- 195
- 629 511
えいえいおー!!
Japan
Приєднався 21 чер 2020
千葉県近郊のお出かけ&グルメを中心に活動しています。
x.com/eieioh_desuyo?t=2OTGdRxljKUrygxyLkJlQQ&s=09
x.com/eieioh_desuyo?t=2OTGdRxljKUrygxyLkJlQQ&s=09
(همبرغر فرخة,كباب)な料理حلال
#ハラル#市川市#ハンバーガー
今回は市川市のハラルレストランに行ってきました。
こういったお店でハンバーガーが食べられるのは意外でした!
今回は市川市のハラルレストランに行ってきました。
こういったお店でハンバーガーが食べられるのは意外でした!
Переглядів: 101
Відео
【インカム】フリーダムすぎる20歳女子大生AIと話したら地獄だった
Переглядів 44721 годину тому
#バイク#インカム#バイク女子#cotomo あまりにも孤独なのでAIとお喋りしながら走ってみました。もう末期です。 www.youtube.com/@nikudoro_rider
キロオーバー!!ラーメン屋で食べるメンチカツカレーと神チャーシュー!
Переглядів 94714 днів тому
#柏 #めん王 #メンチカツカレー 今回は柏市の「みそのめん王若柴本店」に行きました。 結論、ここのお店は何食ってもうまい!!
【メテオ350】インド製バッテリー7ヶ月で壊れる
Переглядів 1,2 тис.21 день тому
#バイク #メテオ350#故障 こればっかりは運が悪かったと諦めるしか・・・ ※緊急時のための対策は取りましょう!
【元祥】人気町中華の大盛りステーキチャーハン
Переглядів 50028 днів тому
#元祥#柏市#チャーハン 今回は柏市にある人気中華料理店【元祥】に行ってきました。 このあたりは工場地帯も近く、力仕事を行う人々のパワーの源になっているお店です。
柏神社、期間限定。激カッコいい御朱印をGETしよう。
Переглядів 337Місяць тому
#柏神社#初詣#御朱印 柏神社に初詣に行き、期間限定の御朱印を頂けたので紹介します! 使用楽曲 Audio Library さん ua-cam.com/channels/jDvILf3SYIuBrHv7QojfqA.html oto logic さん otologic.jp DOVA-SYNDROME さん dova-s.jp/_mobile/ MMT STUDIO さん mmt38.info/category/arrange/page/2/
【美ヶ原・ビーナスライン】絶景しかないツーリングロード
Переглядів 375Місяць тому
#ビーナスライン#バイク#聖地#美ヶ原 2024年10月のツーリングの様子を編集しました。 流石は聖地、絶対に訪れるべきツーリングロードでした! 使用楽曲 Audio Library さん ua-cam.com/channels/jDvILf3SYIuBrHv7QojfqA.html oto logic さん otologic.jp DOVA-SYNDROME さん dova-s.jp/_mobile/ MMT STUDIO さん mmt38.info/category/arrange/page/2/
絶景の能登島&世界一のジェラート
Переглядів 1702 місяці тому
#バイク#ツーリング#能登 今回は能登島(のとじま水族館)と道の駅のと千里浜を目指してツーリングしました! このあたりは「のと」とひらがな表記になっている場所が多い気がします。どなたか理由を知っていたら教えてください。
【ドキュメンタリー】SSTR2024~太陽を追いかけろ、二度目の挑戦~
Переглядів 3,1 тис.3 місяці тому
#SSTR2024#バイク#メテオ350 今回はドキュメンタリー番組風に動画を作りました。 何が怖いって撮影からインタビューまで全部ひとりでやってるんですよ。 20分の長大作のヒヤリハットです。 SSTRにはまた参加したいです!
