日本の職人
日本の職人
  • 9
  • 4 122 517

Відео

コイ料理屋の常連が衝撃をうけた寒フナあらい 日本 職人技 Japanese carp sashimi shop
Переглядів 71 тис.11 місяців тому
店名 鯉しげ 場所 佐賀県小城市小城町松尾2261 地図 goo.gl/maps/QiejFPFnyhdcnEhX7 ♦︎寒鯉まつり 日程:2024年2月1日〜2月29日 店舗:滝見屋、清水屋、清竜、たきもと、鯉しげ、白滝 駐車場:無料の清水駐車場、清水観光駐車場あり アクセス:小城スマートインターから清水方面、車で3分 ♦︎メニュー ・鯉しげ定食1,850円(鯉のあらい・小鉢・鯉こく・ご飯つき) ・鯉あらい 鯉こく付 中舟(2〜3人前)3,800円 ・寒鯉の白子刺800円 ・寒鯉のお刺身650円 ・みつせ鶏のとりすき(2〜3人前)4,200円
A day in the life of a Koi chef: How to handle Koi and Supon
Переглядів 360 тис.11 місяців тому
店名 鯉ひろまつ 場所 福岡県筑紫野市塔原西2丁目18−8 地図 maps.app.goo.gl/C74ktjN7kGTfbEpD8 0:00 ダイジェスト 2:44 オープニング 3:01 寒鮒(フナ)捌き方 9:18 鯉調理 11:47 うなぎ焼き 13:40 すっぽん調理 23:51 ランチタイム ♦︎料理メニュー ・寒ブナあらい880円 ・鯉あらい(単品)780円 ・皮付き鯉さしみ880円 ・鯉定食1,800円 ・鰻せいろ蒸し 松(一尾)3,800円 ・すっぽん定食 鯉セット 3,000円 ・山女ランチ 980円
Summary of Carp Cooking & Carp Cooking Methods in Kyushu / 2023 Japan Craftsmanship
Переглядів 181 тис.Рік тому
0:00 鯉ひろまつ 場所 福岡県筑紫野市塔原西2-18-8 地図 goo.gl/maps/38HXZdHx1ro7xCh59 ▼詳しい動画 ua-cam.com/video/kIkLERfJ400/v-deo.html 6:12 鯉しげ 場所 佐賀県小城市小城町松尾2261 地図 goo.gl/maps/QiejFPFnyhdcnEhX7 ▼詳しい動画 ua-cam.com/video/jkFlkoG7qSo/v-deo.html 21:01 龍頭泉荘 場所 長崎県東彼杵郡東彼杵町瀬戸郷1 地図 maps.app.goo.gl/ivFUbC9F9dennzAg8 ▼詳しい動画 ua-cam.com/video/mIaKWJUEmOE/v-deo.html 36:46 ひのでや 場所 佐賀県小城市小城町松尾2053 地図 maps.app.goo.gl/gRnAaZKXoTnMCNy...
A day in the life of the proprietress who inherited a carp restaurant, "Hinodeya" carp washing
Переглядів 284 тис.Рік тому
店名 ひのでや 場所 佐賀県小城市小城町松尾2053 地図 maps.app.goo.gl/gRnAaZKXoTnMCNyS6 0:00 ダイジェスト  0:24 本編
How to make koi arai: Culinary artisans prepare live carp in a canyon, Japan.
Переглядів 760 тис.Рік тому
店名 龍頭泉荘 場所 長崎県東彼杵郡東彼杵町瀬戸郷1 地図 maps.app.goo.gl/ivFUbC9F9dennzAg8 0:00 ダイジェスト  0:22 本編
How to handle live carp at "Koi Shige," a restaurant that is packed with carp dishes.
Переглядів 1,5 млнРік тому
店名 鯉しげ 場所 佐賀県小城市小城町松尾2261 地図 goo.gl/maps/QiejFPFnyhdcnEhX7 0:00 ダイジェスト  0:21 本編
Kitajima Eel Restaurant" Craftsmanship to grill an unbelievable amount of eel Japanese grilled eel
Переглядів 58 тис.Рік тому
店名 北島うなぎ店 場所 福岡県三潴郡大木町大字侍島949 地図 goo.gl/maps/rgbaZDN29A3nMu7k6 0:00 ダイジェスト  0:37 本編 ▼北島うなぎ屋オンラインショップURL kitajimaunagi.myshopify.com/
How to catch carp in no time! Craftsmanship Japan Fukuoka Koi Hiromatsu Japanese carp sashimi shop
Переглядів 847 тис.Рік тому
店名 鯉ひろまつ 場所 福岡県筑紫野市塔原西2-18-8 地図 goo.gl/maps/38HXZdHx1ro7xCh59 0:00 ダイジェスト  0:38 本編

