機関車ラヂオ
機関車ラヂオ
  • 14
  • 56 044
C62 1971年夏 函館口にて
1971年秋にC62牽引の急行ニセコが無煙化されました。DD51への置き換え目前のC62の活躍を追った動画です。今回の動画は函館口での映像・画像を編集。五稜郭に居た姉妹機D52の8ミリ映像も加えてあります。
【目次】
00:00 タイトル・C623。大沼公園にて
00:13 C623、大沼公園発車(8ミリ映像)
03:04 急行ニセコ車内から撮影。大沼付近(8ミリ映像)
04:45 D52 牽引の貨物列車(8ミリ映像)
06:38 C6216。函館駅到着
07:42 2014年の函館駅ー急行はまなす(スマホ動画)
08:17 エンドロール
このチャンネルでは国鉄時代の蒸機機関車・ディーゼル・電気機関車の撮影話を対談形式でまとめています。1960年代後半以降の国鉄型車輛の8ミリ映像と画像、そして当時の撮影話も紹介しています。8ミリフィルムで撮影した蒸気機関車の映像は、当時を振り返りながらアフレコをしています。
Comments or questions in English are always welcome.
Thanks for your coming to our channel.
▼チャンネル登録、よろしくお願いいたします
ua-cam.com/channels/OHFQOT7ZtN-oJMn0x07OSw.html
▼SNSは以下の通りです
aoi.takeo
steam_locomotive_nostslgia
ameblo.jp/excellent-railways
banzaiicebreakers.jimdofree.com/
#機関車ラヂオ
#C62
#鉄道
#国鉄
#蒸気機関車
#撮り鉄
#撮影紀行
#Excellent_Railways
#機関車倶楽部
#機関車
#函館本線
#急行ニセコ
Переглядів: 2 120

Відео

C62のおはなし。急行ニセコ、1971年冬。函館本線を駆け抜けたC62牽引の急行ニセコ。小樽と長万部の重連運用は伝説となっている。1971年1月撮影の画像に、1994年の映像を加えて動画を編集。
Переглядів 1,3 тис.2 місяці тому
昭和のSLブーム。その中心的な存在だったC62の2号機。スワローエンジェル。1971年9月まで続いた函館本線・山線経由の急行ニセコ。小樽と長万部のC62重連運用は伝説となっています。この動画は1971年1月に撮影されたモノクロ・カラー画像に、1994年のJR北海道での復活C623の映像を加えて編集してみました。 【目次】 00:00 タイトル・C623映像(1994年) 00:58 C62単機牽引、大沼にて 02:18 JR北 C623映像(1994年) 02:43 C62重連、俱知安峠 06:39 JR北 C623映像(1994年) 07:05 C62重連、蕨岱から二股 08:34 JR北 C623映像(1994年) 09:06 C62重連、二股から長万部へ 10:23 C62重連、8ミリ映像(1971年) このチャンネルでは国鉄時代の蒸機機関車・ディーゼル・電気機関車の撮影話を対...
番外編 上越線2024年夏。7月下旬から8月の上越線の蒸気機関車動画を試運転も含めてまとめてみました。C6120が赤いナンバープレートを装着しています。秋には引退するEF64も補機で登場です。
Переглядів 3283 місяці тому
上越線2024年夏。7月下旬から8月の上越線の蒸気機関車動画を、試運転も含めてまとめてみました。D51498は検査あがり。C6120は赤いナンバープレートを装着しています。秋には引退してしまうEF64も補機で登場です。 【目次】 00:00 タイトル(ベイシアS字のC61) 00:37 第2大久保踏切 01:10 梨屋踏切 02:09 渋川の先 02:32 質屋踏切インカーブ 03:01 質屋踏切アウトカーブ 03:37 後閑駅到着 04:27 ベイシアS字のD51 04:58 上牧駅通過 05:44 諏訪峡 06:17 小松踏切 06:47 沼田駅出発 07:39 津久田駅通過 08:36 C62ニセコ動画の予定 このチャンネルでは国鉄時代の蒸機・ディーゼル・電気機関車の撮影話を、当時の8ミリ映像と画像と一緒に紹介しています。8ミリフィルムで撮影した蒸気機関車の映像は、当時を振り返...
