MrSpherical Japan (SUBS)
MrSpherical Japan (SUBS)
  • 52
  • 5 628 869
【NORAD】カナダ人は優しい…そんな時代はもう終わった!【超音速ミサイル】
「優しい」「sorryが口癖」そんな国民性のイメージのあるカナダですが、防衛費の増額を決定しました。これはこの傾向が続いた場合の近い将来の話…
"#カントリーボール #ポーランドボール #アニメ #動画 #ショート #解説 #ニュース
#現代史 #世界史 #歴史 #地政学 #世界情勢 #政治 #面白 #コメディ #風刺 #カナダ #NORAD #軍事 #時事 #超音速ミサイル #もしも #予算"
Переглядів: 83 266

Відео

【アメリカ】この世界、マジ終わってる【歴史】
Переглядів 90 тис.Рік тому
「昔の方が良かった」「もうこの世界はダメだ」という悲観主義、凋落主義が広がるアメリカ。でもこれは現代に限った話でもなくて…
【40秒】イギリスの歴史を解説【大英帝国】
Переглядів 68 тис.Рік тому
大英帝国の歴史を40秒で解説します。いつものスタイルとは少し違いますが、忙しい人のために制作しました。
【メタ発言】エイリアンが地球にやってきた!【カントリーボール】
Переглядів 26 тис.Рік тому
MrSphericalのチャンネルにエイリアンがやってきて地球を侵略!「ニンゲン」とかよくわからないことを言っています。OtherWorldlyチャンネルとのコラボ動画をお楽しみください!
【何回目?】中国が台湾に侵攻…またかよ!【離島防衛】
Переглядів 56 тис.Рік тому
中国は昨年台湾の防衛識別圏に150機もの航空機を送りました。これにアメリカとカナダは反発し軍艦二艦を台湾海峡に可変します。いまだ緊張状態にあり、威嚇はさながらミサイルを用いたファッションショーの様相を呈しています。
【土地】月の所有者って本物?【プレゼント】
Переглядів 25 тис.Рік тому
アメリカ人のデニス・ホープはシステムの穴を突き、月を所有していると主張しています。国は月を証できないと定められていても、個人については明記されていなかったのです。この人物は実際に大量の「月の土地」を売りさばいています。これが合法な主張であるかは、複雑な議論を呼んでいます。
【宇宙】ジェイムズウェッブ望遠鏡、起動!【神秘】
Переглядів 21 тис.Рік тому
"ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡はかつて人類の見たことのない宇宙の原初の姿を映しました。それが美しいか醜いかはひとによって受け止め方が異なりました。 ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡はハッブル宇宙望遠鏡の後継機として2021年12月25日に打ち上げられました。ビッグバンから惑星の形成、現在に至るまでの宇宙の歴史を紐解く鍵となるのでしょうか。"
【ファッション】環境破壊RTA【計画的陳腐化】
Переглядів 33 тис.Рік тому
"マイクロプラスチックは私たちの人体の中にも回り巡って到達するのだろうか。そんなことを考えながら私はカリカリベーコンを食べることがあります。それに関して何かすることはありませんでしたが、今回はこの動画を作ってみました。プラスチックごみ、化石燃料、ファストファッションの問題を取り扱っています。 化石燃料がプラスチックをつくり、プラスチックが服を作っているという難しい問題があります。ポリエチレン(PE)やポリ塩化ビニル(PVC)、ポリプロピレン(PP)、ポリスチレン(PS)など様々なプラスチックが現代生活に用いられています。 これらのゴミが海や集積所から海洋生物を経由して私たちの体内に蓄積しているというわけです。大した影響を感じることはあまりないかもしれませんが、少なくともそういった商品を買わないということは可能です。もちろん、これは個人の問題ではなく業界構造の問題なのですが、産業は人々...
プラスチックごみはリサイクルでしょwww
Переглядів 33 тис.Рік тому
プラスチックごみがリサイクルされてるとでも思いましたか?先進国は民間の企業経由で後進国にごみを輸出してるのが現実です。環境保護に関する法律制定も遅れている輸出先の国々では適切な処理も行われないことがよくあります。 でももし国々がぶちぎれたとしたら…? #カントリーボール #アニメ #ショート #ポーランドボール #地政学 #歴史 #リサイクル #環境問題 #アメリカ #カナダ #イギリス #インドネシア #タイ #トルコ #ベトナム #マレーシア #バーゼル条約 #バーゼル法 #環境汚染 #気候変動 #地球温暖 #ゴミ問題 #ゴミ処理 #プラスチックごみ #解説 #面白 #ニュース #時事問題
イギリスがついにキレた!?
Переглядів 32 тис.Рік тому
イギリスによるスエズ運河支配のお話。 1956年、エジプトが共産圏の国家との関わりを強める中、アメリカとイギリスはナイル川のアスワン・ハイ・ダムへの出資を取りやめることを決めました。このダムはナイル川で毎年発生する洪水を人類史上初めて制御することになるものでした。(実際、建設されてからは洪水が制御されています。)これはエジプトの農業、食料問題に関して、大変重要な事業でした。 アメリカとイギリスに対抗し、エジプトは重要な国際交易路であるスエズ運河の国有化を決定。イギリスとフランスは石油運搬をエジプトが妨害することを恐れており、外交交渉が失敗したタイミングでイスラエルを口説き、エジプトとの緊張を高めさせて人工的に対立を作り出しました。これをスエズ危機、 第二次中東戦争と言います。 イスラエルはエジプト軍を攻撃し、スエズ運河に侵入しました。するとイギリスとフランスが「平和軍」を派兵し、両国...
もしもストレンジャーシングスの世界に国々が迷い込んだら…
