木村哲也写真事務所
木村哲也写真事務所
  • 154
  • 529 093
迷ったらZf購入で良いと思うよ
Zfで大抵のものは撮れるよくできた中級機!!
【スケジュール】
00:00はじめに
01:47故障知らず
04:02詳しく言うと
06:32きれいに写る
08:39まとめ
【お勧め人気動画】
Z6Ⅲ登場で市場逆転?
ua-cam.com/video/LjTAWl1qWxo/v-deo.html
z6/z7瞳AF向上
ua-cam.com/video/YmqU8N60cOw/v-deo.html
飽きないz6
ua-cam.com/video/-MfZCsvYa1g/v-deo.html
コスパ最強z7
ua-cam.com/video/1d-hd-jpFMI/v-deo.html
夕焼け撮影
ua-cam.com/video/Xr24KAQAjFs/v-deo.html
d700下取り
ua-cam.com/video/TYZCP8khZB8/v-deo.html
名玉z24-200
ua-cam.com/video/n97CAsUVsog/v-deo.html
【チャンネル登録うれしいです】
ua-cam.com/channels/m-XQE_JMAA_okIXZeK8Ayw.html
フォトコンテストで培った撮影技術、考え方を活かしたコンテンツを発信します。
皆様の撮影や機材選びなどのお役に立てれば幸いです。
以下、プロフィールです。
【私の略歴と写真コンテスト】
23歳の時に初めてカメラを購入し、25歳の時に初応募したコンテストで最優秀賞を受賞し、コンテストにのめり込む。1970年8月23日生まれ、北海道旭川市在住。
【おもな受賞とその他】
北海道知事賞
二科会写真部北海道支部大賞
アサヒカメラほか月例コンテスト入賞多数
よみうり写真大賞春の部優秀賞
他100を超える受賞となる。
2012年1月号写真月刊誌フォトコン「家族写真特集」で紹介される。
【写真事務所開設】
2019年1月、48歳の時に写真事務所を開設する。
【ニコン歴】
23歳の時に購入したカメラはニコンF-801s、2021年11月で約28年となる。
D700、D750を下取りにZ6を購入したが、両機種の良さを今更ながらに感じている。
【海外撮影】
2014年から海外撮影を開始、4か国8回の海外撮影を経験する。
#ニコン
#nikon
#zf
#z6iii
#nikkor
#ニッコール
#ニッコールレンズ
#Zレンズ
#ニコンカメラ
#ニコンレンズ
#カメラ
#レンズ
#ミラーレス
#木村哲也写真事務所
Переглядів: 951

