- 873
- 7 079 148
ぴんぬレーシング
Japan
Приєднався 28 вер 2011
ご覧いただきありがとうございますm(_ _)m
ずばりメインテーマは「クルマ」です
愛知某Tグループで設計エンジニアをしております
私自身、車とドライブが大好きです
とにかくいろいろな車に乗ってみたい!触れてみたい!
というわけで、「クルマ」に関するいろいろな動画を通して
「クルマ」の楽しさ、面白さを少しでも伝えたいです!
それは、実車、ミニカーなど
形を問いません
一大転換期にある自動車業界で
少しでもその楽しさが多くの人に伝わってほしいと
切に願います(*´ω`*)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Twitter始めました!リアルタイムでつぶやいてゆければと思いますので
よろしくお願いいたします(^^)/
PN_GT_R
PN_GT_R@yahoo.co.jp
ずばりメインテーマは「クルマ」です
愛知某Tグループで設計エンジニアをしております
私自身、車とドライブが大好きです
とにかくいろいろな車に乗ってみたい!触れてみたい!
というわけで、「クルマ」に関するいろいろな動画を通して
「クルマ」の楽しさ、面白さを少しでも伝えたいです!
それは、実車、ミニカーなど
形を問いません
一大転換期にある自動車業界で
少しでもその楽しさが多くの人に伝わってほしいと
切に願います(*´ω`*)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Twitter始めました!リアルタイムでつぶやいてゆければと思いますので
よろしくお願いいたします(^^)/
PN_GT_R
PN_GT_R@yahoo.co.jp
【ラリー三河湾2025】超マル秘 観戦情報!海が見える最高の観戦エリア!西浦シーサイドロードSSS 名鉄西尾蒲郡線でラリーを観に行って、西浦温泉に泊まりましょう!
さて今年もラリー三河湾2025がやって来ました
観戦検討中の方必見!
公式HPに載っていない、無料観戦エリア情報です
これはまた三河湾を目の前に
ハイスピードでラリーカーが駆け抜ける
こんな景色が観られるのはここだけ!
アクセスは名鉄西尾蒲郡線で、
ラリー観戦のついでに
西浦温泉にも泊まってはいかがでしょうか?
いわゆるラリーツーリズムです!
ラリーは旅です!
去年、ラリー三河湾2024はこちら💁♀️
ラリーは旅です!最高です!「ラリー三河湾2024」最高のラリーイベントが誕生!観戦記総集編!
ua-cam.com/video/4LgCSYvJd1I/v-deo.html
観戦検討中の方必見!
公式HPに載っていない、無料観戦エリア情報です
これはまた三河湾を目の前に
ハイスピードでラリーカーが駆け抜ける
こんな景色が観られるのはここだけ!
アクセスは名鉄西尾蒲郡線で、
ラリー観戦のついでに
西浦温泉にも泊まってはいかがでしょうか?
いわゆるラリーツーリズムです!
ラリーは旅です!
去年、ラリー三河湾2024はこちら💁♀️
ラリーは旅です!最高です!「ラリー三河湾2024」最高のラリーイベントが誕生!観戦記総集編!
ua-cam.com/video/4LgCSYvJd1I/v-deo.html
Переглядів: 74
Відео
【キャンピングカーの旅2025】バスコンキャンピングカーの旅はマジで最高なんです!!マブと車中メシ&温泉!@RBパーク海陽閣
Переглядів 1,9 тис.9 годин тому
1年半ぶりの登場、バスコンキャンピングカーです ああ、やっぱりキャンピングカーで旅 最高です...最高なんです それが小学校からの友達とだったりして 大人になった今でも、な繋がりに感謝です... 今はやりのRVパークへ! 愛知県蒲郡市のホテル海陽閣さんの駐車場の一角 オプションで温泉も入り放題で ああ、なんて楽しいんだろう!
