- 187
- 478 575
Bamboo field /classic FIAT500 Remind
Japan
Приєднався 6 кві 2021
チンクチェントを購入しました、しかし中々のポンコツなので自分でコツコツ修理し、それをユーチューブにアップします、これから購入しようと思っている方、またこの車が気になる方、暇なときに閲覧していただければ嬉いです!
【FIAT500エンジン破損の末路】シリンダー付近より大量のオイル漏れ!Large oil leak near the cylinder
中々終わらないエンジンの作業、原因を突きとめるべく作業してますが、オイル漏れは直りません🥲シリンダーヘッドが怪しいかもしれないです😭
Переглядів: 2 119
Відео
【FIAT500修理の終わりが見えない】やっと冬眠から目覚めると思ったのに・・・Engine Repair
Переглядів 4,4 тис.14 днів тому
まだまだ寒い冬の東北です、頑張ってエンジン組み付けましたがエンジンオイルがダラダラ漏れてきました、終わりが見えないエンジン修理に心が折れ掛けてます🥲
【FIAT500年男の挑戦】お正月からエンジン組み付け!Engine assembly from the beginning of the year👍
Переглядів 999Місяць тому
現実逃避をすべく海外へ脱出、日本に戻ってくるのが嫌になりました、戻ってきて現実が待っていました・・・・
【フィアット500悪魔の鉄槌】ルシファーズハンマーとは?Lucifer's Hammer Selection
Переглядів 1,5 тис.Місяць тому
素人ながらピストンについて語っています、まあそれなりに勉強してうんちくを語っていますので聞いてやってください。
【フィアット500スピードの神に捧げる】基本的なピストン&コンロッドの組み付け👍 Piston and connecting rod assembly
Переглядів 1,8 тис.Місяць тому
ピストンとコンロッドの組付けですが、基本的であたり前の事をして組付けをしています。 実話を元に製作した世界最速のインディアンの主人公バート・マンローをオマージュして今回動画を作成しました。
【FIAT500バルブすり合わせ】アメリカングラフィティのオマージュ動画😅 American Graffiti homage video👍
Переглядів 1,3 тис.2 місяці тому
なんてことないただのバルブすり合わせ作業の動画ですが、寒くて体が動きません、そんな時好きな映画のワンシーンを思い出してこんな動画にしてみました
【FIAT500さよならの向こう側】復活プロジェクト奮闘中!シリンダヘッド面研!でも全然おもろくない動画😳 Revival Project👍
Переглядів 1,4 тис.2 місяці тому
今回はシリンダーヘッドの歪を修正とバルブすり合わせです!でも全然おもしろくない動画なので見る価値ないです😅とは言え見て貰えると嬉しい👍
【フィアット500 スクラップ決定?】エンジン分解ポンコツJUNKからの復活は実現するか?Can it be revived from its junk state?
Переглядів 3,8 тис.2 місяці тому
エンジン分解してみたらピストンとピストンリングがボロボロに破損し、焼き付いていた。 高価な部品だったのに、オーバーヒートの代償はデカかった。
【フィアット500復活への道】エンジンは掛かったけど....... The engine started but ran poorly.😅
Переглядів 2,8 тис.3 місяці тому
オーバーヒートが原因でシリンダーヘッドを分解し組み付け完了したのでいざ試運転へ!
【FIAT500オーバーヒート】これが原因だった!アルミファンへ交換!そして感動のエンディング🎉This is what causes overheating
Переглядів 1,9 тис.3 місяці тому
一か月前に起きたエンジンブローの修繕はようやく終息が見えてきました、部品が到着し今回組付けていきます。 またスーパームーンの日とても良い出来事がおきました👍
【FIAT500エンジン不具合箇所を探る】エンジンブローで不動になったチンクエチェントの復活プロジェクト!しかし原因不明😅 Cinquecento Revival Project
Переглядів 2,9 тис.3 місяці тому
エンジンからオイルが吹き出し、エンジンブローした原因を特定するためエンジン内部を点検します、思わぬところが破損してました、それが原因で今回のトラブルに繋がったのは間違い無いですしかし......
