- 71
- 1 339 226
道具道楽
Japan
Приєднався 9 жов 2022
こんにちは、道具道楽です、チャンネル名のとおりDIYでの物づくり好きが高じて、道具の方が好きになってしまいました。思い起こせば大学時代にWoody Life(丸太小屋ブームの先駆けとなった雑誌)の創刊号を手にした時から始まり、かれこれ44年のDIY歴になります。
家づくりの基礎を学ぶために5年ほど大工の修行をし、20年ほど前に念願のログハウスを建てました。今は、半分仕事もしながら休みの日は仕事場にこもっています。ヤフオクで中古の道具を買っては、またそんなものを買って、と文句を言われつづけ、道楽にうつつを抜かしています。この動画でやっていることはあくまで道楽者が我流でやっていることなので温かい目でご覧ください。
多くの物づくりファンと同じように道具や機械に思うようにお金をかけられるわけではないので、旋盤やベルトサンダー、ベルトソーなどほとんどが手作りで、そのほかの機械もほとんどがヤフオクなどで手に入れた中古品です。ないものは作る、その作ることを楽しむ、というスタンスでやっております。
これからも様々な物づくりを投稿していきたいと思いますので、よろしければチャンネル登録をお願いします。
家づくりの基礎を学ぶために5年ほど大工の修行をし、20年ほど前に念願のログハウスを建てました。今は、半分仕事もしながら休みの日は仕事場にこもっています。ヤフオクで中古の道具を買っては、またそんなものを買って、と文句を言われつづけ、道楽にうつつを抜かしています。この動画でやっていることはあくまで道楽者が我流でやっていることなので温かい目でご覧ください。
多くの物づくりファンと同じように道具や機械に思うようにお金をかけられるわけではないので、旋盤やベルトサンダー、ベルトソーなどほとんどが手作りで、そのほかの機械もほとんどがヤフオクなどで手に入れた中古品です。ないものは作る、その作ることを楽しむ、というスタンスでやっております。
これからも様々な物づくりを投稿していきたいと思いますので、よろしければチャンネル登録をお願いします。
捨てられていた古い引き出し修復します。Repairing old drawers that had been discarded
捨てられていたので頂いてきました、古い味わいがあるこういう家具を見ると直したくなります。こんにちは、道具道楽です、チャンネル名のとおりDIYでの物づくり好きが高じて、道具の方が好きになってしまいました。思い起こせば大学時代にWoody Life(丸太小屋ブームの先駆けとなった雑誌)の創刊号を手にした時から始まり、かれこれ44年のDIY歴になります。 家づくりの基礎を学ぶために5年ほど大工の修行をし、20年ほど前に念願のログハウスを建てました。今は、半分仕事もしながら休みの日は仕事場にこもっています。ヤフオクで中古の道具を買っては、またそんなものを買ってと文句を言われつづけ、道楽にうつつを抜かしています。この動画でやっていることはあくまで道楽者が我流でやっていることなので温かい目でご覧ください。 多くの物づくりファンと同じように道具や機械に思うようにお金をかけられるわけではないので、旋盤やベルトサンダー、ベルトソーなどほとんどが手作りで、そのほかの機械もほとんどがヤフオクなどで手に入れた中古品です。ないものは作る、その作ることを楽しむ、というスタンスでやっております。 これからも様々な物づくりを投稿していきたいと思いますので、よろしければチャンネル登録をお願いします
Переглядів: 627
Відео
ボロボロ鉛筆削りのこんな利用法はどうでしょう
Переглядів 1,1 тис.14 днів тому
何度も落とされて割れた鉛筆削り、作業台に組み込んでみました、鉛筆は作業中使いたいときに芯が折れていたり、いちいちカッターで削るのが面倒な時が多いです、これならば片手ですぐ削れて便利です。こんにちは、道具道楽です、チャンネル名のとおりDIYでの物づくり好きが高じて、道具の方が好きになってしまいました。思い起こせば大学時代にWoody Life(丸太小屋ブームの先駆けとなった雑誌)の創刊号を手にした時から始まり、かれこれ44年のDIY歴になります。 家づくりの基礎を学ぶために5年ほど大工の修行をし、20年ほど前に念願のログハウスを建てました。今は、半分仕事もしながら休みの日は仕事場にこもっています。ヤフオクで中古の道具を買っては、またそんなものを買ってと文句を言われつづけ、道楽にうつつを抜かしています。この動画でやっていることはあくまで道楽者が我流でやっていることなので温かい目でご覧くだ...