КОМЕНТАРІ

  • @hermitcrab6923
    @hermitcrab6923 14 годин тому

    手捌きが流石プロフェッショナル

  • @犬が好き-j7l
    @犬が好き-j7l 6 днів тому

    全然嫌じゃないんだけど、おろちんゆーの動画見てるからなのか、つい指毛に目がいってしまう💦

  • @capm075391
    @capm075391 6 днів тому

    寄生虫いそう

  • @助助-x8s
    @助助-x8s 7 днів тому

    敷いてあるのはキャベツかな 美味しそう

  • @xxxxwxxxxw
    @xxxxwxxxxw 11 днів тому

    継ぎ足しのタレにはロマンを感じます!

  • @Mr-bh6qb
    @Mr-bh6qb 13 днів тому

    佐賀あたりはフナ食う文化あったな

  • @ぐでぐでぐでたま-z9j
    @ぐでぐでぐでたま-z9j 14 днів тому

    3:02 鯉ちゃん ・・・🫨🥺 になってるね

  • @ShoutmonDX
    @ShoutmonDX 16 днів тому

    잉어요리는 궁금하네

  • @ay9131
    @ay9131 16 днів тому

    山形で洗い食べて驚きました。ヒラメの磯臭さ抜いて、歯応えあり美味しかったです 遠いけどこちらのお店もいつか行きたい

  • @salt4208
    @salt4208 16 днів тому

    洗いにしないと食べれないの?って思ってしまう…

  • @ディヤングルタ
    @ディヤングルタ 16 днів тому

    愛知県に住んでいた頃には、近所のスーパーで鯉の切り身が内臓ごと売ってて、よく妻が鯉こくを作ってくれて食べました。

  • @shionleon1
    @shionleon1 16 днів тому

    食事なしでも 実があまり枯れない理由に 鯉はとても生命力が強く 低栄養でも生き延びられるからだと思います。

  • @harukaze4545
    @harukaze4545 17 днів тому

    あの豪勢な定食が2500円? 安すぎるだろ

  • @yukit3101
    @yukit3101 17 днів тому

    外来種はちょっと💦

  • @Mr-bh6qb
    @Mr-bh6qb 17 днів тому

    東南アジアっぽい従業員いたけど技能実習生じゃないよね

  • @ピッコロッソ
    @ピッコロッソ 17 днів тому

    なんというか こういう系の動画って職人さんがあんまり話が上手ではないイメージがありますが この職人さん、技術もさることながら説明がうますぎる 台本があるようには思えないし 本当に誇りを持って仕事してるのが伝わります。

  • @羚羊-o9t
    @羚羊-o9t 17 днів тому

    やっぱ骨が発達し過ぎない小さめの鯉なんたですね!

  • @だよ-y8v
    @だよ-y8v 18 днів тому

    0:52 シャツが気になって言葉が耳に入らない

  • @madneova
    @madneova 18 днів тому

    そんな長期間、飯も食わせてないんじゃ身はブヨブヨだし、ヤル気のない味なんでは?と思っちゃいます。

    • @かしらがみすれすれ
      @かしらがみすれすれ 17 днів тому

      この前行きましたけど普通の魚より身はむしろ歯応えがありましたよー

  • @ntskn-hp7kv
    @ntskn-hp7kv 19 днів тому

    地下水を自然の水と区別する潔さよ

  • @D.D-l1n
    @D.D-l1n 19 днів тому

    地元が福島の郡山市で小学校の給食で鯉の唐揚げ甘辛煮が出てたな、、他の魚には無い独特の香りと旨味があって凄く美味しかった

  • @信太郎野崎
    @信太郎野崎 19 днів тому

    透き通る、綺麗な身質だなぁ

  • @1014minorukun
    @1014minorukun 20 днів тому

    瀬戸内海地方に住んでいるので海水魚しか食べたことがありません。  一度は寒鮒や鯉の料理を食べてみたい気がします。

  • @NIKUMEISTER
    @NIKUMEISTER 20 днів тому

    お店の前を通ったことあった 鯉の洗いと鯉こく食べてみたかった!

