tanutanu3ta  ジムニーライフ
tanutanu3ta  ジムニーライフ
  • 205
  • 373 847
ジムニーシエラ 4型の変更点
現行のジムニー、ジムニーシエラもデビューしてはや7年目に入り今回4型が発表されました。
とはいえ4型もこれまでの1〜3型迄と同様に法規対応の変更に留まっていて、そろそろランドベンチャーなどの特別仕様が出てもおかしく無い時期に差し掛かっています。
しかしながら、未だ多数のバックオーダーを抱えており、納車前に1年以上を要しています。
このままでは、オーダー分を製造するのに手一杯で特別仕様は最後まで発表されないのでは無いかとまで言われています。
ともあれ今回の変更は過去2回に比べて大きな内容と高額を伴う物になりました。
カスタムしたい向きには不要な装備と文句を言われそうですが、ジムニー、ジムニーシエラの様な特殊な車が存続するには致し方無い事です。
頼んでもいないものを押し付けられている感が拭えませんが、お国が相手では受け入れるしか無さそうです。
Переглядів: 1 786

Відео

ジムニーシエラ 峠でMTのペダルワーク解説
Переглядів 1,6 тис.19 годин тому
昨今、その姿を消しつつあるMTですが、車を操る楽しさから根強いファンがいる事も事実です。 昔は老若男女問わず車と言えば皆さんMTを運転していました。 出始めの頃のATは信頼性が低く、様々な面でMTを超える事が出来ませんでした。 ところがここ数十年で様々な技術革新や世の中のニーズの変化によって、ATも性能を上げ広く世間に普及して行きました。 そして現在ではATがMTを遥かに凌駕する様になり、いつしかMTは必要とされないかの如く、隅っこに追いやられる事になりました。 それでもMTは一定のファン層を獲得し続けているのですが、年々その数は減っています。 私は幸運にもMT、ましてやジムニーシエラを手にする事が出来ました。この喜びを動画にしたためでお送りします。
ジムニーシエラ 深夜の峠でスロットルコントローラー テスト‼️
Переглядів 2,3 тис.14 днів тому
スロットルコントローラーは最近の車に装備されている電子スロットルとアクセルの間に割り込ませることにより、アクセル開度とスロットル開度の割合を 意に変える事が出来る物です。 エンジン自体には何の影響も与えないので、馬力やトルクが向上する様な事はありませんが、アクセルを踏んだ時のスロットルレスポンスを向上させ、結果的に早くなったと感じさせます。 確かに、レスポンスが良くなると、早くなり、パワーが上がったと勘違いされる方も多いと思います。 この装置は、あくまでもフィーリングの改善が主目的の様です。 しかしながら、実際に使用してみると、やはりパワーアップに近い感覚になります。 一方で、レスポンスを低下させ、低燃費に貢献する事もできるので、車の使用状況や、 シチュエーションに応じて使い分けると、便利で役にたつと思います。
ジムニーシエラ エアコンのドレンホース延長
Переглядів 1,2 тис.21 день тому
ジムニーとジムニーシエラの1型〜3型は、エアコンのドレンホースの出口がラダーフレームの真上にあり、エアコンから排出される水がフレームに降り注いでいます。 排出される水の量も意外と多い為、放置しておくと、フレームの錆発生を誘発する恐れがあります。 4型からはドレンホースがフレームの外側に逃げる様な加工がなされましたが、それでも短いため十分な対策とは言えません。 DIYで簡単にドレンホースを延長加工する事ができますので、遅ればせながらご紹介いたします。
ジムニーシエラ 車中泊に便利なスタンドホルダー取付
Переглядів 78428 днів тому
ドリンクホルダーを、エアコンに干渉しない物に交換したら、以前のドリンクホルダーが余ってしまいました。 このまま埃を被って忘れ去られたらあまりにも可哀想です。 そこで、ランタンスタンドのホルダーとしてリサイクルしました。 そのままポン付けができないので、アダプターを作成しました。 車中泊で便利だと思います。
ジムニーシエラ 鈍臭いってほんと?
Переглядів 2,3 тис.Місяць тому
ジムニーシエラは人気が高い割には遅いとか、鈍臭いなどと言う酷評が多々あります。 購入と同時に手を入れる方も少なくないのですが、カスタムで最も人気のあるタイヤ、ホイールを太く大径の物に交換すれば遅くなるどころか、減速性能や旋回性能が低下してしまうのは極当たり前の事です。 それどころか、駆動系やエンジンにも少なからず負担をかけ続ける事になりますので、耐久性にも影響があります。 ランドクルーザーやゲレンデの様に圧倒的な排気量とパワーがあれば性能低下も最小限で済みますが、パイの小さなジムニーや ジムニーシエラで同じ事をするのは少々無理があります。 仮に大きなタイヤを履いている方が遅いと言っているなら、ノーマルのジムニーでは無いので、評価に誤差があります。 今回、ドノーマルのジムニーシエラで、加速/減速/旋回の各性能の検証をしてみました。とは言え、ド素人が公道で行った物ですから参考になるかは不...