水郷佐原。美しい街並みと最高の料理。
Переглядів 5984 місяці тому
#観光#ツーリング#佐原 今回は夫婦で千葉県香取郡の佐原の町並みを見て来ました。 あまりの美しさに佐原が大好きになりました! ☆Déborah's French Toast (デボラズフレンチトースト)☆ 千葉県香取市イ3394−2 月・火曜日 定休日 使用楽曲 Audio Library さん ua-cam.com/channels/jDvILf3SYIuBrHv7QojfqA.html oto logic さん otologic.jp DOVA-SYNDROME さん dova-s.jp/_mobile/ MMT STUDIO さん mmt38.info/category/arrange/page/2/
気絶寸前!!東西線原木中山のデカ盛りオムライス!
Переглядів 8384 місяці тому
#グルメ#デカ盛り#千葉県 今回は原木中山にある居酒屋さんの超デカ盛りオムライスに挑戦してきました! 事情によりお店の名前は紹介できませんが、興味がある方調べて挑戦してみてくださいね✨ 使用楽曲 Audio Library さん ua-cam.com/channels/jDvILf3SYIuBrHv7QojfqA.html oto logic さん otologic.jp DOVA-SYNDROME さん dova-s.jp/_mobile/ MMT STUDIO さん mmt38.info/category/arrange/page/2/
【大失敗】お手軽ドレスアップ
Переглядів 7004 місяці тому
#バイク#カスタム#メテオ350 今回は愛車にタンクパッドとウィンドスクリーンのモールを取り付けました!結構見た目変わりますね✨ ※バイク乗りたての方のための動画になります。 使用楽曲 Audio Library さん ua-cam.com/channels/jDvILf3SYIuBrHv7QojfqA.html oto logic さん otologic.jp DOVA-SYNDROME さん dova-s.jp/_mobile/
【ツーリングスポット】幹事様におすすめの手賀沼周辺ツーリングプラン
Переглядів 15 тис.4 місяці тому
#バイク #ツーリング #手賀沼 今回は手賀沼周辺のスポットを巡る動画です!ツーリングの計画にお役立て下さい🏍 【巡った場所】 ①道の駅しょうなん 千葉県柏市箕輪新田59−2 ②柏の杜オートバイ神社 千葉県柏市金山770 ③おだてブタ 千葉県柏市布施1326−4 ④ABISON SUGER GARDEN 千葉県我孫子市白山1丁目6−5 ⑤染井入新田の名も無き橋 住所不明 ※そのべ農園付近 千葉県柏市鷲野谷113−2 ⑥トトロの木 住所不明(トトロの木で検索) ※千葉県柏市片山新田付近 ⑦Riderscafe.Racer 千葉県柏市五條谷49−10 使用楽曲 Audio Library さん ua-cam.com/channels/jDvILf3SYIuBrHv7QojfqA.html oto logic さん otologic.jp DOVA-SYNDROME さん dova-s.j...
二重構造のパティ!千葉県松戸市のハンバーガー【SUNLIT BURGER】
Переглядів 7448 місяців тому
二重構造のパティ!千葉県松戸市のハンバーガー【SUNLIT BURGER】
RE試乗会に行ってきて、メテオも乗ってきましたー🔥 「“ちゃんと”壊れる!」「純正はやめとけ」(爆)並ぶパワーワードがさすがです。 ロットで決まる…なるほど、忘れられないとても大切な心得いただきましたww👍
なんと!、近くにこんなお店があったとは!! 🍔 行徳って多国籍なだけあって、いろんな国の飲食店がある感じですよね。
お疲れ様です。 ハラル料理とは珍しいですね。 ハンバーガーのボリュームが凄い。食べてみたいです。
ハラル料理とてもすごいですね😆
ありがとうございます✨ハラル料理は美味しいですよね!