Переглядів 27 тис.Рік тому
カナダとウクライナが「裏側の世界」に入ってしまった!この世界では全てが…。実際の番組とは少し違うことは重々承知です。でもこんなにパロディ向きなものってありますか? #カントリーボール #ショート #動画 #アニメ #ポーランドボール #パロディ #ストレンジャーシングス #シーズン4 #アニメーション #解説 #面白 #もしも #ネットフリックス #ネトフリ #カナダ #アメリカ #ウクライナ #ロシア #戦争 #韓国 #北朝鮮 #裏側の世界 #ネタバレ
インターネットはプーチンがいただいた!
Переглядів 35 тис.Рік тому
ロシアでは「VPN無しではインスタは使えない。そもそもインターネット自体VPN無しでは使えない。」と言われるようになりました。 長年の間、ロシアでは国外からの情報を検閲する政府と、それをかいくぐろうとする勢力との間でいたちごっこが行われてきました。 2011年から2013年に反プーチン勢力に関する情報を遮断したことから始まりました。ウェブサイト、記事など、政府が良しとしないものを遮断することを合法化したのです。 その法令による規制の勢いは止みません。現在はついにVPNやTorなどのロシア政府の検閲をかいくぐるツールさえも規制しようと動いています。グーグルを含む全ての企業がロシア国内で活動を続けるにはその法令を遵守しなければなりません。規制対象となったアプリケーションの数は日に日に増えています。 戦争、特に情報戦に関して重要なのは、政府は敵国の国民ではなく、自国の国民を様々な方法でター...
イギリス政府は覗き見が趣味だった!?
Переглядів 20 тис.Рік тому
イギリス政府は広告代理店「M&C Saatchi」に50万ポンドを支払い、暗号化に関するプロパガンダを展開しています。 メタがacebookメッセンジャーに採用しているE2E暗号化について、児童虐待者の発見を遅らせる危険なものであるという印象をつけようとしています。 教育、交通、医療など対処すべき問題は多くありますが、彼らはこの問題のことしか頭にないようです。 根拠として引用されている数字も、謝った印象を与えています。 E2E(エンドツーエンド)暗号化によって「児童虐待を示す年間1,400万件の証拠が失われる」としていますが、何か違和感がありませんか? 実際の件数ははるかに少ないため、このような表現を使っているのです。 児童虐待は発生後に発見するのではなく、発生前に防ぐべきではないでしょうか? 子どもを守るには、社会を監視するのではなく社会をよりよくするべきではないでしょうか? しか...
ロシアとウクライナがマッチングしたら…
Переглядів 40 тис.Рік тому
ロシアの最近の動向にウクライナはもううんざり。 EUとNATOはウクライナへの支援を強めますが、ロシアはそれが気に入りません。 キューバ危機と同じ事態にならないとよいのですが…
ウクライナ、ついに我慢の限界か!?
Переглядів 80 тис.Рік тому
ロシアがついに侵攻を開始。ウクライナはみんなと歴史を振り返ります。 ロシアによるウクライナ侵攻に関して、様々なプロパガンダが飛び交っていますが、一つ確かなことがあります。 それは、この侵攻に正当性は一切無いということです。 核を含む巨大な軍事力を持った大国であるロシアが「ウクライナから国を守る」などというのはあまりにおかしな論理です。 ウクライナで起こる可能性は低いにせよ、とても極端な事情がある場合もあるでしょう。 しかしそういった事態においても他国に対する信仰は正当化されるべきものではありません。 ロシアとウクライナのように軍事力に大差がある場合、戦争の目的が「人々の解放」であることはほとんどありません。 ウクライナは独自の歴史を持った独立国家です。 ウクライナの人々はここ30年間、ロシアに戻らないという決断を何度もしてきたのです。 この決定は尊重されるべきでしょう。ロシアがこの事...
アメリカ国民よ、選択の時だ!?
Переглядів 29 тис.Рік тому
アメリカ国民よ、選択の時だ!?
スリランカがついにキレた!
Переглядів 25 тис.Рік тому
スリランカがついにキレた!
ロシア、わかってるなら止めろって!
Переглядів 64 тис.Рік тому
ロシア、わかってるなら止めろって!
彼らは言った 宇宙は正常だと
Переглядів 33 тис.Рік тому
彼らは言った 宇宙は正常だと
ロシア、国際宇宙ステーションやめるってよ
Переглядів 43 тис.Рік тому
ロシア、国際宇宙ステーションやめるってよ
ナチス城塞戦
Переглядів 160 тис.Рік тому
ナチス城塞戦
ツタンカーメン王の呪い
Переглядів 61 тис.Рік тому
ツタンカーメン王の呪い
ノルマンディー上陸作戦を生き延びろ!
Переглядів 222 тис.2 роки тому
ノルマンディー上陸作戦を生き延びろ!
第一次世界大戦を始めたのはどの国?
Переглядів 444 тис.2 роки тому
第一次世界大戦を始めたのはどの国?
アツすぎるヨーロッパ達!
Переглядів 55 тис.2 роки тому
アツすぎるヨーロッパ達!
世界「エボラ」銀行!?
Переглядів 51 тис.2 роки тому
世界「エボラ」銀行!?
ソ連崩壊タイムアタック
Переглядів 467 тис.2 роки тому
ソ連崩壊タイムアタック
ギリシャVSギリシャ
Переглядів 33 тис.2 роки тому
ギリシャVSギリシャ
オーストリアとブラジルが燃えている!
Переглядів 34 тис.2 роки тому
オーストリアとブラジルが燃えている!
ナチスによるロシア侵攻!
Переглядів 312 тис.2 роки тому
ナチスによるロシア侵攻!