小海線のイベント列車をふたつ。1972年に運行された"信州循環3Lの旅”。そして1985年のサロンエクスプレス東京のフル編成、"高原列車清里号"。牽引機は3LがC56、サロンエクスプレスがDD16。
Переглядів 5344 місяці тому
小海線のイベント列車をふたつ。1972年に運行された"信州循環3Lの旅”。そして1985年のサロンエクスプレス東京のフル編成、”高原列車清里号”。小海線内は3LがC56。小海から野辺山は後補機付き。そしてサロンエクスプレスはDD16。7両の客車にDD16がプッシュプル。C56の8ミリ映像は近いうちにまとめて編集しますね。 【目次】 00:00 タイトル・3Lの旅を牽引するC56のプッシュプル(8ミリ映像) 00:27 スロ81画像。お座敷客車 01:02 サロンエクスプレス東京画像 02:11 3Lの旅のC56(8ミリ映像其の2) 03:04 夜のサロンエクスプレス東京の画像 04:17 3Lの旅のC56(8ミリ映像其の3) 05:22 偶然にも同じ撮影地 06:43 八ヶ岳高原号のC56の画像 06:58 八ヶ岳高原号のC56 (8ミリ映像其ノ4) このチャンネルでは国鉄時代の蒸機...
伯備線の布原信号所・関西本線中在家信号所・石北本線常紋信号所。D51の活躍を3つの信号所と峠越えでまとめてみました。電化完成直前の伯備線を走るディーゼルの活躍記録も。
Переглядів 6 тис.5 місяців тому
NHKのニュースでも取り上げられた伯備線布原D51の3重連。関西本線加太越えの大築堤。D51同士の交換も撮影できた中在家信号所。国鉄蒸機終焉間際までD51が補機にDE10を従え奮闘した石北本線の常紋峠越え。中在家信号所でのD51同士の列車交換、電化完成直前の伯備線の画像等も加えてあります。当時の8ミリ映像も併せてご覧いただければ幸いです。 【目次】 00:00 タイトル・8ミリ映像・布原D51重連 00:48 電化直前、伯備線1980年 03:28 8ミリ映像・鉄橋を渡る人人人 05:22 8ミリ映像・布原D51ぶら下がり回送 06:27 8ミリ映像・関西本線D51の加太越え 08:08 常紋峠に挑むD51 08:58 8ミリ映像・1971年の中在家信号所 このチャンネルでは国鉄時代の蒸機機関車・ディーゼル・電気機関車の撮影話を対談形式でまとめています。1960年代後半以降の国鉄型車...
小海線 豆炭の香り。国鉄小海線の情景。貨物列車の先頭で奮闘するC56型SLの8ミリ映像。撮影場所は佐久海ノ口、野辺山。信濃川上駅での朝のラッシュアワー。
Переглядів 3,9 тис.5 місяців тому
国鉄小海線。 海ノ口駅構内での入れ替え作業に勤しむC56。野辺山で見かけたDD16の貨物列車。1970-1976年まで小海線で撮影された8ミリ映像とスティール画像を中心に、動画を編集しています。自宅で石炭の香りが楽しめるSL石炭香なる商品を発見! 【目次】 00:00 タイトル 8ミリ映像・C56入替作業中・海ノ口 00:51 豆炭を拾ったお話 02:17 SL石炭香 02:58 8ミリ映像・汽笛+C56貨物・野辺山 03:42 単機回送のお話  04:11 8ミリ映像・C56単機回送・海ノ口 04:26 信濃川上駅で朝のラッシュアワーにでくわしたお話 06:11 8ミリ映像・C56貨物・海ノ口鉄橋俯瞰 06:43 貨物列車のお話 07:08 8ミリ映像・気動車2連通過 07:28 今後の動画予定 このチャンネルでは国鉄時代の蒸機機関車・ディーゼル・電気機関車の撮影話を対談形式でまと...
