Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
お疲れ様です。利根川本流!良型のヤマメが出て魚体も素晴らしいですね😊👍キャスティングも楽しめてラストのポイントもワクワクしながら拝見しました😊僕もそろそろヤマメ狙いで釣行しようかなと思いましたよ〜
haru's aizu ff diaryさんご視聴コメントありがとうございます!やらかしも多かったですが、良いヤマメが何尾か出てくれて楽しめました!本流はラインを伸ばせるのも良いですね!会津のヤマメはとても綺麗なので、ハルさんのヤマメ動画も楽しみにしています!!
本流に磨かれた綺麗なヤマメたちをドライフライで釣る!堪能しました😄利根川本流、いつも拝見していますが、流れの大きさといい、強さといい、石の配置といい、本当に素晴らしいフィールドですね😃PART2が待ち遠しいです🥰 これからも楽しみにしています(^^)/
Happy Fly Fishingさんご視聴コメントありがとうございます!利根川は昔はもっと大岩がゴロゴロ点在して激流という感じだったのですが、度重なる台風でフラットな流れになってしまいました。それでも今の流れの方がドライフライには向いていますね!また台風が来れば川が荒れてしまう可能性もあるので、今は只々利根川本流の釣りを楽しみたいと思います!!
キャスト直後のメンディングが独特ですね。ラインも出ていてでカッコいいです!高い技術があるので幅広ヤマメが釣れるんですね。それにしても本流の太い流れには足がすくみます😅勉強になりました😊
かじP チャンネルさんご視聴コメントありがとうございます!流れを跨いで対岸を狙う場合は、キャスト直後にラインを上流側に置き直す感じでメンディングしてます!UA-camを始めて最初の頃は、自分のイメージよりもショートキャストでフライフィッシングっぽく映ってないなと思いました。それでラインを伸ばしてみたら今度はループが乱れるので、キャス練したりしてフライフィッシングらしさを表現できるように試行錯誤しています(笑)本流の広い流れでロッドを振るのは楽しいですが、ダムの放水や雨による増水には注意する必要がありますね!!
利根本流、楽しいですね!木組みポイント、いいですね〜水量も、安定して来ると、釣果も、安定しますね!この辺り、谷川岳も、見えるし、いい場所ですね!このあとの、動画も、楽しみです😄😄👍
官兵衛さんご視聴コメントありがとうございます!私の場合は一本動画を出したら釣れるからといって同じ場所に通うことはないのですが、利根川本流だけは例え釣れてもまた通ってしまいます(笑)年によっては全く水量が下がらなくて釣りにならないこともありましたからね~それと台風でも来れば川が荒れて何年も釣りにならない状況も経験しているので、私は利根川で釣りが出来ること自体が嬉しいんです!少し雪が残った谷川岳は夏の到来を感じられて最高ですね!普段はワイドな画角でキャスティング撮影しますが、今回は山を背景にしてズームで撮影したくなりました(笑)
投網!びっくりですね〜!利根川でのキレイなラインループ!#3もばっちりなロッドですね!流石です!!
ひとり癒しの時間さんご視聴コメントありがとうございます!投網にはビックリしましたが、あの投網のシーンを間近で撮影させて頂けば良かったと後悔しました(笑)この3番ロッドはひとり癒しの時間さんの5番ロッドと同時進行で作ったロッドです!同じ竹から作ったもので、3番と5番の違いはありますがアクションもほぼ同じで双子みたいなものですね!!
お疲れ様です!今回は結構いいのが出たみたいですがデカいのに限ってやらかしちゃってましたね😅おー!あの場所は懐かしいですね〜😃デカいのもいそうですがなかなか手強そう!デカいフライのが反応がいい事もあるんですね😮
Timber Workman TVさんご視聴コメントありがとうございます!デカいヤマメはフライにドラッグが掛かったのに反応する感じなので、フッキング率が悪いんですよね~私の行く場所は基本的にデカいフライの方が反応が良いですよ!というか、私が流れの速い場所ばかり狙っているからかもしれませんが(笑)ワークマンさんをご案内した時はもっと水量が少なかったので、あの状況だったら12番か14番だったと思いますね~次回は里川のヤマメ釣りの動画になりますが、利根川Part2では木枠の場所でイワナも登場します!!
