- 169
- 845 352
yuuhiko
Japan
Приєднався 13 тра 2019
このチャンネルでは、フライフィッシングの情報とバンブーロッドメーキングのハウツーを発信しています。
In this channel, I would like to send information to fly fishing and bamboo rod making.
一人でも多くの方に、フライフィッシングやバンブーロッドに興味を持っていただきたい、そんな気持ちを込めて動画を投稿しています。
I am posting videos with the feeling that I want as many people as possible to be interested in fly fishing and bamboo rods.
フライフィッシングについては渓流でのヤマメ・イワナ釣りがメインです。
地元の群馬県で釣りをすること多いですが、隣の栃木県、新潟県、長野県でも時々釣りをします。さらには東北方面に遠征することも。
フライフィッシングもバンブーロッドメーキングも、これから始める方のガイドブック的なチャンネルを目指していますが、河川名を公開しない場合もありますのでご了承のほど宜しくお願いいたします。
In this channel, I would like to send information to fly fishing and bamboo rod making.
一人でも多くの方に、フライフィッシングやバンブーロッドに興味を持っていただきたい、そんな気持ちを込めて動画を投稿しています。
I am posting videos with the feeling that I want as many people as possible to be interested in fly fishing and bamboo rods.
フライフィッシングについては渓流でのヤマメ・イワナ釣りがメインです。
地元の群馬県で釣りをすること多いですが、隣の栃木県、新潟県、長野県でも時々釣りをします。さらには東北方面に遠征することも。
フライフィッシングもバンブーロッドメーキングも、これから始める方のガイドブック的なチャンネルを目指していますが、河川名を公開しない場合もありますのでご了承のほど宜しくお願いいたします。
利根川水系を巡るフライフィッシング/The Best Fly Fishing【With handmade bamboo rods】
2024年9月19日から20日にかけての2日間、利根川水系を巡り渓流シーズン最後のフライフィッシングを楽しみました。
初日の雨で右往左往しながらも、最後に最高の釣りで気持ち良くシーズンを締めくくることができました。
This video is mainly composed of footage recorded with a MILC, with sound effects recorded with an XY stereo recorder used here and there, and has been edited in a way that creates a sense of realism.
Tackle
Rod : Yuuhiko 6'6"#4 No.052
Reel : Reel : Hardy Uniqua 2-7/8"
Line : Scientific Anglers Frequency Trout DT4F
#フライフィッシング
#バンブーロッド
#利根川
#片品川
#ドライフライ
#川場村
#flyfishing
#bamboorod
初日の雨で右往左往しながらも、最後に最高の釣りで気持ち良くシーズンを締めくくることができました。
This video is mainly composed of footage recorded with a MILC, with sound effects recorded with an XY stereo recorder used here and there, and has been edited in a way that creates a sense of realism.
Tackle
Rod : Yuuhiko 6'6"#4 No.052
Reel : Reel : Hardy Uniqua 2-7/8"
Line : Scientific Anglers Frequency Trout DT4F
#フライフィッシング
#バンブーロッド
#利根川
#片品川
#ドライフライ
#川場村
#flyfishing
#bamboorod
Переглядів: 2 329
Відео
【2024年】初秋の沼田でフライフィッシング/Enjoy fly fishing with a bamboo rod
Переглядів 3,5 тис.Місяць тому
2024年9月上旬 群馬県沼田市 片品川支流でのフライフィッシングの様子です。 今シーズンも終わりが近づいてきましたが、果たして秋ヤマメを釣ることはできるのか? Tackle Rod : Yuuhiko 6'6"#4 No.052 Reel : Reel : Hardy Uniqua 2-7/8" Line : Scientific Anglers Frequency Trout DT4F #フライフィッシング #バンブーロッド #片品川 #沼田市 #里川 #flyfishing #bamboorod
【涼を求めて】真夏の片品村でフライフィッシング/自作の竹竿で釣りをする
Переглядів 2,1 тис.2 місяці тому
2024年8月上旬 群馬県片品村 真夏の涼を求めて、片品川支流上流部でフライフィッシングを楽しみました。 Tackle Rod : Yuuhiko 6'6"#4 No.049 Reel : Reel : Hardy Uniqua 2-7/8" Line : Scientific Anglers Frequency Trout DT4F #フライフィッシング #バンブーロッド #ショートロッド #片品村 #ドライフライ #flyfishing #bamboorod
夏ヤマメを求めて/真夏の湯檜曽川でフライフィッシング
Переглядів 3,1 тис.3 місяці тому
2024年7月下旬 群馬県みなかみ町 湯檜曽川でのフライフィッシングの様子です。 真夏に良く釣れる利根川水系ですが、夏ヤマメを狙うならココが一番ですね! Tackle Rod : Yuuhiko 7'2"#3 No.047 Reel : Hardy The Featherweight Line : Scientific Anglers Frequency Trout DT3F #フライフィッシング #バンブーロッド #夏ヤマメ #湯檜曽川 #ドライフライ #みなかみ町 #flyfishing #bamboorod
【東北一人旅】増水の雫石でフライフィッシング/釣りと温泉の楽しい岩手遠征
Переглядів 6 тис.3 місяці тому
雫石で車中泊しながら楽しむフライフィッシング 2024年7月中旬 増水していてもフライフィッシングはやっぱり楽しい(笑)釣りと温泉の気ままな東北一人旅を満喫します。 車中泊は【道の駅 雫石あねっこ】が便利です。温泉にも入れるので岩手県雫石方面への釣り遠征の際におすすめです。 Tackle Rod : Yuuhiko 6'6"#4 No.049 Reel : Reel : Hardy Uniqua 2-7/8" Line : Scientific Anglers Frequency Trout DT4F #フライフィッシング #バンブーロッド #竜川 #葛根田川 #ドライフライ #雫石町 #flyfishing #bamboorod
ショートロッドで遊ぶ【みなかみ】利根川支流のドライフライフィッシング
Переглядів 4,9 тис.3 місяці тому
バンブーの4PCショートロッドでのフライフィッシングの様子です。 2024年6月下旬 群馬県みなかみ町 利根川支流 Tackle Rod : Yuuhiko 6'6"#4 No.051 Reel : Hardy Uniqua 2-7/8" Line : Scientific Anglers Frequency Trout DT4F #フライフィッシング #バンブーロッド #ショートロッド #ドライフライ #利根川支流 #みなかみ町 #奥利根 #flyfishing #bamboorod
ショートロッドで遊ぶ【みなかみ】木陰の渓流でフライフィッシング
Переглядів 2,6 тис.3 місяці тому
2024年6月中旬 群馬県みなかみ町 利根川支流でのフライフィッシングの様子です。 良く晴れた日曜日、木陰の渓流に潜り込んで涼しく過ごしました。 Tackle Rod : Yuuhiko 6'6"#4 No.052 Reel : Hardy Uniqua 2-7/8" Line : Scientific Anglers Frequency Trout DT4F #フライフィッシング #バンブーロッド #ショートロッド #ドライフライ #利根川支流 #みなかみ町 #山岳渓流 #flyfishing #bamboorod
本流のドライフライフィッシング【利根川】Part2/上牧~みなかみ
Переглядів 3,3 тис.4 місяці тому
2024年6月中旬 群馬県みなかみ町 利根川でのフライフィッシングの様子です。 やっぱり本流のドライフライフィッシングは楽しいです! Tackle Rod : Yuuhiko 7'6"#5 No.046 Reel : Hardy Marquis 5 Line : Scientific Anglers Frequency Trout DT5F #フライフィッシング #バンブーロッド #利根川 #本流 #ドライフライ #みなかみ町 #flyfishing #bamboorod
里川のフライフィッシング【たくみの里】/みなかみ
Переглядів 3 тис.4 місяці тому