Відео

ニコンファンはニコンらしさを知っている
Переглядів 1,6 тис.День тому
よく聞くニコンらしさを考えてみた!! 【スケジュール】 00:00はじめに 01:29大失敗はない 02:53描写力がすべて 03:32ユーザー第一 04:30フラッグシップ 06:38三要素 08:40所有することで 09:23おわりに 【お勧め人気動画】 Z6Ⅲ登場で市場逆転? ua-cam.com/video/LjTAWl1qWxo/v-deo.html z6/z7瞳AF向上 ua-cam.com/video/YmqU8N60cOw/v-deo.html 飽きないz6 ua-cam.com/video/-MfZCsvYa1g/v-deo.html コスパ最強z7 ua-cam.com/video/1d-hd-jpFMI/v-deo.html 夕焼け撮影 ua-cam.com/video/Xr24KAQAjFs/v-deo.html d700下取り ua-cam.com/vide...
カメラは勢いで購入するとヤバイことに!!
Переглядів 82621 день тому
カメラは自分なりの拘りの基準で選ぶべきだと思う!! 【スケジュール】 00:00はじめに 01:40基準その1 04:46基準その2 06:09基準その3 07:13基準その4 08:45おわりに 【お勧め人気動画】 Z6Ⅲ登場で市場逆転? ua-cam.com/video/LjTAWl1qWxo/v-deo.html z6/z7瞳AF向上 ua-cam.com/video/YmqU8N60cOw/v-deo.html 飽きないz6 ua-cam.com/video/-MfZCsvYa1g/v-deo.html コスパ最強z7 ua-cam.com/video/1d-hd-jpFMI/v-deo.html 夕焼け撮影 ua-cam.com/video/Xr24KAQAjFs/v-deo.html d700下取り ua-cam.com/video/TYZCP8khZB8/v-deo.h...
旧式感も漂うf1.8シリーズ
Переглядів 1,3 тис.Місяць тому
Z135㎜プレナは別格だが、f1.2とf1.4もシリーズ化で考えてみた!! 【スケジュール】 00:00はじめに 01:00単焦点の利点 02:45存在感低下 03:45総合的に見て 05:20フル活用 08:34おわりに 【お勧め人気動画】 Z6Ⅲ登場で市場逆転? ua-cam.com/video/LjTAWl1qWxo/v-deo.html z6/z7瞳AF向上 ua-cam.com/video/YmqU8N60cOw/v-deo.html 飽きないz6 ua-cam.com/video/-MfZCsvYa1g/v-deo.html コスパ最強z7 ua-cam.com/video/1d-hd-jpFMI/v-deo.html 夕焼け撮影 ua-cam.com/video/Xr24KAQAjFs/v-deo.html d700下取り ua-cam.com/video/TYZCP8...
遂にDXも圧倒的に進化する!!
Переглядів 3,9 тис.Місяць тому
エクスピード7搭載でニコン機は大きく変わる!! 【スケジュール】 00:00はじめに 02:41画素数など 05:42こうなると良い 06:54おわりに 【お勧め人気動画】 Z6Ⅲ登場で市場逆転? ua-cam.com/video/LjTAWl1qWxo/v-deo.html z6/z7瞳AF向上 ua-cam.com/video/YmqU8N60cOw/v-deo.html 飽きないz6 ua-cam.com/video/-MfZCsvYa1g/v-deo.html コスパ最強z7 ua-cam.com/video/1d-hd-jpFMI/v-deo.html 夕焼け撮影 ua-cam.com/video/Xr24KAQAjFs/v-deo.html d700下取り ua-cam.com/video/TYZCP8khZB8/v-deo.html 名玉z24-200 ua-cam.c...
上手く撮るために知っておくべきことがある!!
Переглядів 518Місяць тому
撮影のポイント9選の後編となります。かなり写真が変わるはず!! 【スケジュール】 00:00はじめに 01:30第五のポイント 02:20作例① 03:06第六のポイント 03:29作例②③ 03:54第七のポイント 03:58作例④ 04:42作例⑤ 05:43第八のポイント 06:08作例⑥ 06:57第九のポイント 09:24おわりに 【お勧め人気動画】 Z6Ⅲ登場で市場逆転? ua-cam.com/video/LjTAWl1qWxo/v-deo.html z6/z7瞳AF向上 ua-cam.com/video/YmqU8N60cOw/v-deo.html 飽きないz6 ua-cam.com/video/-MfZCsvYa1g/v-deo.html コスパ最強z7 ua-cam.com/video/1d-hd-jpFMI/v-deo.html 夕焼け撮影 ua-cam.com/...
上手く撮影できた方が良いに決まっている
Переглядів 7342 місяці тому
適当に撮影しても良い写真にははならない。やはり、考え方や方法があると思う。 【スケジュール】 00:00はじめに 01:31第一のポイント 02:48作例① 03:48第二のポイント 06:44作例② 07:14第三のポイント 08:30作例③ 09:29第④のポイント 10:03作例④ 11:23おわりに 【お勧め人気動画】 Z6Ⅲ登場で市場逆転? ua-cam.com/video/LjTAWl1qWxo/v-deo.html z6/z7瞳AF向上 ua-cam.com/video/YmqU8N60cOw/v-deo.html 飽きないz6 ua-cam.com/video/-MfZCsvYa1g/v-deo.html コスパ最強z7 ua-cam.com/video/1d-hd-jpFMI/v-deo.html 夕焼け撮影 ua-cam.com/video/Xr24KAQAjFs...
ニコンは3機種人気で安定期に突入!!
Переглядів 1,9 тис.2 місяці тому
Zシリーズは6年となり、やっと受け入れられてきたようだ!! 【スケジュール】 00:00はじめに 01:58売れていた 04:44必要にして十分 05:40一年経っても 06:34二つの選択肢 08:02上のグレード 09:01おわりに 【お勧め人気動画】 Z6Ⅲ登場で市場逆転? ua-cam.com/video/LjTAWl1qWxo/v-deo.html z6/z7瞳AF向上 ua-cam.com/video/YmqU8N60cOw/v-deo.html 飽きないz6 ua-cam.com/video/-MfZCsvYa1g/v-deo.html コスパ最強z7 ua-cam.com/video/1d-hd-jpFMI/v-deo.html 夕焼け撮影 ua-cam.com/video/Xr24KAQAjFs/v-deo.html d700下取り ua-cam.com/video...
D3とD300の時のようなニコンを希望する
Переглядів 1,7 тис.2 місяці тому
機材の軽量化、望遠重視の撮影でAPS-C程最適な機材はないと思う!! 【スケジュール】 00:00はじめに 03:23第一の原因 04:28第二の原因 06:01第三の原因 07:25第四の原因 08:37おわりに 【お勧め人気動画】 Z6Ⅲ登場で市場逆転? ua-cam.com/video/LjTAWl1qWxo/v-deo.html z6/z7瞳AF向上 ua-cam.com/video/YmqU8N60cOw/v-deo.html 飽きないz6 ua-cam.com/video/-MfZCsvYa1g/v-deo.html コスパ最強z7 ua-cam.com/video/1d-hd-jpFMI/v-deo.html 夕焼け撮影 ua-cam.com/video/Xr24KAQAjFs/v-deo.html d700下取り ua-cam.com/video/TYZCP8khZB...
【nikon z】Zだけがニコンじゃない【ニッコール】
Переглядів 1,8 тис.2 місяці тому
