![岡本ゆかこのお菓子と旅ラボ](/img/default-banner.jpg)
- 93
- 996 346
岡本ゆかこのお菓子と旅ラボ
Japan
Приєднався 20 кві 2020
私は料理撮影の仕事でレシピを作ったり、フードスタイリストをしています
教室「atelier plus+」では、おかしと料理をお伝えしています
このチャンネルでは、本などでは伝えきれない、コツを動画にしていきます
おかし作り、日々の料理、スタイリングして写真を撮ってみたい。。など
よく旅に行くので、旅Vlogも含んでいます
取材を受けた自宅の動画(築50年以上 キッチンメインでリノベーションしています)
ua-cam.com/video/VIGFcyaL49k/v-deo.htmlsi=cC5sr6mJFSKzi95f
書籍 「おうちで作るアイスケーキ」「アップサイドダウンケーキ!」「並べて焼くだけグリラーレシピ」(河出書房新社)
I am a food stylist in Japan, making recipes for advertisements and magazines.
At the occasional open class "atelier plus+", we teach sweets and cooking.
In this channel, we will be making videos about cooking, making sweets and food styling tips.
教室「atelier plus+」では、おかしと料理をお伝えしています
このチャンネルでは、本などでは伝えきれない、コツを動画にしていきます
おかし作り、日々の料理、スタイリングして写真を撮ってみたい。。など
よく旅に行くので、旅Vlogも含んでいます
取材を受けた自宅の動画(築50年以上 キッチンメインでリノベーションしています)
ua-cam.com/video/VIGFcyaL49k/v-deo.htmlsi=cC5sr6mJFSKzi95f
書籍 「おうちで作るアイスケーキ」「アップサイドダウンケーキ!」「並べて焼くだけグリラーレシピ」(河出書房新社)
I am a food stylist in Japan, making recipes for advertisements and magazines.
At the occasional open class "atelier plus+", we teach sweets and cooking.
In this channel, we will be making videos about cooking, making sweets and food styling tips.
【再アップロード】ANAフライングホヌ 初ファーストクラスで、がっかり。。
※再アップロードです
いつもは料理の仕事をしているオカモトです
飛行機好きが行くハワイVlogです
2024.12月 3泊5日
フライングホヌ ファーストクラスに乗る旅がメイン→復路で乗ります
しかし、スロー録画になっていて。。非常に残念ですが。。
今回の航空券内訳
ビジネス有償(マイル→ANAコイン一部充当)
アップグレードポイント(16ポイント消化)
搭乗3週間前くらいにアップグレードの連絡がきました
$1=¥152
高いけど、ハワイの風は格別です
00:00 Introduction
13:56 フライングホヌ ファースト搭乗
#ANAファーストクラス #ANAフライングホヌ #フライングホヌ
いつもは料理の仕事をしているオカモトです
飛行機好きが行くハワイVlogです
2024.12月 3泊5日
フライングホヌ ファーストクラスに乗る旅がメイン→復路で乗ります
しかし、スロー録画になっていて。。非常に残念ですが。。
今回の航空券内訳
ビジネス有償(マイル→ANAコイン一部充当)
アップグレードポイント(16ポイント消化)
搭乗3週間前くらいにアップグレードの連絡がきました
$1=¥152
高いけど、ハワイの風は格別です
00:00 Introduction
13:56 フライングホヌ ファースト搭乗
#ANAファーストクラス #ANAフライングホヌ #フライングホヌ
Переглядів: 1 762
Відео
想像以上に「高すぎるハワイ」は夢の国
Переглядів 1,7 тис.21 день тому
いつもは料理の仕事をしているオカモトです 飛行機好きがいくハワイVlogです 2024.12月 3泊5日 (フライングホヌ ファーストクラスに乗る旅がメイン→復路で乗ります) $1=¥152
ANAダイヤモンドが行く、ハワイ3泊5日 往路
Переглядів 291Місяць тому
いつもは料理の仕事をしている岡本です 飛行機好きゆえの、ダイヤモンドメンバー フライングホヌでハワイへ スィートラウンジ、ビジネスクラスの様子です
濃厚カスタードホイップのレシピ おうちならレンジでダマ知らずで手軽に作れます
Переглядів 451Місяць тому
濃厚カスタード、おうちで作るなら電子レンジでダマ知らずでできます <材料> 卵黄 2個分 グラニュー糖 40g 薄力粉 12g コーンスターチ 8g 牛乳 200ml バター(食塩不使用) 8g バニラビーンズ・バニラオイル 適宜 🔻シュークリーム(皮)レシピはこちら シュークリームの焼き方を、細かく説明、マニアックな動画です 生地に起こっていることを理解することで、失敗を回避 「お菓子づくりのなぜ?」をお伝えしていきます 00:00 Introduction 00:14 材料の説明 00:59 材料を合わせる 03:31 レンジ 1回目 04:13 レンジ 2回目 04:36 レンジ 3回目 05:03 レンジ 4回目 07:06 カスタードホイップ 10:04 仕上げ・シュークリームにする (著書です、ご興味あれば!) ▶︎お家で作るアイスケーキの本 amzn.to/41b...