2024年6月上旬 群馬県みなかみ町 「たくみの里」近くの川でフライフィッシング。 小さな川で、小さなヤマメと遊ぶフライフィッシングもまた楽しいです。 Tackle Rod : Yuuhiko 7'2"#3 No.047 Reel : Hardy The Featherweight Line : Scientific Anglers Frequency Trout DT3F #フライフィッシング #バンブーロッド #たくみの里 #里川 #ドライフライ #みなかみ町 #flyfishing #bamboorod
本流のドライフライフィッシング【利根川】Part1/月夜野
Переглядів 8 тис.4 місяці тому
2024年6月上旬 群馬県みなかみ町 利根川でのフライフィッシングの様子です。 利根川もドライフライで釣るのが楽しい季節になってきました。 Tackle Rod : Yuuhiko 7'2"#3 No.047 Reel : Hardy The Featherweight Line : Scientific Anglers Frequency Trout DT3F #フライフィッシング #バンブーロッド #利根川 #本流 #ドライフライ #みなかみ町 #flyfishing #bamboorod
【2024年】初夏の片品村でフライフィッシング/自作の竹竿で釣りをする
Переглядів 4,7 тис.5 місяців тому
2024年5月下旬 群馬県片品村 片品川支流でのフライフィッシングの様子です。 今シーズンの初イワナを釣ることが出来るでしょうか? Tackle Rod : Yuuhiko 7'2"#3 No.047 Reel : Hardy The Featherweight Line : Scientific Anglers Frequency Trout DT3F ホームページをリニューアルしました。 yuuhiko.com #フライフィッシング #バンブーロッド #片品川 #片品村 #ドライフライ #flyfishing #bamboorod
【2024年】新緑の沼田でフライフィッシング/自作の竹竿で釣りをする
Переглядів 4,9 тис.5 місяців тому
2024年5月中旬 群馬県沼田市 片品川支流でのフライフィッシングの様子です。 今シーズン初めての利根漁協管内での釣りになります。 Tackle Rod : Yuuhiko 7'2"#3 No.047 Reel : Hardy The Featherweight Line : Scientific Anglers Frequency Trout DT3F #フライフィッシング #バンブーロッド #片品川 #沼田市 #里川 #flyfishing #bamboorod
本流のヤマメ釣り/渡良瀬川/自作の竹竿で釣りをする
Переглядів 1,9 тис.6 місяців тому
渡良瀬川の黒保根地区はヤマメの魚影が濃く、例年は3月下旬から4月上旬にかけて安定した釣果が期待できるのですが 2024年のシーズンは過去二回の釣行でいずれもボウズ、、、 そろそろヤマメが動き出すの頃かと期待して三度目の渡良瀬川に向かいます。 Tackle Rod : Yuuhiko 7'6"#4 No.039 Reel : Hardy Uniqua 2-7/8" Line : Scientific Anglers Frequency Trout DT4F #フライフィッシング #バンブーロッド #渡良瀬川 #黒保根町 #里川 #flyfishing #bamboorod
バンブーロッドの創作風景シリーズ [Part7] 部品の取り付け&グリップ加工 / Creating a fishing rod from bamboo
Переглядів 1,1 тис.6 місяців тому
[Part7] 部品の取り付け&グリップ加工 / Attachment of parts & Grip molding 今回のシリーズはASMRを意識して説明なしの動画を企画してみました。 映像と音で製作現場の臨場感を表現できたらと思います。 This Bamboo Rod creation series was edited with ASMR in mind, no talking. I would be happy if you could enjoy the realism of the production site with the images and sounds. 詳細なハウツーに興味のある方は「8年ぶりに作るバンブーロッド」シリーズをご覧頂けると嬉しいです! If you are interested in detailed how-tos, please wat...
春の渡良瀬川でフライフィッシング/ドライフライの季節/自作の竹竿で釣りをする
Переглядів 3,2 тис.7 місяців тому
2024年4月上旬 群馬県桐生市黒保根町 渡良瀬川でのフライフィッシングの様子です。 例年は3月下旬から4月上旬にかけて水生昆虫のハッチが見られる渡良瀬川ですが今年は何だか様子がおかしい。 冬から春先にかけて赤城山に雪が積もったので、雪解け水の影響を受けて沈黙しているのでしょうか? もう4月というのにドライフライの季節は未だ訪れないのか? Tackle Rod : Yuuhiko 7'2"#3 No.047 Reel : Hardy The Featherweight Line : Scientific Anglers Frequency Trout DT3F #フライフィッシング #バンブーロッド #渡良瀬川 #黒保根町 #里川 #flyfishing #bamboorod
バンブーロッドの創作風景シリーズ [Part6] ブランク加工~仕上げ塗り / Creating a fishing rod from bamboo
Переглядів 7317 місяців тому
バンブーロッドの創作風景シリーズ [Part6] ブランク加工~仕上げ塗り / Creating a fishing rod from bamboo
渓流はシュートで釣り上る【フライキャスティング実践編】Practical method of fly casting in mountain streams
Переглядів 7 тис.8 місяців тому
渓流はシュートで釣り上る【フライキャスティング実践編】Practical method of fly casting in mountain streams
バンブーロッドの創作風景シリーズ [Part5] ブランク研磨~バーニッシュ / Creating a fishing rod from bamboo
Переглядів 1,1 тис.8 місяців тому
バンブーロッドの創作風景シリーズ [Part5] ブランク研磨~バーニッシュ / Creating a fishing rod from bamboo
ロッドを知れば見えてくる【フライキャスティングの基礎】Unraveling the mechanism of fly casting
Переглядів 15 тис.9 місяців тому
ロッドを知れば見えてくる【フライキャスティングの基礎】Unraveling the mechanism of fly casting
バンブーロッドの創作風景シリーズ [Part4] 仕上げ削り~接着 / Creating a fishing rod from bamboo
Переглядів 1,4 тис.11 місяців тому
バンブーロッドの創作風景シリーズ [Part4] 仕上げ削り~接着 / Creating a fishing rod from bamboo
竹を楽に削るコツ/バンブーロッドメイキングの小技/Techniques in making bamboo rods
Переглядів 1,7 тис.11 місяців тому
竹を楽に削るコツ/バンブーロッドメイキングの小技/Techniques in making bamboo rods
バンブーロッドの創作風景シリーズ [Part3] 粗削り~火入れ / Creating a fishing rod from bamboo
Переглядів 2,2 тис.11 місяців тому
バンブーロッドの創作風景シリーズ [Part3] 粗削り~火入れ / Creating a fishing rod from bamboo
バンブーロッドの創作風景シリーズ [Part2] 節ずらし~曲がり直し / Creating a fishing rod from bamboo
Переглядів 2,1 тис.Рік тому
バンブーロッドの創作風景シリーズ [Part2] 節ずらし~曲がり直し / Creating a fishing rod from bamboo
バンブーロッドの創作風景シリーズ [Part1] テーパー設計~竹割 / Creating a fishing rod from bamboo
Переглядів 2,7 тис.Рік тому
バンブーロッドの創作風景シリーズ [Part1] テーパー設計~竹割 / Creating a fishing rod from bamboo
Fly Fishing/秋の岩手でフライフィッシング/自作の竹竿で釣りをする
Переглядів 2,3 тис.Рік тому
Fly Fishing/秋の岩手でフライフィッシング/自作の竹竿で釣りをする
泣尺イワナとの約束/秋ヤマメを求めて沼田の渓へ/片品川支流でフライフィッシング
Переглядів 2,4 тис.Рік тому
泣尺イワナとの約束/秋ヤマメを求めて沼田の渓へ/片品川支流でフライフィッシング
ちょっと不思議なフライフィッシングの物語/神玉に願いを/自作の竹竿で釣りをする
Переглядів 1,4 тис.Рік тому
ちょっと不思議なフライフィッシングの物語/神玉に願いを/自作の竹竿で釣りをする
夏の終わりに片品村でフライフィッシング/2023年8月/自作の竹竿で釣りをする
Переглядів 2,4 тис.Рік тому
夏の終わりに片品村でフライフィッシング/2023年8月/自作の竹竿で釣りをする
apa tidak sebaiknya menyamarkan senar itu ?