ポルシェセンター名古屋 旧ショールーム 認定中古車特別展示会がスゴかった... 911GT3/ケイマンGT4RS/マンタイレーシングキット/911 turbo S ほか
Переглядів 3,5 тис.12 годин тому
〈↓公式サイトより〉 2025年は毎月テーマに沿った認定中古車フェアを開催予定です。 第一弾のテーマは「スポーツカー」 911、718ケイマン、718ボクスターから厳選した約5台を特別展示いたします。 →行ってみた →…?!?!レベルが違いすぎる??? まさにお金の暴力のような空間… もはやミュージアム、すっごい.... →脳が破壊されて帰ってきました😇
【納車2周年】ポルシェ981ケイマン ターボナイトクレスト、つけてみた
Переглядів 1,8 тис.День тому
早いもので2025年の1月末で納車2周年です 納車されたあの日の興奮と感動は 今でも鮮明に覚えている...!! 官能的なのに快適で、デザインは最高で どこまでもドライブが楽しい1台、 でも慣れてくると更なる刺激が欲しくなる... なので納車1周年、スポーツエグゾースト取り付け! まるで違うクルマがまた納車されたような 更なる刺激が、脳を焼く...!! そして2周年、日頃思うのがこのクルマは シンプルにモノクロにまとまっている... これ、ターボナイト似合うんじゃ?! ...ターボでもなんでもないですが 自己満足で全て、ヨシ!めっちゃいい... そして3年目へ、 これから先のクルマ旅に、ワクワクが止まりません!
【ドライブ旅】ジムニーで旅はめっちゃ楽しい!スズキ・ジムニーシエラ(5MT)で行こう冬の長野!美ヶ原高原
Переглядів 6 тис.14 днів тому
さなげアドベンチャーフィールドで オフロードは体感済... でもジムニーシエラで旅をしたことはなかった...! というわけでジムニーシエラで冬の長野! 最高に旅が楽しいクルマですね!^_^ 動画中で訪れた自動車ミュージアムです ぜひこちらも💁 【自動車博物館探訪】車好きにとって夢の場所!世界一楽しい!エンドレス130コレクションin 2025 長野県佐久穂町 ua-cam.com/video/2fDXSYLRke0/v-deo.html ↓大人4人乗車のジムニーシエラでオフロード?! 大人4人、ジムニーシエラでオフロードコースを走る!ジムニーシエラの底力、すげえ... さなげアドベンチャーフィールド【完結編】 ua-cam.com/video/4fEcCRlEUjI/v-deo.html
【自動車博物館探訪】車好きにとって夢の場所!世界一楽しい!エンドレス130コレクションin 2025 長野県佐久穂町
Переглядів 72314 днів тому
長野県佐久穂町に、とある自動車ミュージアムが 2021年に誕生しました 日本は世界に誇る 高性能ブレーキメーカーのエンドレスの 故 花里会長が長年思い描いていたという “クルマ好きが集う場所” オープンから月日が経った今、久しぶりに再訪です 今も変わらず、クルマ好きにとって夢のような場所で 文字通り“終わらない”夢がそこにあります ここは世界一楽しい自動車ミュージアムです!
【自動車博物館探訪】富士モータースポーツミュージアムTHE GOLDEN AGE OF RALLY INJAPAN 伝説のWRCマシン大集合!ラリージャパン2024記念
Переглядів 9 тис.28 днів тому
初詣は富士モータースポーツミュージアム? 言わずもがな富士山を目の前に 縁起良さそうなヒストリーを持つ名車が大集合 最強の開運パワースポットかもしれない?! 4月の頭までラリージャパン 記念展示! 伝説のWRCマシンが大集合です!
【謹賀新年】気分は大谷翔平(?) 体感!ポルシェ新型タイカン・ターボS、世界一縁起のいいクルマ?!速すぎるぜ...
Переглядів 1,3 тис.28 днів тому
新年明けましておめでとうございます 本年も(ひっそりと)どうぞ宜しくお願いします 2025年最初は、おそらく世界で 今1番縁起がいいであろう、このクルマ! 世界的大スターの愛車ですね😌 とかなんとか言いつつ、乗ったのは昨年末です この年末年始は風邪ひいてずっと寝込んでおりました... タイカン・ターボS もはや次元が違いすぎる 衝撃的な一台です、0-100加速2.4秒は ずばり918スパイダー、GT2RSより 0.4秒も速い...!!脳が破壊される... ところで今年のラッキーカラーは 「マカダミアメタリック」と「ターボナイト」です 間違いない...!
富士スピードウェイの高速体験走行で、ポルシェ981ケイマンを堪能する!進化型体験走行「ハイスピード4」
Переглядів 642Місяць тому
さてさて、今日はクリスマイブ...なのはさておき 富士スピードウェイの体験走行には 特別版があるそうです! 限定18枠...やっと参加できました 先導付きですがいつもよりも速度の速い体験走行で、 しかもショートコースも走れる! 公道では出来ない、クルマのポテンシャルを味わう! やっぱりケイマン、いいクルマです 大切にしよう...😌
【ドライブ旅】雪道の頼もしさ!シンメトリカルAWD!スバル・クロストレックで冬の美ヶ原高原へ 気になる部分もあるけどいいクルマ!