КОМЕНТАРІ

  • @ムシと車が好きな人ルーレット族

    おい🇨🇦大丈夫か?バカどもが次々と領海通過していくことで頭のネジぶっ飛んでしまったか?

  • @りょう小
    @りょう小 3 дні тому

    アメリカの「マ?」が的確すぎるあとウクライナの「地下に“アホほど“核を抱えるのは嫌だ」も的確

  • @MrMeonk
    @MrMeonk 4 дні тому

    トランプになってアメリカボールも性格真逆になってて草

  • @プリンまっちゃ-x6b
    @プリンまっちゃ-x6b 8 днів тому

    いつも死ぬのは平民で指導者たちは生き残るのがやるせないな

  • @rahman1002jp
    @rahman1002jp 8 днів тому

    2:47 メタ発言

  • @横須賀217
    @横須賀217 9 днів тому

    やっぱりフェルディナント暗殺事件をやってくれるのはありがたい

  • @西村和生-d5i
    @西村和生-d5i 10 днів тому

    昔はヨーロッパの大半がソ連の一部だったって事?

  • @村岡郎-y7p
    @村岡郎-y7p 11 днів тому

    まぁ、西側が制作してるのはたとえ字幕なしでも伝わってくるな

  • @毎日新聞公式
    @毎日新聞公式 15 днів тому

    ポーランドボールだったらまじやばかったwww

  • @音楽信者のメガネ
    @音楽信者のメガネ 17 днів тому

    最初のBARの建物がボロボロなのが既にソ連の崩壊を予兆してるよね...

  • @林金彪-m3c
    @林金彪-m3c 22 дні тому

    アメリカですごいてすね ❤

  • @nh-cu4jk
    @nh-cu4jk 22 дні тому

    アメリカがふっかけなければ起きなかった戦争だよなぁ トランプが終結させてくれることを祈ってるよ

  • @1860hide
    @1860hide 24 дні тому

    神。小中学校で流したらいいよ。

  • @田中-o2z6h
    @田中-o2z6h 26 днів тому

    日光を浴びながら楽しそうにしてるイギリス可愛い

  • @SummerStoat
    @SummerStoat 27 днів тому

    変なことしようと企んでるのが実はアメリカのほうだったとは…

  • @TomatoGames_1
    @TomatoGames_1 28 днів тому

    00:38 ?!ぎゃくぅーーぜったいぎゃくぅーー 銃のんじゃだめぇーー

  • @yusabc
    @yusabc 28 днів тому

    They should think of a new plan. 🕊️

  • @yusabc
    @yusabc 28 днів тому

    木!?!?!?!?