浦安にすんでた時、行徳のエスニック大好きでした。この辺はさにゆんさんもやってないのでは?ぜひ開拓お願いします。
ありがとうございます😊さにゆんさんは行徳のとんかつやってましたね!意外とお店多いので、動画に出来そうな所があれば撮影します✨
@ インドの他、ベトナムや韓国家庭料理などなどに一時期通ってました。
面白かったぁ(^O^めちゃ笑った
たぁとしさんありがとうございます✨ネタが無くなったらまた撮影しますw
初めてまして。 いつも楽しみに拝見しています! 今まで経験のない楽しい配信でした! 途中に紹介のあったニクドロさんを見にいってきます!
ご視聴ありがとうございます✨ いつもXでお世話になっております🙇♀️ほぼ内容が無い動画ですが、楽しんで頂けていたら幸いです!
コーヒー吹きました🤣🤣
ご視聴ありがとうございます!くだらなすぎてごめんなさい🤣
会話のやり取りで茶吹きましたwww
全く中身がない会話ですが面白いと思って頂けたなら良かったですwご視聴ありがとうございます!
AIと会話とてもすごいですね😆
AIとの会話は、まるで生きているような感じがして面白いですよね!
11:16 あたりの海老場でエビパ亭のくだりが好きすぎて、自分で作っていて笑いました笑 ニクドロさんのチャンネル youtube.com/@nikudoro_rider?si=9LC8MhGqqpzvzRcX
やばいやばいwやり取りの全てが面白すぎwエビバデ〜😂
AIの思考がぶっ飛んでいるので、ツッコミが止まりませんでした😅ネタが無くなったらまたやろうと思いますw
アカネちゃん、A.YAZAWAさん、エビバデー!🙋♂️ 本家よりエビバデー連呼するのは反則です🤣 普通に面白いは何よりの褒め言葉ですね!w 特に意味はないは、、、当たってますね🤣🤣🤣
エビバデーネタの許諾ありがとうございます&すみません!!!ニクドロさんのいじりが酷すぎて怒られると思ってましたww あれだけ乱用するという事はエビバデーはAIもキャッチーなワードだと判断したからだと思います!これからも本家のエビバデーを楽しみにしています✨
Vツインでなく並列2気筒。僅か16馬力。90年代の国産250CC4気筒は40馬力以上が当たり前だった。排ガス規制で弱体化したとはいえ馬力無さすぎる。トルク15N/m。馬力もトルクもない。32年前の国産雰囲気バイク、エストレアに馬力もトルクも劣る。国産中古買った方が信頼性も上だから幸せに成れる。
今の時代は速いバイク=良いバイクではないので馬力やトルクで語る事は出来ないですが…にしても非力すぎるのは間違いないです🤣 それよりも最大の問題はパーツが無くて故障した時のリスクが大きい事ですね!
@@eieioh 今の時代に生きるスピード凶もまだいるんだよ。トルクと加速力こそ至上。馬力があればなお良い。買ったバイクの性能は活かしたい。乗りこなしたい。滑る後輪、ハイサイドの恐怖におびえつつドリフトしヘルメットから数センチに迫るガードレール。斜めにかしいだ景色となのに遠心力で押さえつけられる体。ワンミス即ミンチの興奮と恐怖が死んだ様な人生の中、生きている事を思い出させてくれる。が、当然バイクは走ってナンボ。部品が手に入りずらいのは苦しいな。
メンチカツカレー好きです❤ 量めっちゃありますね✨️
カツカレーも良いですけどメンチカレーも美味しいですよね✨なかなかのボリュームでした!!