Переглядів 4,2 тис.Місяць тому
スバル・クロストレックで冬の美ヶ原高原へ! 標高1940mは氷点下の世界、雪の絶景です やっぱりスバルは雪道、 シンメトリカルAWDの頼もしさ! 1日かけて574kmのロングドライブも快適です ちょっと気になる部分もあるけど...いいクルマ!
【悲報】天井内張り剥がれ•••1年半で再発!ポルシェ981ケイマン ルーフライニング修理の巻
Переглядів 539Місяць тому
認定中古で買って1年半ちょっと... 購入時10年落ち3200キロ、完璧な屋内保管でも 天井はだらんだらんに剥がれる、 これが欧州車の宿命か...! もちろん納車整備で直してもらって それから1年半ちょっと、また剥がれ始める...! ポルシェの内張りはこんなに弱いのか、 それとも最近の日本の気候が過酷すぎるのか...🥹 (サムネイルは流行りの生成AIです笑)
【ドライブ旅】楽しいじゃないの!ポルシェ・マカン1 〜マカンと宇宙食おにぎりと小里川ダムの巻〜
Переглядів 832Місяць тому
今回も代車のポルシェ・マカン1 この918スパイダーや911を受け継ぐデザインが良いです スポーティで没入感のあるインテリア、 フラットな乗り心地と高い静粛性で快適に でも素性がよく、しっかりとしたハンドリングで PDKでキレの良いスポーティな走りは もう良い感じのスポーツカーです そんなマカンで今回は宇宙食、ダム、道の駅! ドライブが楽しいじゃないの!
【ドライブ旅】感激するほどにスポーツカー!ポルシェマカンで三河湾をめっちゃイイ旅三ヶ根山!Porsche Macan1
Переглядів 1,5 тис.Місяць тому
今週はMYケイマンはルーフライニング修理でお休み 代車は初代マカン!乗ってみたかった! 歴代で1番スポーティと聞くのが初代マカンです ケイマンから乗り換えても遜色のない PDKの変速スピード、 パワフルで軽快な2Lターボ、 クイックで重めなハンドリング 走る、曲がる、止まるの基本が揃った こんな素性のよいSUVは初めて! 三河湾沿いをスポーティなドライブ 山頂からの絶景と、ご当地スーパーグルメ&地酒で晩酌 そして温泉で優勝!最高のドライブ旅です🥹
【ドライブ旅】激レア100台限定車!フィアット500Sマヌアーレで駆け抜ける秋の山梨が最高すぎる!2気筒ターボ“TwinAir”+5MTの唯一無二の楽しさがここに! スパイスレンタカー上名古屋店
Переглядів 2,6 тис.Місяць тому
フィアット 500の100台限定車 フィアット 500S“マヌアーレ” 個性的なツインエアエンジンを5MTで操る楽しさは 唯一無二の体験です! さらにこの強烈なマットグリーンのカラーは 60台限定の“アルペングリーン・マットメタリック” もう秋の山梨をドライブするためにあるような色?! やっぱりこういった軽くてコンパクトな車に 味のあるエンジンの音と振動、そしてマニュアルシフト 自動車本来のプリミティブな楽しさがそこにあります でもシートは腰が痛くなるし、 アイドリング中フロアはガタガタ振動して 足は固くて、決して完璧ではないんですけど それさえ楽しいと思えてしまうような、 そんなクルマです! そんな激レア車は↓で借りられますよ...! たまにはこういうクルマもいい! ▫️スパイスレンタカー上名古屋店 spice-carrent.com/
史上最高のデモランがここに!ラリージャパン 2024はまだ終わらない!TGRラリーチャレンジ2024特別戦豊田スタジアムSS GRヤリスラリー1/ラリー2 とGRセリカST185登場!
Переглядів 6 тис.2 місяці тому
あの劇的なドラマとなったラリージャパン 2024 その翌週はまたまた豊田スタジアムで! TGRラリーチャレンジ2024 特別戦豊田です もう最大の見どころは豪華すぎるデモラン! もう実質ファン感謝祭です そしてこの豊田スタジアム内特設コースは これで見納め... トヨタのWRC制覇を飾ったST185セリカに GRヤリスラリー1/ラリー2 ラリージャパンも3年目、どんどん盛り上がる観客席 今年はとにかく最高なデモランでした...! もう一生ものの光景です!