Terima kasih telah menonton videonya!
いつも楽しく拝見させて頂いています いつ見てもループがきれいでカッコいいですね。 その秘密はエンターテイメントだったとは、以外でした・・・ 確かに私もキャスティングや取り込みなどカッコよく見られたいなぁと意識しながらやってますね😅 フライで釣るからにはカッコよくやりたいですよね 私もフォルスキャストは少ない方ですが1回だとフライの水分が飛ばなくて浮力が落ちないですか? ちょっと気になりました 来シーズンも楽しい釣りをしたいですね!
かじP チャンネル さん ご視聴コメントありがとうございます! 動画を始めて自分のループを撮影してみたら、フライフィッシングのイメージと全然違っていて結構練習しました(笑) フライフィッシングの絵を書く感じで、キャスティングをデフォルメして表現する、エンターテイメントのつもりで撮影してます! 確かにフォルスキャストが少ないと浮力は落ちるかもしれないですね~ 私のキャスティング映像を見ると、バックが伸びきる前にカウンター気味にフォワードに移っているのですが、ターンの時にバシッと水分が飛んでいる時があるので、無意識に水を切りやすいキャストになっているのかも知れません。 バックを伸びきらせると後ろの木に引っ掛けてしまうというのもありますが(笑) 今シーズンが終わったばかりですが、今から来シーズンが楽しみですね!!
初日は楽しみにしている温泉も食事もなくて残念でしたが、悪条件の中で最後にイワナ、きちんと出しましたね、お見事です!そしてシーズン最終日は、綺麗なヤマメたち、楽しませていただきました☺それにしても群馬県はいろいろなフィールドがあって、そのどれもがそれぞれ特徴を持った素晴らしいフィールドで、本当にフライフィッシングを楽しむにはよいところですね!!私も最近は一尾満足のいく釣りができれば十分、という心持になっています。2024シーズン、お疲れさまでした。来シーズンも楽しみにしています(^^)/
Happy Fly Fishingさん ご視聴コメントありがとうございます! シーズン最後に雨で苦労しましたが、最終日に晴れてくれただけでも良かったです! 今シーズンの年券は利根漁協だけに絞って購入しましたが、沼田、片品、みなかみと広大なエリアなので全ての渓流を回り切ることはできないですね(笑) 川場の渓流では初めて釣りをしましたが、上流部までヤマメが多くてビックリしました! 来年も利根漁協エリアで新規開拓しながら楽しんでみようと思います!!
禁漁前は魚が渋くなりますよね!ゲリラ豪雨前にヤマメ、お見事でした☺カツカレーも美味しそうでゴックンしちゃいました(笑)群馬の素晴らしいフィールドでの釣り、楽しく拝見しました(^^)/
Happy Fly Fishingさん ご視聴コメントありがとうございます! 秋は魚が移動する時期なので、当たり外れが大きいですね~ この動画の時は当たりとまではいかないまでも、何とか魚の反応が得られてヤマメが釣れてくれたのは幸いでした! 私的には、こんな感じで一匹だけ釣るフライフィッシングが一番楽しいです!!
利根川本流、何度見てもよい釣り場ですね!広々とキャスティングができて、ポイントも無数にあって、今後の釣りの参考にさせていただきます。最後の定番ポイントで、毎回魚を出すyuuhikoさんのテクはさすがです!!また利根川の魚をはぐくむ懐の深さも感じます。これからも楽しみにしています(^^)/
Happy Fly Fishingさん ご視聴コメントありがとうございます! 広い本流では全てのポイントを釣り切ることはできないので、先行者の後でも期待を持てるというのが良いですね! 最後のポイントは木組みの下が魚の隠れ家になっているようですが、結構な流れの強さと深さがあるので、10番の目立つパラシュートをダウンに送り込んで誘いを掛けると飛びついてくれます! ポイントによって攻略法も違ってくるというのがフライフィッシングの楽しさですね!!
こんばんは〜 今回は編集に大分時間が掛かったのでは? 色々と盛りだくさんでしたね お腹いっぱい楽しめました👍 今シーズンも終了してしまいましたが、お互いに健康でシーズン終了出来たことに感謝ですね😄 来シーズンも元気にシーズン開幕を迎えられるように徳を積んでおきましょうね 来シーズンはコラボ釣行をぜひお願いいたします🙇🏻♂️
RiseHunter Takaさん ご視聴コメントありがとうございます! 今回は最後だったので沢山の素材を撮影してきて一ヵ月かけて編集で遊んでみました! 来年、こんな感じの作風で行こうと思ったら月一の釣行になってしまいます(笑) シーズン終盤は体力的にも苦しかったので、このオフは少し筋トレでもやっておこうかなと思ってます! というか毎年オフには筋トレをやっていたのですが、去年はバンブーロッド製作動画もあってサボってしまいました、、、 来シーズンは群馬で釣る時には是非お声がけ下さい! それまでに動画の台本を考えておこうと思います!!
釣りになるとガツガツしちゃう自分を恥じながら観させていただきました😂 増水の流れにも可能性を見出してフライを浮かべる、心に余裕がある釣り師はほんと時間の使い方が上手ですね!