すいません見るのが遅くなりました😅とんでもないの投げられてる😂今の自分は食べれる気がしません😂
ご視聴ありがとうございます! すみません無茶振りしました笑 さにゆん兄さんが突撃してくれるみたいです✨
沼南と全然メニュー違うんですね。 沼南にはメンチカツカレー無いから若柴に浮気する日も近いかも(笑)
ご視聴ありがとうございます! 味噌ラーメンは各店共通みたいですが、それ以外は結構違ってたりするみたいです!僕もモツメン気になるから沼南行ってみようかなと思います✨餃子も気になる👀
@eieioh 沼南のモツは大きくて柔らかく、独特の臭みも無いので食べやすくオススメです! 持ち帰りでもつ煮込み食べましたが正直柏インターのもつ太郎より好きです(笑)
@ベルゼブブ-j1e 噂の太郎よりも!?それは楽しみです✨
言わなくても通じ合う3人🤣 誰かも麺王行ってたな〜 むこたまの近くにもあるんですよね。糖尿病になる前に何回か行ってますが、前はそれほど大盛り系で有名てワケではなかった気がします。
2店舗くらい支店があるみたいですね!微妙にメニューが違うみたいです😁 盛り云々よりもラーメン自体が美味しいのでそれで有名なのかもですね✨ そしてめちゃくちゃ有名な方がUA-camで動画あげているのを、編集終わったあとに気付きました😅
メンチカツカレー美味しそう!お店気になってたので柏に行った際は寄ってみようと思います☺️
ぜひぜひ!支店もありますがメンチカツカレーは若柴本店のみのメニューみたいです😁ご視聴ありがとうございました✨
カツたっぷりのカツカレーとてもすごいですね😆
すごく美味しかっです😁
絶対食えない・・・ 🤣💦 でも、メンチカツもカレーもサラダも美味しそうです😋
もこたさんありがとうございます✨ ホントここのお店は何食っても美味しい系ですよ✨また違うメニュー食べてみますね☺️
マジで行こうとおもってました🤣 それにしてもメガメンチカツカレーデカすぎ🤩🤩🤩
さにゆんさんありがとうございます!(´▽`) 今回のメンチカツカレーは想像してたより苦労しましたwメンチは元よりルーも小麦粉とか入ってるから膨らむんですよね😇 そのうちデカ盛り一緒に行きましょう👍👍👍
電圧計付けた方が良いかと。 もしかすると発電量が低かったり、低くなくても何処かに喰われている事が分かる。 また台湾ユアサだったら、デイトナの格安バッテリーの方が当たりだと思います。 私は台湾ユアサで外れ引きましたから(笑) 自分、モトグッツィV7の2013モデルに乗ってますが、まあ故障しないけど、部品代は国産よりも少し高く、Euroだと配送料もかかる。
電圧計…確かにあれば不調にすぐ気付けますね!(自分で修理は出来ない) 検討してみようかな…整備の知識ないのでショップに相談してみようと思います!
まだ代替品がきく故障で運がよかったように思えます。自分もREのclassic500に乗っていますが 正規ディーラーで中古で購入後、1日持たずで故障、それから半年以上パーツが届かなく乗れない事案になりました。やはり国内メーカーに比べるとアフターがまだまだ厳しいですよね。
1日…不運が過ぎましたね😭 そうですよね、今回はバッテリーで済みましたが他のパーツだったらバックヤードにない可能性もありますよね💧 購入店にちょうどバッテリーが残ってて良かったですが、基本他の店(用品店など)では見てもらえないので、そこはデメリットですよね😅
良いところも悪いところも好きでいられるかで、不用品にも宝物にも変わりますよね。 短命でしたが事故なく役目を終えてくれたことに感謝ってことでw これからも動画楽しみにしてます
愛着があれば多少の事は仕方ないと思えますね笑 今回のトラブルもお金は掛かりましたが勉強になりましたし、愛車から動画のネタを提供して貰えました🤣 ご視聴ありがとうございました✨
うわ 近所
1万キロぐらい走った中古車を買うのが正解ってことか_(┐「ε:)_
そのぐらい走ってると消耗部品とかの心配はありますが3年以内だったら保障の範囲内なので安くていいかもですね笑
海外製のバイクは、当たり前に海外製のバッテリーなので、正規代理店は本来なら輸入された時点で交換しておいて欲しいんだけどね。 丁度こないだバッテリーネタやったんですが、雷神イイッすよ〜😂
雷神の動画見ました!赤いやつですよね✨バッテリーからカプラー(?)が伸びてたりしたので「あ、これ無理だわ」ってなりお店に任せましたが…持ち込みも出来るのかな?? 次にダメになった時は検討してみます👍(その時が来ない方が良いけど)
バッテリーそのものより他が原因では?