利根川本流良いですね〜特に木組みのポイントは魚影が濃そうですねデカいヤマメが潜んでそう!
kumaGchさんご視聴コメントありがとうございます!本流でも水が落ちたタイミングであれば日中のドライフライフィッシングが楽しいです!木組みのポイントはラフティングが終わった後が調子良いので、ボートに追われたヤマメがあの場所に集まるんでしょうね!デカいヤマメが潜んでいるのは間違いないですが、ライズしたやつは40cm級のイワナだったと思います!!
利根川がドライフライにちょうどいいコンディションになったのですね。一尾目のヤマメのようにドライに出てくれると本当に気持ちいいですよね!月夜野・水上地区はスキーでは数えきれない程、訪れていますが実は釣りは一度もした事がありません、いつかやってみたいと思っています。#10は必携ですね!
とちタカさんご視聴コメントありがとうございます!水上方面は積雪が少なかったのか、今年は水量が落ちるのが早かったようですね!例年は6月下旬くらいから国土交通省のホームページで水位をチェックし始めるのですが漁協の方に教えて頂かなければタイミングを逃してしまうところでした(笑)水量が落ちたとは言っても結構流れも強いので、10番のフライが一番反応が良い感じですね!夏も狙い目なので、とちタカさんも是非一度釣ってみて下さい!!
ラフティング木組みポイントは今季も激アツですね!力みのないロッド捌きで竹の曲がりをコントロールしていて、まるでタクトを振るようなキャスティング。勉強になります👍
流石の如くさんご視聴コメントありがとうございます!木組みのポイント、今年はどうなのかと思って様子見がてらに入ってみましたが、去年と変わらず調子良さそうで良かったです!以前は力で飛ばそうとしていましたが、最近はロッドの曲がりをバットからティップに転がしていく感じで、柔らか~くスムースに振ることを意識しています!グラファイトと比べると重いバンブーロッドですが、力を抜いて投げれば疲れないですからね!!
ナイス本流ヤマメお見事です😆👍利根川のヤマメもいいですね〜🤩やっぱり、大場所で綺麗なループが決まると嬉しくなっちゃいますよね!yuuhikoさんのキャスティングを見ていると、自分のダメダメキャスティングが恥ずかしくなりますよ〜🤣この時期の本流は大物ロマンがあって夢中になっちゃいます🎣
River Freak channelさんご視聴コメントありがとうございます!やっぱり利根川の釣りが好きなんですよね~動画に変化をつけたいので、一度釣れた場所に二度三度と通うことはなくて次の動画は別の場所でという感じですが、利根川だけは釣れてもまた通ってしまいます(笑)同じような動画になってしまうかなと思いつつも、大物が釣れるのではないかというロマンに惹かれてしまいますね!キャスティングが上手いなんてことはないですよ~釣りをしている時間の半分近くはキャスティングの撮影をしていて、ダメダメなキャストの中からループが綺麗に描けているシーンを厳選しているだけなんです(笑)
yuuさん、お疲れ様です。今回の動画も癒やされましたね~!もう景色最高です!!魚も釣れて美味しいものを食べてと良い休日を過ごされてyuuさんもストレス発散になったのではないでしょうかね(^^)Part2動画も楽しみにしてますね!
横尾さんご視聴コメントありがとうございます!渓流にも山里の小さな川や、利根川のような本流や、本格的な山岳渓流まで色々とあって、景色も変わるので飽きずに楽しめます!釣りだけではなく空気感のようなものを動画を通じて伝えていけたら嬉しいです!食べ物や温泉も、その土地の個性がありますからね!次回も宜しくお願い致します!!
お疲れ様です。 ヤマメを見るとなぜか、ホッとします。 癒やされました。 ナイスです。🎣👍
ワールドオートバイサーカス🎪さんご視聴コメントありがとうございます!何とかヤマメが釣れて良かったです!今年は水量が落ちるのが早くて夏が心配ですが、これからが良い季節ですね!!
初コメント失礼します。群馬在住のルアーマンです。利根川本流ヤマメは支流ともひと味違う喜びがあるように思います!いつも素敵な映像ありがとうございます🐟️
なるちんさんご視聴コメントありがとうございます!私は一度釣れたら次は別の場所で釣りをしたいという性格なんですが、利根川本流だけは例え釣れてもまた通ってしまいます(笑)ダムの放水によっては釣りにならない期間が長かったり、台風でも来れば川が荒れて何年も魚影が見られなくなったり、利根川本流で釣りができること自体が嬉しいですね!こちらこそ励みになるコメントをありがとうございます!!