小海線情景。当時の8ミリ映像。(訂正: 小淵沢大カーブのC56混合列車画像はSLのべやま号でした) 小倉デフの秩父C58。1975年の追分・岩見沢。最後のC57、最後のD51。
Переглядів 6 тис.6 місяців тому
国鉄小海線。 最高標高地点を走るC56。ツートンカラー時代の国鉄DC。野辺山で見かけたDD16の貨物。冬季の野辺山駅の気温はマイナス25度。北海道でも経験できなかった寒さ。動画ではC56が牽引する、八ヶ岳高原号、無煙化まで残った(イベント的な)1972年夏の混合列車SLのべやま号も収録しています。今は失われてしまった小海線屈指の野辺山の鉄橋お立ち台での撮影。国鉄蒸気機関車が本線からその運用を終えたあと、中央本線山岳夜行の441Mで小海線に向かった際の思い出。1970-1976年まで小海線で撮影された8ミリ映像とスティール画像を中心に編集しました。旬な話題としては秩父鉄道。小倉デフを纏ったC58。 【目次】 00:00 タイトル 00:32 小倉デフC58 01:54 追分・岩見沢 03:15 441M山岳夜行列車  03:53 小海線8ミリ小淵沢大カーブ 05:26 小海線8ミリ野辺...
国鉄釧網本線の冬(後編)C5833号機、混合列車と鉄道模型趣味。次回は小海線。
Переглядів 2 тис.6 місяців тому
釧網本線【後編】 流氷が観察できる釧網本線の網走口。氷柱切を装着したC58型蒸気機関車。無煙化後も見られたDE10牽引の混合列車など。厳冬期の釧網本線で活躍した国鉄型車輛を、網走・北浜・浜小清水等で撮影した8ミリ映像と画像を中心に編集をしています。尚、今回の8ミリ映像のアフレコは、個人手持ち音源と、一部、著作権フリー素材を多重録音してあります。 【目次】 00:00 トップナンバーC58。8ミリ映像 00:11 北浜の丘からC5833。8ミリ映像 00:58 浜小清水考察 03:57 混合列車 06:00 JNRマークの33号機 06:18 北浜駅に進入するC58。8ミリ映像 07:16 次回予告・小海線 このチャンネルでは国鉄時代の蒸機機関車・ディーゼル・電気機関車の撮影話を対談形式でまとめています。1960年代後半以降の国鉄型車輛の8ミリ映像と画像、そして当時の撮影話を紹介してい...
国鉄釧網本線の冬(前編)C58の活躍、北浜駅、浜小清水駅と流氷。
Переглядів 1,6 тис.6 місяців тому
流氷が観察できる釧網本線の網走口。氷柱切を装着したC58型蒸気機関車。無煙化後も見られたDE10牽引の混合列車など。厳冬期の釧網本線で活躍した国鉄型車輛を、網走・北浜・浜小清水等で撮影した8ミリ映像と画像を中心に編集をしています。尚、今回の8ミリ映像のアフレコは、個人手持ち音源と、一部、著作権フリー素材を多重録音してあります。 【目次】 00:00 タイトル 00:28 網走にてC58の1号機 00:36 急行大雪(旧客時代) 04:14 8ミリ映像・北浜駅 05:18 8ミリ映像・C58、浜小清水駅出発! 06:05 次回予告 このチャンネルでは国鉄時代の蒸機機関車・ディーゼル・電気機関車の撮影話を対談形式でまとめています。1960年代後半以降の国鉄型車輛の8ミリ映像と画像、そして当時の撮影話を紹介しています。8ミリフィルムで撮影した蒸気機関車の映像は、当時を振り返りながらアフレコ...
国鉄型デザインと国鉄色(国鉄は遠くなりにけり)
Переглядів 1,6 тис.6 місяців тому
終焉間近い国鉄型車輛の映像・画像を集めてみました。昭和世代の鉄道ファン二人の戯言です。JR車輛ファンの皆様、すみません。旧型電気機関車はEF58だけにとどめて、国鉄車輛の塗装・デザインを主眼に動画を編集しています。最近のトキ鉄さんの素晴らしい試みへのささやかな支援の意も込めました。 【目次】 00:00 タイトル・東北本線を行くEF58(映像) 00:28 奥羽本線・DD51の寝台特急日本海(映像) 03:05 小海線・野辺山のDC(映像) 07:10 RF5861+14系(映像) このチャンネルでは国鉄時代の蒸機機関車・ディーゼル機関車等の撮影話を対談形式でまとめています。主に1960年代後半から1980年代末までの国鉄型車輛の8ミリ映像と画像、そして当時の撮影時の様子等を聴いていただけたら幸いです。8ミリフィルムで撮影した蒸機等の映像は、当時を振り返りながらアフレコをしています。...
