歌謡プレゼンテーション
歌謡プレゼンテーション
  • 37
  • 178 553
【昭和歌謡好きが歌ってみた】I’m proud/華原朋美
Lonely くじけそうな姿 窓に映して…
今回は華原朋美さんの『I’m proud』を歌わせていただきました!
小室サウンドはいつまでたっても色褪せないのが凄いですよね♪
作詞:小室哲哉
作曲:小室哲哉
本家様:
ua-cam.com/video/0CNe8wf2vMw/v-deo.htmlsi=V_9owFFMAgvZnM2J
■ハッシュタグ
#I'mproud
#華原朋美
#昭和歌謡
#昭和ポップス
#歌ってみた
■歌謡プレゼンテーションとは?
「今、昭和歌謡が若者の間で大ブーム!」…と世間では言われているけれど、実際に昭和歌謡が好きな若者はあまり身近にいない…。その原因は、「昭和歌謡って面白くなさそう」というイメージがあるから。
でも、昭和歌謡は思っているより面白い!その面白さを伝えるべく、昭和歌謡が大好きな平成9年生まれの松島拓郎が全力でプレゼンテーションします!
昭和歌謡をよく知らない方にも、昭和歌謡が大好きな方にも、楽しんでもらえるプレゼンをお届けします!ご期待ください!
Переглядів: 74

Відео

【Z世代cover】古い日記/和田アキ子【歌ってみた】
Переглядів 939 місяців тому
あの頃は二人とも… 今回は和田アキ子さんの『古い日記』を歌わせていただきました! ご存知・アッコさんの代表曲ですよね♪ 最近では『オトナブルー』ブームで再び脚光を浴びましたね! 作詞:安井かずみ 作曲:馬飼野康二 本家様: ua-cam.com/video/HGnjd3PZsos/v-deo.htmlsi=zbIbZxxvJUrfqtoG ■ハッシュタグ #古い日記 #和田アキ子 #昭和歌謡 #昭和ポップス #歌ってみた ■歌謡プレゼンテーションとは? 「今、昭和歌謡が若者の間で大ブーム!」…と世間では言われているけれど、実際に昭和歌謡が好きな若者はあまり身近にいない…。その原因は、「昭和歌謡って面白くなさそう」というイメージがあるから。 でも、昭和歌謡は思っているより面白い!その面白さを伝えるべく、昭和歌謡が大好きな平成9年生まれの松島拓郎が全力でプレゼンテーションします! 昭和歌...
【昭和歌謡好きが歌ってみた】愛を伝えたいだとか/あいみょん
Переглядів 459 місяців тому
健康的な朝だな こんな時に… 今回はあいみょんさんの『愛を伝えたいだとか』を歌わせていただきました! 独特なメロディー、難しかったですが歌いこなせると楽しいですね! 作詞:あいみょん 作曲:あいみょん 本家様: ua-cam.com/video/9qRCARM_LfE/v-deo.htmlsi=SB_q7j8XLlxgu70r ■ハッシュタグ #愛を伝えたいだとか #あいみょん #昭和歌謡 #昭和ポップス #歌ってみた ■歌謡プレゼンテーションとは? 「今、昭和歌謡が若者の間で大ブーム!」…と世間では言われているけれど、実際に昭和歌謡が好きな若者はあまり身近にいない…。その原因は、「昭和歌謡って面白くなさそう」というイメージがあるから。 でも、昭和歌謡は思っているより面白い!その面白さを伝えるべく、昭和歌謡が大好きな平成9年生まれの松島拓郎が全力でプレゼンテーションします! 昭和歌謡...
