Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
一人増えるごとにみんな一斉に「ここで何してる?」って言うくだり好きw
@自称ヒカマニではない なんなんwww名前も全部否定から入るやんw
@@HAMAJI-HONMONO 大丈夫彼は天邪鬼になる呪いをかけられているだけだ
@自称ヒカマニではない ここで何してるんだ?!
からの散歩くだり
@@Tofu-Natto きっと彼はお散歩さ
5:47ロシア「Something something something…」フランス「What?」好き
この方の動画は、どこの国が悪い、とか決めつけていないから、偏見を持たせないようにしている。ありがたい。
結構ドイツ帝国の兵士はク*だ!って言ってる偏見あるけど元々普通の一般人だからね
これを日本語で見れるのは嬉しすぎる
暗殺されたフェルディナントさんは異民族には宥和的な人だったのがまた悲しい
暗殺といえば伊藤博文公も併合反対派なのに暗殺されちゃったんだよな…世の中どうも上手く回らないな
56したら解決するほど甘くないのを理解しない馬鹿をまずは滅ぼさないとダメだ
尚、暗殺の報を聞いた皇帝フランツはフェルディナンドに対して天罰が下ったと内心喜んでいた模様
異民族に、というよりスラヴ系にってだけ、ほかのハンガリー人とかに対しては辛辣な態度をとってる。
フェルディナントくんは2重帝国にクロアチアを加えた三重帝国を作ろうと思ってたけど、その考えが「南スラブ人をオーストリアから解放してユーゴスラビアを建国しよう」っていうセルビア民族主義と相いれなかったんだゾ
2:47 メタ発言草
ドイツの表情と「ちょっと散歩を」って言う声が結構すき(伝われ)
歴史をアニメにして見やすくしてくれるのありがたい
@あい そうに決まってる
@@Kimagurekapibara ヒカマーだ、ありがたい
戦争のことを分かりやすくしてくれるの有り難すぎる
それって貴方の感想ですよね?😂😢😂😢😂😢😢😂😢
荒らしくん君はアダムには勝てないよ
@@TheHiroyuKids ここでなにをしてる?(テンプレ)
@@TheHiroyuKids What you doing here?
@@TheHiroyuKids What you doing here!?
歴史の授業で先生が解説交えながら使ってほしい
気まずくなるやつ
うちの学校それやった
うちそれだわ
このチャンネルもっと伸びて欲しい日本語翻訳ありがてぇ
びよーん
いえーい
@@Anya-404 ぽよよーん
病院では跳ねるとびょいーんびょいーんってねwwwwwwwwwwwは?
@何言ってんのbot さらに伸びろおおおお!と願っております
参戦するとき全員散歩で済ませるの好きすぎるwww
兵士同士は仲良いの辛いな
クリスマス休戦とかね
徐々に翻訳の質が上がってきてる
10年前には飛行機の発明に喜び ジュールヴェルヌの小説を読みながら「次は海底か宇宙か」と言ってた人たちの夢見た未来がコレなんだよね・・・
簡単に戦争の開戦理由を知れるからいいね!
翻訳ありがてぇ・・・賢者は歴史に学ぶというが何も学ばなかったみたいっすね
本当にわかりやすくて楽しく歴史を学べて、最高のコンテンツです!
これ日本語訳出る前に本家でも見たけど国が擬人化されててほんと分かり易いよね!最後の「国のために偉大な戦争に行こう」的な感じに教えこまれて戦争に行かされるのなんか西部戦線異状なしでもあったよね〜
このチャンネルほんと分かりやすい
世界で一番言ってることがわかって感動する動画
キャラ制作陣のせいだってメタい言葉が出てきて笑ってしまったw
第二次世界大戦バージョンも見てみたい
日本語が嬉しい。このチャンネルもっと人気になれ。
ぽよよんぽよよん可愛すぎる上わかりやすすぎる...授業で流すべき
この戦争が終結した25年後にはもっと悲惨な戦争が起こってしまった。
これ日本の世界史の教材に導入して欲しい
それな
3:50 ここすき
教科書がこれだったらちゃんと学ぶ気になったのに…
本当にわかりやすいそれにしても切ないねぇ…
矛と盾が人を巻き込み大きくなったのが戦争、その言葉の最後に結果などない、だけど争ってしまえば結果を出すのは楽それぞれ自分達の国は最強だの強いだのいって争わせる
地理的に絶対中立国で居させてくれないベルギーかわいそうで草
大国の間の国は大体大国同士の戦争に巻き込まれるからね…ポーランドとかベネルクスとか
ベルギー侵攻でイギリスが参戦することちゃんと表してて好感持てる
5:12 イギリス兵がワット○○ックって秘かに言ってるように聞こえるの草www
5:50 ドイツ帝国 ベルギー経由フランス🇫🇷攻撃
わかりやすく歴史を教えてくれるから小学生でもわかるね
めっちゃアニメアニメしてて好き
さりげなく訛りもあるの芸が細かいなぁ
そしてこの20年後また戦争を始めたとさ...