【FIAT500エンジンブロー】痛恨のシフトミス😭携帯電話が繋がらない山の中でエンジン逝く!Engine blow-up deep in the mountains💦
Переглядів 2,9 тис.4 місяці тому
前回の動画撮影後、帰り道に事件は起きました、高速道路を走行中ギヤを5速から4速にシフトダウンしたところ間違って2速にいれてしまいました、当然ですが過回転のためエンジンブローしました、何とか走行し一般道へその後は救世主に救われ無事に電車で帰宅することが出来ました。
【FIAT500福島浜通りを行く】国道6号線ドライブ!エスニック料理と南国の雰囲気を味わう!Palm trees make it look like tropical Hawaii🌴
Переглядів 2,1 тис.4 місяці тому
天気の良い10月初旬、気温30℃超える日に福島県いわき市まで出かけました、途中寄り道しながら南国気分に浸り、最後にタイを感じるエスニック料理を味わいました!Iwaki City in Fukushima Prefecture, with its many palm trees, is reminiscent of tropical Hawaii.🌴
【FIAT500ブレーキトラブル】ついでにステンメッシュホースにアップグレード!Brake maintenance👍
Переглядів 1,1 тис.4 місяці тому
走行中にブレーキが利かなくなり慌ててサイドブレーキを使用し何とか家まで戻りました。
【FIAT500タイムスリップ】宮城ドライブ!江戸時代仙台藩家臣.片倉家を訪ねる!白石城.白石温麺と古民家カフェを満喫👍See the life of the samurai
Переглядів 9424 місяці тому
近場であり地元の観光名所を訪ねてみました、とても風情があり癒される場所でした!
【フィアット500秋の味覚を食べ尽くす】山形食い倒れドライブ!赤湯ラーメン龍上海を食す!Yamagata Food Drive👍
Переглядів 9484 місяці тому
【フィアット500秋の味覚を食べ尽くす】山形食い倒れドライブ!赤湯ラーメン龍上海を食す!Yamagata Food Drive👍
【FIAT500日本三景を走る】日本一の寿司を腹いっぱい食う!Enjoy the best sushi in Japan👍
Переглядів 1,6 тис.4 місяці тому
【FIAT500日本三景を走る】日本一の寿司を腹いっぱい食う!Enjoy the best sushi in Japan👍
【フィアット500激走600キロ】1杯のラーメンを食べに新潟へ行く!東赤谷連続洞門は神殿の回廊?暇人の極み😅 600km round trip
Переглядів 16 тис.5 місяців тому
【フィアット500激走600キロ】1杯のラーメンを食べに新潟へ行く!東赤谷連続洞門は神殿の回廊?暇人の極み😅 600km round trip
【フィアット500山形と福島を行く】石のエッセンスは夏の香り👍 福島グルメツアー😅Stone Essence After Summer Rain💦
Переглядів 1,5 тис.6 місяців тому
【フィアット500山形と福島を行く】石のエッセンスは夏の香り👍 福島グルメツアー😅Stone Essence After Summer Rain💦
【FIAT500バケットシート】イメチェン!クラッシックスタイルなローバックシートがよく似合う🖕 Low-back seats look great in classic cars
Переглядів 1,8 тис.7 місяців тому
【FIAT500バケットシート】イメチェン!クラッシックスタイルなローバックシートがよく似合う🖕 Low-back seats look great in classic cars
【FIAT500盛岡レトロ探訪】MORIOKAというその響きがロシア語のよう⁉︎😅 Morioka City, featured in the New York Times
Переглядів 1,1 тис.7 місяців тому
【FIAT500盛岡レトロ探訪】MORIOKAというその響きがロシア語のよう⁉︎😅 Morioka City, featured in the New York Times
【フィアット500秋田の日本海へ】古い駅舎と日本海の魚を目当てに由利本荘市へ!Akita Day Trip Drive👍
Переглядів 1,8 тис.7 місяців тому
【フィアット500秋田の日本海へ】古い駅舎と日本海の魚を目当てに由利本荘市へ!Akita Day Trip Drive👍
【FIAT500根廻隧道を行く】心霊スポットなの?旧東北本線隧道を走る!そこで観た光景は..... Traveling through an old brick tunnel😅
Переглядів 8507 місяців тому