野良ネコのツリーハウス
Переглядів 699Місяць тому
枯れてしまったコナラの大木、その太い幹を繰り抜いて野良猫ツリーハウスを作ってみました。土日だけの作業で2か月かかりました。出来上がりはゲゲゲの鬼太郎の妖怪ポストにも見えそうです。猫が使ってくれるかは分かりませんがなかなか味のある作品になったと思います。こんにちは、道具道楽です、チャンネル名のとおりDIYでの物づくり好きが高じて、道具の方が好きになってしまいました。思い起こせば大学時代にWoody Life(丸太小屋ブームの先駆けとなった雑誌)の創刊号を手にした時から始まり、かれこれ44年のDIY歴になります。 家づくりの基礎を学ぶために5年ほど大工の修行をし、20年ほど前に念願のログハウスを建てました。今は、半分仕事もしながら休みの日は仕事場にこもっています。ヤフオクで中古の道具を買っては、またそんなものを買ってと文句を言われつづけ、道楽にうつつを抜かしています。この動画でやっている...
修正跡が残らない刃口の治し方
Переглядів 7 тис.2 місяці тому
鉋の刃口を直すのに普通は小さい木片を埋め込んで直していましたが、これも一つの方法かなと思い修正をしてみました、この方法だと包み口が簡単にできるのでお勧めです。こんにちは、道具道楽です、チャンネル名のとおりDIYでの物づくり好きが高じて、道具の方が好きになってしまいました。思い起こせば大学時代にWoody Life(丸太小屋ブームの先駆けとなった雑誌)の創刊号を手にした時から始まり、かれこれ44年のDIY歴になります。 家づくりの基礎を学ぶために5年ほど大工の修行をし、20年ほど前に念願のログハウスを建てました。今は、半分仕事もしながら休みの日は仕事場にこもっています。ヤフオクで中古の道具を買っては、またそんなものを買ってと文句を言われつづけ、道楽にうつつを抜かしています。この動画でやっていることはあくまで道楽者が我流でやっていることなので温かい目でご覧ください。 多くの物づくりファン...
隅削り(すみけずり)鉋を作ってみました
Переглядів 11 тис.3 місяці тому
再利用するには難しいボロボロの鉋を隅削り鉋に仕立ててみました。こんにちは、道具道楽です、チャンネル名のとおりDIYでの物づくり好きが高じて、道具の方が好きになってしまいました。思い起こせば大学時代にWoody Life(丸太小屋ブームの先駆けとなった雑誌)の創刊号を手にした時から始まり、かれこれ44年のDIY歴になります。 家づくりの基礎を学ぶために5年ほど大工の修行をし、20年ほど前に念願のログハウスを建てました。今は、半分仕事もしながら休みの日は仕事場にこもっています。ヤフオクで中古の道具を買っては、またそんなものを買ってと文句を言われつづけ、道楽にうつつを抜かしています。この動画でやっていることはあくまで道楽者が我流でやっていることなので温かい目でご覧ください。 多くの物づくりファンと同じように道具や機械に思うようにお金をかけられるわけではないので、旋盤やベルトサンダー、ベルト...
自動鉋の刃から豆鉋を作りました
Переглядів 5 тис.3 місяці тому
自動鉋の刃から、南京鉋、一枚刃の鉋に続いて一番小さな刃で豆鉋を作りました。こんにちは、道具道楽です、チャンネル名のとおりDIYでの物づくり好きが高じて、道具の方が好きになってしまいました。思い起こせば大学時代にWoody Life(丸太小屋ブームの先駆けとなった雑誌)の創刊号を手にした時から始まり、かれこれ44年のDIY歴になります。 家づくりの基礎を学ぶために5年ほど大工の修行をし、20年ほど前に念願のログハウスを建てました。今は、半分仕事もしながら休みの日は仕事場にこもっています。ヤフオクで中古の道具を買っては、またそんなものを買ってと文句を言われつづけ、道楽にうつつを抜かしています。この動画でやっていることはあくまで道楽者が我流でやっていることなので温かい目でご覧ください。 多くの物づくりファンと同じように道具や機械に思うようにお金をかけられるわけではないので、旋盤やベルトサン...
鑿の修復、竹の根をイメージした柄にしてみました
Переглядів 2,2 тис.4 місяці тому
ジャンク鑿の修復です。柄を竹の根風にしてみました、握りやすい凹凸を竹の根風に焼いて趣のある柄に仕上がったと思います。こんにちは、道具道楽です、チャンネル名のとおりDIYでの物づくり好きが高じて、道具の方が好きになってしまいました。思い起こせば大学時代にWoody Life(丸太小屋ブームの先駆けとなった雑誌)の創刊号を手にした時から始まり、かれこれ44年のDIY歴になります。 家づくりの基礎を学ぶために5年ほど大工の修行をし、20年ほど前に念願のログハウスを建てました。今は、半分仕事もしながら休みの日は仕事場にこもっています。ヤフオクで中古の道具を買っては、またそんなものを買ってと文句を言われつづけ、道楽にうつつを抜かしています。この動画でやっていることはあくまで道楽者が我流でやっていることなので温かい目でご覧ください。 多くの物づくりファンと同じように道具や機械に思うようにお金をか...