この人のポーランドボール -手と口はあるけど-戦争についての知識が豊富で分かりやすいから神
ポーランドボールじゃなくてカントリーボールだから口をつけたりしてもおかしく無いですよー
@@Hachiwarenosashimi カントリーボールも手と口を付けちゃダメなんだけどね(ポーランドボールと名前が違うだけ)
たしかredditのポーランドボール版のルールなのでようつべだとそれが適用されないのかと…
@@イキスギイクイクンアー カントリーボールはいいんだよ
カントリーボールはポーランドボールに出演するポーランド以外のキャラの事だから口と手をつけるのはおかしい、まあ面白いからどうでもいいけど
めっちゃリスニング練習になる上シンプルにおもろい
1:45 おい一瞬皇帝のこと「おじさん」って良いかけただろ
イギリス兵とドイツ兵が祈ったこと未来になっても実現されてないの悲しいなあ😢
散歩の登場の仕方がマジでおもろいw
なんかこうやって見るとさ……いつの時代でも誰かに理由を付けさせて戦争を起こしているんだよな
このシリーズ大好き!
急なメタ発言は驚いたw
ドイツの声好き🇩🇪
ありがんと
今歴史で習ってる所。とてもこのビデオわかりやすい!
分かりやすくて好きだわ
フランスも戦時中なのに、凄いメタイこと言うやん、2:47
学校の歴史の授業の時流すべきでしょ
サラエボ事件による一次大戦のせいで2次大戦が起きたんだから、きっかけすら生まれてはならないって、今の時期だからこそ噛み締めてないとね…
ここまでわかりすぎるのすごい
スペインはのちに中立でいたからスペイン風邪とか押し付けられたんだなぁ。
「そもそもなんで戦争になってんの? or 戦争しようとしてるの?」これが出来ない or プロパガンダ鵜呑みするから捨て駒にされるんだよなぁ
ちゃんと訛りがそれぞれあって良い
みんな散歩って言ってるわりには長い道のりで草
歴史を繰り返さないように、と言っているけど、いずれ世界はさらなる惨劇ー第二次世界大戦ーへ突き進むこととなるんだよなあ…。
2:48 さらっとメタ発言するの草5:04 そしてここでオーストラリア参戦
オーストラリア?…って思って確認したら、普通に字幕もミスってましたね。正しくは、オーストリアです。
2:43のところSEがドラゴンボールだ
ここで何してるんだ!散歩を...散歩の基準国によって違うのやばすぎるだろ
ポーランドボールは特別学級の子供たちのためのおもちゃって感じだから高品質なカントリーボールのほうが面白くなるのは当然
このチャンネルを知らないというのがもったいない。コメントをしまくって有名にしよう。
5:05 オーストラリアになってて草
わかりやすくてめちゃくちゃいいと思います。日本語化ありがとうございます!(今のうちに古参アピールしなければ)
駄目だ国旗覚えてないからどれがどこだかシュッてわからない(
まあドイツ帝国とかオーストリアハンガリー帝国は昔の国旗だからね。
@@ポンワカモレかもドイツ帝国ってイエメンと似てるから分かりづらかった
三国協商はさておき、三国同盟は元からそんな仲良くないぞ…。まあ、これはあくまで分かりやすさを重視している感じだろうから、そんな細かいツッコミをするのも野暮だろうけれど…。
言葉と公用語って強いな
最初コメント欄開いた時、なんで日本語ばっかりなの!?って思ったけどこれ日本語版だったんだ!
わかりやすいです!ありがとうございます
やべぇわかり易すぎておもれぇぇ!
