- 37
- 307 800
雀魂攻略【非公式】
Japan
Приєднався 19 лип 2023
◆雀魂攻略チャンネルの方針◆
1.麻雀入門者や初心者が、中級者(雀豪1)になれるようにする。
2.キャラやイベントなどの情報を提供する。
3.ゲームシステムの仕組みを分かりやすく説明し、攻略方法の提示をする。
気になることがありましたら、動画にコメントくださいね。
意見を参考にして動画作成できそうでしたら、やってみます。
1.麻雀入門者や初心者が、中級者(雀豪1)になれるようにする。
2.キャラやイベントなどの情報を提供する。
3.ゲームシステムの仕組みを分かりやすく説明し、攻略方法の提示をする。
気になることがありましたら、動画にコメントくださいね。
意見を参考にして動画作成できそうでしたら、やってみます。
【雀魂】より良いイーシャンテンの狙い方。初心者向け実況【RTAで学ぶ】4人麻雀東風、金の間、玉の間で使える麻雀技術を紹介(雀傑、雀豪で勝てない人向け)
私のRTA実践に後付けで解説実況をつけました。麻雀の初心者が雀魂の勝ち方を学ぶ動画シリーズとなります。
このずんだもん実況では、初見でも楽しめるように、1ゲームごとの解説で他の動画が前提のものはないようにしております。
【関連動画】2メンツ複合形の動画:ua-cam.com/video/Cs_bzu1YGIo/v-deo.html
前回の動画:ua-cam.com/video/Y1EL1_qK2Bg/v-deo.html
次回の動画:ua-cam.com/video/LYKbEOWcua4/v-deo.html
ゆっくりマイペースですが、毎週水曜日の16時だけは投稿しようと思っています。
動画内に誤り等がありましたら、コメントで教えてください。
ボイス
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:四国めたん
立ち絵
坂本アヒル様
編集ソフト
ゆっくりMovieMaker Lite(YMM4)
BGM
KYATTOWORKS様( kyattoworks.com/ )
オープニングアニメーション
ua-cam.com/video/QC078lsQo_I/v-deo.html
#RTAで学ぶ #麻雀 #雀魂 #初心者 #牌効率 #雀傑 #雀豪 #金の間 #玉の間
このずんだもん実況では、初見でも楽しめるように、1ゲームごとの解説で他の動画が前提のものはないようにしております。
【関連動画】2メンツ複合形の動画:ua-cam.com/video/Cs_bzu1YGIo/v-deo.html
前回の動画:ua-cam.com/video/Y1EL1_qK2Bg/v-deo.html
次回の動画:ua-cam.com/video/LYKbEOWcua4/v-deo.html
ゆっくりマイペースですが、毎週水曜日の16時だけは投稿しようと思っています。
動画内に誤り等がありましたら、コメントで教えてください。
ボイス
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:四国めたん
立ち絵
坂本アヒル様
編集ソフト
ゆっくりMovieMaker Lite(YMM4)
BGM
KYATTOWORKS様( kyattoworks.com/ )
オープニングアニメーション
ua-cam.com/video/QC078lsQo_I/v-deo.html
#RTAで学ぶ #麻雀 #雀魂 #初心者 #牌効率 #雀傑 #雀豪 #金の間 #玉の間
Переглядів: 486
Відео
【雀魂】低段位ほどリーチが推奨される理由。初心者向け実況【RTAで学ぶ】4人麻雀東風、金の間、玉の間で使える麻雀技術を紹介(雀傑、雀豪で勝てない人向け)
Переглядів 1,8 тис.9 годин тому
私のRTA実践に後付けで解説実況をつけました。麻雀の初心者が雀魂の勝ち方を学ぶ動画シリーズとなります。 このずんだもん実況では、初見でも楽しめるように、1ゲームごとの解説で他の動画が前提のものはないようにしております。 【関連動画】前回の動画:ua-cam.com/video/-S8qfuTQJI0/v-deo.html 次回の動画:ua-cam.com/video/eO8prMwwmM0/v-deo.html 2度受けなどの牌効率:ua-cam.com/video/tx6OwaIWbJA/v-deo.html 安全牌をテクニックで増やす動画:ua-cam.com/video/7lPgMRBbm0Q/v-deo.html ゆっくりマイペースですが、毎週水曜日の16時だけは投稿しようと思っています。 動画内に誤り等がありましたら、コメントで教えてください。 【動画目次】 00:00 東...
【雀魂】リーチじゃあツモ。初心者向け実況【RTAで学ぶ】4人麻雀東風、金の間、玉の間で使える麻雀技術を紹介(雀傑、雀豪で勝てない人向け)
Переглядів 50019 годин тому
私のRTA実践に後付けで解説実況をつけました。麻雀の初心者が雀魂の勝ち方を学ぶ動画シリーズとなります。 このずんだもん実況では、初見でも楽しめるように、1ゲームごとの解説で他の動画が前提のものはないようにしております。 【関連動画】前回の動画:ua-cam.com/video/5qaf8-Vgc58/v-deo.html 次回の動画:ua-cam.com/video/Y1EL1_qK2Bg/v-deo.html 初心者向けの牌効率:ua-cam.com/video/KZct6KU_oCc/v-deo.html 牌効率の動画:ua-cam.com/video/MhF6PFTnhIU/v-deo.html 2メンツ複合形の動画:ua-cam.com/video/Cs_bzu1YGIo/v-deo.html ゆっくりマイペースですが、毎週水曜日の16時だけは投稿しようと思っています。 動画...
【雀魂】一発消しなど小技の解説。初心者向け実況【RTAで学ぶ】4人麻雀東風、金の間、玉の間で使える麻雀技術を紹介(雀傑、雀豪で勝てない人向け)
Переглядів 731День тому
私のRTA実践に後付けで解説実況をつけました。麻雀の初心者が雀魂の勝ち方を学ぶ動画シリーズとなります。 このずんだもん実況では、初見でも楽しめるように、1ゲームごとの解説で他の動画が前提のものはないようにしております。 【関連動画】前回の動画:ua-cam.com/video/9-7NAqBkYLc/v-deo.html 次回の動画:ua-cam.com/video/-S8qfuTQJI0/v-deo.html 初心者向けの牌効率:ua-cam.com/video/KZct6KU_oCc/v-deo.html 次の牌効率の動画:ua-cam.com/video/MhF6PFTnhIU/v-deo.html ゆっくりマイペースですが、毎週水曜日の16時だけは投稿しようと思っています。 動画内に誤り等がありましたら、コメントで教えてください。 【動画目次】 00:00 東風戦開始(金の間...