ナイスリリースシーン‼️と思っていたら最後ダメでしたね😅木組みの場所は相変わらず良いのいるんですねぇ😮
Naturuseさんご視聴コメントありがとうございます!リリースシーンは一日一回はやらかすのがお約束ですね(笑)木組みのポイントでライズしたのは40cm級の本流イワナだったと思います!この後の釣行でも木組みのポイントでは釣れてるんですが、あんなデカいのを見てしまうと毎回通ってしまいます。そろそろ別の場所に行かないと、みんな最後に木組みのポイントで釣る動画になってしまいそうです(笑)
初めてコメントします。広い流れで気持ちよさそうにキャスティングしてますね。キャスティング好きなんだなぁ~って伝わってきます。
ネオバリューさんご視聴コメントありがとうございます!本当はもう少しポイントに近づいて釣った方が釣果は上がるのかもしれないですが、動画を通じてフライフィッシングらしさを表現しようと思ってラインを伸ばして釣るようにしています!「綺麗な魚を釣る」ということであれば餌でもルアーでも可能ですが、「綺麗なループを描く」というのはフライフィッシングだけの特権ですからね(笑)自分のキャスティングを撮影して編集してみると下手だなと思う事が多いですが、綺麗なループが描けたときは嬉しいですね!動画はもっと上達したいというモチベーションにもなっています!!
@@yuuhiko 全く同感👍です。僕もUA-camをやるようになってから自分のダメなところに沢山気づくようになりました。フライフィッシングはやはりフライキャスティングの上に成り立っているので、投げるという行為そのものも楽しみたいものですね。
最近動画を見ていてyuuhikoさんの拘りを感じます。ロッドは自作バンブー、リールはハーディ、渓魚はヤマメ・・・。何より感心するのは立ち位置を考え対岸を狙う事。こんな本流でそれを達成するにはある程度立ち込んでのキャストが必要ですよね。見ていてキャストもいろんなテクニックを駆使している。そして当たり前のように釣ってしまう教科書のような動画ありがとうございました😁
miyagikebariさんご視聴コメントありがとうございます!最近はフライフィッシングのUA-camrも増えてきたので、その中で自分のチャンネルのポジショニングというか、埋もれてしまわないように必死です(笑)自作バンブーは強みになっていると思うので、それを伸ばすためにキャスティングを練習して綺麗なループを描いたり、イワナは源流志向の方々ほど釣るノウハウはないので、下流部でヤマメを狙ってみたりという感じです!教科書のような動画なんてとんでもないですよ~源流でのイワナに対するアプローチの難しさやテクニックなど、miyagikebariさんの動画で色々と勉強させて頂いています!!
本流ヤマメは美しさに貫禄が加わって良いです!横着者の私がそこにいたら面倒くさがってフライのサイズを合わせないから釣れなかったかも?
Penta Fishingさんご視聴コメントありがとうございます!本流ヤマメは9寸クラスでも渓流の尺ヤマメ以上の引きの強さがありますからね~激流を生き抜くには強さが必要だということを感じさせてくれます!私も横着者でして(笑)大は小を兼ねるということで10番のフライに頼ってしまいます!6月以降であれば基本的にデカいフライの方が反応は良いと思うので、反応があるけど食わないようならサイズダウンしてみるという感じです!!
本流のは本当に「ギュン!」と来ますからね!最近視力低下でフライ交換が苦になってきたのですがサイズ交換は大事ですね。
こんにちは〜短時間で良型のヤマメばかり、さすがですね〜👏私なら木枠のポイントだけで8時間は釣りができそうです😊昨シーズンも良いのがいましたよね!そのポイントはいつでもA級ポイントですねいつかはお邪魔したいです🤗
RiseHunter Takaさんご視聴コメントありがとうございます!私も木枠のポイントで8時間釣りたいところですが、日中はラフティングの終着駅になっていて人が泳いでいるので釣りにならないんですよ~そして平日はあまり釣れない場所なので、ボートに追われたヤマメが木枠の所に集まるんでしょうね!この木枠のポイントの動画はあと2回分溜まってます。Part2では良型イワナも登場しますよ!タカさんをご案内する時は、このポイントは外せないですね!!