Zレンズが写り過ぎで被写体によってはFレンズが良いと思うことがある。 【スケジュール】 00:00はじめに 02:57表現に合った機材 07:55進むミラーレス化 09:37おわりに 【お勧め人気動画】 Z6Ⅲ登場で市場逆転? ua-cam.com/video/LjTAWl1qWxo/v-deo.html z6/z7瞳AF向上 ua-cam.com/video/YmqU8N60cOw/v-deo.html 飽きないz6 ua-cam.com/video/-MfZCsvYa1g/v-deo.html コスパ最強z7 ua-cam.com/video/1d-hd-jpFMI/v-deo.html 夕焼け撮影 ua-cam.com/video/Xr24KAQAjFs/v-deo.html d700下取り ua-cam.com/video/TYZCP8khZB8/v-deo.html 名玉z...
【nikon z】大三元揃えると約90万円で考えてみた【ニッコール】
Переглядів 1,5 тис.2 місяці тому
開放F値2.8が良いけど、F4で頑張るのもありなのか!? 【スケジュール】 00:00はじめに 02:37開放f値 03:51拘るべきか 06:27超人気レンズ 08:19非Sライン 09:32中途半端 10:55おわりに 【お勧め人気動画】 Z6Ⅲ登場で市場逆転? ua-cam.com/video/LjTAWl1qWxo/v-deo.html z6/z7瞳AF向上 ua-cam.com/video/YmqU8N60cOw/v-deo.html 飽きないz6 ua-cam.com/video/-MfZCsvYa1g/v-deo.html コスパ最強z7 ua-cam.com/video/1d-hd-jpFMI/v-deo.html 夕焼け撮影 ua-cam.com/video/Xr24KAQAjFs/v-deo.html d700下取り ua-cam.com/video/TYZCP8...
5年前に登場したZ50が超人気は異常事態!?
Переглядів 4,3 тис.3 місяці тому
今、Z50が爆売れ中だが、受注停止に!!深い理由があるのかも、、、 【スケジュール】 00:00はじめに 04:20なぜ人気 06:09受注停止 07:37既存のカメラ 08:37忘れないで 09:32おわりに 【お勧め人気動画】 Z6Ⅲ登場で市場逆転? ua-cam.com/video/LjTAWl1qWxo/v-deo.html z6/z7瞳AF向上 ua-cam.com/video/YmqU8N60cOw/v-deo.html 飽きないz6 ua-cam.com/video/-MfZCsvYa1g/v-deo.html コスパ最強z7 ua-cam.com/video/1d-hd-jpFMI/v-deo.html 夕焼け撮影 ua-cam.com/video/Xr24KAQAjFs/v-deo.html d700下取り ua-cam.com/video/TYZCP8khZB8/...
エクスピード7で激変するニコン機
Переглядів 4,8 тис.3 місяці тому
遂にDX機の噂が出てきたよ!! 【スケジュール】 00:00はじめに 01:29エクスピード7 02:46併用を考える 04:22本当に必要なもの 05:20驚異の写り 06:14手振れ補正 08:20おわりに 【お勧め人気動画】 Z6Ⅲ登場で市場逆転? ua-cam.com/video/LjTAWl1qWxo/v-deo.html z6/z7瞳AF向上 ua-cam.com/video/YmqU8N60cOw/v-deo.html 飽きないz6 ua-cam.com/video/-MfZCsvYa1g/v-deo.html コスパ最強z7 ua-cam.com/video/1d-hd-jpFMI/v-deo.html 夕焼け撮影 ua-cam.com/video/Xr24KAQAjFs/v-deo.html d700下取り ua-cam.com/video/TYZCP8khZB8/...
Z7系はZシリーズに不要なのか
Переглядів 2 тис.3 місяці тому
Z8が似た画素数のためZ7Ⅲ不要論の根拠となっている!? 【スケジュール】 00:00はじめに 02:11部分積層型 04:23裏面照射型 03:45キャッシュバック 06:50おわりに 【お勧め人気動画】 Z6Ⅲ登場で市場逆転? ua-cam.com/video/LjTAWl1qWxo/v-deo.html z6/z7瞳AF向上 ua-cam.com/video/YmqU8N60cOw/v-deo.html 飽きないz6 ua-cam.com/video/-MfZCsvYa1g/v-deo.html コスパ最強z7 ua-cam.com/video/1d-hd-jpFMI/v-deo.html 夕焼け撮影 ua-cam.com/video/Xr24KAQAjFs/v-deo.html d700下取り ua-cam.com/video/TYZCP8khZB8/v-deo.html 名...
VILTROXは侮れないレンズだ!!
Переглядів 7544 місяці тому
Pergear様からご提供頂きましたViltrox40mmf2.5Zマウント用のレビューになります。 非常によく写るレンズで驚きました。お求めになりやすい価格でgoodです。 6%OFFプロモーションコード:VILTROX40 2024年7月12日まで有効のようですよ!! Amaozn: www.amazon.co.jp/dp/B0D1KL1TBH Pergear: pergear.co.jp/products/viltrox-af-40mm-f-2-5 【スケジュール】 00:00はじめに 02:33レンズ概要 03:19作例① 05:03作例② 06:05作例③ 06:56おわりに 【お勧め人気動画】 Z6Ⅲ登場で市場逆転? ua-cam.com/video/LjTAWl1qWxo/v-deo.html z6/z7瞳AF向上 ua-cam.com/video/YmqU8N60cO...
【nikon z】遂にニコン時代の幕開けだ【ニッコール】
Переглядів 3,3 тис.4 місяці тому
【nikon z】遂にニコン時代の幕開けだ【ニッコール】
【nikon z】Z6Ⅲ出るけどZ7Ⅲは後ほどですか【ニッコール】
Переглядів 4 тис.4 місяці тому
【nikon z】Z6Ⅲ出るけどZ7Ⅲは後ほどですか【ニッコール】
【nikon z】欲しくなる要素満載Z6Ⅲ【ニッコール】
Переглядів 7 тис.4 місяці тому
【nikon z】欲しくなる要素満載Z6Ⅲ【ニッコール】
【nikon z】フルサイズ3社から考える【ニッコール】
Переглядів 1,8 тис.4 місяці тому
【nikon z】フルサイズ3社から考える【ニッコール】
【nikon z】Z6Ⅲ出ればニコンは変わる【ニッコール】
Переглядів 5 тис.4 місяці тому
【nikon z】Z6Ⅲ出ればニコンは変わる【ニッコール】
【nikon z】ニコン異例の事態【ニッコール】
Переглядів 4,7 тис.4 місяці тому
【nikon z】ニコン異例の事態【ニッコール】
【nikon z】単焦点は撮影者を上達させるのか【ニッコール】
Переглядів 8135 місяців тому
【nikon z】単焦点は撮影者を上達させるのか【ニッコール】
【nikon z】本当なら凄いよニコン【ニッコール】
Переглядів 6 тис.5 місяців тому
【nikon z】本当なら凄いよニコン【ニッコール】
【nikon z】ZfとZ14-30で撮る夕焼け【ニッコール】
Переглядів 2,5 тис.5 місяців тому
【nikon z】ZfとZ14-30で撮る夕焼け【ニッコール】
【nikon z】もう待つしかないZ6Ⅲ【ニッコール】
Переглядів 3,4 тис.5 місяців тому
【nikon z】もう待つしかないZ6Ⅲ【ニッコール】
【nikon z】Z6Ⅲは万人に受け入れられる【ニッコール】
Переглядів 4,5 тис.5 місяців тому
【nikon z】Z6Ⅲは万人に受け入れられる【ニッコール】
【nikon z】昨年度カメラ2台が圧倒的だった【ニッコール】
Переглядів 2,5 тис.5 місяців тому
【nikon z】昨年度カメラ2台が圧倒的だった【ニッコール】
【Viltrox】ニコンZ用20㎜f/2.8の決定版
Переглядів 1,5 тис.6 місяців тому
【Viltrox】ニコンZ用20㎜f/2.8の決定版
【nikon z】二位に甘んじるZf【ニッコール】
Переглядів 2,4 тис.6 місяців тому
【nikon z】二位に甘んじるZf【ニッコール】
【nikon z】ニコンの大勝負がはじまる【ニッコール】
Переглядів 3 тис.6 місяців тому
【nikon z】ニコンの大勝負がはじまる【ニッコール】