流石の如くさん ご視聴コメントありがとうございます! 数年前までは私もガツガツ釣っていましたし、この動画では「価値を巻き尺で測ることはできない」なんて言ってますが、実際には大物を釣りたい気持ちは強いです! でも最近は視聴者に気持ち良く見て頂きたいという風に考えるようになって、悪条件でイライラしている気持ちを動画に出してはいけないと、心に余裕があるyuuhikoという架空の人物を演じています(笑)
雨の増水でコンディションの悪い中、最後にいい釣りをされましたね。 最終日近辺は他の釣り人と分け合う配慮も必要ですし、そういう状況でいいイワナ、ヤマメに出会えたこと、いい締まりだったと思います。 そういう私は、うまく締まりませんでした(笑)。
riverwalker Mt8さん ご視聴コメントありがとうございます! 最終日は平日で、入渓時点では車も全然止まっていなかったので、もしかしたら貸し切り状態か?なんて期待しましたが甘かったですね(笑) 予想通り午前10時くらいから魚の活性が上がったので、それに合わせて釣り人も増えた感じです。 最後は皆で釣果を分け合って気持ちよく終わりたいですね! riverwalker Mt8さんのことなので、うまく締まらなかったと言いつつ結構釣れてるんじゃないですか? また動画を楽しみにしてます!!
花咲の湯は昔、仕事で周辺まわりましたね。懐かしいです。最終釣行で岩魚とヤマメ嬉しいですよね!それにしても、回を追う毎に編集がプロぽくなってますね!😆
G_tenper channelさん ご視聴コメントありがとうございます! 仕事で花咲の湯の方まで行かれてたとは、結構な奥地ですよね~ 奥利根や片品村は私的にはイワナがコンスタントに釣れる渓流ですが、やっぱり足尾の沢の方が魚影が濃そうですね! G_tenperさんが知り尽くしているからそう見えるのかも知れないですが。 今回は最後だったので、素材を沢山撮影してきて編集で一ヵ月かけて遊んでみました! 来年もこんな感じの動画を作ろうと思ったら月一の釣行になってしまいます(笑)
お疲れ様です~定点カメラの映像がめちゃくちゃ綺麗で 親父はビックリです やっぱ一眼レフカメラは違いますね!! しかし 相変わらず増水の出会う確率が高くて ホント 笑っちゃいました 最後のヤマメ釣り 有終の美を飾ることが出来て 良かったですね 来年もまた 元気に釣りが出来るように しっかり栄養を取って!! 足腰 鍛えていてくださいね!!
BONBON fishingさん ご視聴コメントありがとうございます! 最近は一眼カメラ主体の撮影にしてみましたが、釣り上る距離が稼げなくなるのが難点ですね~ 今回はXYステレオレコーダーも導入して、雨の音や鳥のさえずり、鈴虫の鳴き声なども録音して映像に被せてますが、鳥が鳴くまで待っていたりして、さらに釣り上れなくなります(笑) それにしても最近の私の動画は増水ばかりですね~ 最後に何とか釣れたのが救いです! シーズンオフになったらスクワットと腕立て伏せを始めようと思っていましたが、今のところまだ怠けてます(笑)
Very nice Yamame! May I ask, what line are you using in that nice old Uniqua?
Thank you for watching! I was lucky to be able to catch a beautiful yamame trout. The fly line I used this time was the Scientific Anglers Frequency Trout DT4F. I'm also interested in silk fly lines, but haven't tried them yet.
Ok thank you for the information. Silk line is nice. There are several very good silk lines on the market now from France, England, Japan and USA. Maybe others, too . Phoenix brand is still my favorite.
yuuさんお疲れ様です!動画視聴させて頂きました!これからが良い季節になるのにシーズン終了とはちょっと寂しい感じですが、天気も回復して有終の美をキメられて良かったですねー(^^)更には釣り以外でも温泉、カツ定、ビールのセットと完璧でした(^^)今回の動画ですが、最後の「拘り」という言葉が妙にささりました。自分自身に置き換えて考えると、中途半端ばかりで「拘り」って何も無かったなと・・。老後に向けて改めて何か模索してみようかと思いました(^^;)次シーズンも更に盛り上がることを祈っています!では次回の動画も楽しみにしてます!!
横尾さん ご視聴コメントありがとうございます! ヤマメは秋になると婚姻色で赤っぽくなるのですが、ここ何年かシーズンの最後まで夏色のまま終わってます。 温暖化で季節がズレてきていることを実感しますね~ 川場の田園プラザはレストランが沢山あっておススメです! 地ビールも最高でした! 考えてみると「趣味=拘り」ですね(笑) 老後に渓流に通うのは経済的に厳しくなるかなと思って50歳くらいの時にテニスを始めたのですが、お年寄りの方も生き生きと楽しんでいらっしゃるのが印象的でした。 何をやるにしても遅いという事は全然ないので、横尾さんも何か見つけてみるのが良いですね! また次回も宜しくお願い致します!!
Overall, nice way to end fly season with some beautiful Yamame. I trust this experience will sustain you until next parabolic loop is formed. Reflect during fly tying and rod building.
Thank you for watching! I was lucky to be able to catch a beautiful yamame trout at the end of the season. I'll reflect until next season so that I can create a video that viewers can enjoy.
19-20夏休みなんて?ナイスフィッシングでしたね。私のFFは、予定立てる前から妄想のFFです。どの渓、どのロッド、どのリール、どのライン、どのフライ、予定が立ったらより具体化させていく、それで楽しみは半分充足で、実釣で楽しみは最高潮ですね。釣れないときもあるけれど、天候や時合いの影響が主と思って、渓歩きできたことで満足できるようになりました。釣行回数は減りましたが、道具のメンテとか、小道具の工作とかでアフターフィッシングを楽しんでいます。あと10年は渓に通いたい老体の私です。
渓汰 源流さん ご視聴コメントありがとうございます! 本当は最後の一週間は釣り三昧の予定だったのですが、お盆にコロナに罹って夏休みを3日間無駄に使ってしまいました(笑) そうそう妄想している時が一番楽しかったりしますね! フライを巻いている時も、あの渓流で、あのポイントで、流れに浮かべて魚が食いつく瞬間まで妄想しながら巻くのが楽しいです! やっぱり渓流釣りは条件や先行者の有無に左右されて釣れない事も多いので、少ない釣果でも大きな満足を得る工夫というのが大切ですね! 私がロッド作りを始めたのも、釣れなくてもキャスティングが楽しいとか、小さな渓魚を掛けても釣り味が良いとか、少ない釣果で楽しめるロッドが欲しかったというのが理由です。 渓流を歩くだけでも楽しい趣味なので、できる限り長く続けたいですね!!
最高の釣り旅お疲れさまでした。 私なら初日の増水にはガッカリですが、yuuhikoさんの余裕何なのだろうと見ていました。 洒落た暖簾をくぐる綺麗な「楽楽の湯」、 川場地ビールレストランの「ヴァイツェン」からの「おろしかつ御膳」最高ですね。 車中泊で帰りも気にせず楽しみがあったからなんだなぁ・・・😆きっとその合間に素材撮影とイワナ君でしょうか? 2日目は納得の見事なヤマメ連続、素晴らしいですね。最近のyuuhikoさんの動画は魚を追わず、動画を追っているって感じで最高ですよ
miyagikebariさん ご視聴コメントありがとうございます! 二日間あったので、どこかで釣れれば動画としては成立するという時間的な猶予は大きいですね! それでも初日に釣れてなかったらビールも美味しくなかったと思うので(笑)釣れてくれたイワナには感謝です! 今回は最後だったので、素材を沢山集めて一ヵ月かけて編集で遊んでみました! 映像だけでなく音での表現にも工夫してみたのですが、今後もより良い動画を目指して試行錯誤していきたいと思います!!