【Z世代cover】恋の季節/ピンキーとキラーズ【歌ってみた】
Переглядів 449 місяців тому
忘れられないの あの人が好きよ… 今回はピンキーとキラーズの『恋の季節』を歌わせていただきました! オリコンの記録では200万枚以上を売り上げた凄い曲! 独特の衣装と振り付けも魅力的ですよね! 作詞:岩谷時子 作曲:いずみたく 本家様: ua-cam.com/video/pD4gfWEzyfQ/v-deo.htmlsi=gyGCF7JAgVvmOsw0 ■ハッシュタグ #恋の季節 #ピンキーとキラーズ #今陽子 #昭和歌謡 #昭和ポップス #歌ってみた ■歌謡プレゼンテーションとは? 「今、昭和歌謡が若者の間で大ブーム!」…と世間では言われているけれど、実際に昭和歌謡が好きな若者はあまり身近にいない…。その原因は、「昭和歌謡って面白くなさそう」というイメージがあるから。 でも、昭和歌謡は思っているより面白い!その面白さを伝えるべく、昭和歌謡が大好きな平成9年生まれの松島拓郎が全力でプ...
【Z世代cover】お富さん/春日八郎【歌ってみた】
Переглядів 739 місяців тому
粋な黒塀  見越しの松に… 今回は春日八郎さんの『お富さん』を歌わせていただきました! 一説では昭和で最もレコードが売れた歌なのだとか…! 戦後に社会現象を巻き起こしたこの歌をお楽しみください! 作詞:山崎正 作曲:渡久地政信 本家様: ua-cam.com/video/zVpdiCVzIJI/v-deo.htmlsi=XuZbV0T9x0w1Y0Xl ■ハッシュタグ #お富さん #春日八郎 #昭和歌謡 #昭和ポップス #歌ってみた ■歌謡プレゼンテーションとは? 「今、昭和歌謡が若者の間で大ブーム!」…と世間では言われているけれど、実際に昭和歌謡が好きな若者はあまり身近にいない…。その原因は、「昭和歌謡って面白くなさそう」というイメージがあるから。 でも、昭和歌謡は思っているより面白い!その面白さを伝えるべく、昭和歌謡が大好きな平成9年生まれの松島拓郎が全力でプレゼンテーションしま...
【Z世代cover】裏町人生/上原敏・結城道子【歌ってみた】
Переглядів 1749 місяців тому
暗い浮世のこの裏町を… 今回は上原敏さんと結城道子さんの『裏町人生』を歌わせていただきました! なんと1937年リリース。 80年以上も前の昭和の名曲をお楽しみください! 作詞:島田磬也 作曲:阿部武雄 本家様: ua-cam.com/video/IOWYLi6LfZk/v-deo.htmlsi=pxKMDBZTMFpuPTrg ■ハッシュタグ #裏町人生 #上原敏 #阿部武雄 #昭和歌謡 #昭和ポップス #歌ってみた ■歌謡プレゼンテーションとは? 「今、昭和歌謡が若者の間で大ブーム!」…と世間では言われているけれど、実際に昭和歌謡が好きな若者はあまり身近にいない…。その原因は、「昭和歌謡って面白くなさそう」というイメージがあるから。 でも、昭和歌謡は思っているより面白い!その面白さを伝えるべく、昭和歌謡が大好きな平成9年生まれの松島拓郎が全力でプレゼンテーションします! 昭和歌謡...
【Z世代cover】フレンズ/レベッカ【歌ってみた】
Переглядів 699 місяців тому
口づけを交わした日は… 今回はレベッカの『フレンズ』を歌わせていただきました! 若者にもよく知られているノリノリなナンバーですね! 作詞:NOKKO 作曲:土橋安騎夫 本家様: ua-cam.com/video/0AlITEvgs1Y/v-deo.htmlsi=dzFOMoc7fqhGlO2i ■ハッシュタグ #フレンズ #レベッカ #NOKKO #昭和歌謡 #昭和ポップス #歌ってみた ■歌謡プレゼンテーションとは? 「今、昭和歌謡が若者の間で大ブーム!」…と世間では言われているけれど、実際に昭和歌謡が好きな若者はあまり身近にいない…。その原因は、「昭和歌謡って面白くなさそう」というイメージがあるから。 でも、昭和歌謡は思っているより面白い!その面白さを伝えるべく、昭和歌謡が大好きな平成9年生まれの松島拓郎が全力でプレゼンテーションします! 昭和歌謡をよく知らない方にも、昭和歌謡が...