失敗回避!シュークリーム(皮)・絞り 解説します
Переглядів 322Місяць тому
<シュークリーム> シュークリームの焼き方を、細かく説明、マニアックな動画です 生地に起こっていることを理解することで、失敗を回避 「お菓子づくりのなぜ?」をお伝えしていきます 00:00 Introduction 00:15 材料の説明 01:19 生地作り1(加熱) 06:04 生地作り2(卵入れ) 09:27 絞り方(持ち方・構え) 10:47 絞り方(アップ) 11:14 絞り方(失敗例) 13:35 塗り卵・霧吹き 14:58 オーブンの中で起こっていること 16:34 焼き上がり シュー生地 直径6〜7cm 約6個 <材料> 中力粉・・・・・・・50g 卵・・・・・・・・・小 2 個 牛乳・・・・・・・・35cc 水・・・・・・・・・35cc バター(食塩不使用)・30g グラニュー糖・・・・2 つまみ 塩・・・・・・・・・ひとつまみ 🔻濃厚カスタードホイップはこちら ...
【料理系フリーランスが行く旅】$1=¥161 のハワイVlog
Переглядів 4324 місяці тому
2024年6月は1ドル ¥161(クレジットカード換算では¥162後半) ハワイ渡航15回以上、料理系フリーランスが行くハワイのVlog ・ハレクラニ「オーキッズ」朝食 ・ホノルル美術館 日本語ツアー ・アサヒグリルでオックステールスープ ・ぶらぶらWhole Foods ・ぶらぶらアラモアナLongs Drags ・金曜ヒルトン花火の穴場 🔻宿泊ホテルはハレクラニに姉妹ホテル「ハレプナホテル」 「オーシャンビュー」を予約 過去動画 この前のホテルは「マリオットコオリナビーチクラブ」 ua-cam.com/video/WA67qOfyvg0/v-deo.html 🔻人気の「台湾カステラ」の動画 失敗しにくい、説明充実です ua-cam.com/video/ZIhJk882pE4/v-deo.html 🔻取材を受けた自宅の動画(築50年以上 キッチンメインでリノベーションしています)...
【ワイキキ散歩2日目】$1=¥161 2024年6月
Переглядів 5754 місяці тому
2024年6月 その頃は1ドル ¥161(クレジットカード換算では¥162後半) ハワイ渡航15回以上 ほぼ毎年行くハワイ ワイキキパトロール編 🔻ホテルはハレクラニに姉妹ホテル「ハレプナホテル」 「オーシャンビュー」を予約 ワイキキパトロール2日目の動画なります ハレクラニベーカリー→DEAN&DELUCA→サーフジャックホテル( ARVO) →レイロウオートグラフコレクション(ホテル)→ MITSUWAマーケット →ハレプナホテルのプール→アラモアナまで散歩→ MARIPOSA で夕暮れディナー 過去動画 この前のホテルは「マリオットコオリナビーチクラブ」 ua-cam.com/video/WA67qOfyvg0/v-deo.html コオリナを訪れていました 🔻人気の「台湾カステラ」の動画 失敗しにくい、説明充実です ua-cam.com/video/ZIhJk882pE4...