【FIAT500根 隧道を行く】心霊スポットなの?旧東北本線隧道を走る!そこで観た光景は..... Traveling through an old brick tunnel😅
【FIAT500夜空を見上げる度に思い出せ】仙台Night!トゥカッターに聞いてみろ!Just ask Toecutter! 😅
Переглядів 1,7 тис.7 місяців тому
【FIAT500夜空を見上げる度に思い出せ】仙台Night!トゥカッターに聞いてみろ!Just ask Toecutter! 😅
【FIAT500山形温泉ドライブ】蕎麦が食べたくなり山形県大石田へ!Drive in Yamagata and eat soba noodles👍
Переглядів 15 тис.7 місяців тому
【FIAT500山形温泉ドライブ】蕎麦が食べたくなり山形県大石田へ!Drive in Yamagata and eat soba noodles👍
【FIAT500スーパーカー純正部品】憧れのCARELLOを手に入れる!Italian car genuine parts👍
Переглядів 2,2 тис.8 місяців тому
【FIAT500スーパーカー純正部品】憧れのCARELLOを手に入れる!Italian car genuine parts👍
【FIAT500電気系統トラブル】エンジンが掛からない原因を探る!troubleshooting😊
Переглядів 1,2 тис.8 місяців тому
【FIAT500電気系統トラブル】エンジンが掛からない原因を探る!troubleshooting😊
【FIAT500一難去ってまた一難】失火修理のつもりが……エンジン掛からなくなった!Out of the frying pan into the fire😭
Переглядів 2,6 тис.8 місяців тому
【FIAT500一難去ってまた一難】失火修理のつもりが……エンジン掛からなくなった!Out of the frying pan into the fire😭
【FIAT500オイル漏れ】エンジンリヤ付近からオイルが漏れる😭 Oil leak from rear of engine
Переглядів 1,5 тис.8 місяців тому
【FIAT500オイル漏れ】エンジンリヤ付近からオイルが漏れる😭 Oil leak from rear of engine
【FIAT500岩手ドライブ峠道】絶景を観に八幡平アスピーテラインを走ります See the Dragon Eye
Переглядів 1,6 тис.8 місяців тому
【FIAT500岩手ドライブ峠道】絶景を観に八幡平アスピーテラインを走ります See the Dragon Eye
後はプッシュロッドのパイプの継ぎ目のOリング破損? 違うかなぁ?
4速ミッションですか?
@@mekatuti この時は4速ミッションです
@ 4速でこれだけ走れるなら5速にすればよっぽど乗り回せそうですね! 早く自分も乗りたいです…!
今回は一つひとつ原因と思われるところを潰して行かねばですねぇ ここだ!と言うところが見つかる事を祈りつつ拝見します
@@jsstyle7093 コメントありがとうございます!まだまだ春は遠い感じです😅 まあゆっくり仕上げていきます👍
とても素敵です。味のあるトンネル道路とお車のレトロ感がFitしていて最高。またラーメン屋も渋いし、有名店なんでしょうね。贅沢すぎる。
@@diapp7467 コメントありがとうございます!とても良い季節と良い景観でした👍
図面だとわかりやすいですね‼ しかし、オイルがぁあ…😭 次回も楽しみにしております👍 …定食おいしそうっすね🤤
@@user_1-re3cu コメントありがとう! 図面での解説は良かったのですが、治らなかったのは見当違いという事ですね😅 またゆっくり仕上げていきます👍
シリンダー面研とヘッド面研を して歪み修正すれば復活できそうでは?ロッカーカバーのスダッドボルトも一度ダイスでネジ山修正してみるのも有りかと、 頑張って下さい~😊
@@林道大好き コメントありがとうございます!色々考察して再生してみます👍
エンジンかかってるのにオイルプレッシャーが全く動いてないのはメーターの故障?
@@SCCBRRR-ys2wd コメントありがとうございます!油圧センサーが壊れています😅
チンクはかなりご機嫌斜めですね 元気に走る姿待ってます 頑張ってください
コメントありがとうございます! かなり機嫌が悪いみたいです😅 まあゆっくり仕上げていきます👍
Il problema non sta nel cilindro...sono le rondelle originali che fanno tenuta dalle perdite olio, devono essere pari con la testata e non deformate e naturalmente pulite poi il serraggio va 40nm .