КОМЕНТАРІ

  • @mutumihorio
    @mutumihorio День тому

    私も12月でZf導入1年になりますが勝手大満足ですね! 当初Zfcのフルサイズ版が出ると噂があった時ニコンは今こんなモデルを出してる場合じゃないと このチャンネルにコメントしたこともありましたが発表されてみると映像エンジンは EXPEED 7となり Afなどすべてのスピードが向上しており単なるクラシカルなカメラではなく最新の機能を惜しげもなく 積んでくれ、しかもこの内容で30万を切る価格!これで不満を垂れてたら罰が当たるw まぁ当初はZfは中身はZ6Ⅱ若しくはZ5だと思ってたので発表時には良い意味で裏切られましたね。

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura 59 хвилин тому

      Zf発売はニコンZシリーズにとって大正解だったと思います。次はエクスピード7搭載のZfc2に期待したいです。

  • @bashio8997
    @bashio8997 2 дні тому

    60歳越えには、zfは重く思いました。 なのでz6Ⅲにしました。グリップ大事なんで、、 すんません、、😅

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura 2 дні тому

      重いと辛いです。これは、まぎれもない事実です。グリップで変わってきますので重要な要素ですね!!

  • @中島智-k4o
    @中島智-k4o 2 дні тому

    こんにちは木村さん ニコンのオータムキャッシュバックキャンペーンでZfの購入を検討しています。 Z8のサブ機でZ6を使用していますが、EXPEED7に慣れしまいZ6で撮影することがほとんど無くなりました。Z6からZfの買換え検討中です。 でも、やはりZ6Ⅲが気になります。

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura 2 дні тому

      もっとも気になる方をご購入された方が良いと思います。使い勝手は絶対にZ6Ⅲの方が良いはずです。

  • @sean_photo
    @sean_photo 2 дні тому

    機械式カメラを使ってきたたので、ZfのISO、シャッタースピード、露出補正ダイアルが「オシャレ」とかじゃなくてメチャ使いやすいです🤣 レンズの絞りリングが欲しいです😁 FX/DX切り替えは動画の録画開始ボタンに割り当ててます。

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura 2 дні тому

      絞りリングは、やっぱり使いやすいですよね!!それにあった方が雰囲気増しますね。

  • @kenken9391
    @kenken9391 2 дні тому

    私は12月でZf購入1年になります。 空港が近くにあるのでよく飛行機の写真を撮りに行くのですが、Zfは飛行機のコクピットにフォーカスを合わせてくれるので構図を考える余裕ができ、撮影が一層楽しくなりました。 ところで木村さん、飛行機の写真を撮りに行くなら、Zfの動画を試してみてはいかがですか?私も動画はZfが初めての体験ですが、なかなか面白いですよ。特に飛行機はその轟音がとても迫力で、私は撮ったあと家に帰って何度も聞いています。そして下手ながらインスタに動画をスチルとともにアップしています。ぜひお試しを(^o^)

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura 2 дні тому

      承知いたしました!!飛行機の轟音は迫力ですね!!

  • @bluepink863
    @bluepink863 5 днів тому

    女性や男性でも年齢を重ねると重さも重要な要素になってきませんか。自分のように動画は撮らないという人もいると思うし。Z8は価格もさることながら重いし動画は撮らないし・・でNIKONz7Ⅲを待っています。それに7という数字は華もあるし消さないと思うんですけど・・

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura 3 дні тому

      Z7Ⅲは個人的にはいずれ登場すると思います。仰る通りで、重さはとても重要な要素です。

  • @KIJIRUSHIMARUKI
    @KIJIRUSHIMARUKI 10 днів тому

    Z50購入後、Z6Ⅲの購入へといたりました。 AF性能やサイズのコンパクトさ等のほかの部分に目を向ければSONYやCANONのほうが秀でているなと感じる部分は確かにあります。 しかし、これがあったら便利だなというレンズの充実ぶりでいえばNikonだなと感じます。 24-120を普段使い、子供の運動会で28-400の2本を持って出かけると何も困ることがありません。 便利ズームや望遠レンズはもちろん、単焦点のクオリティも考えるとNikonから離れられません。

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura 3 дні тому

      やっぱ、レンズの描写力重要ですね。綺麗に撮れてると嬉しいですし、やる気も出てきます。

  • @JS-mi7bq
    @JS-mi7bq 10 днів тому

    Z8とZ6IIIユーザーです。Nikonは所有感がありますね。 何処かの電気メーカーみたいに、ただの道具じゃなく、これがカメラメーカーの作るカメラです。 AFに関しては、実用上何の問題もないです。 競艇で水飛沫を上げながら高速ターンしてくるレースボートを高速連写でAF外すことはないし、鳥AF認識でカワセミがバシバシ撮れます。 競馬でも動体歪みは問題になっていない。 今のNikonのAFで文句が出るのは、腕が悪いんじゃないでしょうか。プロでも良し悪しがあるようで。 Nikonのカメラは、発売当初のレベルで不満があっても、メジャーバージョンアップでたちまち別物のカメラに進化しますし、スマホアプリで簡単にファームアップができます。 ファームアップで、どんどん機能も追加されます。Nikonのカメラは、常に進化します。 これがNikonを辞めない理由です。

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura 3 дні тому

      所有欲、満たされますね!!AFは初期に比べると進化しています。正直、現状のニコンで問題なしと言えますね。

  • @どんしゃり
    @どんしゃり 13 днів тому

    こんばんは😊 Z6Ⅲを購入して持ってるだけで満足してる者です笑 Nikonらしさは、やはり妥協しないところですよね、大きかろうが重たがろうが写りが最優先という考え方が好きです。 機種も価格も一級品ですが、それを所有してるって言う満足感が高いです。

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura 13 днів тому

      高い満足感が何によりも重要ですね!その点、Z6Ⅲは間違いなくそういう機種だと思います!!Zシリーズを代表するカメラですね。

  • @中島智-k4o
    @中島智-k4o 13 днів тому

    こんにちは木村さん 職人気質の所がニコンらしさと思います。 そこが好きで FA、NEW FM2時代からずっとニコンを使用しています。Z6が発売されていない時は D600とem-1 mark2の両方を使っていました。 スポーツや超望遠はOLYMPUS、風景やポートレートはニコンの使い分けをしていました。 Z8を購入してからはスポーツや超望遠もニコンになりました。

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura 13 днів тому

      やっぱ、行きつくところはニコンということでしょうか!!やっぱ、ニコンから離れられないです!!