【雀魂】字牌の扱い方(中級者向け)を教えます。初心者向け実況【RTAで学ぶ】4人麻雀東風、金の間、玉の間で使える麻雀技術を紹介(雀傑、雀豪で勝てない人向け)
Переглядів 1,2 тис.14 днів тому
私のRTA実践に後付けで解説実況をつけました。麻雀の初心者が雀魂の勝ち方を学ぶ動画シリーズとなります。 このずんだもん実況では、初見でも楽しめるように、1ゲームごとの解説で他の動画が前提のものはないようにしております。 【関連動画】守備と押し引きの動画:ua-cam.com/video/7lPgMRBbm0Q/v-deo.html 2メンツ複合形の動画:ua-cam.com/video/Cs_bzu1YGIo/v-deo.html 前回の動画:ua-cam.com/video/UK50EkRwMxk/v-deo.html 次回の動画:ua-cam.com/video/5qaf8-Vgc58/v-deo.html マイペースですが、毎週水曜日の16時だけは投稿しようと思っています。 動画内に誤り等がありましたら、コメントで教えてください。 【動画目次】 00:00 東風戦開始(金の間4...
【雀魂】面前派の鳴きはこういう基準。初心者向け実況【RTAで学ぶ】4人麻雀東風、金の間、玉の間で使える麻雀技術を紹介(雀傑、雀豪で勝てない人向け)
Переглядів 94314 днів тому
私のRTA実践に後付けで解説実況をつけました。麻雀の初心者が雀魂の勝ち方を学ぶ動画シリーズとなります。 このずんだもん実況では、初見でも楽しめるように、1ゲームごとの解説で他の動画が前提のものはないようにしております。 【関連動画】引っ掛け立直の動画:ua-cam.com/video/LkpxmhImsno/v-deo.html 鳴きの動画:ua-cam.com/video/b-E-5JhP8zE/v-deo.html 鳴きのブロック数の動画:ua-cam.com/video/L8s6aw6yEqQ/v-deo.html 前回の動画:ua-cam.com/video/R0kHS-65tus/v-deo.html 次回の動画:ua-cam.com/video/9-7NAqBkYLc/v-deo.html マイペースですが、毎週水曜日の16時だけは投稿しようと思っています。 動画内に誤り...
【雀魂】廻し打ちのやり方。初心者向け実況【RTAで学ぶ】4人麻雀東風、金の間、玉の間で使える麻雀技術を紹介(雀傑、雀豪で勝てない人向け)
Переглядів 1,5 тис.21 день тому
私のRTA実践に後付けで解説実況をつけました。麻雀の初心者が雀魂の勝ち方を学ぶ動画シリーズとなります。 このずんだもん実況では、初見でも楽しめるように、1ゲームごとの解説で他の動画が前提のものはないようにしております。 【関連動画】牌効率の動画:ua-cam.com/video/MhF6PFTnhIU/v-deo.html ブロックの強弱の動画:ua-cam.com/video/tx6OwaIWbJA/v-deo.html 放銃確率の動画:ua-cam.com/video/7lPgMRBbm0Q/v-deo.html 前回の動画:ua-cam.com/video/PKUnQevVHxE/v-deo.html 次回の動画:ua-cam.com/video/UK50EkRwMxk/v-deo.html ゆっくりマイペースですが、毎週水曜日の16時だけは投稿しようと思っています。 動画内に...
【雀魂】序盤の方針と捨て方。初心者向け実況【RTAで学ぶ】4人麻雀東風、金の間、玉の間で使える麻雀技術を紹介(雀傑、雀豪で勝てない人向け)
Переглядів 1,7 тис.21 день тому
私のRTA実践に後付けで解説実況をつけました。麻雀の初心者が雀魂の勝ち方を学ぶ動画シリーズとなります。 このずんだもん実況では、初見でも楽しめるように、1ゲームごとの解説で他の動画が前提のものはないようにしております。 【関連動画】鳴きホンイツの条件:ua-cam.com/video/34Ik1UNy-sc/v-deo.html カンをしない理由のショート動画:ua-cam.com/users/shortsQcrsuU5Nrxo 前回の動画:ua-cam.com/video/pSCm4BDvaUw/v-deo.html 次回の動画:ua-cam.com/video/R0kHS-65tus/v-deo.html ゆっくりマイペースですが、毎週水曜日の16時だけは投稿しようと思っています。 動画内に誤り等がありましたら、コメントで教えてください。 【動画目次】 00:00 東風戦開始(金...
【雀魂】4人麻雀東風で勝てない人へ。初心者向け実況【RTAで学ぶ】金の間、玉の間で使える麻雀技術を紹介(雀傑、雀豪向け)
Переглядів 1,5 тис.Місяць тому
私のRTA実践に後付けで解説実況をつけました。麻雀の初心者が雀魂の勝ち方を学ぶ動画シリーズとなります。 このずんだもん実況では、初見でも楽しめるように、1ゲームごとの解説で他の動画が前提のものはないようにしております。 【関連動画】カンをしない理由のショート動画:ua-cam.com/users/shortsQcrsuU5Nrxo 鳴きホンイツの条件:ua-cam.com/video/34Ik1UNy-sc/v-deo.html 安全な無筋の動画:ua-cam.com/video/m6P2vHCxIjg/v-deo.html 押し引きの動画:ua-cam.com/video/7lPgMRBbm0Q/v-deo.html ブロックと孤立牌について:ua-cam.com/video/dus1fTTSSoU/v-deo.html 次回の動画:ua-cam.com/video/PKUnQev...
【雀魂】4枚の複合形の使い方を初級者向けに解説。特性を理解しよう。【RTAで学ぶ】金の間、玉の間で使える麻雀初心者向け(雀傑、雀豪で勝てない人向け)
Переглядів 1,1 тис.Місяць тому
4枚の複合形(中膨れ・ノベタン・亜両面・1枚飛び)を使いこなすコツ。 雀豪などの中級者でも間違えるくらい難しい形だよ。 5枚の複合形を覚えてから使うから、5枚よりも難しいのだ。 ブロックの認識がポイント! ルールや役を全部覚えてない人も、金の間と玉の間で勝てる内容です。 私のRTA実践から、麻雀の初心者が雀魂の勝ち方を学ぶ動画シリーズとなります。 動画内に誤り等がありましたら、コメントで教えてください。 67889の複合形の動画:ua-cam.com/video/Cs_bzu1YGIo/v-deo.html 【関連動画】 玉の間攻略シリーズ2本目:ua-cam.com/video/oRlThdUI01Q/v-deo.html 玉の間攻略シリーズ1本目:ua-cam.com/video/L8s6aw6yEqQ/v-deo.html 金の間攻略シリーズ8本目:この動画 金の間攻略シリーズ...