自動鉋刃から鉋を仕立てた
Переглядів 1,8 тис.4 місяці тому
大型の自動鉋の刃から前回は南京鉋を作りました、今回は一枚鉋を仕立ててみました。こんにちは、道具道楽です、チャンネル名のとおりDIYでの物づくり好きが高じて、道具の方が好きになってしまいました。思い起こせば大学時代にWoody Life(丸太小屋ブームの先駆けとなった雑誌)の創刊号を手にした時から始まり、かれこれ44年のDIY歴になります。 家づくりの基礎を学ぶために5年ほど大工の修行をし、20年ほど前に念願のログハウスを建てました。今は、半分仕事もしながら休みの日は仕事場にこもっています。ヤフオクで中古の道具を買っては、またそんなものを買ってと文句を言われつづけ、道楽にうつつを抜かしています。この動画でやっていることはあくまで道楽者が我流でやっていることなので温かい目でご覧ください。 多くの物づくりファンと同じように道具や機械に思うようにお金をかけられるわけではないので、旋盤やベルト...
自動鉋刃から南京鉋を作る
Переглядів 5 тис.4 місяці тому
使わなくなった自動鉋の刃をいただいたので、これから南京鉋と普通の鉋とミニ鉋を作ってみました、そのPart1の南京鉋編です。こんにちは、道具道楽です、チャンネル名のとおりDIYでの物づくり好きが高じて、道具の方が好きになってしまいました。思い起こせば大学時代にWoody Life(丸太小屋ブームの先駆けとなった雑誌)の創刊号を手にした時から始まり、かれこれ44年のDIY歴になります。 家づくりの基礎を学ぶために5年ほど大工の修行をし、20年ほど前に念願のログハウスを建てました。今は、半分仕事もしながら休みの日は仕事場にこもっています。ヤフオクで中古の道具を買っては、またそんなものを買ってと文句を言われつづけ、道楽にうつつを抜かしています。この動画でやっていることはあくまで道楽者が我流でやっていることなので温かい目でご覧ください。 多くの物づくりファンと同じように道具や機械に思うようにお...
錆と埃まみれの鉋、顕微鏡で見ながら研いでみました
Переглядів 2,3 тис.5 місяців тому
錆と埃まみれの鉋、ただ研ぐだけでは面白くないので砥石の番手ごとに顕微鏡で見ながら研いでみました。こんにちは、道具道楽です、チャンネル名のとおりDIYでの物づくり好きが高じて、道具の方が好きになってしまいました。思い起こせば大学時代にWoody Life(丸太小屋ブームの先駆けとなった雑誌)の創刊号を手にした時から始まり、かれこれ44年のDIY歴になります。 家づくりの基礎を学ぶために5年ほど大工の修行をし、20年ほど前に念願のログハウスを建てました。今は、半分仕事もしながら休みの日は仕事場にこもっています。ヤフオクで中古の道具を買っては、またそんなものを買ってと文句を言われつづけ、道楽にうつつを抜かしています。この動画でやっていることはあくまで道楽者が我流でやっていることなので温かい目でご覧ください。 多くの物づくりファンと同じように道具や機械に思うようにお金をかけられるわけではない...
レトロな電工ナイフの修復
Переглядів 6 тис.5 місяців тому
レトロっぽい味わいのある電工ナイフです、鹿角の柄に替えてみました、鹿角は磨くとつやが出てレトロっぽい味わいがあります。こんにちは、道具道楽です、チャンネル名のとおりDIYでの物づくり好きが高じて、道具の方が好きになってしまいました。思い起こせば大学時代にWoody Life(丸太小屋ブームの先駆けとなった雑誌)の創刊号を手にした時から始まり、かれこれ44年のDIY歴になります。 家づくりの基礎を学ぶために5年ほど大工の修行をし、20年ほど前に念願のログハウスを建てました。今は、半分仕事もしながら休みの日は仕事場にこもっています。ヤフオクで中古の道具を買っては、またそんなものを買ってと文句を言われつづけ、道楽にうつつを抜かしています。この動画でやっていることはあくまで道楽者が我流でやっていることなので温かい目でご覧ください。 多くの物づくりファンと同じように道具や機械に思うようにお金を...
