ゆっくり はじめて物語【ゆっくり歴史解説】
ゆっくり はじめて物語【ゆっくり歴史解説】
  • 25
  • 65 327

Відео

【ゆっくり歴史解説】「エレベーター」の歴史 / 王様が作った中世のエレベーター / ヤバすぎたエレベーターの安全実演 / エレベーターガールの歴史などを解説【ゆっくり歴史解説】「エレベーター」の歴史 / 王様が作った中世のエレベーター / ヤバすぎたエレベーターの安全実演 / エレベーターガールの歴史などを解説
【ゆっくり歴史解説】「エレベーター」の歴史 / 王様が作った中世のエレベーター / ヤバすぎたエレベーターの安全実演 / エレベーターガールの歴史などを解説
Переглядів 1,4 тис.Рік тому
今回は「エレベーター」の歴史を解説しています。米国博覧会で本当に実演されたヤバすぎたデモンストレーション、古代ローマのエレベーター、フランス王族が作ったエレベーター、エレベーターガール誕生などをゆっくりと解説しています。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ チャンネル登録よろしくお願いいたします。 ua-cam.com/channels/fKV1fGX7_VBzYd5lMSJ9Vw.html 今回の内容 ・古代ローマのエレベーターの意外な使い方 ・中世フランス王族が作ったエレベーター ・世界初の機械式エレベーター誕生 ・かなりヤバい循環式エレベーター ・日本初のエレベーターは浅草だった ・エレベーターガールの登場 動画はコンパクトにまとめています。 音声だけでも分かりやすくしているので、お気軽にご視聴ください。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ ゆっ...
【ゆっくり歴史解説】「シャンプー」の歴史 / 平安時代から昭和の朝シャンまでの洗髪&シャンプーの移り変わりを紹介【ゆっくり歴史解説】「シャンプー」の歴史 / 平安時代から昭和の朝シャンまでの洗髪&シャンプーの移り変わりを紹介
【ゆっくり歴史解説】「シャンプー」の歴史 / 平安時代から昭和の朝シャンまでの洗髪&シャンプーの移り変わりを紹介
Переглядів 1,8 тис.2 роки тому
今回は「シャンプー」の歴史。髪を洗う頻度が1年に1度の時代から、1か月に1度→週に1度→毎日と変わっていく日本人の洗髪とシャンプーの歴史を紹介します。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ チャンネル登録よろしくお願いいたします。 ua-cam.com/channels/fKV1fGX7_VBzYd5lMSJ9Vw.html 今回の内容 ・平安時代は髪を洗わなかった? ・クレオパトラはシャンプーを使った? ・西洋でお風呂に入らない歴史がヤバすぎる ・江戸時代の洗髪事情 ・日本で初めてのシャンプーは高価な粉だった ・キューティクルの登場! ・朝シャンプーをするきっかけとなったものとは? 動画はコンパクトにまとめています。 音声だけでも分かりやすくしているので、お気軽にご視聴ください。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ ゆっくりはじめて物語 Twitter...
【ゆっくり歴史解説】「カセットテープ」の歴史 / 昭和平成ラジカセの記憶をもう一度! / いろんなテープやラジカセを紹介【ゆっくり歴史解説】「カセットテープ」の歴史 / 昭和平成ラジカセの記憶をもう一度! / いろんなテープやラジカセを紹介
【ゆっくり歴史解説】「カセットテープ」の歴史 / 昭和平成ラジカセの記憶をもう一度! / いろんなテープやラジカセを紹介
Переглядів 6 тис.2 роки тому
今回は「カセットテープ」の歴史をゆっくり解説しています。 テープレコーダーの誕生からカセットテープの登場、 昭和平成のラジカセブームを紹介。 さらに今では知られていないカセットの意外な使い方などを ゆっくりと解説しています。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ チャンネル登録よろしくお願いいたします。 ua-cam.com/channels/fKV1fGX7_VBzYd5lMSJ9Vw.html 今回の内容 ・潜水艦に搭載されたテープレコーダーの意外な歴史 ・主導権を巡るカセットテープの戦い ・カセットテープ繁栄の歴史 ・ラジカセ登場からバブルラジカセまで ・昔の外付けメモリーとして活躍したカセットテープ 動画はコンパクトにまとめています。 音声だけでも分かりやすくしているので、お気軽にご視聴ください。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ ゆっくりはじ...