【雀魂】放銃確率が分かる18分の1理論。”正しく”使って、押し引きに活かそう。【RTAで学ぶ】金の間、玉の間で使える麻雀初心者向け(雀傑、雀豪で勝てない人向け)
Переглядів 8 тис.Місяць тому
18分の1理論で放銃確率を求めましょう。オリるために使うのではなく、押し引きのために使います。 雀傑2から使い始める技術ですが、河をリアルタイムで確認できるのは雀豪1になってからでしょう。 雀豪が雀聖になるために読みを含めた使い方も、後半で説明しています。 ゼンツとベタオリのときには使わないよ! ルールや役を全部覚えてない人も、金の間と玉の間で勝てる内容です。 私のRTA実践から、麻雀の初心者が雀魂の勝ち方を学ぶ動画シリーズとなります。 動画内に誤り等がありましたら、コメントで教えてください。 前回の動画:ua-cam.com/video/m6P2vHCxIjg/v-deo.html 【関連動画】 玉の間攻略シリーズ2本目:ua-cam.com/video/oRlThdUI01Q/v-deo.html 玉の間攻略シリーズ1本目:ua-cam.com/video/L8s6aw6yEqQ...
【雀魂】安全な無筋で守備力UP、ドラ読みと手順読みで現物なしでも放銃率を下げよう【RTAで学ぶ】金の間、玉の間で使える麻雀初心者向け(雀傑、雀豪向け)
Переглядів 3,2 тис.2 місяці тому
現物がなくて危険牌しか手牌にないとき、安全な無筋を捨てましょう。これを覚えると放銃率が下がります。 雀傑2から使い始める技術ですが、雀豪や雀聖になっても使います。 絶対に安全というわけではないという説明もしています。 ルールや役を全部覚えてない人も、金の間と玉の間で勝てる内容です。 私のRTA実践から、麻雀の初心者が雀魂の勝ち方を学ぶ動画シリーズとなります。 動画内に誤り等がありましたら、コメントで教えてください。 【関連動画】 玉の間攻略シリーズ2本目:ua-cam.com/video/oRlThdUI01Q/v-deo.html 玉の間攻略シリーズ1本目:ua-cam.com/video/L8s6aw6yEqQ/v-deo.html 金の間攻略シリーズ8本目:ua-cam.com/video/dus1fTTSSoU/v-deo.html 金の間攻略シリーズ7本目:ua-cam.c...
【雀魂】無料ガチャ券の裏技。アイテムとコインの年間情報や小ネタ【祈願の巻物】無課金・微課金向け
Переглядів 43 тис.4 місяці тому
段位戦をプレイせずに無料ガチャチケット(祈願の巻物)を年間36枚集めることができます。微課金どころか無課金でもできます。 合わせて、好感度アイテムとコインが1年で貰える個数を掲載。 友人戦やクエストなどの小ネタや、コインが足りない人がいる理由も紹介します。 動画内に誤り等がありましたら、コメントで教えてください。 【関連動画】 シリアルコードの貰い方:ua-cam.com/video/yRR-fLuLk3g/v-deo.html 無料ガチャ券をもらう方法(前回の動画):ua-cam.com/video/3MwlJrv6iXs/v-deo.html 【オススメ再生リスト】 金の間シリーズの再生リスト → ua-cam.com/play/PL9oIkSJ9pFqkm_-yqjdz46U-SGniQJV9i.html&si=M4vsylIBT2zQ3oBV 銀の間シリーズの再生リスト → ...
【雀魂】南楓花の全てのボイス【四貴人(特別雀士)】
Переглядів 1 тис.4 місяці тому
特別雀士という契約後は動くキャラである、南楓花を全部のボイスです。 勝利演出とガチャ(祈願)の登場演出、契約の演出を紹介します。 【オススメ動画】 無料ガチャ券の集め方:ua-cam.com/video/3MwlJrv6iXs/v-deo.html シリアルコードの貰い方:ua-cam.com/video/yRR-fLuLk3g/v-deo.html 【関連動画】 公式の南楓花の紹介動画:ua-cam.com/video/3kR2AHGsw9w/v-deo.html 【動画目次】 00:00 点数申告 00:25 流局関係 00:36 1位の演出 00:47 ガチャ排出 01:29 好感度レベル達成時 03:13 契約シーン 03:44 贈り物をプレゼント 04:13 仕掛けの発声ボイス 04:28 SPボイス 05:01 ログインボイス 05:27 メインボイス 07:43 一般の...
【雀魂】無課金で無料ガチャ券の集め方と、オススメ課金の仕方、キャラ契約の仕方【祈願の巻物】
Переглядів 65 тис.4 місяці тому
無課金・微課金での無料ガチャチケット(祈願の巻物)の集め方と、無課金や微課金にオススメな方法、キャラの契約の仕方(願いの石)についての情報です。 好感度アイテムを贈り物で奉納して、星のかけらを集めて、福袋小屋で交換が一番もらえるのだ。 願いの石の交換方法を知らない人も多いので、動画の最後にのせておきました。 動画内に誤り等がありましたら、コメントで教えてください。 【関連動画】 アイテム(コイン)編の動画:ua-cam.com/video/FXl7cVrDMZg/v-deo.html シリアルコードの貰い方:ua-cam.com/video/yRR-fLuLk3g/v-deo.html 【オススメ再生リスト】 金の間シリーズの再生リスト → ua-cam.com/play/PL9oIkSJ9pFqkm_-yqjdz46U-SGniQJV9i.html&si=M4vsylIBT2zQ3...