確かにレギュレーターの故障が原因とかも考えられますねぇ… お店の診断器で計測してもらってバッテリー交換してもらいましたが、それもダメだったらまたお店に相談します😅
@eieioh テスターで簡単な診断できますしユーチューブでもありますよ。 旧車なら安い社外レギュレータでも大丈夫でしょうがインジェクションの場合は、分かりませんが、バッテリー不良で終わらせるのは修理としては根本的に問題あると思います。
@@わたわた-t1y 整備については知識ゼロなのでお店側がどのような対応をしてるか分かりませんが、今度ショップ行った時に「こんな意見もあったよ」と伝えてみます!
@@eieioh 少なくとも2度も同じ症状ならバイク屋でバッテリー不良とは考えないと思いますけどね。また国産バッテリーなら考えられないと思います。
あ、いえ動画でも話しましたが、1度目はフロントフォークのオイル漏れで2度目の今回はバッテリートラブルです!まぁ箇所が違うと言えど買って7ヶ月で2回の故障はちょっとアレですよね😅ちなみにインドのAMARONというメーカーのバッテリーから台湾ユアサに交換しました!
モバイルのジャンプスターターいいですね。でもそれが必要なバイクはキツイなあ。 KTM790DUKEに乗っている時、漏れについて延々レポートしましたが、けっこうKTM乗りからブロックされました🤣
外車乗りの方はメーカーの信者が多いし並々ならぬ愛着をもっている方が多いのでブロックされちゃうんでしょうね💧 コストを抑える為に低価格のバッテリーを積む事が多いみたいですが、トラブルの確率も比例して多くなるので万が一の備えは必要ですね😅
無事のバッテリー交換とても良いですね😆
ありがとうございます!壊れないのが1番良いんですけどね( ̄▽ ̄;)
バッテリーあがって、マシンガンみたいな音してましたねw 銃のように、、、。 トラブルないにこしたことはないですけど、トラブルがあって、そこから学んだり、覚えたりすることもあると思いますので、必ずしも悪ではないと思います🙆♂️
スゴく前向きで良いですね!確かにバッテリートラブルがあって説明書を見直したりしました✨ 音まで銃のようなバイクだから知らない事だらけで勉強になります🤣
為になる動画ありがとうございます!v10気になっていたので大変参考になりました!他のヘルメットに比べてサイズ感はどうですか?
ご視聴ありがとうございます!実は大手国産メットを買った事がないので被る時もそんなに違和感はないと思いますよ✨ジャパンフィットを謳っているので普段被っているサイズで大丈夫じゃないかと思います! 風切り音だけ結構大きいので、それが気にならなければ素敵なヘルメットだと思います😊
おごってください
一緒に動画に映って頂けるなら是非!