WRCラリージャパン2024!観に行ったら最高だった!DAY3豊田スタジアムSSS/豪華デモラン【観戦記】
Переглядів 2,3 тис.2 місяці тому
WRCラリージャパン2024!観に行ったら最高だった!DAY3豊田スタジアムSSS/豪華デモラン【観戦記】
【伝説の爆音パジェロ登場】WRCラリージャパン2024豊田スタジアムデモラン パリダカールラリー 三菱パジェロ/ランクル300/日野レンジャー/GRヤリスRally4/トヨタ・ノアラリーチャレンジ
Переглядів 5 тис.2 місяці тому
【伝説の爆音パジェロ登場】WRCラリージャパン2024豊田スタジアムデモラン パリダカールラリー 三菱パジェロ/ランクル300/日野レンジャー/GRヤリスRally4/トヨタ・ノアラリーチャレンジ
【永久保存版】スタジアム内コースは今年で最後!!WRCラリージャパン2024豊田スタジアムSSS 走行集 RallyJapan最高の瞬間!
Переглядів 3,2 тис.2 місяці тому
【永久保存版】スタジアム内コースは今年で最後!!WRCラリージャパン2024豊田スタジアムSSS 走行集 RallyJapan最高の瞬間!
奈良県天理市にクラシックカー・スーパーカー集結!最強すぎる!やまのべ・大和三山クラシックカーフェス2024
Переглядів 2,8 тис.2 місяці тому
奈良県天理市にクラシックカー・スーパーカー集結!最強すぎる!やまのべ・大和三山クラシックカーフェス2024
【ドライブ旅】感激!スズキ新型スイフトHV 上質なステアリングフィール!飛騨高山でめっちゃいいドライブ旅!
Переглядів 12 тис.2 місяці тому
【ドライブ旅】感激!スズキ新型スイフトHV 上質なステアリングフィール!飛騨高山でめっちゃいいドライブ旅!
【ドライブ旅】三菱4WD制御ノウハウの宝箱!エクリプスクロスPHEVで福井に越前ガニを食べに行こうの旅
Переглядів 2,7 тис.2 місяці тому
【ドライブ旅】三菱4WD制御ノウハウの宝箱!エクリプスクロスPHEVで福井に越前ガニを食べに行こうの旅
雰囲気最高すぎです!クラシックカーx門前町!いび川クラシックカーミーティング2024 谷汲山華厳寺
Переглядів 2,5 тис.3 місяці тому
雰囲気最高すぎです!クラシックカーx門前町!いび川クラシックカーミーティング2024 谷汲山華厳寺
名古屋の真ん中に名車集結、最高のクラシックカーイベント!コッパチェントロジャッポーネ2024
Переглядів 4,9 тис.3 місяці тому
名古屋の真ん中に名車集結、最高のクラシックカーイベント!コッパチェントロジャッポーネ2024
快適かつ官能的、最高の日常だぜ!ポルシェ981ケイマン 奥三河最高のログハウスレストランで幻のブランド牛「段戸牛」!ばんじゃーる駒ヶ原
Переглядів 1,1 тис.3 місяці тому
快適かつ官能的、最高の日常だぜ!ポルシェ981ケイマン 奥三河最高のログハウスレストランで幻のブランド牛「段戸牛」!ばんじゃーる駒ヶ原
【ドライブ旅】燃費が最強すぎるヤリスHVと2泊3日800キロの旅!立山黒部アルペンルートと富山の寿司!
Переглядів 1,6 тис.3 місяці тому
【ドライブ旅】燃費が最強すぎるヤリスHVと2泊3日800キロの旅!立山黒部アルペンルートと富山の寿司!
パワステがまごおり2024!最高のお手軽ラリーイベント!ポルシェ981ケイマンで三河湾満喫スカベンジャーラリー旅
Переглядів 7154 місяці тому
パワステがまごおり2024!最高のお手軽ラリーイベント!ポルシェ981ケイマンで三河湾満喫スカベンジャーラリー旅
ポルシェ981ケイマンで高原ドライブ!スポーツエグゾーストとノーマルマフラー聴き比べ!茶臼山高原道路と奥三河の地鶏がうまい!
Переглядів 2,1 тис.5 місяців тому
ポルシェ981ケイマンで高原ドライブ!スポーツエグゾーストとノーマルマフラー聴き比べ!茶臼山高原道路と奥三河の地鶏がうまい!