【雀魂】三色同順、チャンタ、一気通貫の鳴きのコツ【RTAで学ぶ】金の間、玉の間で使える麻雀初心者向け(雀傑、雀豪向け)
Переглядів 2,2 тис.7 місяців тому
【雀魂】三色同順、チャンタ、一気通貫の鳴きのコツ【RTAで学ぶ】金の間、玉の間で使える麻雀初心者向け(雀傑、雀豪向け)
【雀魂】鳴きは手牌価値とブロック数が重要【RTAで学ぶ】金の間、玉の間で使える麻雀初心者向け(雀傑、雀豪向け)
Переглядів 2 тис.7 місяців тому
【雀魂】鳴きは手牌価値とブロック数が重要【RTAで学ぶ】金の間、玉の間で使える麻雀初心者向け(雀傑、雀豪向け)
【雀魂】鳴きの基本と考え方【RTAで学ぶ】金の間、玉の間で使える麻雀初心者向け(雀傑、雀豪向け)
Переглядів 7 тис.8 місяців тому
【雀魂】鳴きの基本と考え方【RTAで学ぶ】金の間、玉の間で使える麻雀初心者向け(雀傑、雀豪向け)
【雀魂】運ゲー?東風戦か東南戦(半荘戦)のどちらをやるか【RTAで学ぶ】金の間、玉の間で使える麻雀初心者向け(雀傑、雀豪向け)
Переглядів 28 тис.9 місяців тому
【雀魂】運ゲー?東風戦か東南戦(半荘戦)のどちらをやるか【RTAで学ぶ】金の間、玉の間で使える麻雀初心者向け(雀傑、雀豪向け)
【雀魂】複合形の”正しい使い方”から牌効率を学ぶ【RTAで学ぶ】金の間、玉の間で使える麻雀初心者向け(雀傑、雀豪向け)
Переглядів 8 тис.10 місяців тому
【雀魂】複合形の”正しい使い方”から牌効率を学ぶ【RTAで学ぶ】金の間、玉の間で使える麻雀初心者向け(雀傑、雀豪向け)
【雀魂】スジでロンされない読みの方法(放銃しない)【RTAで学ぶ】金の間、玉の間で使える麻雀初心者向け(雀傑、雀豪向け)
Переглядів 3,8 тис.10 місяців тому
【雀魂】スジでロンされない読みの方法(放銃しない)【RTAで学ぶ】金の間、玉の間で使える麻雀初心者向け(雀傑、雀豪向け)
【雀魂】ブロックの強弱と5ブロック理論を知る【RTAで学ぶ】銀の間、金の間で使える麻雀初心者向け(玉の間でも使うよ)
Переглядів 5 тис.10 місяців тому
【雀魂】ブロックの強弱と5ブロック理論を知る【RTAで学ぶ】銀の間、金の間で使える麻雀初心者向け(玉の間でも使うよ)
【雀魂初心者】雀傑、雀豪の昇段までの時間とゲーム数【RTAで学ぶ】銅の間、銀の間、金の間向けメンタル
Переглядів 60 тис.11 місяців тому
【雀魂初心者】雀傑、雀豪の昇段までの時間とゲーム数【RTAで学ぶ】銅の間、銀の間、金の間向けメンタル
【雀魂】牌効率を基準に序盤の捨て牌をセオリー化する【RTAで学ぶ】銅の間、銀の間で使える麻雀初心者向け(金の間でも使うよ)
Переглядів 8 тис.11 місяців тому
【雀魂】牌効率を基準に序盤の捨て牌をセオリー化する【RTAで学ぶ】銅の間、銀の間で使える麻雀初心者向け(金の間でも使うよ)
【雀魂】雀傑になれない人、雀士に落ちる人、牌効率勉強しよう【RTAで学ぶ】銅の間、銀の間で使える麻雀初心者向け
Переглядів 18 тис.11 місяців тому
【雀魂】雀傑になれない人、雀士に落ちる人、牌効率勉強しよう【RTAで学ぶ】銅の間、銀の間で使える麻雀初心者向け
【麻雀初心者】雀士から雀傑まで使える守備の基本の勉強【RTAで学ぶ】ベタオリの仕方。銅の間、銀の間、金の間で使える雀魂初心者向け
Переглядів 8 тис.Рік тому
【麻雀初心者】雀士から雀傑まで使える守備の基本の勉強【RTAで学ぶ】ベタオリの仕方。銅の間、銀の間、金の間で使える雀魂初心者向け
【麻雀初心者】鳴きの条件を知って、負ける鳴きをやめたら勝てる【RTAで学ぶ】銅の間・銀の間、雀魂初心者向け
Переглядів 3,5 тис.Рік тому
【麻雀初心者】鳴きの条件を知って、負ける鳴きをやめたら勝てる【RTAで学ぶ】銅の間・銀の間、雀魂初心者向け
【雀魂】勝ち組の視点(ブロック)を勉強しよう【RTAで学ぶ】銅の間・銀の間・金の間、麻雀初心者中級者向け
Переглядів 3,7 тис.Рік тому
【雀魂】勝ち組の視点(ブロック)を勉強しよう【RTAで学ぶ】銅の間・銀の間・金の間、麻雀初心者中級者向け
麻雀歴は20年以上で雀魂では3年で2000局打ってますが雀士のままです 麻雀勉強系の動画も一通り見て実戦してますが一向に勝てません 初心者から始めてほいほい雀傑雀豪に上がってる報告見ると別のゲームやってるんじゃないかって気分になります
ワケわからず ガチャできるんだーってもらうごとに使ってたよ
5:10の「脳の体力使う」って「ほんま それな」って思った
ほんまそれ、ですね! しかもこれって、麻雀に慣れてきても4枚以上の複合形でも使うようになるから、どんどん無意識にできるようになっていくのだ!
雀魂攻略の動画で雀豪タッチしたので 参考に書かせてください!! (ここでコメントするのが夢でした✨笑) 期間: 3.5ヶ月 東風: 694戦 半荘: 76戦 勉強: ほぼ雀魂攻略動画のみ (上がれる役は分かりますが 点数計算は全然できません) 雀傑になってからも、 怖くてずっと銀の間で東風してました、 (↑これ絶対雀豪いけないです、金の間行きましょう) スジとノーチャンスの守備を覚えたら、 金の間でも点数盛れるようになりました!! やればやった分だけ勝てるようになるの、 楽しすぎて最高です〜〜〜!!! ンロンニャアアアアアアアアアアア!!!!!
玉の間が怖くて、ずっと金の間いくっていうのもやめた方がいいので、がんばるのだ!
ずんだもーーーん!!! ついに!やっと!ようやく!とうとう! 金の間、攻略したのだ!!!!!! 雀豪に、なったのだーーー!!!!!
おめでとうなのだ!!!!!!!うおおおおおおおおおおおお!!! 全員が、雀傑3より強い雀豪1以上だから、世界が変わるぞいっ!! 雀傑1は、平均順位が2.50でも雀傑2になれる(1位2位3位4位を1個ずつ取ると、平均順位2.50) 雀豪1は、平均順位が2.50でもキープ、低いと落ちる ”だから”、普通はキープできないことが多いけれど、楽しむのだ!
わからない人 7:47 の牌姿 ①メンツ部分 123m 123p 33s ←(仮に)完成だから置いておく(手をつけない) ②ターツ部分 78m 46p 56s ←このなかで一番弱いのは46pだから切る ①と②それぞれはわかるはず。 今回は②で46pという愚形の弱い形を残さなくちゃならない状態を作らないようにしましょう、強い一向聴を目指せるといいよね〜というおはなし。のはず(弱気) 愚形のリーチのみはあんまり…とかいう前の段階のお話なのだ。 一向聴にもランクがあって、ランクの高い(より良い)一向聴を目指すための選択をしましょうということですね。 動画の解説、要点部分は「強いターツはフォローいらず」のセオリーをめちゃ詳しく説明してくれています。 7:48 ここで6sを引けたことで4p6pの間5p待ちの部分を除いて全てのターツがフォローの要らない強い形になったので、弱いターツの4p6pの部分を切る(事情により1pと6pを切って234pになった) (自分の復習も兼ねてるので間違えがあったらすみません🙇) ところで最近バックトゥーザ・フューチャー見たんですか?w
コメントの通りです、お見事! サムネの工夫した方がいいかなと思ってやってみました!(なおクリック率は低い模様)BTTFは大好きです
うーむ・・・言っていることがイマイチ理解できていない自分がいる。
勉強関係の要素がある動画では、「〇〇の部分がよくわかりません」みたいなコメントをされるといいです(できればタイムスタンプつき) 投稿主、または視聴者で理解できた(もともと知ってる)人が別の表現などで教えてくれることが結構あります 教えようとする行動(言語化)は、教える側の理解力を更に深めるからです これは当チャンネル以外でも言えるので、やってみるといいと思いますよ
@@hikoushiki_mahjongsoul_tips さん とりあえず、この動画を繰り返し見てみます。 1回だけでは何を言っているのかさっぱり理解できないのです。
@@Shitaku.NoranekonoPochi 動画で言っている内容のうち、雀聖向けの、想像もつかないような読みの話が盛り込まれています(そのための用語もあります) 雀豪2以下では、牌効率の話がもっとも成績に影響するので、牌効率のみに焦点をあててみるといいと思います(今回の動画の12分以降の解説は牌効率です) なんで金の間で、雀豪や雀聖レベルの話を動画に組み込んでいるかというと、勉強する人の母数が少ない雀傑のみを対象にしても、再生数が増えないからです 一般的にライト層ほど再生数が低いものをあまり見ないので、その辺は投稿者の工夫として、勘弁してくださいorz
初心・雀士向けの授業型の動画をみて勉強させてもらっている者です。 いま雀士3に上がったばかりなんですが、こういう金の間攻略の動画は雀傑に上がってから見た方がいいですか?