【昭和歌謡好きが歌ってみた】可愛くてごめん/HoneyWorks
Переглядів 429 місяців тому
私が私の事を愛して 何が悪いの?嫉妬でしょうか? 今回はHoneyWorksの『可愛くてごめん』を歌わせていただきました! 聴くとテンションが上がりますが、歌ってもテンション上がりますね! 作詞:shito 作曲:shito 本家様: ua-cam.com/video/K4xLi8IF1FM/v-deo.htmlsi=4RRqoiv8v1cZz6LM ■ハッシュタグ #可愛くてごめん #HoneyWorks #昭和歌謡 #昭和ポップス #歌ってみた ■歌謡プレゼンテーションとは? 「今、昭和歌謡が若者の間で大ブーム!」…と世間では言われているけれど、実際に昭和歌謡が好きな若者はあまり身近にいない…。その原因は、「昭和歌謡って面白くなさそう」というイメージがあるから。 でも、昭和歌謡は思っているより面白い!その面白さを伝えるべく、昭和歌謡が大好きな平成9年生まれの松島拓郎が全力でプレゼ...
【昭和歌謡好きが歌ってみた】抱いてセニョリータ/山下智久
Переглядів 649 місяців тому
喧嘩の傷跡を眺めあなたは言う… 今回は山下智久さんの『抱いてセニョリータ』を歌わせていただきました! 意外と昭和歌謡チックなメロディーがクセになりますね! 作詞:zopp 作曲:渡辺未来・真崎修 本家様: ua-cam.com/video/CmlvpApKJ9w/v-deo.htmlsi=wVO_MbQBXn4CWl7r ■ハッシュタグ #抱いてセニョリータ #山下智久 #昭和歌謡 #昭和ポップス #歌ってみた ■歌謡プレゼンテーションとは? 「今、昭和歌謡が若者の間で大ブーム!」…と世間では言われているけれど、実際に昭和歌謡が好きな若者はあまり身近にいない…。その原因は、「昭和歌謡って面白くなさそう」というイメージがあるから。 でも、昭和歌謡は思っているより面白い!その面白さを伝えるべく、昭和歌謡が大好きな平成9年生まれの松島拓郎が全力でプレゼンテーションします! 昭和歌謡をよく知...
【Z世代cover】憧れのハワイ航路/岡晴夫【歌ってみた】
Переглядів 759 місяців тому
晴れた空 そよぐ風… 今回は岡晴夫さんの『憧れのハワイ航路』を歌わせていただきました! 戦後のニッポンを明るく照らした一曲。 聞くとハワイに行きたくなる陽気な歌ですね♪ 作詞:石本美由起 作曲:江口夜詩 本家様: ua-cam.com/video/CEjpZmIOIGw/v-deo.htmlsi=YM4Y-oe6UjI76vwZ ■ハッシュタグ #憧れのハワイ航路 #岡晴夫 #昭和歌謡 #昭和ポップス #歌ってみた ■歌謡プレゼンテーションとは? 「今、昭和歌謡が若者の間で大ブーム!」…と世間では言われているけれど、実際に昭和歌謡が好きな若者はあまり身近にいない…。その原因は、「昭和歌謡って面白くなさそう」というイメージがあるから。 でも、昭和歌謡は思っているより面白い!その面白さを伝えるべく、昭和歌謡が大好きな平成9年生まれの松島拓郎が全力でプレゼンテーションします! 昭和歌謡をよ...
昭和ポップス随一の革命的佳曲『襟裳岬』を解説
Переглядів 202Рік тому
3回連続、北海道のご当地ソングを特集! 平成生まれの松島拓郎が厳選した、極上の歌謡曲を紹介! 第3弾は、森進一『襟裳岬』(1974)! #襟裳岬 #森進一 #昭和歌謡 #歌謡曲 #昭和ポップス #流行歌 #岡本おさみ #吉田拓郎 #馬飼野俊一 #ご当地ソング #北海道 #えりも町 #風の館 #とよにんくん 【襟裳岬】 ua-cam.com/video/hhu7_3gO58M/v-deo.html 【襟裳岬のHPはこちら!】 www.town.erimo.lg.jp/kankou/pages/k9mfea0000000bnv.html 【歌謡プレゼンテーションとは?】 「今、昭和歌謡が若者の間で大ブーム!」…と世間では言われているけれど、実際に昭和歌謡が好きな若者はあまり身近にいない…。その原因は、「昭和歌謡って面白くなさそう」というイメージがあるから。 でも、昭和歌謡は思っているより...