超傑作トミカ登場!トミカプレミアムランボルギーニカウンタックLP400【トミカ電飾改造】
Переглядів 3935 місяців тому
超傑作トミカ登場!トミカプレミアムランボルギーニカウンタックLP400【トミカ電飾改造】
【ドライブ旅】このクルマなら酷暑も楽しい!スバル・レイバックで最高の夏ドライブです!後部座席もめっちゃイイ!
Переглядів 8 тис.6 місяців тому
【ドライブ旅】このクルマなら酷暑も楽しい!スバル・レイバックで最高の夏ドライブです!後部座席もめっちゃイイ!
【ドライブ旅】トヨタGR86でドライビング練習しながら、最高の焼肉ランチ旅だぜ!奥三河幻のブランド牛“鳳来牛”JA直営焼肉レストラン「こんたく長篠」
Переглядів 1,9 тис.6 місяців тому
【ドライブ旅】トヨタGR86でドライビング練習しながら、最高の焼肉ランチ旅だぜ!奥三河幻のブランド牛“鳳来牛”JA直営焼肉レストラン「こんたく長篠」
このインパネめっちゃ好きですね この時代のボクサーサウンドも。
実家に父が新卒当時に背伸びして無理して新車購入したというケンメリGTXがありますが、現代(90年代以降)の2ドアクーペと比較すると後ろの席がものすごく広くて驚きます。
ニッサンが引っ張ってきたいすゞのカーデザイナーがスカイラインの伝統美をすべてぶち壊して つまらないオッサン車に堕としてしまった。
新車価格との差が・・・・・・・・・・
SSTさえ壊れなければ最高
エボⅩ 一番好き
フレンドリーな日本初の量産MR2シーター
鳥取砂丘も美しい。 今は日産車も砂丘ともに美しさや誇りがなくなったよ。
価格に見合わない日本車が多い中、最近のスズキ車はレベルがかなり高いと思う。
はじめまして、納車2年目おめでとうございます(?) 昨年、私も981ケイマンデビューしました。初めての車購入であったため中々踏み切れなかったのですが、 (おそらく)年齢も近いぴんぬさんの動画を見て背中を押してもらえました。 これからもたくさんの動画投稿楽しみにしてます!
ありがとうございます &おめでとうございます!☺️ ちなみに私、95年生まれでございます笑
めっちゃ楽しそうですね! 納車待ちなので何回も見させてもらいます笑
シビックは格上げされてロングホイールベースの重量車になったので、このFITが以前の3ドアハッチシビックでいいと思いますよ! しかもセンタータンクの5ドアで居住性も信じられないほど。 ホンダMM思想をシンプルなメカで最も実現したモデルだと思います。 この後はいろいろ安全装備他が必要な時代となって、ライトウェイト・ハイパワーの気持ちよさは薄れていきましたね。 後期は6MTですし、走りのバランスの良さで見れば名車と言えるのでは???
年末納車しましたが 最高に運転が楽しいです
羨ましい、ワシも早くナイトドライブしたい
東京オートサロン行きましたか?
オートメッセの方がゆったり観れるので...😌
そうなんですね。僕行ってみますね。行けたらぜひ行ってみては、どうですか?
あと栃木県にも行ってみてください😊
素晴らしいです! 状態も綺麗ですし、やっぱり欲しくなりましたー。
もっと詳しく見たいです、! 電池などのバッテリーはどこにありますか??
ケンとメリーの木は、さすがに老木となり、いつ倒壊してもおかしくない状態です。木の幹がずいぶんやせ細りました。 行くなら今のうちです。車が運転できない人でも観光バスがあります。 遠い青春の希望に満ちた日々を思い出すためにぜひ。
この車はどちらのレンタカー屋で借りました? まさかの上級グレードで驚きました。
Jネットレンタカーの岡崎駅前店です!
TS020は初年度のカラーリングの方が好きだなあ
NSX and AE86 and R32 Skyline GTR Group A is my favourites.
この動画を見てスイフト納車まで楽しみに待ってました。マジでいい車です
米陸軍バンドのファンファーレですね。ナイスチョイスです👍。 クルマの話しではなくスミマセン。
XXはセリカやカローラに有ったリフトバックぽいの~スープラはアメ車っぽいの~
987の素直な排気抵抗の無い、くぐもりの無いヒューン音がたまらない。
前期モデルの2.5iに11年半乗ってました! 今はF30の340iですが、Z4の方が何倍も楽しい車でした! 瞬間的な速さは340iの方が上ですけど、けっこう踏み切れてしまうパワー、直6NAの気持ちよさ、オープンの開放感が最高でした! また乗りたいと思わせてくれる素晴らしい車です! 戻るなら3.0iで!