水量を読んで川を選ぶのは、とても重要ですね。特にダムがあったり支流が集まる本流は、それによってかなり変わって来るので、今回の利根川本流はジャストな水位と思いました。自分もそうですが、ヤマメあるいはアマゴは仕留めるのが難しいですね。それだけに、熱くなる、奥深いテーマなんだと思います。Part2も期待しています。
riverwalker Mt8さんご視聴コメントありがとうございます!毎年積雪によって水量が落ちるタイミングは変わりますが、例年6月中旬を過ぎると利根川の水位が気になって国土交通省のホームページで水位をチェックしています。今年は雪が少なかったようで、気が付かない間に水位が落ちてました(笑)ドライフライで楽しめる水量のタイミングで入ることができたので良かったです!次回は里川のヤマメ釣りの動画になりますが、Part2の利根川ではイワナも登場しますので、また宜しくお願い致します!!
おお!利根川本流、良いヤマメが釣れましたね!😍 ヤマメはサイズがあがると、ホント外すのが上手くなりますよね〜!例のポイントは、昨年のリベンジに行きたいと思ってたんですよね...今週行こうかな(笑)?
G_tenper channelさんご視聴コメントありがとうございます!コラボした時の場所ですね!今回は良いヤマメが釣れました!今日雨が降ったので、行かれるなら水位を確認してから行った方が良いですよ!この時は湯原観測所の水位が2.3mでした。今現在は2.9mまで上がっているのでそれが落ちてくる時が狙い目です!G_tenperさんの今年の勢いなら、もしかしてデカいの仕留められるかもしれないですね!!
きれいないいヤマメですね。自分はフライしてた時はイワナばかりでしたが、ヤマメもやれば良かったと思います。でも、イワナでも結構合わせれなかったのでヤマメならもっとですよね?そういえば、STのある漁協の放流は訳あって今年はその川に全て放流したそうです。
四季のとびらさんご視聴コメントありがとうございます!秋田のヤマメは綺麗ですからね~ヤマメはフライにドラッグが掛かった時に食ってきたりするのでヤラカシが多くなってしまいますね(笑)STのところの渓流は、あまり放流物が釣れた記憶がなくてイワナもヤマメもヒレピンの印象がありますが、今年は工事が落ち着いて放流に力を入れたんですかね~あねっこで車中泊するのが好きなので、時間が取れたらまた行ってみたいです!!
@@yuuhiko さん、放流の件は反対、裏側の川の方です。
崩れた林道の所ですね!
キャストうまー
pajero bighornさんご視聴コメントありがとうございます!フライフィッシングらしい動画を制作したいと考えて、結構キャスティングの練習をしました(笑)また見て頂けたら嬉しいです!!
木組みのポイントは流速が早くてあわせが難しそうですね。ややアップ目で狙わないのは理由がありますか?
渓汰 源流さんご視聴コメントありがとうございます!あのポイントは流れがよれて波もあるので、ヤマメが食いそこなうことが多いですね~大きいヤマメはフライにドラッグが掛かったのに反応してくる感じなので、余計にフッキングしないですね!ダウン気味に狙うのは木組みスレスレにフライを送り込みやすいというのがあります。少し奥に入ってしまってもラインを引いてフライの位置を調整してから送り込むことができます。あとフラッタリングで誘いを掛けやすいというのもありますね!
お疲れ様です~良い釣りしますね~ 羨ましい!!オープニングの新しいキャスト 新たに入れたんですねキャスト後のロッドをアップするのが カッコイイ~ここのヤマメ ザ山女魚って感じでいいですね~釣りたい!!最近のyuuhikoさんの再生回数の凄さに 頭が上がりません編集力 凄いし 解説も 分かりやすく 勉強しなきゃ!!
BONBON fishingさんご視聴コメントありがとうございます!利根川は本当に良いヤマメが釣れるんですよ~でもダムの放水次第で釣りが出来ない事も多いので、利根川の状態が良いときは動画の編集を後回しにして釣りに行ってしまいます!キャスティングは色々なアングルで撮影して時間を掛けてますが、釣果は以前の半分以下になったのと引き換えに再生回数は以前の倍以上になった感じですね(笑)動画の視聴維持のグラフを見ても一目瞭然で、釣れているシーンは視聴が落ちますがキャスティングのシーンは視聴が上がるので、やっぱりフライフィッシングはキャスティングが重要だと思っている人が多いという事ですね!!ちなみに最初の説明のシーンは一番飛ばされているので、あれは真似しない方が良いですよ(笑)
お疲れ様です。
利根川本流!
良型のヤマメが出て魚体も素晴らしいですね😊👍
キャスティングも楽しめてラストのポイントもワクワクしながら拝見しました😊
僕もそろそろヤマメ狙いで釣行しようかなと思いましたよ〜
haru's aizu ff diaryさん
ご視聴コメントありがとうございます!