お昼の誘惑に負けないで、よかったですね! やったぁぁ、まさに有終の美!! カツとビールも、うまそうです!
ひとり癒しの時間さん ご視聴コメントありがとうございます! 釣果をあげてからじゃないと温泉に行っても楽しめないですからね! 初日に釣れなかったらトンカツ定食もビールも美味しくないと思うので、何とかイワナが釣れて良かったです(笑) 二日目は気持ちよく晴れて、最高のフライフィッシングを楽しめました!!
最初はどうなるかと心配しましたが素敵な秋の渓流釣行になり見ているこちらも嬉しくなりました! yuuhikoさんの釣りへのこだわりは共感いたします。 魚は沢山釣れなくても思い出に残る嬉しかった1匹というのは大切だと思います。
Penta Fishingさん ご視聴コメントありがとうございます! そして共感して頂いてありがとうございます! 動画を投稿する上では視聴者に楽しんで頂けるような動画を制作したいという想いを持ってUA-camをやっているのですが、数年前までは「楽しい動画」とは釣果に比例するものと勘違いして、沢山釣らなければ、大物を釣らなければ、と釣果ばかり追い求めていました。 でも「自分の会心の釣り」=「楽しい動画」ではないというのが見えてきて、それではどんな動画が求められているのか? そこを深く考えるうちに、私は何故フライフィッシングという釣り方を選んだのか?という本質的なところに戻ってきました(笑) まだ答えは見つかっていませんが、今後も試行錯誤を重ねながらより良い動画を制作したいと思います!!
シーズンラストのイワナにヤマメ!サイズでは測れない嬉しさがありますね😊天気、場所、川の水量や色合い、どんな道具を使うか、色んな想像をして渓魚と出会う瞬間は最高だと思います✨
なるちさん ご視聴コメントありがとうございます! フライフィッシングに限らず釣りの本質は、状況を読みながら工夫して釣るのが醍醐味ですね! 水の中は見えないので、想像力を働かせている時はワクワクしますよね~ そして読み通りに釣れた瞬間は最高です! その嬉しさは魚のサイズでは測れないですね!!
雨濁り、増水からの締めでしたね。 K1の武尊の出身地?と思い調べたら、全く違いました💦 釣りもキノコもあっという間に終わってしまって、次のシーズンまで長いですね🌀 でも、充実したFLIFEでしたね。
四季のとびらさん ご視聴コメントありがとうございます! 増水もありましたが最後に釣りができたのは良かったです! 武尊山はスキー場も多くて、今回の動画の地域では「武尊」という文字をよく見かけます! 次のシーズンまで長いですよね~ 来年の釣り動画の作風をじっくり考えてみたいと思います! オフのネタも考えないといけないですね(笑)
2024シーズンラスト釣行お疲れ様でした! 釣りに温泉、美味しい食事と渓流シーズン最後の休日を堪能されたようですね☺️ 群馬の渓とフライフィッシングの楽しさが伝わってくるような素敵な映像でした✨ 自分も次の群馬遠征では片品村を訪問してみたいですね。そして、釣りプラスワン以上を楽しめるような釣行にしたいと思っています。 yuuhikoさん、ナイスフィッシュお見事でした😆👍 また来季もよろしくお願いします!!
River Freak channelさん ご視聴コメントありがとうございます! 増水もありましたが、なんとか最後に釣りが出来たので良かったです! 今回は最後だったので撮影重視で沢山素材を集めて、一か月かけて楽しみながら編集してみました! 私の釣り動画は、チャンネルの性質なのかもしれませんが釣果の少ない動画の方が反響が良いので、去年から釣果に頼らない動画構成を試行錯誤しているところですが、まだ答えが見つかっていません(笑) 色々と試して視聴者の皆さんが本当に楽しめるような動画を目指したいですね! 来シーズンも宜しくお願い致します!!
群馬県はもう禁漁になってしまいましたね。 今シーズンも満足した釣行ができたと思います。 また来シーズンに向けて色々と準備しなきゃですね! よく引っかかる草、よくわかる。 引っかかるのわかってるけど、つい振りたくなる場所…何個フライ引っかかってることやら…集中力切れたあたりでよくやらかす
純柳沼さん ご視聴コメントありがとうございます! 楽しかった渓流釣りも終わってしまいましたね~ 数年前と比べると満足度は確実に上がっています! 最近はフライフィッシングを始めた頃の気持ちを思い出すように心がけています。 沢山釣りたいわけでもなく、大物を釣りたいわけでもなく、自分で巻いた毛バリで一匹だけ綺麗な渓魚を釣ってみたい。もう30年以上前の記憶ですが今でもその時の気持ちは鮮明に覚えています。 でも釣れるようになると釣果に囚われて永遠に満たされなくなっていたので、今年は原点に戻ってみました。そうしたら予想以上に楽しいシーズンでした(笑) 草や木の枝に引っ掛けたりと、何かと面倒くさいのがフライフィッシングですが、難易度が高いからこそ釣れた時の喜びも大きいというものですね!!
キノコ撮影で前に進めない、、、分かりますとも😆 タマゴタケはこちらでは開ききって終わりを迎えていますが、一度味わってみたいキノコですね。晩夏から初秋にはいろんなキノコが観察できて渓流釣りの別の楽しみがありますね。 残りわずかなシーズン、さらなる出会いがあるといいですね!
流石の如くさん ご視聴コメントありがとうございます! 春の花も良いですが、秋もキノコや栗など季節を感じられる素材が多いですね! タマゴタケは初めてみましたが、ネットで調べてみるまでは毒キノコかと思ってました(笑) こちらの渓流釣りはもう終わってしまいましたが、遅い夏休みを取って2日間釣りに行った動画が残っているので、一本の動画に纏めるか二本に分けるか思案中です! 最後なので楽しみながら編集してみたいと思います!!
鹿、速攻でにげちゃいましたね笑! 川へのアプローチ、そんなに時間がかかるんですねっ カツカレーでナイスヤマメ!最高です!
ひとり癒しの時間さん ご視聴コメントありがとうございます! 鹿はすぐに逃げてしまいましたね! カモシカは近づいても逃げないんですが、鹿はかなり警戒心が強いようです! 川へのアプローチはついついカメラを取り出して寄り道してしまいます。特に今回は不思議なキノコを見つけて撮影に時間が掛かりました(笑) 何とかヤマメも釣れて、今回も釣り・温泉・カツカレーで最高に楽しめました!!