本当は雀傑1の実力がある雀士3の可能性もあるし、見ちゃえばいいと思います 今の自分に難しいところはスルーして、真似できそうなことを真似したらいいのだ
初心者は上の間に行ったらまず確実に詰まる。座学を詰めてプレイスタイルを見直す必要あるんだよな。慣れだけじゃ絶対に上(に)達しない。相手のレベルでそれまでの稚拙な戦術が丸ごと否定される。
もう2、3年経つけどまだ銀の間。。。
現在金の間で苦戦している雀傑2です。 0歳児よりも下手な私でもこれ見たら強くなれますか?
このチャンネルの動画内容を実戦でやっていたら、雀豪1タッチはできると思いますが、、、 「強くなれる”から”やる」の精神ではなく 「強くなれる”かもしれないから”やる」を、雀豪1以上になったらずっと続けるゲームです だから段位や強さの見返りを求めるより、”楽しいから勉強と実戦を続けていたら強くなってた”が大事だと思います
@@hikoushiki_mahjongsoul_tips さん 全然勝てないからちっとも楽しくないんですよね。 今日も4位と3位を繰り返してどんどんPT下がって雀傑1転落は間近になりましたし。 一度4位になれば余程の僅差でない限りそこから3位以上になったことが無いんですよね。 まあ、これこそが0歳児よりも下手だと自負する理由ですがね。
5連続ラス引いて雀傑1へめでたく降格しました。 これからも連続ラスを続けて100連続ラス&初心者1への降格を目指して頑張って行こうと思います。
雀豪や雀聖から落ちる人でも、同じように自分を卑下する人を、何人かみてきました 下の段位の人からみると不愉快に思われるので、卑下発言はやめたほうがいいですよ ネット麻雀は、”負けるまで昇段するゲーム”だから、勝てる期間はすぐに終わるんです 実力の段位に到達したとき折り返し地点で、それまでのプレイ数と同じだけプレイするのを、勉強しながら苦しみながらやって、それで段位が1個あがります その上がった段位も、また折り返し地点になる感じ
4:13 初心者なんですが、一枚も出てない中は安全なんですか?
右の人がポンで3枚使っているのだ
半年間銀の間が勝てず雀士1に留まっています。プレイスタイルが防御を完全に捨てた高打点役ロマン砲なのがいけないんですかね。
雀士のときに、諦めてオリることを知って、それで勝てるということを実感する人は多いのでオススメです 防御を捨てるのがいけないと思うなら、まず試すのがいいといいと思います やっても駄目だったら時に悩むべきことで、やる前に悩まなくていいと思います オリのおかげで到達した雀傑3~雀豪1あたりで、”しっかりオリてるのに勝てない”というのを体験して嘆く人も出現しますが、、、それはまた別の話
雀ピューターでしかないなw
2mのポンラグのために鳴きボタンずっとポチポチしてるの草なのだ。 さすが雀魂攻略を名乗るだけのことはあるのだ。
そこに気づくとは、天才かっ?! (気づいてくれて嬉しい)
和了トップの場面で12235mの2mを残すの頭になかったなあ。勉強になる。
嬉しくなるコメントありがとう! 再生数がみるみる落ちていって、心が折れそうで折れそうでw
@@hikoushiki_mahjongsoul_tips 投稿続けてること自体がまず凄いことなのだ!無理せず〜
2:18 すでに2枚切れてる上にタンヤオ崩れる2m引きのために自風のドラ切るべきなん?1m切りは裏目の2m引いても3面張残ってカバー効くけど西切って裏目の西引くのは激痛すぎん?
東風は高い手が必要ないので、まずはドラなんて捨てて上がり率を高めた方が、勝利を実感しやすいと思います 下家が西をポンしたらオリたらいいし、その前に保留の選択の4p捨ててチーされてから西単騎でロンはいやだし、、、 多分、丁寧にドラを残して勝負手を作ってる人ほど、金の間のドラ西単騎に放銃してツライ思いをしてると思います
今豪3だけど最初の離れリャンカン認識できなかった。34568にツモ1が離れて置いてあると気付かず切っちゃう時あるよね。こういうところが雀聖になれない理由なんだろうな。
僕も最初そうでしたよ! 雀豪1が目安っていってますが、何切るで出されたときの意味であって、実戦では雀豪3くらいが目安な気がします 他にも動画1本みていってね!