やらかしも多かったですが、良いヤマメが何尾か出てくれて楽しめました!
本流はラインを伸ばせるのも良いですね!
会津のヤマメはとても綺麗なので、ハルさんのヤマメ動画も楽しみにしています!!
本流に磨かれた綺麗なヤマメたちをドライフライで釣る!堪能しました😄利根川本流、いつも拝見していますが、流れの大きさといい、強さといい、石の配置といい、本当に素晴らしいフィールドですね😃PART2が待ち遠しいです🥰 これからも楽しみにしています(^^)/
Happy Fly Fishingさん
ご視聴コメントありがとうございます!
利根川は昔はもっと大岩がゴロゴロ点在して激流という感じだったのですが、度重なる台風でフラットな流れになってしまいました。
それでも今の流れの方がドライフライには向いていますね!
また台風が来れば川が荒れてしまう可能性もあるので、今は只々利根川本流の釣りを楽しみたいと思います!!
キャスト直後のメンディングが独特ですね。
ラインも出ていてでカッコいいです!
高い技術があるので幅広ヤマメが釣れるんですね。
それにしても本流の太い流れには足がすくみます😅
勉強になりました😊
かじP チャンネルさん
ご視聴コメントありがとうございます!
流れを跨いで対岸を狙う場合は、キャスト直後にラインを上流側に置き直す感じでメンディングしてます!
UA-camを始めて最初の頃は、自分のイメージよりもショートキャストでフライフィッシングっぽく映ってないなと思いました。
それでラインを伸ばしてみたら今度はループが乱れるので、キャス練したりしてフライフィッシングらしさを表現できるように試行錯誤しています(笑)
本流の広い流れでロッドを振るのは楽しいですが、ダムの放水や雨による増水には注意する必要がありますね!!
利根本流、楽しいですね!木組みポイント、いいですね〜水量も、安定して来ると、釣果も、安定しますね!この辺り、谷川岳も、見えるし、いい場所ですね!このあとの、動画も、楽しみです😄😄👍
官兵衛さん
ご視聴コメントありがとうございます!
私の場合は一本動画を出したら釣れるからといって同じ場所に通うことはないのですが、利根川本流だけは例え釣れてもまた通ってしまいます(笑)
年によっては全く水量が下がらなくて釣りにならないこともありましたからね~
それと台風でも来れば川が荒れて何年も釣りにならない状況も経験しているので、私は利根川で釣りが出来ること自体が嬉しいんです!
少し雪が残った谷川岳は夏の到来を感じられて最高ですね!
普段はワイドな画角でキャスティング撮影しますが、今回は山を背景にしてズームで撮影したくなりました(笑)
投網!びっくりですね〜!
利根川でのキレイなラインループ!#3もばっちりなロッドですね!流石です!!
ひとり癒しの時間さん
ご視聴コメントありがとうございます!
投網にはビックリしましたが、あの投網のシーンを間近で撮影させて頂けば良かったと後悔しました(笑)
この3番ロッドはひとり癒しの時間さんの5番ロッドと同時進行で作ったロッドです!
同じ竹から作ったもので、3番と5番の違いはありますがアクションもほぼ同じで双子みたいなものですね!!
お疲れ様です!今回は結構いいのが出たみたいですがデカいのに限ってやらかしちゃってましたね😅おー!あの場所は懐かしいですね〜😃デカいのもいそうですがなかなか手強そう!デカいフライのが反応がいい事もあるんですね😮
Timber Workman TVさん
ご視聴コメントありがとうございます!
デカいヤマメはフライにドラッグが掛かったのに反応する感じなので、フッキング率が悪いんですよね~
私の行く場所は基本的にデカいフライの方が反応が良いですよ!
というか、私が流れの速い場所ばかり狙っているからかもしれませんが(笑)
ワークマンさんをご案内した時はもっと水量が少なかったので、あの状況だったら12番か14番だったと思いますね~
次回は里川のヤマメ釣りの動画になりますが、利根川Part2では木枠の場所でイワナも登場します!!
利根川本流良いですね〜
特に木組みのポイントは魚影が濃そうですね
デカいヤマメが潜んでそう!
kumaGchさん
ご視聴コメントありがとうございます!
本流でも水が落ちたタイミングであれば日中のドライフライフィッシングが楽しいです!