ヤマメと出会えてなによりでしたね。yuuhikoさんの動画をみると楽しみ方の面が広がります。いつもありがとうございます。
渓汰 源流さん ご視聴コメントありがとうございます! そう言って頂けると嬉しいです! 魚を釣るのが上手くなるよりも、釣りを含めた全てを楽しむのが上手くなりたいと考えるようになりました。 歳をとったという事かも知れませんね(笑) こちらこそ、いつも動画を観て頂いてありがとうございます! これからも宜しくお願い致します!!
狙いどおり終盤でNiceヤマメおめでとうございます!ボウズと1匹の差は大きいですよね🎉今シーズンも素敵な動画配信ありがとうございました。
なるちさん ご視聴コメントありがとうございます! 本当に、一匹釣れるかどうかで天国と地獄が分かれますね! 沢山釣るよりも一匹との出会いを丁寧に描いてみようと考えてスタートした今シーズン、釣りを楽しむのが上手くなったと感じています。釣りが上手くなったわけではありませんが(笑) こちらこそ動画を観て頂いてありがとうございました! もっともっと楽しい動画を制作できるように頑張りたいと思いますので、今後とも宜しくお願い致します!!
感謝を込めて。拝見する動画は渓魚を釣ることだけでなく、渓流の空気が感じられる心地よさがあります。魚を釣る欲望に侵されている私に、ゆっくり釣りを楽しむことの本質を気づかせてくれました。ありがとうございます。
そう言って頂けて嬉しいです! とても励みになります!!
自作ロッドどんなアクションがお好きですか。私は、バンティ5.6ft3番テ-パ-で6.8ftにした竹とは思えないウルトラファストが一番好きで使っています。
厚博 曽根さん ご視聴コメントありがとうございます! 昔、ファスト・ミディアム・スローの3本のロッドを試作してティップとバットを入れ替えながら使ってみたのですが、ファストのティップとスローのバットの組み合わせが自分の好みでした。 それをベースにしてミドルを強くして全体のバランスを調整したのが今のテーパーになっています! 6.8ftでウルトラファストだと持ち重りしなくて良さそうですね! 遠投力もありそうなので広いフィールドでも使えそうですね!
グラファイトのティップとグラスのバットを組み合わせたロッドを持っていてお使いのサオは、それに近く投げてもかけても楽しい竿かと思います。塗料によっては、経過時間で硬度が変わりアクションの変化も楽しめそうです。
Those mushrooms were so vibrant they looked like something in “Willy Wonka and Chocolate Factory”. Way to end day with beautiful Yamame.
Thank you for watching! These mushrooms really look like something in fantasy movie. I've never seen such vivid mushrooms before. I also caught a beautiful yamame trout, so it was a happy day!
秋の禁漁間近は魚も抜かれていて少なくなっている反面、残った魚はそれなりに大きく成長しているはずで、狙いたくて仕方がないです。 時間差攻撃もいい作戦ですね。いいヤマメでした。 掛けてバラしたのでなければ、一定の時間後は期待できると思いますね。遡行ルートの途中だとアクセスや時間の問題もあって、なかなかできませんが・・。
riverwalker Mt8さん ご視聴コメントありがとうございます! 秋は抜かれてしまうのか移動してしまうのか、魚影が薄い事が多いですよね~ そんな中で闇雲に釣り上るよりも、やらかしたヤマメを狙うのが一番確率が高いと考えました! ヤマメは一度出るともう出ないなんて言いますが、私の自撮りヒットシーンのヤマメは、ほとんどが一度やらかしたヤマメだったりします(笑) フッキングしてなければ、少し時間を空けてまた出る可能性が髙いですね!!
キャスティングがお上手ですねー それに独特なループもいいですね リーダーシステムはどれくらいでしょうか?
かじP チャンネルさん ご視聴コメントありがとうございます! お褒めの言葉を有難うございます! キャスティングは動画に撮影してみたら色々と粗がみえて、結構練習してようやく見られるようになってきました(笑) リーダーはバリバス・スタンダードの12ft 5Xにティペット6Xを2~3ftほど足して使ってます!
ありがとうございます。 参考になりました。
イワナもヤマメもそれぞれの川、沢(下流、上流も)で、個性がでますよね。 タマゴタケは色が💦触ったことすらないです💦 テンカラやフライはホント草や木を釣りますよね笑
四季のとびらさん ご視聴コメントありがとうございます! 渓魚は場所によって個性が出るので面白いですね! タマゴタケは美味しいとは聞きつつも、あの色のキノコは食べるのが怖いですね! フライもテンカラもバックスペースが必要なので引っ掛けてしまいますよね~ 前に集中すると後ろを見なくなってしまいますからね(笑)
鹿やキノコとも出会えるなんてほんと自然の中を満喫してますね、ヤマメもバッチリ釣れて良かったデスね!
ぱぱん三世チャンネルさん ご視聴コメントありがとうございます! 黒保根から沼田に抜ける道は暗い時に走っていると鹿をよく見かけますが、明るい時に出会えたのはラッキーでした! 小中の滝の辺りも鹿が沢山居そうですね! 鹿を撮影できてボツ動画にはしたくなかったので、ヤマメが釣れてくれたのは助かりました!!
yuuさんこんばんわ!動画視聴させて頂きました。今年もあっという間に9月ですねー。当方はきのこ見ると何故か季節を感じます(^^;)9月20日でシーズンが終わってしまうんだと何か早い気もしますが(シーズンは全国共通なんでしょうか?)、シーズンオフ中は竿製造に専念とかになるんでしょうかね。 まあ、ずっと動画を視聴させて頂き、動画からはyuuさんが今シーズン十分楽しめた感が伝わって来ましたがどうなんでしょ。(全然足りない?)次の動画も楽しみにしてますねー!ではまた!
横尾さん ご視聴コメントありがとうございます! 群馬以外だと栃木は9月19日、他の県は9月末までのところが多いです! 新潟や長野に行けば今月一杯は釣りが出来るのですが、もっともっと面白い動画を創りたいという想いが強いので、動画の作風を見直したり、釣りのエッセイ等を読んだり、キャスティングの練習をしたり、来シーズンに向けてやっておきたいことが沢山あります! 闇雲に釣りに行くよりも、頭を使うことに時間を費やした方が効果的かなと思っています! もちろんロッド製作にも着手したいと思いますが、去年のロッド製作動画が途中なので、それを編集して完成させなければ(笑) 一先ず残りの釣り動画を編集したいと思いますので、次回も宜しくお願いします!!
川面に落ち葉が舞う季節になりましたね。渓流シーズンが終わったら山栗拾いの始まりです。 そして栗も終わったら渡良瀬川冬季ニジマス釣りと、忙しいです。
takashi kuwabaraさん ご視聴コメントありがとうございます! 栃木や群馬の渓流は終わってしまいましたね~ 渓流、山栗拾い、冬季ニジマスと、一年中楽しまれているのですね! 山や川で四季を感じながら楽しめるのは幸せなことですね!!