【流行歌解説】『イヨマンテの夜』とウポポイとかに太郎と。
Переглядів 325Рік тому
3回連続、北海道のご当地ソングを特集! 平成生まれの松島拓郎が厳選した、極上の歌謡曲を紹介! 第2弾は、伊藤久男『イヨマンテの夜』(1950)! #イヨマンテの夜 #伊藤久男 #昭和歌謡 #歌謡曲 #昭和ポップス #流行歌 #菊田一夫 #古関裕而 #エール #ブギウギ #ご当地ソング #北海道 #白老 #白老町 #ウポポイ #アイヌ #かに太郎 #月曜から夜ふかし 【イヨマンテの夜】 ua-cam.com/video/juBC0ypfMVg/v-deo.html 【ウポポイのHPはこちら!】 ainu-upopoy.jp/ 【かに太郎についての情報はこちら!】 tabelog.com/hokkaido/A0108/A010802/1025251/ dailyportalz.jp/kiji/kani_taro-500yen 【歌謡プレゼンテーションとは?】 「今、昭和歌謡が若者の間で大...
歌謡曲の頂点『石狩挽歌』の凄さを解説する動画【北海道ご当地ソング特集】
Переглядів 452Рік тому
今回から3回連続で、北海道のご当地ソングを特集! 平成生まれの松島拓郎が厳選した、極上の歌謡曲を紹介! 第1弾は、北原ミレイ『石狩挽歌』(1975)! #石狩挽歌 #北原ミレイ #昭和歌謡 #歌謡曲 #昭和ポップス #歌詞 #なかにし礼 #浜圭介 #馬飼野俊一 #ご当地ソング #北海道 #小樽 #旧青山別邸 【石狩挽歌】 ua-cam.com/video/DNXaJkGu1qI/v-deo.html 【紹介した旧青山別邸のHPはこちら!】 www.otaru-kihinkan.jp/aoyama_about/ 【歌謡プレゼンテーションとは?】 「今、昭和歌謡が若者の間で大ブーム!」…と世間では言われているけれど、実際に昭和歌謡が好きな若者はあまり身近にいない…。その原因は、「昭和歌謡って面白くなさそう」というイメージがあるから。 でも、昭和歌謡は思っているより面白い!その面白さを伝え...
令和でも人気の高い名曲!『木綿のハンカチーフ』を面白く解説!【#12】
Переглядів 2,2 тис.2 роки тому
今回は、太田裕美『木綿のハンカチーフ』(1975)を特集! 最近では橋本愛さんがカヴァーしたことでもお馴染みのこの曲、一体どこが名曲なのか?なぜ40年以上経った今でも愛されているのか? 『木綿のハンカチーフ』の面白さを、余すところなく解説します!! #木綿のハンカチーフ #太田裕美 #昭和歌謡 #歌謡曲 #昭和ポップス #歌詞 #松本隆 #筒美京平 #萩田光雄 #白川隆三 #きしょいLINE #プレゼン #プレゼンテーション 【シングルヴァージョンはコチラ!】 ua-cam.com/video/4kavnmW3EqA/v-deo.html 【アルバムヴァージョンはコチラ!】 ua-cam.com/video/JAQDRaXboKo/v-deo.html 【橋本愛カヴァーヴァージョンはコチラ!】 ua-cam.com/video/qNrAN0V7DX4/v-deo.html 【歌謡プレ...
お知らせ
Переглядів 1622 роки тому
【歌謡プレゼンテーションとは?】 「今、昭和歌謡が若者の間で大ブーム!」…と世間では言われているけれど、実際に昭和歌謡が好きな若者はあまり身近にいない…。その原因は、「昭和歌謡って面白くなさそう」というイメージがあるから。 でも、昭和歌謡は思っているより面白い!その面白さを伝えるべく、昭和歌謡が大好きな平成9年生まれの松島拓郎が全力でプレゼンテーションします! 昭和歌謡をよく知らない方にも、昭和歌謡が大好きな方にも、楽しんでもらえるプレゼンをお届けします!ご期待ください!