さにゆんさんと同じ傾向になってきましたね🤣
こないだ似たような動画を投稿されてましたね、あれ見た瞬間被った!と思いましたw
えいさんこんばんは☺️ 2025年は、フードファイターとして活躍するとみました😆 これ、すごいボリューム👍 たまらんですね☺️
フードファイト…情報提供があればチャレンジします🤣でも我孫子にはデカ盛り界のラスボスがいるんですよねぇ(遠い目)
ボリュームたっぷりのチャーハンとても良いですね😆
大変美味しかったです😋
柏地元なんすけど柏神社がそんな御朱印やってるの知らなかったです😳
ご視聴ありがとうございます✨地元の方なんですね! 柏神社は期間限定の御朱印を領布されていますので、御朱印集めが好きな方には人気の神社です😁もうそろそろ落ち着く頃だと思うので機会があれば是非行ってみてください⛩️
えいさんこんにちは♪観てますよー。 最後の具沢山のラーメン…やばいですね😅めん王…行ってみよー 今年も宜しくお願いします🙇
神様…✨⁝(ᵒ̴̶̷᷄⌑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝ めん王は色々なメニューあって、どれも盛りが良くて美味しいですよ!ぜひ行ってみてください(っ ॑꒳ ॑c) 今年もよろしくお願いしまーす🐍
あけましておめでとうございます🎍 昨年は6ヶ月間で5回の大腸内視鏡検査をして盲腸腫瘍を取りましたよ。検査後はお通じの出が悪くなった気がします。腸の位置が元に落ち着くまで。 てなわけで、今年もよろしくお願いします🙇
あけましておめでとうございます⛩️ 半年でそんなに検査したんですか💦盲腸にも腫瘍出来るんですね…腸の変化は分かりづらくて大変ですね😭 お互い健康な1年になれることを願います!今年もよろしくお願いします🙇♀️
めん王、基地の所にもありますよね〜 糖尿病になる前にたまに行ってました😊 それにしても、切り絵でその値段なら(マシンカットだとしても)安いと思います。 カッコええ〜🐕🦺
ご視聴ありがとうございます! めん王は柏に何店舗かありますね~町中華めん王というお店もあって気になってます👀 柏神社には御朱印は何種類かあるのですがコレ一択でした✨切り絵美しいです☺️
やりすぎ味噌チャーシュー麺そそりまくり😍
やりすぎ味噌ラーメンは期間限定ですが、恐らくここのお店は何食っても美味いです✨
ちゃんと見てますよー☺️御朱印すっごいかっこいい!
神様いた😇来年はうめさんに初詣しに行きます⛩️
美しい山景色にどこまで走っても青空、青空、青空、最高ですね!
ですよね!天気にも恵まれたので最高のツーリングになりました!
僕は白樺湖から霧ヶ峰、美ヶ原へ走ったことありますが、逆からも良いですね、また行きたくなりました!美ヶ原と霧ヶ峰の間の道路って、景色は開けてないし、道も凸凹して走りづらかった気がしますね😅
逆ルートだと悪路ゆえか全然車が走ってなくて快適です🏍霧ヶ峰を越えた後半に絶景が見えるっていうのも情緒あって良いですよ✨
あけましておめでとうございます🎍🎉 絶景とバイクとても良いですね😆
ありがとうございます!ビーナスラインは本当に景色が最高ですよね!
えぃさんこんばんは☺️燃え尽き症候群ですか…確かにわかるような気がする…笑 2024年は大変お世話になりました☺️ 来年もどうぞ仲良してくださいね♪ お風邪引かないよう気をつけてください☺️ 能登素晴らしさよーく分かりました☺️ 来年は、SSTRは参加したいなぁ☺️
たびてるさんありがとうございます✨今年もよろしくです🙏ゆるーく動画も再開していきたいです!
@ 宜しくお願いしまーす🙇
はじめまして。 通気性能があまりよくなさそうですね、、でもかっこいい。買おうかなぁ。 ところで、インカムのスピーカーホールは直径何センチでしょうか。
ご視聴ありがとうございます!測ってみたところ、ホールの大きさは 横46mm縦40mm深さ4mm(メジャーで測ったのでおおよそです) ちなみにスマートHJC対応のインカムは日本では未発売との事でした😅
ありがとうございます‼️ 買う気満々、楽天の買い物かごに入れました。あとは初売りでポイントアップがあるのを待つのみです(笑)
LEGENDTwin3購入予定の物です。 このバイク動画が全然ないので本当に勉強になりました!笑 今後もよろしくお願いします😂
ご視聴ありがとうございます!レジェンド3も恐らくドレンボルトが絶妙に嫌な場所にあると思いますが、トルクレンチがあればやりやすいと思います✨
友達を佐原の小野川沿い案内するので 参考になりました✨
参考になれて良かったです✨ご視聴ありがとうございます!