【ゆっくり歴史解説】「フォーク(カトラリー)」の歴史 / パスタを食べたい王様が作ったフォーク【ゆっくり歴史解説】「フォーク(カトラリー)」の歴史 / パスタを食べたい王様が作ったフォーク
【ゆっくり歴史解説】「フォーク(カトラリー)」の歴史 / パスタを食べたい王様が作ったフォーク
Переглядів 1,7 тис.2 роки тому
今回は「フォーク」をはじめとしたカトラリーの歴史をゆっくり解説しています。「スプーン」の歴史、「ナイフ」の歴史、「フォーク」の歴史をまとめて紹介します。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ チャンネル登録よろしくお願いいたします。 ua-cam.com/channels/fKV1fGX7_VBzYd5lMSJ9Vw.html 今回の内容 ・「枕草子」の登場するスプーン ・ナイフの刃先が丸くなったのは何故か? ・パスタを嫌がる王妃を説得して  どうしてもパスタを食べたい王様がフォークを開発 ・「さじを投げる」の本当の意味とは? 動画はコンパクトにまとめています。 音声だけでも分かりやすくしているので、お気軽にご視聴ください。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ ゆっくりはじめて物語 Twitter 【動画制作こぼれ話もあります】 ...
【ゆっくり歴史解説】「電話」の歴史 / 糸電話研究から世界初の電話誕生 / 懐かしい公衆電話【ゆっくり歴史解説】「電話」の歴史 / 糸電話研究から世界初の電話誕生 / 懐かしい公衆電話
【ゆっくり歴史解説】「電話」の歴史 / 糸電話研究から世界初の電話誕生 / 懐かしい公衆電話
Переглядів 2,2 тис.2 роки тому
今回は「電話」の歴史をゆっくり解説しています。 アメリカ3人の技術者が戦った世界初特許レースをはじめ、 アメリカに次いで早かった日本初の電話研究、 そして懐かしい公衆電話の歴史を振り返ります。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ チャンネル登録よろしくお願いいたします。 ua-cam.com/channels/fKV1fGX7_VBzYd5lMSJ9Vw.html 今回の内容 ・糸電話から始まる世界初の電話誕生 ・なぜ電信ではなく電話が選ばれたのか? ・3名が繰り広げた特許レースのミステリー ・日本初の電話サービスの値段は? ・「赤」「青」「黄色」公衆電話の歴史 動画はコンパクトにまとめています。 音声だけでも分かりやすくしているので、お気軽にご視聴ください。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ ゆっくりはじめて物語 Twitter 【動画制作こぼれ話...
【ゆっくり歴史解説】「ピザ」の歴史 / 世界初のピザ→マルゲリータ誕生 / 閲覧注意!動画を見たら食べたくなります【ゆっくり歴史解説】「ピザ」の歴史 / 世界初のピザ→マルゲリータ誕生 / 閲覧注意!動画を見たら食べたくなります
【ゆっくり歴史解説】「ピザ」の歴史 / 世界初のピザ→マルゲリータ誕生 / 閲覧注意!動画を見たら食べたくなります
Переглядів 3,9 тис.2 роки тому
今回は「ピザ」の歴史をゆっくり解説しています。 世界中で愛されるピザの流行のきっかけはアメリカにあった?! 日本の流行のきっかけはファミレス。 知れば知るほど、ピザを食べたくなる。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ チャンネル登録よろしくお願いいたします。 ua-cam.com/channels/fKV1fGX7_VBzYd5lMSJ9Vw.html 今回の内容 ・世界初のピザ誕生 ・欧米では15世紀まで誰もトマトを食べなかった ・マルゲリータ誕生エピソード ・アメリカから世界へ広がるピザブーム ・軍艦に乗ってやってきた日本初のピザ ・日本のピザ人気の発祥はファミレス 動画はコンパクトにまとめています。 音声だけでも分かりやすくしているので、お気軽にご視聴ください。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ ゆっくりはじめて物語 Twitter 【動画制作...