沼田の渓もいいですね〜☺️ ナイスヤマメお見事でした👍 あんな素敵な場所に1時間程度で行けるなんて羨ましい〜🤣 また来季に休暇が取れたら、群馬の各所に遊びに行きたいですよ。 自分は今日も3時間かけて木曽通いでした😅
River Freak channelさん ご視聴コメントありがとうございます! 何とかヤマメが釣れて良かったです! 沼田は初夏と秋が良い感じです! 真夏は厳しいのですが、その時期はみなかみとか片品村が良くなるので助かります(笑) 私の場合は春は調子が上がらないのですが、その頃に調子が上がる釣り場もあると思うので、開拓してみる価値はありそうです! また来年、群馬にお越しの際はお声掛け下さいね~ タイミングが合うようであれば今度はご一緒したいですね!!
こんばんは〜 沼田の渓流の陽射しが日差しに変わってきましたね もう今シーズンもラストスパートになりました そんな中、優雅に釣りしていますね😊 今回はボウズ動画になるのかなと密かに期待していたのに最後に裏切られました、チョット残念でした😅 私はラストスパートで相変わらず動画より釣りに夢中になり、帰って画像を見ると編集の材料がありません😢 シーズンラストくらいyuuhiko さんのように余裕を持った釣りがしたいです😆
RiseHunter Takaさん ご視聴コメントありがとうございます! 今回は釣れなくて釣れなくて、ひたすら歩いて最後に一尾だけのヤマメを釣るという企画です! 私はそのシナリオの通りに演じただけなので、ボウズになるかと期待されたのであれば、それは私の演技力が磨かれてきたということかもしれません! 帰ってから映像をチェックして、追加で編集の材料が欲しくなることは私もありますが、そんな時は後日もう一度撮影に行きます。 タマゴタケも最初に撮影した時は小さかったのですが、翌週に行ったら良い感じで育っていました(笑)
良いヤマメです!1匹釣れたら釣れた、ですよね! 渓流釣りは腕時計が便利すぎますね。
Penta Fishingさん ご視聴コメントありがとうございます! 今回は最後に一匹だけヤマメを釣って終わる動画にしようと決めてました! 企画通りにヤマメが釣れてくれて良かったです! 私はスマホを車の中に置いていくことが多いので、腕時計は必需品です(笑)
厳しそうでしたが良いヤマメがでましたね!まだ、動画ストックありそうですが(笑) 来季は私も沼田方面に行こうかな?マンネリ化してきたし。日光方面行くのも沼田行くのもそう変わらないんすよね〜🥹
G_tenper channelさん ご視聴コメントありがとうございます! 何とかヤマメが釣れて良かったです! 動画のストックは、19日と20日に釣りをしたのでそれを一本の長い動画に纏めるか二本に分けるか思案中です! 私は逆に、今年は日光方面に行かなかったので来年は大谷川や鬼怒川(栗山)にも行こうかなと思っていました! 沼田は黒保根から分岐して日光に行くよりも近いので、変化を付けるには良いかもしれないですね! 時々しか釣れないのが難点ですが(笑)
お疲れ様です~やっぱ カツカレーで決めますよね!! 僕も一緒です それにしても めちゃくちゃ厳しい釣り!! ヤマメ君は何処へ!! それでも ギリギリボウズ回避出来て 良かった~ ギリセーフですね タマゴダケ 食べるって自分も最近知りました 先週 やっとオショロコマ釣りに行けて yuuhikoRODで 爆釣でした 10月16日配信予定です
BONBON fishingさん ご視聴コメントありがとうございます! お腹が空いた時はカツカレーが最高ですね! なんとか最後にヤマメが釣れて良かったです! 四季のとびらさんもタマゴタケは超うまいらしいって言っていました(笑) 見た目は毒キノコみたいですけどね! Bonさんのオショロコマ爆釣動画も楽しみにしています!!
群馬は9月20日で禁漁ですか、禁漁まじかになるとなんか寂しさが出ますね。 今回の動画、渓までの道のり、30分の素材収集・・・大切な時間ですね。 午前中が終わって昼食タイムを取ながらの午後へのアプローチ。 なんかすべての時間をフライフィッシングに変えて楽しんでいますね。余裕すら感じられますよ・・・。 最後に出てくれたヤマメ、とても愛おしく感じました。 これが最終でしょうか?あっと言う間のシーズンでしたね
miyagikebariさん ご視聴コメントありがとうございます! もともと撮影するのが好きだったので、素材集数も楽しみながら出来ています! 釣りもそうですが、温泉や食事など、色々と織り交ぜて動画にリズムのような緩急を付けたいと思っています! 去年から今年にかけて投稿した動画の傾向から、沢山釣るよりも一尾釣るまでのプロセスにフォーカスした方が良いのかなと、そんな感触を得ているので今回は一尾動画にまとめてみました。 数年前は釣果(サイズと数)と視聴が比例していたのですが、去年あたりから視聴者の趣向が変わってきたように感じていて、その変化に追従するのが大変ですね(笑) この辺りは色々と試して楽しい動画を制作できるように改善していきたいと思っています! 最後9月19日~20日に釣りに行って来たので、それを一本にまとめるか2本に分けるか思案中です! じっくり考えながら最後の編集を楽しみたいと思います!!
フライフィッシングの目的は自然と触れ合う事。正にそおですね‼️ タマゴタケ美味しいですよ〜1回しか食べた事無いですが😢何故か私タマゴタケに出会わないんですよね〜 群馬は9/20までなんですね‼️知らずに9/20にみなかみで釣りしてました。どおりで平日なのに人が多いわけですね〜 1日ずれてたら現地で釣り券買う時に撃沈する所でした😂 道の駅白沢最高ですね‼️
Naturuseさん ご視聴コメントありがとうございます! フライフィッシングの目的は自然と触れ合う事、Naturuseさんの動画を思い浮かべながらそんな言葉を書いてみました! 釣果というのも自然に触れる接点みたいなものですからね! 20日はみなかみで釣りが出来ましたか? 私は19~20に休暇を取ったのですが、19日の朝に利根川と湯檜曽川を見たら濁流の大増水だったので、片品方面に逃げてしまいました(笑) 20日のお昼ですが、私も道の駅白沢に行きましたよ!
@@yuuhiko 20日は金曜日なのに先行者だらけでしたが、先行者の後でもなんとか3匹釣れたので動画作れそうです❗️😂 道の駅白沢、ニアミスでしたね😆 yuuhikoさんいたりしてとか一瞬思いました😆
健康診断の結果も気になりますが・・・(笑) 前回の開けたヤマメの溪から、今回の森の中の小さなイワナの溪まで、本当に群馬のフィールドはバラエティに富んでよいですね!釣れてくるイワナは川の色を映してみな黒いイワナでしたが、美しかったです。そして湯あがりでしかも健康診断明けという、二重の喜びの中で飲むビール!!うまくないわけないですよね。今回も楽しませていただきました。これからも楽しみにしています(^^)/
Happy Fly Fishingさん ご視聴コメントありがとうございます! 健康診断は一週間前から禁酒して臨むのですが、肝機能も段々と悪化してきて困ったものです(笑) それでも、こうやって呑むビールは格別で止められないですね! 利根漁協エリアは沼田、片品、水上と広大で本流から支流まで個性があって魅力的です! 一つの年券で探り切れないほどの渓流で釣りをできるのは助かりますね! ただ雪深いので春は上野村や渡良瀬川の方に通ってしまいます(笑)
湯檜曽川、いいですねえ!真夏のピーカンで、良型の綺麗なヤマメが釣れるフィールドはなかなかないと思います。しかも源流とかではなく、のびのびとロッドが振れる溪、素晴らしいと思いました。まあ、Yuuhikoさんの腕があってのことなので、誰でも釣れるわけではないですよね(笑) そしてお決りの温泉に食事、今回も楽しく拝見しました(^^)/
Happy Fly Fishingさん ご視聴コメントありがとうございます! 夏に調子が上がる水上地区ですが、真夏のピーカンにヤマメが釣れる湯檜曽川は貴重な渓流ですね! 腕というほどのものではないですが、堰堤下で人が泳ぎ始めたらヤマメが下流の瀬に出てくるとか、そんな感じにポイントを読んで釣れることは時々あります(笑) せっかく山に行くので、温泉や食事も合わせて楽しむようにしています! 週末は色々な事を楽しまないと勿体ないですね!