鉋の修理を頼まれました
Переглядів 14 тис.6 місяців тому
造園屋さんが正月の門松を作るのに竹を削っている鉋、それも先代さんが使っていたものらしく、ヒビが入っているものの鉋はきれいです、なるべく元の形を変えずに修復してみました。こんにちは、道具道楽です、チャンネル名のとおりDIYでの物づくり好きが高じて、道具の方が好きになってしまいました。思い起こせば大学時代にWoody Life(丸太小屋ブームの先駆けとなった雑誌)の創刊号を手にした時から始まり、かれこれ44年のDIY歴になります。 家づくりの基礎を学ぶために5年ほど大工の修行をし、20年ほど前に念願のログハウスを建てました。今は、半分仕事もしながら休みの日は仕事場にこもっています。ヤフオクで中古の道具を買っては、またそんなものを買ってと文句を言われつづけ、道楽にうつつを抜かしています。この動画でやっていることはあくまで道楽者が我流でやっていることなので温かい目でご覧ください。 多くの物づ...
玄翁、金づちがいっぱい、まとめて修復しました
Переглядів 16 тис.6 місяців тому
集めているわけではないのですが、いつのまにか溜まってしまいます、この際まとめて修理してみました、動画の最後に玄翁の柄はなぜ曲がっている方が使いやすいのか解説してみました、プロの方にはいまさら、だと思います。こんにちは、道具道楽です、チャンネル名のとおりDIYでの物づくり好きが高じて、道具の方が好きになってしまいました。思い起こせば大学時代にWoody Life(丸太小屋ブームの先駆けとなった雑誌)の創刊号を手にした時から始まり、かれこれ44年のDIY歴になります。 家づくりの基礎を学ぶために5年ほど大工の修行をし、20年ほど前に念願のログハウスを建てました。今は、半分仕事もしながら休みの日は仕事場にこもっています。ヤフオクで中古の道具を買っては、またそんなものを買ってと文句を言われつづけ、道楽にうつつを抜かしています。この動画でやっていることはあくまで道楽者が我流でやっていることなの...
鉈にアタッチメント作ってみました
Переглядів 7 тис.7 місяців тому
普通の鉈に両手を使って木の皮むきができるようカスタムしてみました。こんにちは、道具道楽です、チャンネル名のとおりDIYでの物づくり好きが高じて、道具の方が好きになってしまいました。思い起こせば大学時代にWoody Life(丸太小屋ブームの先駆けとなった雑誌)の創刊号を手にした時から始まり、かれこれ44年のDIY歴になります。 家づくりの基礎を学ぶために5年ほど大工の修行をし、20年ほど前に念願のログハウスを建てました。今は、半分仕事もしながら休みの日は仕事場にこもっています。ヤフオクで中古の道具を買っては、またそんなものを買ってと文句を言われつづけ、道楽にうつつを抜かしています。この動画でやっていることはあくまで道楽者が我流でやっていることなので温かい目でご覧ください。 多くの物づくりファンと同じように道具や機械に思うようにお金をかけられるわけではないので、旋盤やベルトサンダー、ベ...
ハタガネの修復
Переглядів 3,2 тис.7 місяців тому
錆の酷いハタガネを修復しました、ねじ山がなくなっていたり、硬くて完全にきれいな状態にはしきれなかったのですが、使用に耐える程度には復活しました、使えなかった道具が使えるようになるのは気持ちがいいものです。こんにちは、道具道楽です、チャンネル名のとおりDIYでの物づくり好きが高じて、道具の方が好きになってしまいました。思い起こせば大学時代にWoody Life(丸太小屋ブームの先駆けとなった雑誌)の創刊号を手にした時から始まり、かれこれ44年のDIY歴になります。 家づくりの基礎を学ぶために5年ほど大工の修行をし、20年ほど前に念願のログハウスを建てました。今は、半分仕事もしながら休みの日は仕事場にこもっています。ヤフオクで中古の道具を買っては、またそんなものを買ってと文句を言われつづけ、道楽にうつつを抜かしています。この動画でやっていることはあくまで道楽者が我流でやっていることなので...
繰り小刀 柄の付け替え Restoration of Japanese Crafted small knife
Переглядів 17 тис.10 місяців тому
繰り小刀 柄の付け替え Restoration of Japanese Crafted small knife
ボロボロの道具箱の修復 Restoration of a dilapidated toolbox
Переглядів 31 тис.11 місяців тому
ボロボロの道具箱の修復 Restoration of a dilapidated toolbox
割り毛引き修復 Restoration of Japanese cutting gauge
Переглядів 12 тис.11 місяців тому
割り毛引き修復 Restoration of Japanese cutting gauge
極小鑿の修復。Restoration of a small Japanese chisel
Переглядів 17 тис.Рік тому
極小鑿の修復。Restoration of a small Japanese chisel