【ゆっくり歴史解説】「ハーモニカ」の歴史 / 格安モバイル楽器が大人気 / ジャズ・ブルースを変えたハーモニカ【ゆっくり歴史解説】「ハーモニカ」の歴史 / 格安モバイル楽器が大人気 / ジャズ・ブルースを変えたハーモニカ
【ゆっくり歴史解説】「ハーモニカ」の歴史 / 格安モバイル楽器が大人気 / ジャズ・ブルースを変えたハーモニカ
Переглядів 6522 роки тому
このチャンネルは、身近なモノ・習慣・場所などの「はじめて」を紹介しています。 今回は「ハーモニカ」の歴史をゆっくり解説しています。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ チャンネル登録よろしくお願いいたします。 ua-cam.com/channels/fKV1fGX7_VBzYd5lMSJ9Vw.html 今回の内容 ・16歳の少年が作った世界初ハーモニカ ・新大陸アメリカで大ブレイク ・ジャズとブルースを変えた小さなハーモニカ ・日本初のプロハーモニカ演奏者が世界一に! ・大正昭和のハーモニカーブーム ・戦後のハーモニカ最盛期 動画はコンパクトにまとめています。 音声だけでも分かりやすくしているので、お気軽にご視聴ください。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ ゆっくりはじめて物語 Twitter 【動画制作こぼれ話もあります】 twitter.com...
【ゆっくり歴史解説】「天気予報」の歴史 / 漁師を救った!日本初警報 / 古代バビロニアから日本初の天気予報誕生まで【ゆっくり歴史解説】「天気予報」の歴史 / 漁師を救った!日本初警報 / 古代バビロニアから日本初の天気予報誕生まで
【ゆっくり歴史解説】「天気予報」の歴史 / 漁師を救った!日本初警報 / 古代バビロニアから日本初の天気予報誕生まで
Переглядів 9102 роки тому
このチャンネルは、身近なモノ・習慣・場所などの「はじめて」を紹介しています。 今回は「天気予報」の歴史をゆっくり解説しています。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ チャンネル登録よろしくお願いいたします。 ua-cam.com/channels/fKV1fGX7_VBzYd5lMSJ9Vw.html 今回の内容 ・古代バビロニアで始まった天気の研究 ・アリストテレスの天気本「気象論」 ・ガリレオの弟子の大発見で天気予報が100年進んだ?! ・世界初の天気図作成エピソード ・日本初の暴風警報がドンピシャ!大当たり ・日本初天気予報の誕生 動画はコンパクトにまとめています。 音声だけでも分かりやすくしているので、お気軽にご視聴ください。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ ゆっくりはじめて物語 Twitter 【動画制作こぼれ話もあります】 twitte...
【ゆっくり歴史解説】「ジャム」の歴史 / 2000年間愛されたジャムの歩み / 日本初のジャム、ジャムパン誕生【ゆっくり歴史解説】「ジャム」の歴史 / 2000年間愛されたジャムの歩み / 日本初のジャム、ジャムパン誕生
【ゆっくり歴史解説】「ジャム」の歴史 / 2000年間愛されたジャムの歩み / 日本初のジャム、ジャムパン誕生
Переглядів 1,1 тис.2 роки тому
このチャンネルは、身近なモノ・習慣・場所などの「はじめて」を紹介しています。 今回は「ジャム」の歴史をゆっくり解説しています。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ チャンネル登録よろしくお願いいたします。 ua-cam.com/channels/fKV1fGX7_VBzYd5lMSJ9Vw.html 今回は、水瀬みずなさんからのリクエストを頂戴し、作成しました。 リクエストありがとうございました。 今回の内容 ・アレクサンダー、十字軍がもたらした砂糖 ・ノストラダムスがジャムブームを作ったレシピ本 ・なぜ江戸でジャムが食べられなかったのか? ・日本初のジャム誕生 ・戦争からヒントを得たジャムパン 動画はコンパクトにまとめています。 音声だけでも分かりやすくしているので、お気軽にご視聴ください。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ ゆっくりはじめて物語 ...