更新ありがたみです:D
昨日、映像の世紀やってたからタイムリーすぎる
ベルギーの声好き
7:23人類って何も学んでないんだな
学んでない他さらに酷くなっていっている気がするしな
フランスに関しては全く散歩する気無くて草
相互確証破壊もカントリボール化されるのかなあ
日本と米「あいつら楽しそうだな」
ちょっと悲しい終わり方だね…(T ^ T)
7:18 ……また起こるんだよなぁ。しかも独が始める。
この動画でポーランドボールの人気高まりそう。
これたしかイギリス兵とドイツ兵が一時休戦して、サッカー?とかして遊んだっていう話と関係あるのかもね。
まさか今の時代にウクライナで似たようなことが起こるとは…(本当に塹壕戦してる)
戦争やだ…
@@Rn-123t5 いつから戦争が起きないと錯覚していた?()
日露戦争でも使われたモシンナガンもあるぞ!
@@Rn-123t5 マジで嫌だよな…台湾有事…
@@Dreadnought-e9bマジで嫌だよな…沖縄有事…
日本語訳感謝
whay are you doing here!←大好きw
第二次世界対戦はポーランド進行で始まったんじゃなかったっ?
意外とちゃんとしてるな、ロシアのセルビアに対する曖昧な回答とか、まんまだな。
みんな登場するとき何かを壊している
Здравствуйте Японцы! Из России!
大規模な戦争に露周辺から西側は必ずセットなんだな逆に南米は治安良くない場所多いけどここまでの戦争はないのかな。キューバ危機がなりそうだったけど
シュリーフェン・プランを採用してなかったら、イギリス・日本・アメリカの参戦は無かったかな?
これ社会の授業で使って欲しい
皇太子暗殺でここまでになるとは
一万人おめでとうございます
長編ありがたい もっと伸びろ
いわゆるサラエボ事件?それと城脆いな
ベルギーちょっと不憫で草
めっちゃ可愛い第一次世界大戦
この動画を見る限りベルギーがかわいそすぎる
現実でも、ドイツ「俺、今からフランス攻めるからちょっと君の所をうちの軍隊が通過するけれど、良いよね?」ベルギー「え、普通に嫌なんだけれど…。」ドイツ「は?じゃあ、お前の領土力づくで奪うわ。」みたいなノリで戦争吹っかけられてるからまあまあ可哀想かと…。
ロシアが状況整理してる時半笑いなのが自分達でもなんでこんなことになったのか分からないって感じ出てますね…笑そして子供の顔も見れず息絶えてしまったフランスさんみたいな人が実際は数えきれないほどの数いるんでしょうね…面白いけど虚しい気持ちになりますね 勉強になります!
一人増えるごとにみんな一斉に「ここで何してる?」って言うくだり好きw
@自称ヒカマニではない なんなんwww
名前も全部否定から入るやんw
@@HAMAJI-HONMONO 大丈夫彼は天邪鬼になる呪いをかけられているだけだ
@自称ヒカマニではない ここで何してるんだ?!
からの散歩くだり
@@Tofu-Natto きっと彼はお散歩さ
5:47
ロシア「Something something something…」
フランス「What?」
好き
この方の動画は、どこの国が悪い、とか決めつけていないから、偏見を持たせないようにしている。
ありがたい。
結構ドイツ帝国の兵士はク*だ!って言ってる偏見あるけど元々普通の一般人だからね
これを日本語で見れるのは嬉しすぎる
暗殺されたフェルディナントさんは異民族には宥和的な人だったのがまた悲しい
暗殺といえば伊藤博文公も併合反対派なのに暗殺されちゃったんだよな…
世の中どうも上手く回らないな
56したら解決するほど甘くないのを理解しない馬鹿をまずは滅ぼさないとダメだ
尚、暗殺の報を聞いた皇帝フランツはフェルディナンドに対して天罰が下ったと内心喜んでいた模様
異民族に、というよりスラヴ系にってだけ、ほかのハンガリー人とかに対しては辛辣な態度をとってる。
フェルディナントくんは2重帝国にクロアチアを加えた三重帝国を作ろうと思ってたけど、その考えが「南スラブ人をオーストリアから解放してユーゴスラビアを建国しよう」っていうセルビア民族主義と相いれなかったんだゾ
2:47 メタ発言草
ドイツの表情と「ちょっと散歩を」って言う声が結構すき(伝われ)
歴史をアニメにして見やすくしてくれるのありがたい
@あい そうに決まってる
@@Kimagurekapibara ヒカマーだ、ありがたい
戦争のことを分かりやすくしてくれるの有り難すぎる
それって貴方の感想ですよね?😂😢😂😢😂😢😢😂😢
荒らしくん君はアダムには勝てないよ
@@TheHiroyuKids ここでなにをしてる?(テンプレ)
@@TheHiroyuKids What you doing here?
@@TheHiroyuKids What you doing here!?