実績の連勝の道の取り方も解説してほしいです😊
「4人麻雀の10連続2着以上」以外は、普通に遊んでいたらできます 結局は試行回数が大事なので、東風をプレイするのがオススメです 強い人が最速で魂天になるのに、半荘だと900ゲーム、東風だと1800ゲームくらい必要です どっちが実績とれる可能性が高いかを考えると東風なのだ ですが、プレイのモチベーションが大事なので、半荘の方が楽しくプレイできるなら半荘でいいと思いますよ
「今なら通る牌」と「いつでも通る牌」の違いは大事
対々和は真ん中を捨てるとは言っても、5は赤の可能性が、ある限りは、捨ててはダメ
両面でも優先で鳴かないといけないのが、残すと片上がりになる両面 例えば、断么九で14m受けの4mはノータイムで鳴かないといけない あと、12巡目以降なら〜とか言ってるけど、それは「そこまで出遅れていてもまだ和了を諦めない」考え方。 実際に副露率の高い人は、門前維持しててここまで来たらもう鳴かない。チーはともかくポンは安全牌の浪費になるから。そんなもん合わせ打ち1択です。山越しでも喰らわない限り(つまりツモ切りリーチが挟まったら止める)安全なんだから、降りるには絶好の牌。もちろん被りだって大歓迎ですよ。裏目?とんでもない。絶好の安全牌ですよ 副露率の高い人は、強引に役ありの聴牌を目指す方法と、「安くて遅い仕掛けはNG」という事を知っています。 3段目になってから仕掛けるのは「安くて遅い仕掛け」そのものですから。 それと、片上がりの仕掛け(出アガリのできないツモサン含む)も嫌います。
副露率の高い”強い”人の話だと思いますが、、、 ピンフもわからない、形はリャンカンくらいしか覚えていないような雀傑1も対象にしています 副露率の高い”弱い”人は、いくつも条件を出しても覚えられないから”弱い”と思っているので、(これでも)簡略化しています 追記ですが、コメントの内容は”雀豪1以上の半荘プレイヤー”には、参考になるかと思います
@hikoushiki_mahjongsoul_tips 当然ながら、迷惑槓を連発する中華プレイヤーは数に入れてません… ピンフが理解できているなら、目指す手によって字牌の切り順が変わるのも理解しているはずなので、それを人読みに使ったり…
断么九平和一色同順(実際には七対子一向聴) リーチしたら6400だね
本物っていうなら、今主流の2ゾロ麻雀ではなく、1飜縛りの無いアールシアールを裏芸ありの手積みでやるべき 本物の麻雀なら、自分の山の配列は当然全部覚えてるよな? 当然、本物の麻雀ならツモ牌の山の持ち主がリーチしたらそれは一発ツモが内定してるって事、一発消しは一発を消すのが目的ではなく、内定している一発ツモを阻止するのが目的(アールシアールに一発なんて役はない) それでも裏芸でツモられるが、そこは腕を掴めるかの勝負になる 何もないのに腕を掴んだら、次からは本当に裏芸使われても指摘できなくなるからね
麻雀てそういうゲームだよねってのは百も承知なんだけど、やっぱり自分がきっちり打てて先制リーチ何度しても負けたりすると 5:07 ←この顔になるし 5:18 ←こんな姿勢になっちゃうのだ😢w 振り返った時に牌効率や押し引きが赤点でなかったら気にしないことにしたのだ🟢 上手い人でも4位率15%とかあると思うと自分なんて25%あっても不思議じゃないのだ、成績だけを気にするのは時間の無駄なのだ(自己暗示)
勝ち負けよりも、牌効率と押し引きが大事なのは、本当にその通りですね! そういうのを知ってもらおうという動画でもあったので、伝わっていてよかったなと思いました!
ジョセフのために貯めなければ
1月20日くらいになったら、全キャラピックアップがくると思いますよ いままで毎年そうなので、よかったら参考にしてください!
@ なん...だと!?
@@u3-pw6ne ここだけの秘密な! よかったらチャンネル内の動画で気になるのを1本みていってやってください
ほとんどミスをしてないのになぜかラスになる不思議な回だ!!! そこからでも色々な解説があるの、勉強になって助かります
応援コメント嬉しいのだ!ありがとう! 1つのゲームだけでも、成績に影響しやすい重要ポイントは必ず1つはあるので、それを解説していくスタイル! あと、強い人でも4位を20%くらい取ってしまうゲームなのに、経験が少ない人は4位を取ることに絶望してしまう ありのまま負ける姿を見てもらう作戦です
こんにちは! 雀魂を始めたのは9/3の18時頃で、雀潔☆1に上がれたのは10/3でした。 雀魂を始める前の私のスペックは 役満以外の役を一通り知っている、ゲンブツはロンされない、19字牌は弱い牌です。 私は東風戦で260戦ほどプレイして雀潔☆1になれました。 雀士☆1の時に銀の間で昇段ポイントが「0」まで下がってしまって、 打開策を探していたところこの投稿者さんの動画に辿り着きました。 5ブロック理論の動画と、牌効率の動画と、混一色の動画がとても参考になりました。 金の間では258戦プレイして雀豪☆1に成れました。 金の間では アガり率20.5% 放銃率11.7% 副露率18.28% 立直率25.67% でした。 テンパイ即立直です。 もう直ぐ雀豪☆1→雀潔☆3に落ちる予定です。 4回落ちた御方が居るようなので 私は5回落ちようと思います。 今の私は、学んだ事を忘れている時期だと思うので、 復習するのにちょうど良い機会だと前向きに捉えています。 実力がつけば落ちることができなくなると思うので、 今の現状を楽しもうと思っています。
日時まで覚えててスゴイw ちょうど1か月260ゲームして、初心1~雀傑1ってことは、めっちゃプレイしましたね 勉強動画が参考になったようで、嬉しいです 1つの動画で大事な要素が4つくらいは入っているので、何度も見るべき動画になってるのだ! だからスピードが少し早くしてあるので、視聴済みでも流し見程度で何度も見てもらえたらいいな!
お返事ありがとうございます! 何故か昇段ポイントが500前後で生かさず殺さずな状況で、 いっそラクにしてくれたら金の間で色々試せるのに… と思っている今日この頃です。 落ちた先のことを考えて、 視聴済みの動画をチマチマ見ています! (忘れていたグッドボタン押しも兼ねて) ステキな動画を有り難う御座います! 実践動画も後々は見ておこうと思います!
降段直前で踏ん張ってるのは、もしかしたら現在の実力が雀豪1に安定する段階の可能性がありますね 牌効率、守備、鳴き、押し引きの項目のうち、どれか1つが雀豪1レベルだったら、雀豪1になれます 雀豪1をキープするのは、全てが雀豪1にならないといけないのです なので視聴済みを見直す予定の、渡辺さんの努力の方向性は大正解ですね 読みとか、難しい牌効率の勉強をして結果がでない雀豪1は多いですから! こちらこそ応援コメントありがとう!
みんなランク上がるの早くて心折れる…東風300戦でやっと雀傑なれた。でも金の間に行ったら速攻落とされて今雀士3…
初心者のときに時間かかった人が急に雀豪から覚醒するタイプがいるので、気にしないでいいのだ! 雀士~雀傑到達までがセンスいい人と悪い人 雀傑~雀豪到達までがセンスいい人と悪い人 これとは別って感じ! 雀士や雀傑向けの勉強動画もあるから、よかったらチャンネル内を見てね!
麻雀はじめたてのものです。 ・凝ってるのにキャッチーな動画構成 ・分かりやすいのに高度なところまで勉強になる内容 で、初心者のうちに辿り着けて非常にラッキーでした、ありがとうございます!! 主さんの雀魂等での段位ってどのくらいですか?(ほかの動画でおっしゃられていたらすみません)
褒めてくれてありがとう!やる気出ちゃう! 段位はチャンネル全部の動画のエンディングで、別アカウントの待機画面にしてるので、それで見れます よかったら別の動画も見てね! 段位が気になる人向けに設定しているのです
@@hikoushiki_mahjongsoul_tips 見れました!ありがとうございます!!