한국의 시청자입니다. 오늘도 즐거운 영상이네요. 언젠가 꼭 일본에서 캐스팅하고 싶습니다.
시청 코멘트 감사합니다! 아름다운 자연 속에서 캐스팅하는 것은 기분 좋네요! 언젠가 일본에 방문할 기회가 있으면 꼭 캐스팅을 즐기세요!
おはようございます!いいとこじゃないですか~😁結構私好みの渓流ですな~!そこってそんなに夏涼しいんですか( ゚Д゚)アブもいなそうだし魚影も濃そうで最高じゃないですか今度連れてってくださーい!しかし同じところで2度やっちまいまいたね!
Timber Workman TVさん ご視聴コメントありがとうございます! 健康診断が終わって走り始めた時の外気温計は45℃でしたよ~ それでもエアコンを使わない私です(笑) 今年はアブを見てないですね~ そちらも今年は居ないんじゃないですか? 実はこの動画の時以降、釣りに行っていません。 作りたい動画のイメージとか、動画のタイトルとか、そういうのが思い浮かばないと、何処でどんな映像を撮影するのかが決まらないので釣りに行っても無意味だと思っています。 今の私の釣り動画では何をやってもダメダメだということは明白なので、闇雲に釣りに行くよりも来シーズンに向けての戦略を練った方が有意義かなと感じています! 何かを大きく変えないと、この辺が私の限界なのかもしれません(笑)
涼を求めての釣り! すごい、この季節にこの水温なんですねっ!! いつもいい釣り、されてるなぁぁ〜、羨ましいです! カレーラーメン、食べたくなりました!
ひとり癒しの時間さん ご視聴コメントありがとうございます! 真夏には気温が40℃にもなってしまう群馬ですが、山の方に行けば快適に釣りが出来る場所もあるというのは幸せなことですね! 良いイワナも釣れて大満足の釣行でした! 健康診断が終わったらラーメンを食べようと決めてました(笑)
仰っていた道の駅と温泉ですね‼️ 氷水みたいに冷たい水でも結構釣れましたね〜何度だったんですかねぇ 今年水温計を買ったのですが一回持って行ってきり家で眠っています😅 私的に水に入っていて足の指が痛いくらいだとドライフライにほとんど反応しないという感じがするのですが足と手じゃちがいますかね⁉️😅
Naturuseさん ご視聴コメントありがとうございます! この温泉とお食事処は9時まで営業(ラストオーダーは8時)なので釣りの後の車中泊にはお勧めです! 確か隔週で火曜日休みだったと思いますが、金曜日の夜に営業してくれるのは有難いですね! 水温に関しては、私も直感重視なので足で感じ取ります(笑) 川を歩いている時の水の冷たさ加減というのが一番のバロメータですね~ この渓流は解禁初期の積雪の中でもドライフライで釣れるらしいですよ!!
渓が暗いからイワナも色黒なのでしょうね。ナイスフィッシュでした。水温が知りたかったです。私のよく行くT県奥地は16-18℃で、年々高くなっていますよ。
渓汰 源流さん ご視聴コメントありがとうございます! 日陰の黒いイワナに日向の白いイワナ、それぞれ個性があって面白いですね! 奥地でも18℃とは、温暖化の影響も結構深刻なのかもしれないですね~ この渓流はもう少し上流に行くと水が無くなるのですが、更に上流で取水した冷たい水を、発電のためにこの区間に放水しているものと思われます。 利根川もダムの放水で支流よりも本流の方が水が冷たくなったりするので、真夏の猛暑日は電力の需要から低水温になるという因果関係もありそうですね!!
確かに、関東圏は水取り上して発電後に放流するスタイルがあります。水取り下は渇水、放水後は平水なんて渓もありますね。
grizzly1961さん ご視聴コメントありがとうございます! 水が少ない渓流と思って釣り上っていくと、上流部は水量が豊富で驚くこともありますね! そして渇水している区間でも案外魚影が見られたりするので、イワナの逞しさにも驚かされますね!
小さめの渓流はよく木を釣りますね笑 リベンジのリベンジをしなきゃならなくなりましたね💦因縁の対決です笑 あっという間にラストスパートですよね🎣
四季のとびらさん ご視聴コメントありがとうございます! この日も木に引っ掛けまくりでした(笑) もう残り少ないですが、もう一度リベンジに行きたいですね~ 群馬は9/20までなので残り3週間、秋田も同じですね! あと何本か動画を出せるように、ラストスパートで頑張りたいと思います!!
今回は涼しそうな渓流、夏はそんなロケーションがいいですね! 他の水系のイワナが気になっていますが、どれも黒いしっかり色の付いたイワナなんですね。 場所によって様々姿が違うイワナ、魅了されずにはいられないです。
riverwalker Mt8さん ご視聴コメントありがとうございます! こちらは全てニッコウイワナですが、同じ水系でも日陰の渓流は黒っぽいイワナで日向の渓流は白っぽいイワナと其々個性がありますね~ さらにriverwalker Mt8さんのところはヤマトイワナ(白い斑点が無い)、東北に行くとエゾイワナ(白い斑点のみ)と違う種類のイワナも釣れるので、何時か日本の各地を巡ってイワナを釣り歩いてみたくなりますね!!
yuuさんこんばんわ!動画視聴させていただきました。釣果もまずまずで良かったのではないでしょうか(^^)8月で水温が低いとは恐るべし・・。見てるだけで涼を感じさせて頂けるので我が家のクーラーの温度設定にも貢献していると思われます(^^;)片品の方には夏場に結構ドライブがてら行ってたのですが、今年は猛暑過ぎて引きこもりの夏でした(^^;)次の動画も楽しみにしてますねー!(ところでカレーラーメンはインター近くのおおぎやさんでしょうか?食べたことがあるような・・)
横尾さん ご視聴コメントありがとうございます! 下界の猛暑は年々厳しくなっていますよね~ 午後からだったので山まで行っても暑いかと思ってましたが、片品村は予想以上に涼しくて快適でした! サイズの良いイワナも釣れたので楽しめました! カレーラーメンはおおぎやの沼田インター店です! おおぎやさんは味噌ラーメンが定番ですが、カレーラーメンも美味しいですね!!