  • @黒瀬博
    @黒瀬博 13 днів тому

    50年近くニコンを使用している私がニコンらしさを感じるのはその堅ろう性でしょうか。(ちょっとした落下や雨の日の撮影はたびたびでした)レンズの掃除やO.H以外でメンテをお願いしたことはありませんね。一眼レフからミラーレスに移る時もEマウントとZマウントで迷いましたがニコンの堅ろう性は選ぶ時の大きな要素にはなりました。

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura 13 днів тому

      仰る通りですね。ニコンの高い堅牢性を知ってしまうと他社メーカーへの移行は難しくなると思います。まずは壊れないことが実は第一ですね。

  • @中島智-k4o
    @中島智-k4o 21 день тому

    こんにちは木村さん 私は望遠系をカバーしたいので、DXクロップ出来る高画素機のZ8を選択しました。 サブ機でZ6が有りますが、ZfかZ6Ⅲに変えたいと思っています。 何度もプラザに足を運び、本当に自分に必要かを問い、購入しました。 大変、満足しています。

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura 19 днів тому

      Z8とZfも良いと思いますが、やはりZ6Ⅲの方が良いのかなと迷いますね!!難しい選択です。

  • @クヮイシデン
    @クヮイシデン 23 дні тому

    木村先生お疲れ様です。 2022年12月にZ30を購入し人生の傍らにカメラがある生活が始まって以来、それまで以前と金銭感覚が大きく変わってしまいました。 コンビニのおにぎりを買う際に10円でも安い方を選ぶ、これは今も変わっていませんが8万円台の50mm単焦点レンズを見て安いと思ってしまうように、いつの間にかなっていました。 さりとてここ数年で収入が増えたわけでもなく(むしろ不景気で減っている)、いざ購入する段になると「本当に必要なのか」「どう使うつもりなのか」等延々思索に耽り、 購入後の預貯金の残高が頭にちらつき、思い切れず悶々とした日々を過ごしています(でもこの悩んでいる時が実は一番楽しい)。

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura 23 дні тому

      お気持ちよくわかります。10万円未満だと安く感じますよね!!これは他に高いレンズがたくさんあるということでしょうが、実際は8万円もお高い買いもののはずです!!

  • @クヮイシデン
    @クヮイシデン Місяць тому

    木村先生お疲れ様です。 焦点距離や解放F値でのNIKKORレンズのバリエーションは時を追うごとに充実の一途を辿り、それぞれがしっかり一定以上の質をキープしながら区別化もされている為、 エンドユーザーとしては嬉しくも悩ましい状況ですが、価格(懐具合)・使い勝手・用途・質を考慮しながら身の丈に合ったものを買い求めようとの思いを深くしました。 コンテスト授賞式での審査員の方のお話、まさしく至言だと思います。 トライアンドエラーを繰り返し撮影を楽しみながら経験を増やし、いつかはそうした画が撮れるようになりたいです(*´ω`*)ショウジンセネバ

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura Місяць тому

      写真コンテストでの授賞式での講評は非常に役立つことが多く、しかもすぐに上達するヒントとなっています。でも、ここ最近は授賞式は欠席している現状です。新たな発見にもつながるので、行くべきですね。

  • @中島智-k4o
    @中島智-k4o Місяць тому

    こんにちは木村さん 85mm、50mmは f1.8Sを使用しています。 通常は、Z24-120 f4を使用し、解放で撮影したい時に f1.8シリーズを使用します。Fマウント時代は、解放では使用せず f1.8を f2.8ぐらいで絞って撮影していましたが、現在では瞳フォーカス、AF-Cで撮影するためf1.8解放で撮影でき、満足しています。確かに f1.2しか撮影出来ない画質はありますが、私の力量ではf1.8がピッタリのレンズだと思っています。また、花の撮影ではZ MC105 f2.8Sも使用しており、10万円代で購入出来る単焦点レンズは素晴らしいと感じています。

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura Місяць тому

      そうですね。20万円になってくると購入することが難しくなりますね。1.8シリーズはよく写るので、多用しています。

  • @bonch3956
    @bonch3956 Місяць тому

    S付きではないので、1.8Sシリーズは価値があると思いますよ〜 レンズ構成や周辺などの違いもあると思いますし… 1.4シリーズは軽さ価格など重心などを考えると動画用では、と、考えられるのではないかと。

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura Місяць тому

      動画重視向けということも大いにありえそうですね!! 貴重なご意見ありがとうございます!!

  • @kenken9391
    @kenken9391 Місяць тому

    f1.8シリーズは皆Sライン。f1.4シリーズは今のところですが、二本とも非Sライン。どちらを選ぶか悩ましいですね。f1.4シリーズをSラインにするとf1.8が売れなくなるかもとニコンは懸念しているのですかね?

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura Місяць тому

      仰る通りだと思います!!懸念ありそうですね!!

  • @dedenchi-i9d
    @dedenchi-i9d Місяць тому

    50mmf1.8を先の購入してしまいましたからね。買い増しも考えていますが、何だかな~という感じです。 最初から出してくれよ~と言う感じです。

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura Місяць тому

      1.8は1.4が出ると何となくしまったかも!?という気持ちになる開放f値ですね。でも、Sラインということが所有すべき理由の一つということは言えそうです!!

  • @joejoe9301
    @joejoe9301 Місяць тому

    ニコンはシェアUPの好機を逃したねえ。 Z6 IIIはさすがに高すぎた。ハイアマかプロしか流石に手を出さん。 せめてα7IV並みの値段であれば...。

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura Місяць тому

      仰る通りですね。高すぎました!!