【ワイキキ散歩】$1=¥161 のハワイ ハレプナホテルに宿泊
Переглядів 2,4 тис.5 місяців тому
2024年6月は1ドル ¥161(クレジットカード換算では¥162後半) ハワイ渡航15回以上 ほぼ毎年行くハワイ ワイキキパトロール編 🔻ホテルはハレクラニに姉妹ホテル「ハレプナホテル」 「オーシャンビュー」を予約 過去動画 この前のホテルは「マリオットコオリナビーチクラブ」 ua-cam.com/video/WA67qOfyvg0/v-deo.html 🔻人気の「台湾カステラ」の動画 失敗しにくい、説明充実です ua-cam.com/video/ZIhJk882pE4/v-deo.html 🔻取材を受けた自宅の動画(築50年以上 キッチンメインでリノベーションしています) ua-cam.com/video/VIGFcyaL49k/v-deo.htmlsi=cC5sr6mJFSKzi95f ➕岡本ゆかこ 料理家・フードスタイリストとして撮影の仕事とお菓子教室を主宰しています お菓...
【料理系フリーランスが行く旅】$1=¥161 のハワイ、マリオットコオリナリゾート無料宿泊券をもらったので宿泊してみた 2024年 6月はベストシーズン
Переглядів 2,5 тис.5 місяців тому
2024年6月 マリオットコオリナリゾート+ハレプナホテルの旅 コオリナ編です その頃は1ドル ¥161(クレジットカード換算では¥162後半) 何を食べ、何を買った?Vlog ハワイは20代の社員旅行から数えたら約15回〜 旅のルーティンと新しいコトを織り交ぜて、楽しむハワイです 00:00 Introduction 00:05 ANAフライングホヌ 00:53 マリオットコオリナリゾート 01:57 ホテル内レストラン「Longhi's” 02:30 朝のようす 04:40 アウラニリゾートフォーシーズンズ 12:35 Dole行かないツアーと移民の話 14:39 コオリナ最終日→ワイキキへ移動 🔻ホテルは「マリオットコオリナビーチクラブ」 🔻人気の「台湾カステラ」の動画 失敗しにくい、説明充実です ua-cam.com/video/ZIhJk882pE4/v-deo.html ...
【料理系フリーランスが行く】5月台北ひとり旅 朝豆漿 何食べた?何買った #台湾ひとり旅 #JAL #JGC
Переглядів 6815 місяців тому
いつもは料理の仕事をしている「おかもと」です いつでも食と旅と飛行機のことを考え暮らしています 2024年5月末 ひとりで行った台湾旅の様子 実は5月前半に、友人と行き、とてもよかったので(その時はANA) 仕事の休みが続いたので、 今度はJALに乗り、ひとり旅 2泊3日の様子をお届けします (つまり5月に2回行きました) 3日目 「四海豆漿王」で朝食→「姜包子」で肉まん・小豆まん →松山空港→ JAL で帰国→お土産編 00:00 Introduction 02:23 四海豆漿王 05:43 姜包子 10:34 松山空港→JAL 15:11 お土産編 🔻「たいわんめし」さん Instagram taiwan_meshi_kurashiki you tube ua-cam.com/channels/weQ44Ja7JnU78FlmFL4E6w.htm...
【料理系フリーランスが行く】夏の京都 見る!食べる!買う -ひとり旅2日目-
Переглядів 4746 місяців тому
料理の仕事をしている「おかもと」です いつでも食と旅と飛行機のことを考え暮らしています ▼京都へは飛行機好きは伊丹経由です 飛行機の部分が長めなので、飛ばしてください <2024年7月 ひとりで行った京都旅> (2日目) 初めての祇園祭り〜研譚ほりべで和食〜essense kyotoでうつわ(平安神宮)〜買ったもの紹介 (1日目) ua-cam.com/video/aYyQBqQyFh8/v-deo.html 飛行機好きなので、もちろん飛行機羽田〜伊丹空港〜宝泉堂〜満寿形屋さんで鯖寿司とおうどん〜うつわ屋を巡り〜鍵膳良房〜寺町〜祇園 祭り(宵山)に遭遇〜ホテル〜仕出し弁当と京都の上生菓子 ▼ホテル 三井ガーデンホテル四条 🔻人気の「台湾カステラ」の動画 失敗しにくい、説明充実です ua-cam.com/video/ZIhJk882pE4/v-deo.html (著書です、ご興味あれば...