【ゆっくり歴史解説】「運動会」の歴史 / 日本初運動会のプログラム / 紅白対抗の由来/フォークダンス誕生【ゆっくり歴史解説】「運動会」の歴史 / 日本初運動会のプログラム / 紅白対抗の由来/フォークダンス誕生
【ゆっくり歴史解説】「運動会」の歴史 / 日本初運動会のプログラム / 紅白対抗の由来/フォークダンス誕生
Переглядів 1,1 тис.2 роки тому
このチャンネルは、身近なモノ・習慣・場所などの「はじめて」を紹介しています。 今回は「運動会」の歴史をゆっくり解説しています。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ チャンネル登録よろしくお願いいたします。 ua-cam.com/channels/fKV1fGX7_VBzYd5lMSJ9Vw.html 今回の内容 ・日本初の運動会のプログラムとは? ・なぜ赤組白組が誕生したの? ・前へならえ、実は意外なところに起源が ・あなたは「紅白帽」?「赤白帽」? ・フォークダンス誕生 ・いつからBGMは流れてるの? 動画はコンパクトにまとめています。 音声だけでも分かりやすくしているので、お気軽にご視聴ください。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ ゆっくりはじめて物語 Twitter 【動画制作こぼれ話もあります】 yukkurihaji...
【ゆっくり歴史解説】「バス」の歴史 / 世界初のバス誕生から昭和のバスガールまで / 200年間の歴史【ゆっくり歴史解説】「バス」の歴史 / 世界初のバス誕生から昭和のバスガールまで / 200年間の歴史
【ゆっくり歴史解説】「バス」の歴史 / 世界初のバス誕生から昭和のバスガールまで / 200年間の歴史
Переглядів 4 тис.2 роки тому
このチャンネルは、身近なモノ・習慣・場所などの「はじめて」を紹介しています。 今回は「バス」の歴史をゆっくり解説しています。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ チャンネル登録よろしくお願いいたします。 ua-cam.com/channels/fKV1fGX7_VBzYd5lMSJ9Vw.html 今回の内容 ・世界初の馬車バス ・「バス」の由来となったエピソード ・蒸気機関車をヒントに蒸気バスが誕生 ・日本初のバスは京都から ・木炭バス、親子バスで石油不足を乗り切った ・子供たちの憧れバスガール ・降車ボタンの歴史 コンパクトに7分間でまとめています。 音声だけでも分かりやすくしているので、お気軽にご視聴ください。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ ゆっくりはじめて物語 Twitter 【動画制作こぼれ話もあります】 yuk...
【ゆっくり歴史解説】「バースデイケーキ」の歴史 / アメリカがしかけた空前の大ブーム秘話【ゆっくり歴史解説】「バースデイケーキ」の歴史 / アメリカがしかけた空前の大ブーム秘話
【ゆっくり歴史解説】「バースデイケーキ」の歴史 / アメリカがしかけた空前の大ブーム秘話
Переглядів 1 тис.2 роки тому
このチャンネルは、身近なモノ・習慣・場所などの「はじめて」を紹介しています。 今回は「バースデイケーキ」の歴史をゆっくり解説しています。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ チャンネル登録よろしくお願いいたします。 ua-cam.com/channels/fKV1fGX7_VBzYd5lMSJ9Vw.html 今回の内容 ・古代アテネで生まれた風習とは ・悪霊に対抗するために生まれたバースデイケーキ ・ローソクを消す仕草は仕組まれたものだった ・信長の誕生日会 ・日本では戦後から誕生日が変った?! ・勘違いから生まれたクリスマスケーキ コンパクトに8分間でまとめています。 音声だけでも分かりやすくしているので、お気軽にご視聴ください。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ ゆっくりはじめて物語 Twitter 【動画制作こぼれ話もあります】 twitte...