  • @クヮイシデン
    @クヮイシデン Місяць тому

    木村先生、動画UPありがとうございます。 Z8とZ30を所持していますが、スナップ撮影や野鳥撮影を「気軽に」行えるポジションのカメラとして、エクスピード7搭載・手振れ補正搭載のZ50Ⅱを待望しています。 Z8は撮影の目的を明確にし様々準備をした上で持ち出すカメラという感覚で、「撮るぞ!」と気張って使う感じになってます。 ではZ30で良いのではとなりますが、ファインダーを覗いて撮影する「撮影体験」的な満足感が欲しいので、その為になけなしのお金を出せるかという部分が心の中でせめぎ合ってます。 仕事帰りに、なんとなく・あてもなく・ぶらっと気軽に夜のスナップ撮影に出かける、その背中を後押しするカメラとして登場を待っております。 もし手振れ補正搭載が無かった場合は・・・中古のZf(ちょっと重いですが)を選択するかもしれません。

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura Місяць тому

      手振れ補正搭載で登場だと思いますが、出てみないとわからないですね!フルサイズZfは良いと思います。僕は重い持ちにくいぞと感じることはあっても2台体制もありかもと思う部分もあります。

  • @康成山下
    @康成山下 Місяць тому

    木村さんこんにちは 今年2台目のニコン新型カメラZ50Ⅱは私もどのような性能、デザイン、価格なのか楽しみにしているところです。 木村さんならDXのレンズはどれをおすすめですか? (あまり数は多くないですけど) 秋の発表に注目ですね!😃✌️

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura Місяць тому

      DXレンズ正直少なすぎですね!!でも、ものすごく良いと思えるのは16-50です!!マジ、どんだけ綺麗に写るんだよと思えるレベルです!!

  • @dedenchi-i9d
    @dedenchi-i9d Місяць тому

    センサーが新規になると価格が高騰しますから、据え置きで十分ですね。

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura Місяць тому

      APS-Cはセンサーサイズもフルサイズに比べ、小さいので2000万画素クラスで妥当かもですね!!とにかく価格高騰はやめてほしいです!!

  • @sean_photo
    @sean_photo Місяць тому

    時が経過して見直す写真。暑かったこの3夏はエアコンの効いた部屋で昔のフィルムをデータ化しました。昔の写真を見直してみると、木の電柱や砂利の車道や当時の車両、日常の着物姿の婦人などが映り込んでいて、時代を超えてきた新しい作品になっていました😃 地元の展覧会に出展して、年配の方々には結構ウケました。路面電車(都電)の沿線写真は撮影地を探して再訪していますが、今昔集ができそうです。

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura Місяць тому

      凄く良いお話をありがとうございます!!写真で昔がリアルに感じらるような気がしますね!!今昔集、素敵なお話です。

  • @Samj5-e5p
    @Samj5-e5p Місяць тому

    いや続くのはZ30Ⅱでしょ

  • @クヮイシデン
    @クヮイシデン Місяць тому

    木村先生お疲れ様です。 9つのポイント、丁寧な解説ありがとうございます。新たな気付きを頂けたのと、やはりそうですよねと言う感じで考えが一致する事もあり、とても有益な情報でした(*´ω`*) 「いいね」をあと10個押したいくらいです(*´ω`*)bイイネ

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura Місяць тому

      励みになるコメントありがとうございます。 撮影の考え方は、人それぞれで多種多様ではありますが、それでも確実にこれだけはという基礎事項はあると思います。

  • @中島智-k4o
    @中島智-k4o Місяць тому

    こんにちは木村さん 以下を気にして撮影してみます。 ありがとうございます。 5.日の丸構図 6.撮影距離を変えてみる 7.縦横構図を変えてみる 8.順光、サイド光、逆光 9.沢山撮ってみる

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura Місяць тому

      撮影前に考えることは結構ありますね。写真撮影は奥が深いですね。

  • @中島智-k4o
    @中島智-k4o 2 місяці тому

    こんにちは木村さん 撮影のポイントありがとうございます。参考にさせていただきます。 1、撮影のイメージを持つ 2、ロケハン(下見) 3、背景を決めるて主題を待つ 4、目線を変えて撮ってみる 先日も朝一番にイメージを持ってひまわり畑に行き、夕日の撮影のロケハンをしました、夕日は撮影時間は短いので、朝のロケハンが役に立ちました。 脚立は持っていませんでした。(笑) 非日常感を大事したいです。 次回の5〜のポイントも宜しくお願い致します。

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura 2 місяці тому

      撮影現場では多くのことを意識しているのですが、それでも失敗するときもあるので、写真は奥が深いなと常々思っています。

  • @DJEBEL250XCas
    @DJEBEL250XCas 2 місяці тому

    おつかれさまです(^.^)/~~~  Fマウントレンズ、実は所有しています。  お話しに出ていた28-300/f5.6 は動画時のメインレンズかも知れません。 ただしZ9+FTZでの話です。 このレンズをZfで使うと、なんとも甘い絵になります。 何が違うんでしょうね!? 逆に24-200を使った場合、ZfでもZ9でも過不足の無い絵が撮れます。  理由は判りません。 今後、Zfで甘い描写のレンズをピックアップしてZfでは使わないように気を付けようと思っています。  28-300/f5.6 とても良いレンズなんですが、ズーム時に重心が極端に変わります。 なのでインナーズーム・インナーフォーカス化したZマウント用の新型レンズを望みます。 ちなみに当方の28-300はズーミング時に少し渋いです。 もう少し緩いといいなぁ。 ついでに新型が出るなら(Zマウントになると思うが)望遠端の開放はf4でお願いしたい(^^;;; 三脚座は必須ですね。   屋内撮影が多いんですよ。

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura 2 місяці тому

      理由は詳細にはわかりませんが、28-300はFマウント用に開発されているので、ZマウントではFTZを使っても、甘い描写になるのでしょうね!! やはり、Zマウントでは専用レンズであるZレンズがベストということは言えるかもしれません。 あと、仰る通りで開放F4あると何かと使えますよね!!