【料理系フリーランスが行く】夏の京都 見る!食べる!買う -ひとり旅1日目-
Переглядів 8556 місяців тому
料理の仕事をしている「おかもと」です いつでも食と旅と飛行機のことを考え暮らしています ▼京都へは飛行機好きは伊丹経由です 飛行機の部分が長めなので、飛ばしてください 02:35 京都駅到着 03:15 「宝泉堂」にわらび餅 06:44 「満寿形屋」で鯖寿司とおうどん 08:00「鍵善良房」 09:57 寺町散策 11:07 宵山 13:35 ホテル <2024年7月 ひとりで行った京都旅の様子> 飛行機好きなので、もちろん飛行機羽田〜伊丹空港〜宝泉堂〜満寿形屋さんで鯖寿司とおうどん〜うつわ屋を巡り〜鍵膳良房〜寺町〜祇園 祭り(宵山)に遭遇〜ホテル〜仕出し弁当と京都の上生菓子 ヒミツのうつわ屋 HS kyoto hs_kyoto_ 2日目は ua-cam.com/video/0nIa-kplMzE/v-deo.html ▼ホテル 三井ガーデンホテル四条 ...
【料理系フリーランスが行く】5月台北ひとり旅 #台湾ひとり旅 #ひとり旅 #冰讃 #迪化街 #AKACAFE #赤峰街 #ビブグルマン
Переглядів 3 тис.6 місяців тому
【料理系フリーランスが行く】5月台北ひとり旅 #台湾ひとり旅 #ひとり旅 #冰讃 #迪化街 #AKACAFE #赤峰街 #ビブグルマン
料理系フリーランス【5月台北ひとり旅】 #jgc #台湾ひとり旅 #ひとり旅
Переглядів 3,8 тис.6 місяців тому
料理系フリーランス【5月台北ひとり旅】 #jgc #台湾ひとり旅 #ひとり旅
2024.5 台湾(台北)料理系フリーランスが旅する4日間 誠品ホテル〜小上海で小籠包〜茶芸館〜but we love butter〜帰国便(松山ANA)
Переглядів 1,7 тис.7 місяців тому
2024.5 台湾(台北)料理系フリーランスが旅する4日間 誠品ホテル〜小上海で小籠包〜茶芸館〜but we love butter〜帰国便(松山ANA)
2024.5 台湾(台北)料理系フリーランスが旅する4日間 朝市〜迪化街〜誠品ホテル〜長白小館〜騒豆花
Переглядів 2,7 тис.7 місяців тому
2024.5 台湾(台北)料理系フリーランスが旅する4日間 朝市〜迪化街〜誠品ホテル〜長白小館〜騒豆花
2024.5 台湾(台北)料理系フリーランスが旅する2日目 猫空〜神農生活〜「米苔目」を食べる #台湾旅
Переглядів 1,6 тис.8 місяців тому
2024.5 台湾(台北)料理系フリーランスが旅する2日目 猫空〜神農生活〜「米苔目」を食べる #台湾旅
2024.5 台湾(台北)料理系フリーランスが旅する1日目 ANA羽田〜松山〜ホテル〜迪化街 #エアライン修行 #sfc #台湾旅
Переглядів 3,9 тис.8 місяців тому
2024.5 台湾(台北)料理系フリーランスが旅する1日目 ANA羽田〜松山〜ホテル〜迪化街 #エアライン修行 #sfc #台湾旅
【プロレシピ】キャロットケーキらしさを追求したら・・あの味ができた!ワンボウルで作業は10分!コツいらずでおうちで楽しめる味です
Переглядів 1,2 тис.10 місяців тому
【プロレシピ】キャロットケーキらしさを追求したら・・あの味ができた!ワンボウルで作業は10分!コツいらずでおうちで楽しめる味です
【湯煎なしでも爆速】キレイに泡立つジェノワーズ、失敗しない作り方を紹介
Переглядів 3,5 тис.10 місяців тому
【湯煎なしでも爆速】キレイに泡立つジェノワーズ、失敗しない作り方を紹介
【調理時間10分】チョコ⭐︎チョコWスコーン チョコがとろぉ〜り!冷めても美味しい
Переглядів 39711 місяців тому
【調理時間10分】チョコ⭐︎チョコWスコーン チョコがとろぉ〜り!冷めても美味しい
卵なし!有塩バターで作るサクっ!ふわ自分史上最高スコーン!お菓子の先生が、本にも載っていない作り方、有料級でお伝えします!
Переглядів 1,8 тис.Рік тому
卵なし!有塩バターで作るサクっ!ふわ自分史上最高スコーン!お菓子の先生が、本にも載っていない作り方、有料級でお伝えします!