【ゆっくり歴史解説】「くじ引き」の歴史 ~「古代ローマ 恐怖の宝くじ」「くじ」で決まった将軍 !?【ゆっくり歴史解説】「くじ引き」の歴史 ~「古代ローマ 恐怖の宝くじ」「くじ」で決まった将軍 !?
【ゆっくり歴史解説】「くじ引き」の歴史 ~「古代ローマ 恐怖の宝くじ」「くじ」で決まった将軍 !?
Переглядів 7802 роки тому
いつもご視聴ありがとうございます! 今回は「くじ引き」の歴史をゆっくり解説しています。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ チャンネル登録よろしくお願いいたします。 ua-cam.com/channels/fKV1fGX7_VBzYd5lMSJ9Vw.html 今回の内容 ・古代アテネの役人は「くじ」で決まった ・万里の長城は「宝くじ」で作られた ・ローマ帝国の「宝くじ」は強制購入ルール ・「おみくじ」の起源 ・「くじ」で決まった天皇とは ・「くじ」で決まった将軍の行く末は ・年賀状のお年玉付きくじはいつから? ・駄菓子の「あたりくじ」 コンパクトに8分間でまとめています。 音声だけでも分かりやすくしているので、お気軽にご視聴ください。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ ゆっくりはじめて物語 Twitter 【動画制作こぼれ話もあります】 twitt...
【ゆっくり歴史解説】「時計」の歴史 / なぜ日本人は時間に正確なのか?秘密は江戸時代【ゆっくり歴史解説】「時計」の歴史 / なぜ日本人は時間に正確なのか?秘密は江戸時代
【ゆっくり歴史解説】「時計」の歴史 / なぜ日本人は時間に正確なのか?秘密は江戸時代
Переглядів 6 тис.2 роки тому
いつもご視聴ありがとうございます! 今回は「時計」の歴史をゆっくり解説しています。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ チャンネル登録よろしくお願いいたします。 ua-cam.com/channels/fKV1fGX7_VBzYd5lMSJ9Vw.html 今回の内容 ・世界初の時計、エジプトの日時計 ・雨や曇りでも大丈夫、水時計の登場 ・持ち運び便利、火時計 ・芸者さんのサービスタイムは線香時計で料金計算 ・織田信長が突き返したフロイスの時計 ・時刻で解説、江戸の生活24時間 コンパクトに8分間でまとめています。 音声だけでも分かりやすくしているので、お気軽にご視聴ください。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ ゆっくりはじめて物語 Twitter 【動画制作こぼれ話もあります】 yukkurihajimete ~こちらもおす...
【ゆっくり歴史解説】「駅弁」の歴史 ~明治時代から140年間の歩み~昭和の駅弁戦国時代から現代まで、駅弁の歴史と由来などを解説【ゆっくり歴史解説】「駅弁」の歴史 ~明治時代から140年間の歩み~昭和の駅弁戦国時代から現代まで、駅弁の歴史と由来などを解説
【ゆっくり歴史解説】「駅弁」の歴史 ~明治時代から140年間の歩み~昭和の駅弁戦国時代から現代まで、駅弁の歴史と由来などを解説
Переглядів 10 тис.2 роки тому
このチャンネルは、身近なモノ・習慣・場所などの「はじめて」を紹介しています。 今回は「駅弁」の歴史をゆっくり解説しています。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ チャンネル登録よろしくお願いいたします。 ua-cam.com/channels/fKV1fGX7_VBzYd5lMSJ9Vw.html 主な内容 ・なぜか日本初の駅弁となった宇都宮駅の事情 ・日本初の駅弁とは ・幕の内弁当の登場 ・駅弁のお供、最初のお茶は陶器入りだった? ・サンドイッチ弁当から生まれた鎌倉ハム ・紐を引くと熱くなる「あっちっち弁当」 ・独自路線を行く牛タン弁当と松坂牛弁当 コンパクトに7分間でまとめています。 音声だけでも分かりやすくしているので、お気軽にご視聴ください。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ ゆっくりはじめて物語 Twitter 【動画制作こぼれ話もあります...