@@SimoneRossi-u7c Proverò a metterlo insieme, grazie per il consiglio
こんにちは~!ヘッドガスケットが悪いのか空冷だから関係ないか。シリンダーヘッドを研摩すれば。。。もしくはオイルの戻りが悪いのか? あのオイルの量異常ですね!なんとか突き止めてくださいね!じゃ、まったね~!行き詰った時はやっぱり休憩ですね(うまそう~)
@@小川利英 コメントありがとうございます!シリンダーヘッドがダメかもしれないです、なんにせよゆっくり仕上げていきます👍
これだけ尋常じゃないオイルの吹き出しは、オイルポンプからクランクケースを通って圧送されるオイルラインにクラック等があるのかも知れませんね😓 またシリンダーを外さなければならなそう💦 頑張ってください💪
@@TsukuchanGT コメントありがとうございます!ほんと尋常じゃないので参りました😭 もう少し色々考えてみます👍
今回はご飯屋さんどこだろ?古川あたり??
@@lufa5575 コメントありがとうございます!そんな所です😅
Eve…懐かしいガムですね、まだ売ってるとは知りませんでしたw さて、いよいよヘッドが怪しくなって来ましたが、軽傷だと良いですね😓
コメントありがとうございます! ヘッド多分ダメですね😭 もう少しねばって色々考えてみます👍
エンジン始動で煙が出ていたので、あれ?と思いましたが、結構な量の漏れですね>< しかもなんだか見慣れない漏れ方と位置でビックり! ヘッドからでしょうか。 早く原因が判明しますように!
@@500mex6 コメントありがとうございます!原因は不明です、でも多分ヘッドのどこかもしかしてクラックが入ってるのかも? まだまだ冬眠中になりそうです😅
オイル漏れ 結構な量ですぐ原因がわかるのかと思ったら 逆にわからないものなのですね(汗 エンジンは調子良さそうなので 応援しております そしてまた腹ペコで見てしまいましたw
@@jsstyle7093 コメントありがとうございます!オイル漏れが激しすぎで笑ってしまいました😅 まぁまた分解して原因を探ります👍
まだ寒いので起きたくないんですかね😅 オイル漏れの件も心配ですね😥 すぐ直るといいのですが…💦 十勝丼うまいっすよね😆👍 北海道行きたくなります!
コメントありがとうございます! オイル漏れは中々手強いかも知れないです🥲 北海道の十勝豚丼はマジ美味いですよね👍
これが伊太車クオリティ。承知していないと乗ってられない。
こんにちは~!久しぶりですね。エンジンが掛って良かったですね、あれからヘッドを研摩されたのかな?オイル漏れは上から垂れてるような気が しましたが、この車ソレックスが乗ってるんですね、イタリア車だから多いですよね。無事にエンジンが掛って良かったですね。じゃ、まったね~!