【栗渋皮煮】大根おろしで重曹減!風味残して美味しく炊く方法 料理のプロはこう作ります
Переглядів 327Рік тому
【栗渋皮煮】大根おろしで重曹減!風味残して美味しく炊く方法 料理のプロはこう作ります
【とうもろこしレシピ3品】作業も調理も最小限!シンプルだからとうもろこしが主役になるレシピ
Переглядів 300Рік тому
【とうもろこしレシピ3品】作業も調理も最小限!シンプルだからとうもろこしが主役になるレシピ
【毎日つかえる! ナンプラー3レシピ vol.2】 シンプルな炒め物&チャーハン編。シンプルなのに味がばっちり決まる!
Переглядів 3422 роки тому
【毎日つかえる! ナンプラー3レシピ vol.2】 シンプルな炒め物&チャーハン編。シンプルなのに味がばっちり決まる!
【毎日つかえる! ナンプラー3レシピ vol.1】 サラダ・マリネ・スープ編。ひとふりでこんなにおいしく。
Переглядів 3262 роки тому
【毎日つかえる! ナンプラー3レシピ vol.1】 サラダ・マリネ・スープ編。ひとふりでこんなにおいしく。
できましたら、音楽を抜いていただいた方がはっきりお話が聞きます!^^
シホンケーキにアイシングをたらすのもしてほしい🎉
拝見いたしました。ゴムベラはどこで買われたのか教えてください。なんていうメーカーなものでしょうか?
人生で初めて上手く出来ました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ ありがとうございます✨
成功してよかったですー!コメントありがとうございます♡
キルシュ なかなか売ってないよね 生地づくりから、みたいです
即席ケーキには良さそう。でもシロップ塗るシーンでベタベタ触ってるように見えて、食べる本人なら気にならないのかもだけど、作り方見てる第三者としては何かちょっと気になった💦シロップに味醂代用でも可なのは驚き!
なんかオシャレなカフェで出てくるフワトロショートケーキって感じ😊ドリンクとセットで1500円出してもいいくらい美味しそう🥺
今日、こちらの通りにケーキ作りました。とっても美味しくて可愛いケーキが出来て、嬉しかったです😊ありがとうございました!
以前は湯煎してスポンジケーキを作っていましたが、この動画を拝見し湯煎なしのスポンジケーキを初めて作りました!過去一上手く出来ました。義父母さんにクリスマスケーキとして作ったので上手く完成して大満足です!ありがとうございました😊
大成功でよかったですー!動画見てくださってこちらこそありがとうございます♡
タラコスパだと普通に作った方が簡単だし、時間も掛からないと思うのですが、あえて紹介されてるのには、何か理由があると思います。そこを教えて欲しいです。 グリラー買おうかどうか迷っています!
動画見てくださってありがとうございます。 鍋でたくさんの湯を沸かさないのが最大のメリットだと思います
こんにちは。 生地を寝かせる時間ですが、数日寝かせても問題ないものなのでしょうか?
ご覧いただきありがとうございます 数日寝かせるなら、焼く前の生地を冷凍した方がおすすめです。 ベーキングパウダーは、保存の時も少しずつ動いています、そこに水を加えると一気に活性が始まるので、あまり長時間冷蔵させると膨らみにくくなります。冷凍すると活性が冷蔵より止まるので、冷凍のまま8〜10分程度長めに焼成すると同じように焼き立てが楽しめますよ、ぜひ!
わかりやすくご説明くださり、ありがとうございます! なるほど!!です。 チャレンジしてみます。
使用しているクッキングシートは何ですか?
おぉぉ!ありがとうございます。 金属製のディッシャーって2,000円くらいするから買うか思案してました。 早速試してみます!
コメントありがとうございます エビは炭の香りがして美味しかったです
美味しいそうですね 私も食べたいですね😂
朝RUNして、ビーチでのんびりしたいので、無料宿泊楽しみです♪ そして、わたしもこのスナック好きです❤
見てほしい方に届きました!笑 何もせず風にあたりに・・のハワイで充分ですよね 朝ランは気持ちよさそうです! 楽しみですね いいなー!(また行きたい!)