木組みのポイントはラフティングが終わった後が調子良いので、ボートに追われたヤマメがあの場所に集まるんでしょうね!
デカいヤマメが潜んでいるのは間違いないですが、ライズしたやつは40cm級のイワナだったと思います!!
利根川がドライフライにちょうどいいコンディションになったのですね。
一尾目のヤマメのようにドライに出てくれると本当に気持ちいいですよね!
月夜野・水上地区はスキーでは数えきれない程、訪れていますが実は釣りは一度もした事がありません、
いつかやってみたいと思っています。#10は必携ですね!
とちタカさん
ご視聴コメントありがとうございます!
水上方面は積雪が少なかったのか、今年は水量が落ちるのが早かったようですね!
例年は6月下旬くらいから国土交通省のホームページで水位をチェックし始めるのですが漁協の方に教えて頂かなければタイミングを逃してしまうところでした(笑)
水量が落ちたとは言っても結構流れも強いので、10番のフライが一番反応が良い感じですね!
夏も狙い目なので、とちタカさんも是非一度釣ってみて下さい!!
ラフティング木組みポイントは今季も激アツですね!
力みのないロッド捌きで竹の曲がりをコントロールしていて、まるでタクトを振るようなキャスティング。勉強になります👍
流石の如くさん
ご視聴コメントありがとうございます!
木組みのポイント、今年はどうなのかと思って様子見がてらに入ってみましたが、去年と変わらず調子良さそうで良かったです!
以前は力で飛ばそうとしていましたが、最近はロッドの曲がりをバットからティップに転がしていく感じで、柔らか~くスムースに振ることを意識しています!
グラファイトと比べると重いバンブーロッドですが、力を抜いて投げれば疲れないですからね!!
ナイス本流ヤマメお見事です😆👍
利根川のヤマメもいいですね〜🤩
やっぱり、大場所で綺麗なループが決まると嬉しくなっちゃいますよね!
yuuhikoさんのキャスティングを見ていると、自分のダメダメキャスティングが恥ずかしくなりますよ〜🤣
この時期の本流は大物ロマンがあって夢中になっちゃいます🎣
River Freak channelさん
ご視聴コメントありがとうございます!
やっぱり利根川の釣りが好きなんですよね~
動画に変化をつけたいので、一度釣れた場所に二度三度と通うことはなくて次の動画は別の場所でという感じですが、利根川だけは釣れてもまた通ってしまいます(笑)
同じような動画になってしまうかなと思いつつも、大物が釣れるのではないかというロマンに惹かれてしまいますね!
キャスティングが上手いなんてことはないですよ~
釣りをしている時間の半分近くはキャスティングの撮影をしていて、ダメダメなキャストの中からループが綺麗に描けているシーンを厳選しているだけなんです(笑)
yuuさん、お疲れ様です。今回の動画も癒やされましたね~!もう景色最高です!!魚も釣れて美味しいものを食べてと良い休日を過ごされてyuuさんもストレス発散になったのではないでしょうかね(^^)Part2動画も楽しみにしてますね!
横尾さん
ご視聴コメントありがとうございます!
渓流にも山里の小さな川や、利根川のような本流や、本格的な山岳渓流まで色々とあって、景色も変わるので飽きずに楽しめます!
釣りだけではなく空気感のようなものを動画を通じて伝えていけたら嬉しいです!
食べ物や温泉も、その土地の個性がありますからね!
次回も宜しくお願い致します!!
お疲れ様です。 ヤマメを見るとなぜか、ホッとします。 癒やされました。 ナイスです。🎣👍
ワールドオートバイサーカス🎪さん
ご視聴コメントありがとうございます!
何とかヤマメが釣れて良かったです!
今年は水量が落ちるのが早くて夏が心配ですが、これからが良い季節ですね!!
初コメント失礼します。群馬在住のルアーマンです。利根川本流ヤマメは支流ともひと味違う喜びがあるように思います!いつも素敵な映像ありがとうございます🐟️
なるちんさん
ご視聴コメントありがとうございます!
私は一度釣れたら次は別の場所で釣りをしたいという性格なんですが、利根川本流だけは例え釣れてもまた通ってしまいます(笑)
ダムの放水によっては釣りにならない期間が長かったり、台風でも来れば川が荒れて何年も魚影が見られなくなったり、利根川本流で釣りができること自体が嬉しいですね!
こちらこそ励みになるコメントをありがとうございます!!