コメントありがとうございます! ヘッドは研磨しましたが歪が原因で クラックが入ってるのかも知れないです🥲 ちなみにキャブレターはウエバーです👍
お疲れ様です。 あの勇ましく走るチンクを また見たいです。 桜の咲く頃には 全開で走っている姿が 見られると信じてます。 頑張って下さ〜い!!💪😁
すいません🤣最後の現実逃避の場面で笑ってしまいました😂 まだ春には早いので、頑張ってください☺️👍
@@satorusunaga2982 コメントありがとうございます!いや〜もう終わりが見えないので気分転換しました😅 まぁまた分解して原因を探ります👍
いつも楽しみに見ております! 油圧のメーターの針が上がらなかったのが気になりました。 頑張ってください😊
@@shinji0360コメントありがとうございます!油圧計はセンサーが壊れてます😅 頑張って直します👍
スタッドボルト付近からオイル漏れでしょうか? クランクケース側から吹き出しているような感じに見受けられます💦 重症で無いことを願っております😌 ちなみにウチのジャルは何とか復活しました‼️
@@TsukuchanGT コメントありがとうございます!自分もそんなふうに見えたのでヘッドカバー外して見たけれどわからなかったです、ヘッド歪んでクラックでも入ってるのかな?って思ってます💦 また分解してみます👍
プッシュロッドチューブよりも内側でヘッドを締め付けるスタッドボルトから エンジンオイルが伝って漏れているように見えましたが初めて見る症状ですね。
@@ブラックジェット-b1z コメントありがとうございます!自分もそう思ってヘッドカバー開けてヘッドボルト付近見たけれどわからなかったです😅 まぁまた分解してみます👍
頑張ってください チンクは冬眠から目覚めたばかりでまだ本調子じゃないですね 春に桜並木をチンクが元気に走る姿見せてください
@@rena4043 コメントありがとうございます!まだまだ冬眠から目覚めるのは先みたいです😅 春には乗れるように頑張ります👍
どこからでしょう? 結構滝のようですね、オイル。
@@youtube8177 コメントありがとうございます!どこらか検討つかないです😅 異常な量のオイル漏れなのでコレでは走るのは無理なのでまだまだ冬眠から覚めそうにないです💦
あけましておめでとう御座います。 順調に組み上がってますね😊 勉強になります。
@@三春駒ちゃんねる 明けましておめでとうございます!くだらない動画ですが今年も宜しくお願いします🙇♂️
あけましておめでとうございます。 暑〜い正月から一気に寒い正月だったんですねw ダンジェロのピストンインストール、良い感じですね! エンジン再始動まであともう少しという感じでしょうか。 続きを楽しみにしております。
@@500mex6 明けましておめでとうございます🙇♂️エンジン早く掛けたいですが、掛けたところでって感じです、なぜなら雪がすげーあるので😅まぁでも次回は仕上げたいと思います👍
30度の年越し想像ができないですがワクワク感がアップしそうです 今年も楽しみに拝見させていただきます
コメントありがとうございます! 日本の気候からは考えられないくらい暑いですよ!汗を流しながら歩き周りました💦
今年も頑張って下さい。復活楽しみですね😊山崎のハイボールは手に入りませんでした😂
@@satorusunaga2982 コメントありがとうございます!山崎は年末にイオンで大量に売ってました!👍 今年も頑張って直します🙇♂️
明けましておめでとうございます🎉 今年も動画楽しみにしております! パタヤいいですねー! 行ってみたかったところです! タイはいろいろ面白いので、男一人旅でもしてこようかな😊
@@user_1-re3cu 明けましておめでとうございます!是非行ってみてください! とても気に入ると思います👍
心も体もリフレッシュですね チンクもリフレッシュして元気に走る姿楽しみですね 寒さ厳しいですが頑張ってください
@@rena4043 明けましておめでとうございます!東北はこれからもっと寒くなります😅 頑張ってエンジン組み付けます👍
明けましておめでとうございます😊 今年も宜しくお願いいたします。チンクの元気な声が聞きたいです😁 楽しみに待ってます😄
@@kシン-y6m 明けましておめでとうございます😊 ありがとうございます! 楽しみに待っててください🙇♂️
おめでたい!
ピストンの解説ありがとうございます! 前回の動画でコンプレッションハイトの違いに気づきましたが、なるほど、プレート挟んで解決するんですね^^ 圧縮比に違いも出そうなので、エンジンのフィーリングが変わりそうですね。
コメントありがとうございます! コンプレッションハイトが変わるので圧縮比は若干下がると思います、後はヘッドガスケットの厚さで調整しようかな?って考えていました👍これでどう変わるかですね😅
毎日寒くて大変です😫 やっぱりこの季節は温泉ですよねぇ~。 温泉旅館でまったり過ごすのもいいですよね🍺👍
@@user_1-re3cu コメントありがとうございます!こちらの地域はとても寒いので温泉に限ります👍
こんにちは~!なるほどもう部品が出てない、新しい部品は3ミリ長い。。。私もシムを変えればいいじゃないかな~ と思いましたが、フィアット500ってサイドのシャフトでカムを動かしていると思うのですがこれをどうするか! パイプの長さも短く成る、コンロッドの穴が短ければ一番いいのですがシャフトもパイプも長くするしか無いですね。 かと言って古いピストン使いたくないもんね、ピストンも削りたくないし、難しいね。じゃ、まったね~!