初めまして。ここのお店で四季春のおいしさを知りました。懐かしい〜 猫空また行きたいです
ホテルの名前はなんですか? 1泊いくらぐらいしましたか?豆花のお値段も参考までに教えてください。夕食にお勧めは自助食のテイクアウトです。お店の中でも食べられますが、私はよくホテルでこれを食べます。どの街にも割と複数ある場合が多いです。好きなものを好きなだけビュッフェスタイルのお弁当として取ることができるので、好き嫌いの多い私は、台北で1番使ってます。私はベジタリアンなので、80元から110位の間で計算されます。安くておいしい。
ホテルの部屋が、私の好きなレイアウト、システムで、次回検討したいな。(^_^)20,000円弱位かな?予想。私はいつも10,000円位の三ツ星ホテルを使うことが多いです。20,000円はちょっと贅沢ですが、もう何回も行くことがないと思うので、次回は奮発したいなと思っております。よかったらざっくりお値段教えてください (検索すればいっか)(笑)
ホテルはKホテル台北天津(ティエンジン)(K Hotels Taipei Tianjin) のベランダ付きルームです。2日目に情報載せました ブッフェ面白いですね
ホテルはKホテル台北天津(ティエンジン)(K Hotels Taipei Tianjin) のベランダ付きルームです。2日目に情報載せました
台湾屋台のスフレパンケーキが見たかった😊リフレッシュして頑張って下さい!
すごい!自家製台湾の魚丸スープを作るなんて、完成度が高いですね👍。 スープのベースに鶏がらスープの素を使うとさらに良いです! 多くの日本人が五香粉や八角の味にあまり慣れていないと思いますが、実際、台湾ではスープ料理には白こしょう粉をふりかけることがよくあります。チャンスがあればぜひ試してみてください~😊
コメントありがとうございます!今年2024年に行った台湾は、全体的に八角が控えめに感じました。白胡椒合いますね!
00:00 Introduction 00:16 ホテルの朝食ブッフェ 00:47 梁記嘉義鶏肉飯 04:12 「猫空」行きの電車 05:13 車中のマナーの話 06:01 猫空ロープウェイ 07:42 お茶のソフトクリーム食べる 10:11 茶芸館でお茶 14:51 バイクのルール 15:23 足ツボマッサージ 15:59 神農生活へ 20:27 「米苔目」の夕飯 23:43 Ending
00:00 Introduction 02:40 松山空港到着 03:14 PARK VIEW TAIPE| HOTEL 到着 05:02 佳興魚丸店 08:03 台湾デザートを食べに 10:57 無印良品の台湾限定品を見にいく 12:28 ガチョウ料理の夕飯
台湾カステラ何度か挑戦しました。説明が丁寧で解りやすく割れたり、膨らみが悪かったりが納得です。
そういっていただけてとても嬉しいです!お菓子教室をやっているので、構成を理解しているものの、台湾カステラはその概念とは別の感覚です 何より、焼き立てはサイコーですよね! また作ってみてくださいね コメントありがとうございました
初めまして〜白砂糖オンリーで焼きました。割れずに高さも出ました。わかりやすいので又挑戦します
レシピご活用ありがとうございます!砂糖はお好みで大丈夫です。ふんわりできたようで良かったです!コメントありがとうございます
非常にわかりやすいです!有料級との見出しに偽りなし。
コメントありがとうございます!他の方に認めてもらって、本当の意味の「有料級」と思っています 今後も良い動画作っていきます!励みになりました
びっくりするほど膨らみましたが、割れずに初めてキレイに焼けてめっちゃ嬉しかったです(*^^*) ホッとする優しいお味で癖になりますね😊 素敵なレシピをありがとうございます!
成功して良かったです!あえてバニラの香料は入れず、卵ときび糖の優しい味です
@@sweetslabo_y.okamoto 食感もフワフワで滑らかで何回もリピートしてます(*^^*) 卵黄生地をしっかり混ぜることと、メレンゲの立て具合、卵黄とメレンゲをしっかり混ぜる事を頭に入れたら他のケーキも失敗しなくなって感謝でいっぱいです🥰
トロトロ生クリームは美味しいしガラス容器でこういうケーキはあるけどプロから言わせてもらうと見た目が汚すぎる… これじゃベタベタクリームつけただけの下手っぴケーキだね
センスだな🙄✨
仕上がりの感じが、うーん。。。プロ??
18thb,jamalia hussn 110*2*46 92 b,amk,nirza,sv,fr me,noryh point yhn 2*4 k acct saving !!