ナイスリリースシーン‼️と思っていたら最後ダメでしたね😅
木組みの場所は相変わらず良いのいるんですねぇ😮
Naturuseさん
ご視聴コメントありがとうございます!
リリースシーンは一日一回はやらかすのがお約束ですね(笑)
木組みのポイントでライズしたのは40cm級の本流イワナだったと思います!
この後の釣行でも木組みのポイントでは釣れてるんですが、あんなデカいのを見てしまうと毎回通ってしまいます。
そろそろ別の場所に行かないと、みんな最後に木組みのポイントで釣る動画になってしまいそうです(笑)
初めてコメントします。広い流れで気持ちよさそうにキャスティングしてますね。キャスティング好きなんだなぁ~って伝わってきます。
ネオバリューさん
ご視聴コメントありがとうございます!
本当はもう少しポイントに近づいて釣った方が釣果は上がるのかもしれないですが、動画を通じてフライフィッシングらしさを表現しようと思ってラインを伸ばして釣るようにしています!
「綺麗な魚を釣る」ということであれば餌でもルアーでも可能ですが、「綺麗なループを描く」というのはフライフィッシングだけの特権ですからね(笑)
自分のキャスティングを撮影して編集してみると下手だなと思う事が多いですが、綺麗なループが描けたときは嬉しいですね!
動画はもっと上達したいというモチベーションにもなっています!!
@@yuuhiko 全く同感👍です。僕もUA-camをやるようになってから自分のダメなところに沢山気づくようになりました。フライフィッシングはやはりフライキャスティングの上に成り立っているので、投げるという行為そのものも楽しみたいものですね。
最近動画を見ていてyuuhikoさんの拘りを感じます。
ロッドは自作バンブー、リールはハーディ、渓魚はヤマメ・・・。
何より感心するのは立ち位置を考え対岸を狙う事。
こんな本流でそれを達成するにはある程度立ち込んでのキャストが必要ですよね。
見ていてキャストもいろんなテクニックを駆使している。
そして当たり前のように釣ってしまう教科書のような動画ありがとうございました😁
miyagikebariさん
ご視聴コメントありがとうございます!
最近はフライフィッシングのUA-camrも増えてきたので、その中で自分のチャンネルのポジショニングというか、埋もれてしまわないように必死です(笑)
自作バンブーは強みになっていると思うので、それを伸ばすためにキャスティングを練習して綺麗なループを描いたり、イワナは源流志向の方々ほど釣るノウハウはないので、下流部でヤマメを狙ってみたりという感じです!
教科書のような動画なんてとんでもないですよ~
源流でのイワナに対するアプローチの難しさやテクニックなど、miyagikebariさんの動画で色々と勉強させて頂いています!!
本流ヤマメは美しさに貫禄が加わって良いです!
横着者の私がそこにいたら面倒くさがってフライのサイズを合わせないから釣れなかったかも?
Penta Fishingさん
ご視聴コメントありがとうございます!
本流ヤマメは9寸クラスでも渓流の尺ヤマメ以上の引きの強さがありますからね~
激流を生き抜くには強さが必要だということを感じさせてくれます!
私も横着者でして(笑)大は小を兼ねるということで10番のフライに頼ってしまいます!
6月以降であれば基本的にデカいフライの方が反応は良いと思うので、反応があるけど食わないようならサイズダウンしてみるという感じです!!
本流のは本当に「ギュン!」と来ますからね!
最近視力低下でフライ交換が苦になってきたのですがサイズ交換は大事ですね。
こんにちは〜
短時間で良型のヤマメばかり、さすがですね〜👏
私なら木枠のポイントだけで8時間は釣りができそうです😊
昨シーズンも良いのがいましたよね!
そのポイントはいつでもA級ポイントですね
いつかはお邪魔したいです🤗
RiseHunter Takaさん
ご視聴コメントありがとうございます!
私も木枠のポイントで8時間釣りたいところですが、日中はラフティングの終着駅になっていて人が泳いでいるので釣りにならないんですよ~
そして平日はあまり釣れない場所なので、ボートに追われたヤマメが木枠の所に集まるんでしょうね!
この木枠のポイントの動画はあと2回分溜まってます。Part2では良型イワナも登場しますよ!
タカさんをご案内する時は、このポイントは外せないですね!!