  • @中島智-k4o
    @中島智-k4o 2 місяці тому

    こんにちは木村さん Zfは使い込んで使用感が出た方が、素敵だと思います。 ビンテージジーンズみたいな魅力が有ります。私のZ6は外観は傷も付けずに綺麗に使用していますがグリップがボロボロになって来て、どこかで張替えしたいです。(涙)

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura 2 місяці тому

      グリップは摩耗でツルツルになってきますね。あと、爪が当たると傷がついてくるなど、消耗品ですね!!

  • @クヮイシデン
    @クヮイシデン 2 місяці тому

    木村先生お疲れ様です。 この夏、ずっと待ち望んでいたZ6Ⅲを予約までしたものの、結局は今回のキャッシュバック対象となり価格的な魅力が増したZ8を購入しました。 Z6Ⅲは断腸の思いでキャンセルしました(;´Д`)イツカカナラズ・・・ ここ数日内の大手販売店でのレンズの値下げの動きもありニコンの勢いが凄いですね。ニコンを選んで本当に良かったです(*´ω`*)

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura 2 місяці тому

      羨ましいです。Z8ですか!!おめでとうごいます!! 現状ニコン最高峰のカメラですね。 DXクロップでの撮影時にも画素数的に余裕があってバッチリ!! やはり良いカメラですねZ8は!!

  • @康成山下
    @康成山下 2 місяці тому

    木村さんこんにちは👋😃 お久しぶりです! 最近は北海道もかなり暑くなっているようですがいかがお過ごしですか? Z6Ⅲが届いてもう一ヶ月以上経過しましたが毎日猛暑日で思うようには撮影に出かけられずにおります 朝日がきれいな時は少しだけ持ち出して撮影しています。 やはり大きさ、重さは強みだと感じています。 あくまで私はミニZ8が理想だったのでとても満足しています。 当分何も購入できませんが自分が選んだことなので仕方ありません😅 今後のご活躍期待しております😃✌️(動画は毎回拝見させていただいております😊)

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura 2 місяці тому

      旭川はすでに秋が近づいた感じですね。夜は17℃~21℃ぐらいなので、過ごしやすいです。 Z6Ⅲの選択はとても良いと思います!!扱いやすい画素数と大きさ、重さがとても良いですし、先進機能も満載で素晴らしいカメラです。 励みになるコメントありがとうございます!!

  • @cyclemaniax
    @cyclemaniax 2 місяці тому

    いつも動画ありがとうございます! 奥様の「勲章」発言とても素敵ですね 僕も傷がひとつ増えるたびに自分のものになっていく感覚です だからと言って雑なつかいはしていませんがw

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura 2 місяці тому

      励みになるコメントありがとうございます。 非常に注意して使っていても傷がつくんですよね。 でも、傷を気にしてると使えないですね。 まさに勲章であり、仰る通り自分のカメラになっていくという考え方が重要だと思います!!

  • @dontarawo8
    @dontarawo8 2 місяці тому

    確かにユーザー目線だと本気でapscシステムを作ってるなと感じるのは富士フィルムとリコーペンタックスだけですね ただ今の富士フィルムは…

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura 2 місяці тому

      ニコンにもAPS-Cを頑張ってほしいと思います。

  • @dontarawo8
    @dontarawo8 2 місяці тому

    Fレンズは20mmと58mmの単焦点の2本を所有してます。特に20mmはZでも広角域での主力レンズなのでしばらく更新する予定はありません 58mmは主にzfcで中望遠として使っててたまにハッとした1枚が撮れます

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura 2 місяці тому

      Fレンズの単焦点もいいですね!! 20ミリ、58ミリとても良いレンズで羨ましいです。

  • @ひろし-o8i
    @ひろし-o8i 2 місяці тому

    Z50もZfcも保有していましたが手放しました。 理由は手ぶれ補正が付いていないからです。手ぶれ補正が付いているレンズは暗いレンズばかりで、明るいレンズでは手ぶれ補正が効かないから使いにくいです。 APS-C機は結局フジに乗り換えました。

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura 2 місяці тому

      APS-Cフジ選択は、すごく良いと思います!!

  • @msyk7848
    @msyk7848 2 місяці тому

    Z70またはZ90が出るのかわかりませんが、現状ではDXフォーマットには手振れ補正とイメージセンサークリーニングが搭載されてないので、初心者向けと考えているんでしょうね。 D300の時はフルサイズのセンサーが高くてDXフォーマットにしたが、安く作れるようになったからD700以降はFXに注力したのかと思います。 D500はスポーツ撮影をする人には人気が出ましたが、実際にはD850やD750の方が売れたでしょうし、世間がミラーレス中心になってからは僕らが思うほどカメラが売れてないみたいです。 とはいえ、スマホでは望遠に弱いので、安価な400mm以上の望遠ズームを設定したらDX上位機も売れるんじゃないかと思ってます。

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura 2 місяці тому

      仰る通りですね。超望遠ズームとの組み合わせなどDX機凄いなという何かが必要ですね。

  • @user-wz3ph3kp5t
    @user-wz3ph3kp5t 2 місяці тому

    dx機は、いかにも踏み台レンズで、ステップアップでフルサイズレンズ買わされる。サイズも値段もデカ過ぎるんだよね。趣味でプロと同じ物はいらない。

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura 2 місяці тому

      確かに大きい高い、これは事実ですね!!

  • @toh1775
    @toh1775 2 місяці тому

    あくまで予想なのですが、APS-Cを拡充しても採算が取れないのかなと感じます。 APS-Cのフラグシップのようなものはコアなユーザはいるでしょうが、 いわゆるエントリー機の役目は完全にスマホに奪われている感があるので、そこに合わせてAPS-CのS-Lineレンズとか作っても買う人が少ないのではと感じます。。。動画ユーザが流れてくるとかあればVLOGCAM+明るいレンズみたいな需要はありそうですが、現状その市場はSONYが取ってますし 高価格帯のカメラばかりになっているのはそう言った要因もあるのかなと感じます。

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura 2 місяці тому

      スマホ主流でカメラは売れてないは、事実ですね。観光地でも皆さんスマホで撮影していますね!!