Coconut butter cake !! QBB melt !!
詳しい動画はアイコン下をタップ ▼回転台なし!ゴムベラでふんわり塗る!市販スポンジが絶品ショートケーキ
イイですね❤🍓🍓🍓🍒🌱🌿
摩擦を極力抑えて塗っているのでクリームがふわふわですー
@@sweetslabo_y.okamoto ありがとうございます😊摩擦がダメなんですねー?コツってやっぱり磨かれた感性から✨❣️ですね👍😚
@@kocoha8212 お店でしごかれましたよー!笑 まず、生クリームの加減、力の入れ方がわかると上手になれると思います
@@sweetslabo_y.okamoto はーい🙋♀️🎂生クリームってデリケートなんですね〜🍰勉強になりました💚 これからは優しくしまーす💓✨
ナッペ上手くできないので敢えてのふんわり! そんなやり方があったか!と 目からウロコです👏
教室ではこのやり方です。 初心者さんでもキレイなケーキを持ち帰っていますよ〜
ナチュラルな感じで可愛いと思うけどな〜インスタでケーキの動画見るの好きだけどこんな感じのあえて綺麗に作らないケーキいっぱいあるよ韓国とか特に。ヘタがある事で彩りとナチュラルさが出てて良いし、嫌なら取って他の葉っぱ飾れば良いよね。ケーキも別に綺麗なケーキだけ見て作ればいいでしょ。クリスマスケーキじゃなかったら側面塗らずに上に載せるだけでも可愛いね
レタスと干しエビがちょうどあるのでスープ作ります😋 ありがとうございます♪
ささっと作れるスープです アレンジしやすいようにあえて薄味ですー
もやし炒めってもやしのシャキシャキ感を残すのって難かなトコロなんよな?俺も上手くつくん事ができんかな?
混ぜるの1回だけなら、シャキシャキになりますよ ぜひー
底が抜けるタイプの型の時は底部分をアルミで覆うようして水が入らないようにすれば大丈夫でしょうか…?
アルミホイルが緩むので、湯煎は向かないですね。。
適当なことを教えたらだめですよ。 底抜けタイプの型をアルミホイルで覆って湯煎焼きすることは台湾カステラに限らずいくらでもあります。
凄いです! 私はもうすぐ回転台が届くのでワクワクです。質問なのですが、ナッペの練習って沢山ケーキを作るしかないんですかね?消費も費用もかかるので教えて欲しいです🙇♀️
お菓子作りのUA-cam🔻 youtube.com/@sweetslabo_y.okamoto?si=tXDh1tzLNlAlr4QP
食洗機、取説ではグレーな感じですので、メーカー推奨はしていないと思います。 なお、油取りの部分は食洗機に入れないで!と書かれているので、手洗いしています。恐らくアルミなど、素材が問題なのかと思います 取扱説明書ご確認ください
シロッコファン食洗機可能なのもあるんですね〜 中性食洗機用洗剤なら良いのかなあ
本編はこちら🔻 とうもろこし茹で、揚げ、ごはんレシピ ua-cam.com/video/21pwu7eZRfo/v-deo.htmlsi=rnTrD7F8B4sjy1ni
なるほど!かなり的確で丁寧て納得のいく説明です!!台湾カステラは手順は簡単ですが上手く焼くのが難しくて割れる確率が高いんです💧参考にしたいと思います😃
ありがとうございます!割れるのは温度が高い傾向なので、十分膨らんだ後途中でオーブンを開けたりして(荒手ですが)、温度を下げると良いかもしれません〜。うまく焼けると良いですね!
トゲール装着前に マスキングテープ貼ると 傷が付きにくいですよ^_^
素敵💓食べたい😋 やってみまーす✨ ナスが風邪をひくの知らなかったです💦常温保存します😊
保存、茄子の種が黒ずんでしまうので、常温で大丈夫です 唐揚げあと引きおかずですよー
材料の分量がないのでちょっと不安かな?
動画内に書かずに、分量は概要欄にあります
「茄子の唐揚げ」本編はこちら ua-cam.com/video/L9mElAvKhNU/v-deo.html ネギ花椒ソースはレンジで手軽に作ります
確かに[かけらまで美味]ですね❗私の中では1番美味しいクッキーです。これで市販のクッキーは買わなくてもいいです。
とても嬉しいコメントありがとうございます!