КОМЕНТАРІ

  • @mitioga1052
    @mitioga1052 3 дні тому

    なんで投稿ないんですか?私生活が多忙なのですか?

  • @QYK04374
    @QYK04374 11 днів тому

    車内放送のテープだが、いわゆる8トラと思ってる人が多いが違う。 8トラは正確にはリアジェット型カートリッジであり、バス用はフィディリパック型といって仕様が違う。いわゆる昔のカラオケセットでは再生できない。 だからバスのカートリッジを入手の際は注意。

  • @QYK04374
    @QYK04374 11 днів тому

    6:21 こういうボタン、伊予鉄の路面電車にまだありそう。

  • @user-tf9gk7oj9p
    @user-tf9gk7oj9p 18 днів тому

    エアコン発明者に乾杯🎉🎉🎉

  • @user-qq8ju1mx9p
    @user-qq8ju1mx9p Місяць тому

    1時間のライブ番組を録音するのに大体CMカットすると46分から90分テープに変えた。今では貴重なライブテープで宝物です。120分テープは切れやすい使えなかった。 モノラルラジカセは録音もモノラル録音になるからステレオラジカセが良かったね。

  • @tabbycat5716
    @tabbycat5716 2 місяці тому

    ・・・メリットが出て来ないナ。 日本にリンス(洗髪後のコンディショニング剤)と言うものの存在を最初に知らしめたものの気がするが。

  • @user-nq4we1xd3p
    @user-nq4we1xd3p 2 місяці тому

    カセットテープは古いってイメージあるけど先にCD出してその後にカセットテープ出したらカセットテープの方が新しいと思ったのだろうか?まあカセットテープを銀色で光らせてみたらCDに見劣りしなかったかもしれないが、人間の先入観とは恐ろしいものがある

  • @user-bk8bo1zj6b
    @user-bk8bo1zj6b 3 місяці тому

    陸船車「日本」やな❗

  • @user-wk4ov5wi2m
    @user-wk4ov5wi2m 4 місяці тому

    新作でないかな〜

  • @takahirot271
    @takahirot271 4 місяці тому

    オーディナリーってのが糞速いんだっけ?

  • @user-mf4qb1xq3i
    @user-mf4qb1xq3i 6 місяців тому

    ラジカセは、小6の時にお年玉をためて買ったのが最初。 その当時、スピーカー1つのタイプでも、20,600円で綺麗にそろっていて、値段での選択の余地がなかった。 20,600円を超える「高級機」には物品税がかかっていた、ということらしいです。 機器にお金がかかってしまい、テープは(どこのブランドやねん?という)安い物しか買えませんでした。

  • @masaruppo2115
    @masaruppo2115 7 місяців тому

    悪用し過ぎて 親に携帯契約を解約されたヤツのためにも 公衆電話だけは残してほしい。

  • @masaruppo2115
    @masaruppo2115 7 місяців тому

    レトロワールドな妄想生活をする時に 色々とお世話になりますね。 あ、フロッピーディスクも必要ですね。 はい、そういうの大好きなので。

  • @4126org
    @4126org 7 місяців тому

    バスのワンマン化は人件費の節約が目的だと思っている人が多いけど、そもそものきっかけは、採用難だったんだよね。 中卒を採用していたんだけど、中卒で働く人が殆どいなくなって、募集しても人が集まらなくなったのが発端なんだ。結果的に人件費の節約になったんだけどね。

  • @user-sz7su5ki1n
    @user-sz7su5ki1n 8 місяців тому

    静岡の人間ですが、あの陶器のお茶は「ああ、静岡に帰ってきた、」という感がありましたが、いつの間にか無くなり、駅弁を買う開閉窓すら無くなりました。駅弁売りの、あのお金を払うハラハラした思いを知る人はもう少ない…。ちなみに鯛飯は駅でたまに買います。美味しい。

  • @user-hi4fw3of2i
    @user-hi4fw3of2i 10 місяців тому

    音に関しては高級なカセットテープのほうがCDより上。ただしカセットテープはノイズが多い。ナカミチのカセットデッキに付いていたデモテープはホールのピアノが目の前にあるような臨場感だった。