歴史の授業で先生が解説交えながら使ってほしい
気まずくなるやつ
うちの学校それやった
うちそれだわ
このチャンネルもっと伸びて欲しい
日本語翻訳ありがてぇ
びよーん
いえーい
@@Anya-404 ぽよよーん
病院では跳ねるとびょいーんびょいーんってねwwwwwwwwwww
は?
@何言ってんのbot さらに伸びろおおおお!
と願っております
参戦するとき全員散歩で済ませるの好きすぎるwww
兵士同士は仲良いの辛いな
クリスマス休戦とかね
徐々に翻訳の質が上がってきてる
10年前には飛行機の発明に喜び ジュールヴェルヌの小説を読みながら「次は海底か宇宙か」と言ってた人たちの夢見た未来がコレなんだよね・・・
簡単に戦争の開戦理由を知れるからいいね!
翻訳ありがてぇ・・・
賢者は歴史に学ぶというが何も学ばなかったみたいっすね
本当にわかりやすくて楽しく歴史を学べて、最高のコンテンツです!
これ日本語訳出る前に本家でも見たけど国が擬人化されててほんと分かり易いよね!
最後の「国のために偉大な戦争に行こう」的な感じに教えこまれて戦争に行かされるのなんか西部戦線異状なしでもあったよね〜
このチャンネルほんと分かりやすい
世界で一番言ってることがわかって感動する動画
キャラ制作陣のせいだってメタい言葉が出てきて笑ってしまったw
第二次世界大戦バージョンも見てみたい
日本語が嬉しい。このチャンネルもっと人気になれ。
ぽよよんぽよよん可愛すぎる上わかりやすすぎる...
授業で流すべき
この戦争が終結した25年後にはもっと悲惨な戦争が起こってしまった。
これ日本の世界史の教材に導入して欲しい
それな
3:50 ここすき
教科書がこれだったらちゃんと学ぶ気になったのに…
本当にわかりやすい
それにしても切ないねぇ…
矛と盾が人を巻き込み大きくなったのが戦争、その言葉の最後に結果などない、だけど争ってしまえば結果を出すのは楽
それぞれ自分達の国は最強だの強いだのいって争わせる
地理的に絶対中立国で居させてくれないベルギーかわいそうで草
大国の間の国は大体大国同士の戦争に巻き込まれるからね…ポーランドとかベネルクスとか
ベルギー侵攻でイギリスが参戦することちゃんと表してて好感持てる
5:12 イギリス兵がワット○○ックって秘かに言ってるように聞こえるの草www
5:50 ドイツ帝国 ベルギー経由フランス🇫🇷攻撃
わかりやすく歴史を教えてくれるから小学生でもわかるね
めっちゃアニメアニメしてて好き
さりげなく訛りもあるの芸が細かいなぁ
そしてこの20年後また戦争を始めたとさ...
この人のポーランドボール -手と口はあるけど-戦争についての知識が豊富で分かりやすいから神
ポーランドボールじゃなくてカントリーボールだから口をつけたりしてもおかしく無いですよー
@@Hachiwarenosashimi カントリーボールも手と口を付けちゃダメなんだけどね(ポーランドボールと名前が違うだけ)
たしかredditのポーランドボール版のルールなのでようつべだとそれが適用されないのかと…
@@イキスギイクイクンアー カントリーボールはいいんだよ
カントリーボールはポーランドボールに出演するポーランド以外のキャラの事だから口と手をつけるのはおかしい、
まあ面白いからどうでもいいけど
めっちゃリスニング練習になる上シンプルにおもろい
1:45 おい一瞬皇帝のこと「おじさん」って良いかけただろ
イギリス兵とドイツ兵が祈ったこと未来になっても実現されてないの悲しいなあ😢
散歩の登場の仕方がマジでおもろいw
なんかこうやって見るとさ……いつの時代でも誰かに理由を付けさせて戦争を起こしているんだよな
このシリーズ大好き!
急なメタ発言は驚いたw
ドイツの声好き🇩🇪
ありがんと
今歴史で習ってる所。
とてもこのビデオわかりやすい!
分かりやすくて好きだわ
フランスも戦時中なのに、凄いメタイこと言うやん、2:47
学校の歴史の授業の時流すべきでしょ
サラエボ事件による一次大戦のせいで2次大戦が起きたんだから、きっかけすら生まれてはならないって、今の時期だからこそ噛み締めてないとね…
ここまでわかりすぎるのすごい
スペインはのちに中立でいたからスペイン風邪とか押し付けられたんだなぁ。
「そもそもなんで戦争になってんの? or 戦争しようとしてるの?」
これが出来ない or プロパガンダ鵜呑みするから捨て駒にされるんだよなぁ
ちゃんと訛りがそれぞれあって良い
みんな散歩って言ってるわりには長い道のりで草
歴史を繰り返さないように、と言っているけど、いずれ世界はさらなる惨劇ー第二次世界大戦ーへ突き進むこととなるんだよなあ…。
2:48 さらっとメタ発言するの草
5:04 そしてここでオーストラリア参戦
オーストラリア?