  • @インターネットやめ郎
    @インターネットやめ郎 20 днів тому

    最初の方で着てるTシャツよく見たらゾンビランドサガのライブTで爆笑したw

  • @kt-nb8wg
    @kt-nb8wg 22 дні тому

    若旦那のしゃべりが上手い 鯉が好きだってのが伝わる饒舌さ

  • @nchizumi9846
    @nchizumi9846 22 дні тому

    一度は行きたい、行けるかもです。行動あるのみ😊

  • @Hayadaiz
    @Hayadaiz 23 дні тому

    鯉は鑑賞用と思っていたが食用の鯉料理一度食べてみたい。

  • @勇拗侃
    @勇拗侃 27 днів тому

    どんな味なんかなあ 切り身はボラっぽいけど

  • @猫もえ
    @猫もえ Місяць тому

    最初の「鯉ひろまつ」さんの、大根の輪切りみたいなまな板が興味深いです。 汚れが染み込んだら、少し輪切りかカンナ削りをして、きれいな面を出すのかな?

  • @猫もえ
    @猫もえ Місяць тому

    俳優 中井貴一さん似の若大将(?) の捌き方や焼き作業はもちろんの事、実直そうな話し方や 溌剌とした接客の仕方が とても感じ良いですね。 衛生的な調理場・店内環境も相まって、一度は食べに行きたいお店です。

  • @猫もえ
    @猫もえ Місяць тому

    若大将(?) の捌き方や焼き作業はもちろんの事、話し方や接客の仕方も とても感じが良くて、一度は食べに行きたいお店です。 (俳優の中井貴一さん似の男前ですね。7:34~猫のシロちゃんも可愛い🤗)

  • @hironorikim1971
    @hironorikim1971 Місяць тому

    フナどんな味なんだろう。 この店一度行ってみたい

  • @yumekuinue
    @yumekuinue Місяць тому

    小城の羊羹の小城!

  • @木下博文-r2i
    @木下博文-r2i Місяць тому

    場所どこやねん

  • @kikuryu
    @kikuryu Місяць тому

    鯉は癖あるから苦手だったけどここの鯉料理は美味しそうだ。

  • @ラフラブ-s4s
    @ラフラブ-s4s Місяць тому

    地元が新潟なので鯉は食べる機会が多かったですが刺し身は美味いのですが小骨がどうしても気になりましたね 鯉こくはやはり美味しいものです

  • @kouenjionna
    @kouenjionna Місяць тому

    殺人鬼ですら死刑になる直前、最後に甘い物を食べられるのに、こいつの所に来た鯉は最後の晩餐すら許されない。鬼畜の所業だな。

  • @星野一弘
    @星野一弘 Місяць тому

    とにかく速い捌きが素晴らしいと思います。 大切な日本の食文化ですね。

  • @はは浜田さん
    @はは浜田さん Місяць тому

    値段が安すぎません??

  • @johnhhu2137
    @johnhhu2137 Місяць тому

    impressive

  • @t6524
    @t6524 Місяць тому

    鯉料理店ですね出来上がりは綺麗ですが、バックヤードを綺麗にしてほしい、まな板、手袋、包丁、桶、前掛け等々

  • @ボケ爺-h7f
    @ボケ爺-h7f Місяць тому

    佐賀かフナ食文化が強い地域やな寒鮒確かに旨い。

  • @koko-lx6qv
    @koko-lx6qv Місяць тому

    このお店、行きたい

  • @yamato3228
    @yamato3228 Місяць тому

    小城市清水の鯉料理店より遥かに技能が上 キャベツの千切りに鯉の洗いを載せる点は清水が風流

  • @rootx1000
    @rootx1000 Місяць тому

    悲しき時は風と共に走れ 嬉しきときは花と共に舞え

  • @pavoni0310
    @pavoni0310 Місяць тому

    女将さん51かよ! すっげー萌えるぞ

  • @岡本誠-v1n
    @岡本誠-v1n Місяць тому

    鯉美味しそう😊

  • @ここ-u5e2h
    @ここ-u5e2h Місяць тому

    養殖鯉なのに、地元の天然真鯛天然寒平目より高いビックリした、、

  • @02160120
    @02160120 Місяць тому

    西日本では食べれない