全部の動画見ます!!
@@bengogawa 段位別で技術紹介してるから、自分ができそうなものから試してみてね!
雀傑3になってノリノリだったのに、自分が親の時にデカいツモされまくってアガリ振込無しで5回連続4位になって必死で貯めた400ptなくなって、さすがに今はアプリを触れてないのだ。気分が戻ったらまたやるのだ…。
いまはリフレッシュタイムなのだ こういう動画をぼーっと流し見するだけでも、豆知識の蓄積になるのだ 5連続4位は結構あることなので、いつか自慢できるくらいになりますよ 僕は11ゲーム中8回ラスったときだってあるのだ(4位率20%くらいなのに)
お久しぶりです。最近麻雀は不調ですね。基本スタンプは無しにしていますね。あおりに使うのも嫌だし、使われるのも嫌だ。冷静な判断できなくなってティルトになるのも嫌だですから。
お久しぶりです! 不調の時は、こういう動画をぼーっと流し見してくださいな! 僕は生まれて初めて麻雀牌を触った日にフリー雀荘いって、それからずっとフリー雀荘だったのですが、 ”話しかけてくるなよ”って思ってましたし、話しかけることもなかったですね 3年位したら反応できるようになってきて、5年も過ぎたら麻雀と話術を切り分けできるようになったので、慣れだったのかなって、今は思います スタンプも同じ感じかなと!
初めまして。 現在、降格間近の雀豪1です。 段位戦は半荘だけしか打ちませんが、友人戦では東風も打っています。 ただ、東風戦は本当に難しいですね。何かプレッシャーがきびしいですよね、意外に。 半荘戦でいうと、「全員がノーテンを4連続させたのに積み棒が無い南1局」の様な感じなのが東風戦ですよね。 加点できるチャンスが少なく全員が平たいので、その分だけ点差状況判断がシビアだと考えています。 東風戦で勝てる方を、私は尊敬しています。
プレッシャーを感じるっていうことは、友人戦でも最善を尽くす努力をされていると感じます その経験が、半荘で僅差の南場のとき、活かせるようになるので、いい感じだなと思いました まだ実感なくとも、あるとき急に覚醒する感じなのだ
契約のためアイテム集めに奮闘してるんですけど、紫の贈り物だけ一向に集まりません… 願いの石25個で100%1個なのと、紫の袋8個で確率上1個なのを天秤にかけたらどっちが効率いいんでしょうか? できる限り無課金でいきたいです… 好感度がハート4.5/5までいってるので他の紫を奉納して…なんてのもどうかなと考えてます。 長文失礼しました
無課金で、願いの石を持ってることは少ないと思うのですが、追加で課金したくないってことかな? 好感度をあげるためなら、他の紫を奉納するのではなく、そのままプレゼントがいいです 好感度最大までいったあとの契約のことかな? 最大までいってから考えるのがいいと思いますよ イベントが解決してくれるかもしれない 無課金こそ、願いの石はガチャの天井ポイントと交換が基本なので、レアなものだとは思いますが、、、 ”もしキャラがかぶってゲットしたならば” ”個人的には”、紫を奉納するよりは、願いの石で紫アイテムを交換するのがいいと思います(必ずゲットできるから) キャラがかぶってないが、”天井ポイントを使う”というのは、大体の人が後悔するんじゃないかなと思います 好感度は0から、MAXまで88000必要です 4.5/5は、残り25000だから、全体の3分の1くらいが残ってる感じですし、一番苦しい時ですよね
@ 詳しくありがとうございます! 当方完全な無課金ですが、金砂とイベントでもらった巻物で信仰が10個貯まったんすよ〜 確定紫=信仰25=金砂1250となるので集めるのに骨が折れるなぁと思ってて笑 ちなみに確定分の金砂1250で福袋を買い1回も目当ての紫を引けない確率は (7/8)^25≒3.55%なんで、福袋引いてもいいかなと!笑(自論)
@@Geta-geta 好物の紫が1個で7500ポイント増えるので、好感度があとそれだけでMAXになる直前まで、交換しないでいくのがいいと思いますよ 交換した後のイベントで、さらっと連続して引いたりするのはよくある話ですから
素直に皆んなに聞きたいんですけど、MJの方が、スピード速いし、牌の見やすさが長けてると思うんですけど、何で雀魂やるんですか?
初めまして。 牌譜検討がし易い以外に、BGMが好き、応援している声優さんが何人も雀魂でキャストされている等、 麻雀以外の要素も含めて、トータルで評価しています。 「リーチを掛けると強制的にBGMが変更される」というのは私には合わないので、 麻雀一番街などは打っていません。
微課金向けの所について質問なのですが、650円のお守りを一つだけ買うのが良いと言う事でしょうか??
無課金から1つだけ買うだけでも、4人の東風戦で好感度40ポイント貰えるのが、追加で30ポイント(75%増加分)もらえるようになる 1つ買っただけでなく、更に2つ目を買うと、更に25%増える(合計100%増加で好感度40ポイント貰えるのが80ポイントになる) とりあえず1個買って、課金の仕組みを体感するのがいいと思いますよ 課金の累計金額で、これらのボーナスがでるので2個以上買うのも損することはないです 初回の課金のときはメリットが大きいので、少しだけでもやっておくといいという動画です
オーラス、相手からリーチされたからといって簡単にベタオリするのではなく、リスクを最小限にしながら回して和了を狙う打ち回しが凄い……! 初心者が真似しようとすると押し過ぎになってしまいそうで難しいですが、玉の間で勝つためにも習得したいですね。
先制テンパイされるまでは、雀傑~雀豪1向け(分かりやすさ重視で、副露率を意図的に下げているので) 先制テンパイされてからは、雀豪2~雀聖1向けになっております 両者に楽しんでもらいたいっ!!