キューロク編 其の壱 ー 冬の名寄本線の巻(訂正:紋別駅撮影ではなく中湧別駅での撮影でした)
Переглядів 4,9 тис.6 місяців тому
訂正ですー動画での駅構内のキューロクの撮影地は紋別駅ではなく中湧別駅でした。 大正生まれの古豪、キューロク。国鉄蒸機としては最後の最後まで活躍。1975年12月にC57(旅客)とD51(貨物)の本線運用が終了した後も、1976年3月まで、最後の3機が追分にて入替業務をこなしていました。この動画では今は廃線となった名寄本線での撮影話を振り返りながら、名寄本線・湧網線・米坂線でのキューロクの活躍を、冬の映像・画像を中心にまとめてあります。 【目次】 00:00 米坂線キューロク(映像)タイトル 00:40 遠軽夜景(映像) 01:43 名寄本線撮影記 03:56 続・遠軽夜景(映像) 04:52 続・名寄本線撮影記 08:10 中湧別キューロク組写真 11:32 米坂線キューロク(映像) 12:08 EF66・寝台特急富士(映像) このチャンネルでは国鉄時代の蒸機機関車・ディーゼル機関車...
失われた聖地、上目名。DD51の急行ニセコを発掘。上目名駅廃止前の貴重な記録と記憶。
Переглядів 6 тис.7 місяців тому
伝説の撮影地、函館本線151キロポスト。上目名駅から徒歩でたどり着く。夏は熊笹で近寄れない。冬季のみ開放される屈指のポイント。当駅は1984年で廃止。周りに人家はなく、列車交換のための信号所的役割を果たしていた。この動画では、DD51が重連で牽引する急行ニセコの情景を、写真と当時の撮影思い出話で振り返ります。蒸気機関車時代の上目名駅での8ミリ映像も加えてあります。楽しんでいただけたら嬉しいですね。こんな情景を3次元の仮想現実(3DVR)として再現でないでしょうか? 【目次】 00:00 タイトル・復活C62の3号機 00:22 8ミリ映像・上目名駅1971年 01:16 上目名撮影話 08:06 俱知安駅夜景 08:21 上目名撮影話その2 12:26 8ミリ映像・上目名駅D51出発 国鉄時代の蒸機機関車・ディーゼル機関車の撮影話を対談形式でまとめました。1960年代後半から1980...
SL撮影者のための駅? 上目名。その蒸機時代を発掘。函館本線山線。
Переглядів 4 тис.7 місяців тому
まるでSL撮影者のための駅?函館本線、上目名駅。1984年で廃止。周りに人家はなく、列車交換のための信号所的役割を果たす。この動画では蒸機機関車時代の当時の情景を、8ミリ映像と写真で振り返ります。屈指の撮影地だった151キロポスト。上目名駅から徒歩で3キロ。このポイントから撮影したC62重連の急行ニセコ等々。楽しんでいただけたら嬉しいですね。こんな情景を3次元の仮想現実(3DVR)として再現でないでしょうか?(結構、真剣に考えています) 【目次】 00:00 タイトル 復活したC62の3号機 00:31 8ミリ映像・D51、上目名151キロポストにて 02:00 上目名について 09:28 岩内線二つ目のキューロク 10:03 急行ニセコ 11:35 8ミリ映像・D51、上目名駅 12:21 次回予告・C62重連倶知安駅発車 国鉄時代の蒸機機関車・ディーゼル機関車の撮影話を対談形式で...
倶知安駅発車。C62重連とDD51重連の急行ニセコ、それぞれの俱知安駅発車を発掘してみた。
Переглядів 16 тис.7 місяців тому
函館本線、急行ニセコ。1971年までは小樽築港所属のC62が重連(小樽ー長万部)で牽引。1971年9月の無煙化でDD51に置き換わるが、後続の列車は、1980-1981年冬まで、旧型客車で組成されていた。下りの札幌行、103列車の倶知安駅出発は18時過ぎ。冬季には、倶知安での停車時間を狙ったバルブ撮影のため、多くのファンの三脚が並んだ。この動画では、C62重連の8ミリ映像と写真とで当時の情景を振り返ります。こんな情景を3次元の仮想現実(3DVR)として再現でないでしょうか?(結構、真剣に考えています) 【目次】 00:00 タイトル・復活C62の3号機 00:31 8ミリ映像・急行ニセコ俱知安駅発車 01:05 103列車 02:04 DD51の時代 02:49 8ミリ映像・倶知安駅 03:11 蒸気暖房 06:22 奇跡の復活3号機 07:36 撮影雑感 09:30 C62の44号...