911だと青空10年でも全く無いですね。 材料のチョイスと腕かもしれませんね。
ちなみにAP1後期からAP2のデザインと一部内装面ね S2オーナー
圧倒的981
スイフトは バンブルビーのビークルモードに 絶対に合う
終盤で流れた曲ってなんですか?
「歩拾道」で検索ください😌
土曜に行ってきましたが、雪は除雪され、溶けていました。残っていたのは駐車場くらいでした。 上諏訪から霧ヶ峰経由、こちらも霧ヶ峰の駐車場しか雪はありませんでした。 新品の17インチVRX3が活躍できるのは年末になってからかな〜。
維持コストが高く...利便性が低く...Mを除くと個体数が多い...ので低評価されてますけど、時間が経過すれば価値が見直されてくる車かなと思いますね。
GP7xvの中期型を10年乗ってます😅 バッテリー1度かえただけ故障しらずです。 まだ気に入ってますw
高速の合流気持ちよさそう!
982の4気筒乗りです。排気音フェチじゃないと我慢してたけど、やっぱり水平対向6いいなぁ。羨ましい
スポーツカーにこんな質問愚問だと思うんですが ガソリン満タンで大体どのくらい走れるんですか??
気にせず走って650キロくらいでしょうか😌
@ そんなに走れるんですね 魅力的です‼️
おおーこの185TTEのワークスカーじゃないですか。
現地で見てましたが勝田選手走りは頭のネジが吹っ飛んでます😂
現地で観ました!社会人になって初めて購入した新車ST185!30年以上前かな…涙出ましたわ😂いよいよセリカ復活か🎉
この車の4速→5速→6速は大衆車ではありえないレベルで近い。GTマシンかよ。
北海道民です。 23日の土曜日、初のトヨタスタジアムで観戦してました。 とにかく感動しまくりでした。 ちなみに札幌ドーム以来のWRC観戦でした。
同じ土曜日に豊田スタジアム行ってました、 せっかく認知度上がってきてお客さんが増えてきたのに、 ドーム最後なのはh非常に残念、 トヨタ自動車や豊田市資金支援や、 クラウドファンディングなどして継続してほしいです
2:21 ここのピー好きw
凄過ぎる、オートアート製品がプレミアム価格で値上がりしているので、トミカプレミアムアンリミテッド版に電光ギミックを追加は素晴らしいです。
この2人、今幾つなんだろう。。。
涙目インプSTIに乗ってますが投稿者様のやっぱラリーカーが1番楽しいわァの言葉に共感の嵐でした笑
このシンプルなアナログメーターめちゃくちゃ好きです
多くのギャラリーで大盛況だった。 展示車両が高級車すぎた。 オーナーの質が高しはOK。 めったに見掛けない輸入旧車だらけ。 隣接の北駐車場で国産旧車大衆車等の展示をして頂いていたら最高だった。 第1回だったから、仕方がないですね。 おそらく今回は奈良県人ばっかりだったでしょう。 オールドタイマー誌で宣伝すると、ギャラリーが2倍集まるかも。 集まりすぎて、収集が付かなくなるかな。 天理市etcの良いCMだった。 お疲れ様でした。 有難度うございました。 追記 別のチャンネルで他府県の人でしょう。 「事前に知っていたら、絶対に見物に行ったのに」って。 まだまだ、人が十分に集まりますね。 来年は、どうなさいますでしょうか? (今回は市政創立70周年記念の一貫、次回は75周年記念?) 同じ日に大阪府茨木市役所駐車場でも旧車イベントが催されています。 そこへ4度行きました。 会場が北側と南側の際は、かなりの人が多く集まっていた。 建物工事の都合で1箇所になったのと、コロナの責いで駄目になってしまった。 来年は、久々に其処へ様子を見に行こうか、と思っている。 2箇所時代に茨木市長さんが集客力を見て「このようなイベントにドンドンと力を入れて行きたい」とスピーチをなさっておられた。 その内、今回の天理市の旧車イベントに天理市長さんが、放(ほ)っとかないかも知れませんね。
近隣だったのに、やってるの知らなくて当日知りました。。。