雀ゴロのずんだもんなのだ
あんな強い人は、字牌の順番が適当でいいなんて言わないのだw
否定的な意見は全く意味ないけどさ、雀魂は中国人がたくさん居て基本は押し、即リー、即鳴き、全ツとかでリアルと違い過ぎるのでスタッツは気にしない方が良い。 読みとか勉強とかあまり意味がないです。 座学と経験でそういう人達からちゃんと勝てるってわけじゃないので。
人種と文化を理由にするのはよくないと思います
いつも楽しみにしてます! かなり微差かなと思いますが、9の必要度としては 689<44689<4689 くらいの認識です。 9を切っても6があるから7を受けられますが、4を持っている場合はこの部分で2ブロック作れる可能性があるので、9を持つ価値が上がりますね 44689なら9を切った後に5を引いても、44568という 0:36 での形と同じように45+468という形に取れるフォローが一応あります
つよい、たしか雀聖到達者でしたよね? このあたりに意識がいくのが、雀豪2か3あたりから始まって、ちゃんとできてきたら雀聖になるイメージです 成績に影響しにくいから適当でいいよ → でも、ちゃんと意味もあるんだよ → でも適当でいいよw って感じで、知りたい人に知らせつつ、かつ中級者(雀豪1~2)キープくらいまでは適当でいいってことを、知らせたいなぁと思って動画作ってます
質問なのだ。 5:44 どうしてここは🀐からではなく🀑から切ったのだ?🀐から切った方が🀓をもし引いた時にカンチャンになると思うのだ。
とても良い質問です 246m13p67p12s55678s(ドラ3m)で、2sから捨てたことですね 246m13p67p24s55678sとなって、1p3pを捨てたらタンヤオになるということですね ・”捨て牌が2段目なので手牌の形を決める”、という理由をよく使います ・3sはすでに1枚捨てられている(2pは1枚も捨てられていない) 手牌の形を決めるとは、 ・自分のツモが都合よく進んで先制リーチになることを狙う ・誰かのリーチに、1枚だけの無筋が都合よく安全牌になることを狙う、または1枚だけ勝負するのを狙う ということがメインの理由です 雀士3~雀傑2あたりの人には、ソウズ1を捨てて手牌の伸びを全力で見ることを推奨しています(当チャンネルでは) 相手が立直してきたら、安全牌を捨てるために、完成しているブロックを捨てるということを教えています その雀傑2に到達したあたりから、”押し返す”という技術も必要になったりするので、”手牌の形を決める”ことを使い始めます 手牌の形を決めない場合、相手の立直に対して2枚以上の無筋を勝負することが多くなりやすいです そのうち1枚が安全だったり勝負に値する状況だったとしても、1枚目と2枚目の両方を勝負することが前提だと、オリたほうが良いことが多いので、こういった打ち方が生まれます
雀聖1だけどとても参考になるのだ。東3局1本場のところとかいつも何も考えずに9s捨ててた。こういう細かい差の話は世に出回ってる動画では少ないから助かる
嬉しくなるコメントありがとう! 雀聖向けの知識がでる頻度は少ないですが、時々ポロっと出てくることがあるので、流し見程度で見てくださいな! グッドボタン押すのだ!(早口)
配牌が良い悪いの判断が難しいのだ。 0:18 ←良いのだ 2:20 ←悪いのだ 4:17 ←良いのだ(でも中のアンコが適当な牌だったら…?) 6:40 ←悪いと思ってしまったのだ 8:53 ←良いのだ 悪いと判断したとき字牌と端っこ残して真ん中の牌を捨てがちなのだ。 負けすぎて守備の意識が肥大化しているのだ? ブロックを意識しすぎて良形をぶったぎってしまっていたのだ、気をつけるのだ。 ブロックが足りていたら字牌を切るお話や点数状況で牌の切り方の塩梅を調整するお話、よくわかったのだ。 いつもありがとうございますなのだ🟢
配牌が良いか悪いかは、プレイヤーの実力とフィールドによって変わったりします(そのため指標を細かく提示しません) なぜかというと、「プレイヤーの苦手な分野(面前・鳴き・守備など)」が人それぞれだからです 雀豪2以下で指標を見ても、納得できない要素が多すぎると思いますので、逆に迷走するんじゃないかなと思います 雀聖くらいからは、どの分野も一定ライン以上あることが多いので、そのあたりから指標を検索してみるといいかもしれません(指標とズレている部分から、弱点が分かるので) 守備の意識を持ちすぎている場合、 まずは14:27のように、「字牌が対子やアンコのときには安全牌を持たない」をやるといいと思いますよ コメント、励みになります、ありがとうなのだ!
@@hikoushiki_mahjongsoul_tips 丁寧な動画な上コメントまで丁寧にお返事頂いてありがとうございますなのだ!
今日雀傑から雀士3に落ちてメンタル終わってたところなので助かります。ブロックを意識してがんばります
知らない形を知って、それが実戦で出てきて上手にプレイできたとき、楽しさを感じると思います 勝つか負けるかで楽しさを感じようとしても、結果は運に左右されますからね! たのしんでいこー コメント貰えて、めっちゃ嬉しいのだ
順位の%についての質問です。自分は4麻で雀士3の初心者です。3位が27.87%、1位が26.64%、2位が23.36%、4位が22.13%ほどです。ここまで3位が多い原因は何ですか?あまりにも2位を取る回数が少ないので、プレイに悪い癖がある気がしています
こんなこと言ったら元も子もないですが多分運です あえてアドバイスするならオーラスに自分が何位なのか考えながら打つといいかもしれません
銀の間の中で、「守備の勉強をしっかりやってる人」だと思いました 下の話の通りだと思えば、悪い癖どころか良い癖と判断でいいと思います リーチとかに、他の人が突っ込んでいくから、その人が4位になったり、2位が生まれたりします だから「自分があがれたときは1位だけど、あがれないから(あがっても安い)守備しっかりやってたら3位が多い」って感じだと思いました これは、雀士のときは4位率が低くても昇段しにくいから、気にしちゃうんですけど、 段位があがるにつれて4位率の低さは強い武器になります
最近雀傑2になった初心者なんだけど、銀の間より金の間の方が勝てるのは何故なんでしょう? 皆戦い方を知っていてメチャクチャしなくなるからですかね???
勝ち負けの定義が、「平均着順 or 段位ポイントの増減」によって変わりますが、、、 段位ポイントであるならば、雀魂は点数も段位ポイント増減に関与するので、この点数(素点)の部分の影響だと思います 平均着順の意味でしたら、あなたの技術の項目で、攻撃と守備の部分の2種類で分けると、守備が得意だからだと思います 守備が得意の人にとって、、、 「実力差があるはずなのに、思ったより”勝てない”」という運ゲーだからだと思います(銀の間) 「適正な段位に近づくにつれて、”負けない”」の要素が強くなります(金の間) 攻撃が得意な人にとっては、銀の間でめっちゃ勝てるのに、金の間で思ったより勝てないとなると思います 「負けない人のせいで、思ったより勝てない」 似たような現象は、金の間から玉の間にいったときもありえます
ギアスコラボのキャラが欲しいのはどうすればいいんですか?
あるか分からない次のコラボを待つしかないにゃ ちなみにコラボは毎年、4月10月(10月が11月になりつつある)にゃ
@@hikoushiki_mahjongsoul_tipsなるほど。もう手に入らないのか…どうもありがとうございます
東風600で豪3まで。途中地獄モードにハマって100ゲームくらい無駄にしました
おぬし、経験者ですな! つよつよなのだ!
東風オンリー375戦でようやく雀豪まで来た。正直疲れた…
400ゲームいかずに雀豪タッチはかなり強いですね! 経験者か、めっちゃセンスがいい人だと思います!
実践形式の解説、シチュエーションごとの考え方もあってわかりやすいです
これから毎週UPされていきますので、よければいっぱい見てください♪ 年末から毎週2本予定!