…って思って確認したら、普通に字幕もミスってましたね。正しくは、オーストリアです。
2:43のところSEがドラゴンボールだ
ここで何してるんだ!
散歩を...
散歩の基準国によって違うのやばすぎるだろ
ポーランドボールは特別学級の子供たちのためのおもちゃって感じだから高品質なカントリーボールのほうが面白くなるのは当然
このチャンネルを知らないというのがもったいない。
コメントをしまくって有名にしよう。
5:05 オーストラリアになってて草
わかりやすくてめちゃくちゃいいと思います。
日本語化ありがとうございます!
(今のうちに古参アピールしなければ)
駄目だ国旗覚えてないからどれがどこだかシュッてわからない(
まあドイツ帝国とかオーストリアハンガリー帝国は昔の国旗だからね。
@@ポンワカモレかもドイツ帝国ってイエメンと似てるから分かりづらかった
三国協商はさておき、三国同盟は元からそんな仲良くないぞ…。まあ、これはあくまで分かりやすさを重視している感じだろうから、そんな細かいツッコミをするのも野暮だろうけれど…。
言葉と公用語って強いな
最初コメント欄開いた時、なんで日本語ばっかりなの!?って思ったけどこれ日本語版だったんだ!
わかりやすいです!
ありがとうございます
やべぇ
わかり易すぎて
おもれぇぇ!
更新ありがたみです:D
昨日、映像の世紀やってたからタイムリーすぎる
ベルギーの声好き
7:23人類って何も学んでないんだな
学んでない他さらに酷くなっていっている気がするしな
フランスに関しては全く散歩する気無くて草
相互確証破壊もカントリボール化されるのかなあ
日本と米「あいつら楽しそうだな」
ちょっと悲しい終わり方だね…(T ^ T)
7:18 ……また起こるんだよなぁ。しかも独が始める。
この動画でポーランドボールの人気高まりそう。
これたしかイギリス兵とドイツ兵が一時休戦して、サッカー?とかして遊んだっていう話と関係あるのかもね。
まさか今の時代にウクライナで似たようなことが起こるとは…(本当に塹壕戦してる)
戦争やだ…
@@Rn-123t5 いつから戦争が起きないと錯覚していた?()
日露戦争でも使われたモシンナガンもあるぞ!
@@Rn-123t5 マジで嫌だよな…台湾有事…
@@Dreadnought-e9bマジで嫌だよな…沖縄有事…
日本語訳感謝
whay are you doing here!←大好きw
第二次世界対戦はポーランド進行で始まったんじゃなかったっ?
意外とちゃんとしてるな、ロシアのセルビアに対する曖昧な回答とか、まんまだな。
みんな登場するとき何かを壊している
Здравствуйте Японцы! Из России!
大規模な戦争に露周辺から西側は必ずセットなんだな
逆に南米は治安良くない場所多いけどここまでの戦争はないのかな。キューバ危機がなりそうだったけど
シュリーフェン・プランを採用してなかったら、イギリス・日本・アメリカの参戦は無かったかな?
これ社会の授業で使って欲しい
それな
皇太子暗殺でここまでになるとは
一万人おめでとうございます
長編ありがたい もっと伸びろ
いわゆるサラエボ事件?
それと城脆いな
ベルギーちょっと不憫で草
めっちゃ可愛い第一次世界大戦
この動画を見る限りベルギーがかわいそすぎる
現実でも、
ドイツ「俺、今からフランス攻めるからちょっと君の所をうちの軍隊が通過するけれど、良いよね?」
ベルギー「え、普通に嫌なんだけれど…。」
ドイツ「は?じゃあ、お前の領土力づくで奪うわ。」
みたいなノリで戦争吹っかけられてるからまあまあ可哀想かと…。
ロシアが状況整理してる時半笑いなのが自分達でもなんでこんなことになったのか分からないって感じ出てますね…笑
そして子供の顔も見れず息絶えてしまったフランスさんみたいな人が実際は数えきれないほどの数いるんでしょうね…面白いけど虚しい気持ちになりますね 勉強になります!