  • @user-yb4du1rj9h
    @user-yb4du1rj9h 10 місяців тому

    海軍のカレーは、長い航海で曜日の感覚が狂うから金曜夜の定番だったという話を聞いたことがあります。

  • @user-hc8pl4is7v
    @user-hc8pl4is7v 10 місяців тому

    地元では、小学生の頃には、バスガールが、乗車してたな、道路が復旧出来れば、バスは早いな、

  • @user-hc8pl4is7v
    @user-hc8pl4is7v 10 місяців тому

    大英では、スープでしょうね。ライスが有ったのは驚きだけれども?、手掴み出来るのには驚きだけれども?、食用蛙さんがいらっしゃるから、入れろってのは驚きだけれども、今では新鮮かも知れないんだけれども、現在では、御当地食肉のレトルトカレー、いらっしゃるんだなぁって

  • @Eddie-ex
    @Eddie-ex 10 місяців тому

    牛丼はどこの店が一番美味いか?みたいに ルーは何が一番美味いか?って会話は永久に終わらないから、ある意味面白い。

  • @user-by9lm3qd6v
    @user-by9lm3qd6v 11 місяців тому

    今晩は 久保柳徹子です。 久米宏です 始まりました ザ!ベスト展   みてる側のひと 詰合せカセットテープ 作ろう ごほごほ おじいちゃん 咳せんでよー ちびまる子ちゃんにもカセットテープネタありましたね

  • @user-by9lm3qd6v
    @user-by9lm3qd6v 11 місяців тому

    A面 B面 長さもいろいろ 10分 30分 60分 90分120分150分 ありましたね テープの 収録要領が増えるほど伸びやすいという 欠点がありましたね

  • @user-bw2ot8nc8o
    @user-bw2ot8nc8o 11 місяців тому

    イターリアのマルゲリータピッツァ

  • @MMME156
    @MMME156 Рік тому

    鉄道の初めてを見たい

  • @nodapon-desi
    @nodapon-desi Рік тому

    カセットテープの体積が、4分の1だった、マイクロカセットもありましたよ。これは磁性体を余り塗れなかったので、主に英会話学習機に使われてました。けど、後にWALKMANみたいにポータブルで使える機種も出て来ましたが、短命に終わりました🥺。この技術は、ハンディデジタルレコーダーに受け継がれたような気がしました。

  • @user-nr3hy4wh2o
    @user-nr3hy4wh2o Рік тому

    私が子供の頃 女性車掌さん乗ってました。道路も舗装と砂利道が混ざる道でした。1975年くらいです

  • @The123456789SAKE
    @The123456789SAKE Рік тому

    食用ガエルは旨いよ。聞くと気持ち悪いだけで。トカゲと同じ。ただ、今漏れて繁殖したのが特定外来生物になってのがなんとも・・・

    • @The123456789SAKE
      @The123456789SAKE Рік тому

      鳥は、は虫類から進化した生物だから、その元の、は虫類は結構旨いんだよ。トカゲとかワニとかね。また、両生類もは虫類から進化した生物だから旨い。カエルか。名前を聞くとびっくりするだけ。

  • @izumo4283
    @izumo4283 Рік тому

    コンポステレオに組み込むカセットデッキも1970年代後半から流行ってた。独立した動画がいいけど難しいならポータブルカセットプレイヤーのときに少しでも触れて欲しい。

  • @izumo4283
    @izumo4283 Рік тому

    パソコン用に10分や15分といった短いテープも売られてましたね。特にmaxell。

  • @izumo4283
    @izumo4283 Рік тому

    日本では90年代にMDに移行したけど、世界ではMDの影響は少なく、iPodやフラッシュメモリプレイヤーが普及する2000年代まで40年近くに渡り活躍した。

  • @April-cat
    @April-cat Рік тому

    苺ジャムには意外と黒胡椒が合う…。りんごジャムにはシナモン、マーマレードにはグローブ。 ちょっと大人な感じになります✨

  • @user-ms8dj1dm6i
    @user-ms8dj1dm6i Рік тому

    保育園には 路線バスで通園してた いつも、車掌の隣に立ってた

  • @user-ms8dj1dm6i
    @user-ms8dj1dm6i Рік тому

    小学校の頃は 緊急用に ポケットには 十円玉が入ってた

  • @pepimaru
    @pepimaru Рік тому

    「漫画はじめまして物語」大好きでした☆ モグタンの代わりが霊夢ちゃんかな? しかし、二人の話し言葉が似ていて、ちょっと分かりにくいのが、気になります。 霊夢ちゃん口調を、お上品(?)にしていただけるよう、ご検討いただければと思います。