  • @kajusen-i3e
    @kajusen-i3e Місяць тому

    最後髪型ジョンソン兄貴になってるの👍

  • @ttdvf
    @ttdvf Місяць тому

    どちらかを意図的に悪く誇張するような思想が感じられないから純粋に見れる

  • @yusabc
    @yusabc Місяць тому

    アメリカたまにはいいとこあるよな

  • @yusabc
    @yusabc Місяць тому

    さすが大麻国怒る時もいへへへへうへへれへへへええええ

  • @cream_fox248
    @cream_fox248 Місяць тому

    つらたんとオワタがなんか好きやわ

  • @幸男橋本-c8d
    @幸男橋本-c8d Місяць тому

    7:18  ……また起こるんだよなぁ。しかも独が始める。

  • @user-makuran0212
    @user-makuran0212 Місяць тому

    0:26 ソ連「電撃戦しても効きませーんw(冬将軍)」

  • @E231-soubusen
    @E231-soubusen Місяць тому

    カナダ…

  • @しん-y3b
    @しん-y3b Місяць тому

    ロシアが悪いよね👎さっさと4

  • @yuiyui-xm3oe
    @yuiyui-xm3oe Місяць тому

    んーーーーー、、、、、

  • @BB太郎
    @BB太郎 Місяць тому

    誰がロシアと言うあんな広くてクソ寒い所に軍を出したがると言うんだ?

  • @amikimura6058
    @amikimura6058 Місяць тому

    ドラえもんのキャラに当てはめるなら ウクライナ→のび太 ロシア→ジャイアン ベラルーシ→スネ夫 北朝鮮→ムク(ジャイアンの犬) ポーランド→しずかちゃん エストニア→出木杉 北欧諸国→ドラミちゃん ジョージア→ジャイ子 NATO→ドラえもん 日本、ドイツ、イタリア、フランス、イギリス、カナダ→安雄とはる夫 アメリカ→ジャイアンの母ちゃん って感じ?

  • @BeyondSoundCmM7
    @BeyondSoundCmM7 Місяць тому

    本当にあったというのがびっくり... ナチスとアメリカが共闘とは

  • @BeyondSoundCmM7
    @BeyondSoundCmM7 Місяць тому

    ノルマンディー上陸作戦、調べるまではただ単に戦争の一角とだけ思ってたけど、調べてみたら連合国側もかなり苦戦してたことが分かった...

  • @Republic.of.Japan81
    @Republic.of.Japan81 Місяць тому

    1:53 流石にワロタ

  • @ほし-t1v
    @ほし-t1v Місяць тому

    2:59 言い方w

  • @BeyondSoundCmM7
    @BeyondSoundCmM7 Місяць тому

    これ面白くて好き 日本語化助かる

  • @とうか組
    @とうか組 Місяць тому

    カナダが壊れた😢

  • @屁のないところにあぶくは立たない

    ロシアがアメリカの言葉で話をしている。つまり

  • @Dog-x5e
    @Dog-x5e Місяць тому

    翻訳ありがとうございます!

  • @三度の飯と釣りも好き
    @三度の飯と釣りも好き Місяць тому

    とりあえずアメリカとロシアが仲良くなれば世界は安泰になるのに

  • @無能がうさぎを飼うな
    @無能がうさぎを飼うな 2 місяці тому

    色々とトップクラスの国なのに 飯のまずさと人種問題が最底辺すぎる国 どこいっても脂の塊みたいなメニューーーー!!!

  • @Shirataki-Whitefall624
    @Shirataki-Whitefall624 2 місяці тому

    ウィーンは燃えているか

  • @進藤明-j6x
    @進藤明-j6x 2 місяці тому

    センスがあるアニメ

  • @-koji1238
    @-koji1238 2 місяці тому

    なんか最後のやり取りで涙出た😢

  • @totonoaaa
    @totonoaaa 2 місяці тому

    ・_・

  • @キムラアミ
    @キムラアミ 2 місяці тому

    ソ連は無血で崩壊…かとおもいきや、2022年から現在…。ロシアはリベンジとばかりにウクライナをボコってます。本当の冷戦は、まだ終わっていなかった…。

  • @ジードいいよな
    @ジードいいよな 2 місяці тому

    物の見方の一面だとわかってはいるけど、やっぱこういう動画は納得してしまう

  • @メカサザエ
    @メカサザエ 2 місяці тому

    最後、「第三帝国に下品な男は不要だ」ってボッシュートされるパターンじゃないの

  • @マキマtsf
    @マキマtsf 2 місяці тому

    !?

  • @darekano_sabu
    @darekano_sabu 2 місяці тому

    ガチの池/沼だし(発達障害者呼ばわりされた経験がある)、病人なので頭があまり良くありません なので「エンターテインメント」として観ております

  • @qulh9249
    @qulh9249 2 місяці тому

    ロシアとウクライナは親友じゃなくて兄弟なのよ。仲の悪い兄弟だけどね。ただ、アメリカは完全なる他人。ロシア以上の凶行をウクライナにしかねないよ。ロシア=悪。アメリカ勢力=巨悪。