水量を読んで川を選ぶのは、とても重要ですね。
特にダムがあったり支流が集まる本流は、それによってかなり変わって来るので、今回の利根川本流はジャストな水位と思いました。
自分もそうですが、ヤマメあるいはアマゴは仕留めるのが難しいですね。それだけに、熱くなる、奥深いテーマなんだと思います。
Part2も期待しています。
riverwalker Mt8さん
ご視聴コメントありがとうございます!
毎年積雪によって水量が落ちるタイミングは変わりますが、例年6月中旬を過ぎると利根川の水位が気になって国土交通省のホームページで水位をチェックしています。
今年は雪が少なかったようで、気が付かない間に水位が落ちてました(笑)
ドライフライで楽しめる水量のタイミングで入ることができたので良かったです!
次回は里川のヤマメ釣りの動画になりますが、Part2の利根川ではイワナも登場しますので、また宜しくお願い致します!!
おお!利根川本流、良いヤマメが釣れましたね!😍 ヤマメはサイズがあがると、ホント外すのが上手くなりますよね〜!例のポイントは、昨年のリベンジに行きたいと思ってたんですよね...今週行こうかな(笑)?
G_tenper channelさん
ご視聴コメントありがとうございます!
コラボした時の場所ですね!今回は良いヤマメが釣れました!
今日雨が降ったので、行かれるなら水位を確認してから行った方が良いですよ!
この時は湯原観測所の水位が2.3mでした。今現在は2.9mまで上がっているのでそれが落ちてくる時が狙い目です!
G_tenperさんの今年の勢いなら、もしかしてデカいの仕留められるかもしれないですね!!
きれいないいヤマメですね。
自分はフライしてた時はイワナばかりでしたが、ヤマメもやれば良かったと思います。
でも、イワナでも結構合わせれなかったのでヤマメならもっとですよね?
そういえば、STのある漁協の放流は訳あって今年はその川に全て放流したそうです。
四季のとびらさん
ご視聴コメントありがとうございます!
秋田のヤマメは綺麗ですからね~
ヤマメはフライにドラッグが掛かった時に食ってきたりするのでヤラカシが多くなってしまいますね(笑)
STのところの渓流は、あまり放流物が釣れた記憶がなくてイワナもヤマメもヒレピンの印象がありますが、今年は工事が落ち着いて放流に力を入れたんですかね~
あねっこで車中泊するのが好きなので、時間が取れたらまた行ってみたいです!!
@@yuuhiko さん、放流の件は反対、裏側の川の方です。
崩れた林道の所ですね!
キャストうまー
pajero bighornさん
ご視聴コメントありがとうございます!
フライフィッシングらしい動画を制作したいと考えて、結構キャスティングの練習をしました(笑)
また見て頂けたら嬉しいです!!
木組みのポイントは流速が早くてあわせが難しそうですね。ややアップ目で狙わないのは理由がありますか?
渓汰 源流さん
ご視聴コメントありがとうございます!
あのポイントは流れがよれて波もあるので、ヤマメが食いそこなうことが多いですね~
大きいヤマメはフライにドラッグが掛かったのに反応してくる感じなので、余計にフッキングしないですね!
ダウン気味に狙うのは木組みスレスレにフライを送り込みやすいというのがあります。少し奥に入ってしまってもラインを引いてフライの位置を調整してから送り込むことができます。
あとフラッタリングで誘いを掛けやすいというのもありますね!
お疲れ様です~良い釣りしますね~ 羨ましい!!
オープニングの新しいキャスト 新たに入れたんですね
キャスト後のロッドをアップするのが カッコイイ~
ここのヤマメ ザ山女魚って感じでいいですね~釣りたい!!
最近のyuuhikoさんの再生回数の凄さに 頭が上がりません
編集力 凄いし 解説も 分かりやすく 勉強しなきゃ!!
BONBON fishingさん
ご視聴コメントありがとうございます!
利根川は本当に良いヤマメが釣れるんですよ~
でもダムの放水次第で釣りが出来ない事も多いので、利根川の状態が良いときは動画の編集を後回しにして釣りに行ってしまいます!
キャスティングは色々なアングルで撮影して時間を掛けてますが、釣果は以前の半分以下になったのと引き換えに再生回数は以前の倍以上になった感じですね(笑)
動画の視聴維持のグラフを見ても一目瞭然で、釣れているシーンは視聴が落ちますがキャスティングのシーンは視聴が上がるので、やっぱりフライフィッシングはキャスティングが重要だと思っている人が多いという事ですね!!
ちなみに最初の説明のシーンは一番飛ばされているので、あれは真似しない方が良いですよ(笑)