【船村徹】サブちゃんの師匠によるクレイジー歌謡曲(+平成生まれの私が昭和歌謡にハマった理由も説明します!)【#11-3】
Переглядів 9312 роки тому
【船村徹】サブちゃんの師匠によるクレイジー歌謡曲(+平成生まれの私が昭和歌謡にハマった理由も説明します!)【#11-3】
【遠藤実】国民栄誉賞の作曲家がにゃんにゃんソング作ってました。【#11-2】
Переглядів 2,1 тис.2 роки тому
【遠藤実】国民栄誉賞の作曲家がにゃんにゃんソング作ってました。【#11-2】
【吉岡治】演歌界の大御所が実はお茶目でした。
Переглядів 1,2 тис.2 роки тому
【吉岡治】演歌界の大御所が実はお茶目でした。
【放送禁止】昭和にも『うっせぇわ』的な歌がありました【#10-3】
Переглядів 1 тис.2 роки тому
【放送禁止】昭和にも『うっせぇわ』的な歌がありました【#10-3】
DISH//『猫』に似ている昭和ポップスを見つけました【#10-2】
Переглядів 3082 роки тому
DISH//『猫』に似ている昭和ポップスを見つけました【#10-2】
戦後版の『U.S.A.』を紹介します【#10-1】
Переглядів 1352 роки тому
戦後版の『U.S.A.』を紹介します【#10-1】
クセがスゴいマニアック歌謡曲を5曲紹介します【#9】
Переглядів 1,5 тис.2 роки тому
クセがスゴいマニアック歌謡曲を5曲紹介します【#9】
【新しい文化史授業】実は奥が深い!近現代のお笑いに通底するコミックソングの精神!
Переглядів 3002 роки тому
【新しい文化史授業】実は奥が深い!近現代のお笑いに通底するコミックソングの精神!
【新しい文化史授業】明治から昭和初期までのコミックソングの歴史を独自解説します!
Переглядів 1,2 тис.2 роки тому
【新しい文化史授業】明治から昭和初期までのコミックソングの歴史を独自解説します!
とりあえずこの曲だけは知っとけ!全てが完成されつくした究極の1曲、ちあきなおみ『喝采』の真髄!【#7】
Переглядів 36 тис.2 роки тому
とりあえずこの曲だけは知っとけ!全てが完成されつくした究極の1曲、ちあきなおみ『喝采』の真髄!【#7】
96歳の作曲家も登場!存命作曲家10人を大特集!【#6-2】
Переглядів 2,3 тис.2 роки тому
96歳の作曲家も登場!存命作曲家10人を大特集!【#6-2】
【平均74.7歳】ご存命の作詞家10人を一気に解説!生ける偉人たちの功績を今知っておこう【#6-1】
Переглядів 3,4 тис.2 роки тому
【平均74.7歳】ご存命の作詞家10人を一気に解説!生ける偉人たちの功績を今知っておこう【#6-1】
80年代以降の功労を徹底解説!これを見れば筒美京平のヒットの秘訣が分かる。筒美京平偉人伝・後編!!禁断の洋楽パクリ曲ランキングBEST5も!【#5-2】
Переглядів 8 тис.3 роки тому
80年代以降の功労を徹底解説!これを見れば筒美京平のヒットの秘訣が分かる。筒美京平偉人伝・後編!!禁断の洋楽パクリ曲ランキングBEST5も!【#5-2】
地味で根暗な学生が日本一の作曲家に。作曲家・筒美京平の成功の理由とは?筒美京平偉人伝!前編【#5-1】
Переглядів 18 тис.3 роки тому
地味で根暗な学生が日本一の作曲家に。作曲家・筒美京平の成功の理由とは?筒美京平偉人伝!前編【#5-1】
【伊藤アキラ】何やねんこの歌詞!?クリエイティビティ溢るるベストワン作詞家・伊藤アキラ特集!!後編【#4-2】
Переглядів 3343 роки тому
【伊藤アキラ】何やねんこの歌詞!?クリエイティビティ溢るるベストワン作詞家・伊藤アキラ特集!!後編【#4-2】