惑そうにクラクションを鳴らし合うだけの人々が、笑顔で共に歌って踊り、夢を語り合う」。 そんな光景はきっと、真っ赤なマントに青のタイツスーツの男が空を飛んだり、コウモリ男が夜の摩天楼を滑空したり、巨大不明生物が東京を一瞬で火の海に変えてしまうよりもずっとずっと「ありえない光景」で、夢追い人の儚さを語る歌詞も合わさり、陽気なメロディーと心底楽しげな役者たちの表情がものすごく哀しく思えて、涙があふれて止まりませんでした。 あの日のあの気持ちにまた戻れました。ありがとうございます
セレーナゴメス自身、ループスという難病になって身も心もボロボロになったわけだからジャスティンビーバーみたいにいくら愛してくれてもストレスやトラブルを与える男性より暖かいブランケットのように包容力で包んでくれる男性の方がいいかもね。 自己免疫疾患はストレスが原因の場合が多いし。 しかも別れてすぐに違う女と結婚するとかジャスティンは本当に自分のことしか考えてないように見える。 彼も鬱病やメンタルヘルスに問題があるから、他人を思いやって配慮する余裕がないんだろうけど。
0:59 ここの歌詞が最高に切なくてかっこよくて大好き
これだよ僕が求めていたものは!
なんとなくBLACKPINKの hard to loveにメロディが似てる!
この曲が流れれば、もうそこは日常と切り離され舞台に成る
0:13 b d d b l p l d d
2:23 2:54
歌詞を見てもっと好きになった💞
0:05 2:23〜2:29 2:45 2:53
たったたら♪♪
ものすごく染みる和訳、ほんとうに出会えて良かったです。 ありがとうございました🌸
男声0:51 〜0:59 サビ 1:07
披露宴の入場曲で流したい❤