コメントありがとうございます! 中々鋭いところに気づいてましたね! でも心配はいらないですよ、元々クランクケースを2mm削っています、なのでロッカーアームのアジャストスクリューはかなり締め込んだ状態なのです、なのでプラマイ1mmを調整するだけです👍
ピストンも奥が深いですね! 3mm気になって、ロッドが短くなるのかなとか思って観てましたがなるほどスペーサーで調整するんですね この差が何かの形で体感できると良いですねぇ
コメントありがとうございます! コンロッドで調整するか迷いましたが 丁度良いサイズがなかったんです😅 なのでこんな形になりました👍
赤倉ですか?温泉は良いですね~。
@@babanbabanbanban1 コメントありがとうございます!この画像から推測するなんて凄いです😅
3ミリ分シリンダーから頭が出るからガスケットの厚みで調整することでどのような効果が出るか楽しみですね。
@@ブラックジェット-b1z コメントありがとうございます!正直どう変わるのか分からないです💦多分あまり変わらないような気がします😅
日産のL型エンジンなどはコンロッドブッシュを偏心加工して調整してたのを思い出しました。 皆さん試行錯誤してチューンしてますね。
@ L型は良いエンジンですよね!自分はロータリー派でしたが若い頃憧れました👍
奥深い話勉強になりました もしかして若干の排気量アップですか? どんな味付けになるか楽しみにしてます
@@rena4043 コメントありがとうございます!排気量は変わらないですよ!ストローク量もボア径も一緒になります、ただ圧縮比が下がります、若干ですが👍
温泉いいですねぇ。雪が積もってる所をみると山形方面まで入りにいってます?
@@lufa5575 コメントありがとうございます!鋭いですね👍その通りです😊
Godspeed you!
自分ではやったことがない作業なので興味深く拝見しています。 関東平野も一気に冬らしくなりましたが、そちらはもっと寒いのでしょうね^^;; 手がかじかむほどかと思いますが、続きの作業、お怪我のないようお気をつけて^^
@@500mex6 コメントありがとうございます!500の事に関して作業してない事がないと思ってました。 関東も寒くなってきたのですね、でも雪が降らないと思いますので羨ましいです👍 まぁ作業は適当に頑張ります😅
いよいよ復活に向けてのピストンシリンダー組み立てですね✨😊もう寒いので、ムリせずに春に試運転する気持ちでゆっくり組み立てましょう!😊自分自身もウィスキー🥃で温めましょうw頑張って下さいね〜😊
コメントありがとうございます! そうなんですよね、寒いのが苦手なので ゆっくり手をかけていきたいと思います👍
Thank you for working in the cold. I'm looking forward to the next video. Be careful not to catch a cold.
@@user_1-re3cu Thank you for your comment on the uninteresting video, please watch the next one.👍
自分のチンクの古いピストンもガレージの隅を探したら出てくるのでしょうが、 交換して20年以上になるからスピードの神様に奉納する前に別の神様(九十九神)が憑いているかも(笑)
@@ブラックジェット-b1z コメントありがとうございます!きっと精霊になって宿ってると思います😅
ここ数日はさらに寒さが厳しくなったように感じます このしっかりとした作業の繰り返しですよね 春が楽しみですね
コメントありがとうございます! 本当に寒いですね、暖かくなるまで組み上げたいと思います😅
お、バルボリンの20W50ですね 自分も20年使ってます 糸魚川に参加した時、このオイルは往復してもタレませんでした
コメントありがとうございます! 最近オイルも高くなりましたね🥲 このオイルの良さを感じられる前に エンジン壊れてしまいました😅
スピードの神は必ず答えくれると思います オーナーさんのチンク愛は最高だからです 寒さも厳しくなって行きますが復活整備頑張ってください
コメントありがとうございます! スピードの神に応えてもらえるよう頑張ります😅
作業お疲れ様です!雪もちらつき始めて寒くなってきましたし作業進めづらいかもしれませんが楽しみにまってます!
コメントありがとうございます! マジ寒くなってきましたね、自分寒いのが苦手なので作業の進捗か天候に左右されます😅 ゆっくり頑張ります👍