  • @KK-vq8gp
    @KK-vq8gp 2 місяці тому

    ZfcのデザインがFM2に似せたことで人気が出ました。 この成功のように、 Z40を出していただき、デザインはF4っぽかったら、 かつてF4S(E)に憧れていた世代は欲しくなるかと。 手ぶれ補正、しっかりしたグリップ、そして、 ロマン(遊び心?)が欲しいです。 その際にはグリップには赤い線を忘れずに…。

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura 2 місяці тому

      F4もいいですね~!!懐かしいですね。赤い線はある意味ニコンだぞという感じがします!!

  • @harusameboy
    @harusameboy 2 місяці тому

    ZマウントにはDX24mmf1.7をあそこまでコンパクトに作れるポテンシャルがあるだけに、明るいDXレンズが少ないのは残念です。体力的に厳しいのは理解できますが、ハイエンドDXボディに加え、明るくコンパクトなレンズ群があれば強みになるんじゃないかなぁ

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura 2 місяці тому

      まさにそこですよね!!明るいレンズですよね!!

  • @jin8831
    @jin8831 2 місяці тому

    D700もね❣️💃🕺👍🏼

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura 2 місяці тому

      D700は最高のカメラだったと思っています。格好も良く所有し続けるべきでした。

  • @suna1968hide
    @suna1968hide 2 місяці тому

    D300ユーザーです。木村さんのおっしゃる事ももっともだと思いますが、フルサイズのZシリーズのボディサイズのコンパクトさを見せられると、別にDX機をラインナップする意味は、デジタル一眼レフの時ほどは無いような気もします。 無論、価格面のメリットは無視できないと思います。 かくいう私も1年ほど前にZ50の購入一歩手前まで行きましたが、イメージセンサーのゴミ取り機能が無かったので断念しました。 噂されるZ90とかZ50Ⅱを出すのならこういう所をなんとかすべきだと思います。

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura 2 місяці тому

      センサーへのゴミ付着は注意していても避けれられないようですね。 仰る通りで新機種では対策をお願いしたいですね。 因みに僕のZfにもゴミが何度もつきましたが、今のところブロアーで吹いて除去できています。湿気が付いたゴミだと業者任せになりますね。

  • @中島智-k4o
    @中島智-k4o 2 місяці тому

    こんにちは木村さん 望遠系ではAPS-Cは有利です、200mm f2.8が露出そのまま300mmになりますので、私はD7000を長く使用していました。 富士フイルムはAPS-C機をきちんと作っています。富士フイルムに負けないAPS-Cは選択肢にあって良いと思います。

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura 2 місяці тому

      最近、富士フィルムは侮れないモノづくりをしていて技術力もアップしてきたと思います。もうフィルムメーカーというよりも総合的なカメラメーカーですね!!

  • @こまきねかおる
    @こまきねかおる 2 місяці тому

    新しいシステム、新しいレンズが性能が良いのは必然的ではあると思います。 しかし、趣味で写真を撮っている者からすれば、デジカメ自体、高いだけで現在はスペックオーバーです。 私は、動画は撮らない、AFは要らないので、未だにF100のままです。

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura 2 місяці тому

      F100いいカメラですね!! 以前、所有していました!! フィルム時代の大人気カメラの一つですね。

  • @hiro-rn6hd
    @hiro-rn6hd 2 місяці тому

    D6、使ってます。 これを使うと、もうNikonに限らず、ミラーレスは無理です。

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura 2 місяці тому

      THEニコン機というカメラがD6ですね!!一眼レフの良さはやはりありますね。

  • @中島智-k4o
    @中島智-k4o 2 місяці тому

    こんにちは木村さん FマウントとD750はZ8を購入する際、下取りに出してしまいAi Nikkor以外は無くなってしまいました。z6とD750は同時に所有し、サブ機でD750で撮影するものの、Zレンズの描写が良過ぎて、段々D750では撮影しなくなりました(涙)。 木村さんのお話通り、Fマウントの方が表現に合う場合も有りますが、その機会が少なく資金作りで下取りとなりました。時々、Fマウントが懐かしくなります。

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura 2 місяці тому

      そうなんですよね。Fマウントの描写を思い出しますね。手放してみて改めてわかる良さですね。

  • @sean_photo
    @sean_photo 2 місяці тому

    Fマウント1.8トリオ(35/50/85)のZ移行も進み、85mm/1.8Gが残っています🤔

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura 2 місяці тому

      Zレンズがあまりにも高性能なので、集めたくなりますね。しかし、Fレンズもいい雰囲気のあるレンズだと思います。

  • @悦夫高橋
    @悦夫高橋 2 місяці тому

    未だ動き物や超望遠撮影はd500を使ってます👍はっきり行ってZマウントカメラよりAFや歩留まりも数段優れてます✨

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura 2 місяці тому

      いいですね~D500!!こだわりの撮影ですね。

  • @ryoogumi5134
    @ryoogumi5134 2 місяці тому

    14〜24f2.8と70〜200f2.8所持していますが、大三元の24〜70f2.8は、持って無いですが、 単焦点、35f2 40f2 50f1.4 85f1.4でカバーしてます。

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura 2 місяці тому

      標準ズームではなく明るい単焦点ということですね。背景のボケ感等を含め応用的な撮影が可能でズームにはない良さがあると思います。 勿論、被写体にもよりますが単焦点絞り開放で傑作が撮れた時の方が、ズームで撮る時とは違う満足感があるような気がします。

  • @Mr-pt6qf
    @Mr-pt6qf 2 місяці тому

    先日カメラのキタムラで店員さんの話しを聞いた所‥ 原因の一つに 円安の関係で海外の転売ヤーの買い占めだそうです😂

    • @tetsuya-kimura
      @tetsuya-kimura 2 місяці тому

      マジですか!!何とそんなことがという感じで非常に驚きました!! 情報ありがとうございます!!