  • @1019ha
    @1019ha Рік тому

    東芝も時計から発祥していますね。

  • @1019ha
    @1019ha Рік тому

    峠の釜めし容器は。猫のトラの食器でした。

  • @user-im6bi5cu4d
    @user-im6bi5cu4d Рік тому

    僕のうちは商店街の真ん中で、回りがみんなお店屋さんだったんです。それでケーキ屋のおじさんが不二家の小さな自動車のかっこうしたチョコを(3センチくらい?)、そっとくださったことを覚えてます。小学生になったばかりかな? 母子家庭で貧乏だから、ほかの子みたいにお小遣いをもらえないことを知ってたんですね。妹と二人に二個ずつくれた優しいおじちゃんでした。改めて m(__)m

  • @asopasomaso334
    @asopasomaso334 Рік тому

    昨日知ったけど普通におもしれーから新しい動画くれー

  • @akirakajiwara9478
    @akirakajiwara9478 Рік тому

    1:02 霊夢の「おちた」がいい。 4:13 ワインや水のような粘性に乏しい液体は『デカンター』と呼ばれる容器に入れて給仕します。 5:25 対策をしないとゴンドラが落ちるのは、エレベーターの宿命らしい。 5:50 エリシャ・オーチス抜きに乗用エレベーターの歴史は語れない。

  • @MF-ef8lq
    @MF-ef8lq Рік тому

    蜂食品の創業者が日本初のカレー粉を作ったのを誰も知らないみたいですね。

    • @user-uu3bi7id1i
      @user-uu3bi7id1i Рік тому

      確かに。最近までS&B社が日本のカレー粉 元祖と思ってました

  • @kazukimarui6783
    @kazukimarui6783 Рік тому

    💕👙👙💞符高姉遠

  • @user-ns8dz6zm8v
    @user-ns8dz6zm8v Рік тому

    物凄くわかりやすくて面白かったです。素晴らしい動画をありがとうございます。

  • @30zerozero
    @30zerozero Рік тому

    日本髪は小便みたいな臭気だったらしいですね

  • @maimai01japan
    @maimai01japan Рік тому

    霊夢が「~ぜ」「だな」の魔理沙の口調になってるのが気になってしまう。

  • @Buonarotti10
    @Buonarotti10 Рік тому

    食用蛙はチキンと同じ味、そんなに気にしないでください

  • @TsucaPon40
    @TsucaPon40 Рік тому

    カセットテープも、アナログコンパクトカセットが定着するまでは、メーカーによって規格はバラバラでした。 例えば、RCAのカートリッジテープ、東芝製のシバタカセットというようにそれぞれの規格が異なっていては不便です。 そこで当然、フィリップス社がコンパクトカセットを開発、世界各国で規格を統一したわけで、コンパクトカセットはデファクトスタンダードな存在となりました。

  • @user-im1mi7lq6i
    @user-im1mi7lq6i Рік тому

    ネットカフェ(漫画喫茶)の歴史をお願いします

  • @masaruppo2115
    @masaruppo2115 Рік тому

    田舎の駅前・コンビニ前にはいまだに公衆電話があるんよ。 ボックスタイプではないけれどね。

  • @user-cx4zg9qn6x
    @user-cx4zg9qn6x Рік тому

    40年位昔には”同伴喫茶”があった。個室というかカーテンで仕切られ 注文が届くとカップルの世界。再開発前の新宿南口に多かった。

  • @ooamisannmu7690
    @ooamisannmu7690 Рік тому

    大型ラジカセの生産を止めて小型ステレオになった もう1度生産をお願い 中道の復活を願う