ジムニーシエラ スペース効率抜群のスマホホルダー取付
Переглядів 1,4 тис.Місяць тому
今まで使っていたスマホホルダーはドリンクホルダーと一体になっており,ドリンクホルダーを交換した際、スマホの置き場所が無くなり、スマホホルダーを探していたら、アイデア商品とも言うべきスペース効率抜群の物を発見。 力学的な問題が無いと分かりすぐに購入しました。 結果、ガタもブレも無く快適に使用できる様になりました。 www.yacjp.co.jp/products/detail/1734
ジムニーシエラ エアコンを遮らないドリンクホルダーに交換
Переглядів 1,6 тис.Місяць тому
私は納車の遥か2年前から星光産業のドリンクホルダーを購入し,納車後1年ほど使用しました。 スマホホルダーも兼ねているので、スペース効率が良く、機能的でもあるのでとても気に入っていたのですが、この夏の酷暑で顔にエアコンの風を当てられないのがストレスとなり、今回のドリンクホルダーへの交換と相成りました。 www.seiwa-c.co.jp/products/wa98/
ジムニーシエラ 90年代四駆ブームの立役者を振り返る
Переглядів 2232 місяці тому
現在は空前のSUVブームと呼ばれて久しいですが、30数年前の1990年代は今よりも更に熾烈を極める自動車メーカー同士の四駆開発競争が繰り広げられていました。 各メーカーとも、一年に一度マイナーチェンジあるいはフルモデルチェンジをする勢いで新車が次々と市場に投入されました。 正に四輪駆動車の百花繚乱状態で、それこそ選びたい放題と言っても良いくらいのラインナップでした。 この勢いは日本の自動車メーカーだけでなく、フォードやランドローバー、メルセデスベンツ、ポルシェなど名だたる海外メーカーをも巻き込んでの一大旋風となりました。 この頃は様々な新しい技術が開発、搭載さ現在の技術の礎を築いた時期でもありました。 これら一連のブームを作るキッカケとなったのが、三菱パジェロの存在です。 それまでも四駆の需要は一定数ありましたが、現行型ジムニーが新たなユーザー層を開拓したのと同じく、初代パジェロの登...
ジムニーシエラ 最大のライバルを振り返る
Переглядів 1,3 тис.2 місяці тому
ジムニーシエラ 最大のライバルを振り返る
ジムニーシエラ 2台のiPhoneを使いこなす
Переглядів 2792 місяці тому
ジムニーシエラ 2台のiPhoneを使いこなす
ジムニーシエラ 樹脂パーツ保護剤のロングランテスト結果
Переглядів 2 тис.3 місяці тому
ジムニーシエラ 樹脂パーツ保護剤のロングランテスト結果
ジムニーシエラ 1年間のランニングコスト
Переглядів 1,5 тис.3 місяці тому
ジムニーシエラ 1年間のランニングコスト
ジムニーシエラ 1年乗った感想 後編 改善して欲しい点ベスト10
Переглядів 8 тис.3 місяці тому
ジムニーシエラ 1年乗った感想 後編 改善して欲しい点ベスト10
ジムニーシエラ 1年乗った感想 前編 良い点ベスト10
Переглядів 3,4 тис.3 місяці тому
ジムニーシエラ 1年乗った感想 前編 良い点ベスト10
ジムニーシエラ Bluetoothリモコンの活用術
Переглядів 4463 місяці тому
ジムニーシエラ Bluetoothリモコンの活用術
ジムニーシエラ 平日の休暇をのんびり楽しむ❣️
Переглядів 5044 місяці тому
ジムニーシエラ 平日の休暇をのんびり楽しむ❣️
ジムニーシエラ 白ジムニーのオフ会に参加 後編
Переглядів 2,2 тис.4 місяці тому
ジムニーシエラ 白ジムニーのオフ会に参加 後編
ジムニーシエラ 白ジムニーのオフ会に参加 前編
Переглядів 4,1 тис.4 місяці тому
ジムニーシエラ 白ジムニーのオフ会に参加 前編
ジムニーシエラ 最新鋭のHEVと対決
Переглядів 1,9 тис.4 місяці тому
ジムニーシエラ 最新鋭のHEVと対決
ジムニーシエラ 法定12ヶ月点検 カスタムパーツは保安基準をクリア出来るのか
Переглядів 2,9 тис.5 місяців тому
ジムニーシエラ 法定12ヶ月点検 カスタムパーツは保安基準をクリア出来るのか
ジムニーシエラ 三脚を車内撮影用にリユース♻️
Переглядів 4415 місяців тому
ジムニーシエラ 三脚を車内撮影用にリユース♻️
ジムニーシエラ 下回りの錆止め塗装に挑戦
Переглядів 2,3 тис.5 місяців тому
ジムニーシエラ 下回りの錆止め塗装に挑戦
ジムニーシエラ 作業灯を車検対応にする
Переглядів 1,4 тис.5 місяців тому
ジムニーシエラ 作業灯を車検対応にする
ジムニーシエラ カスタムパーツ総点検
Переглядів 2,2 тис.6 місяців тому
ジムニーシエラ カスタムパーツ総点検
ジムニーシエラ 9ヶ月乗って改めて感じた魅力ランキング
Переглядів 6 тис.6 місяців тому
ジムニーシエラ 9ヶ月乗って改めて感じた魅力ランキング
ジムニーシエラ 四輪駆動システムの仕組みと注意点 保存版
Переглядів 3,5 тис.6 місяців тому
ジムニーシエラ 四輪駆動システムの仕組みと注意点 保存版
ジムニーシエラ エンジンルームと内装の清掃
Переглядів 1,6 тис.6 місяців тому
ジムニーシエラ エンジンルームと内装の清掃
ジムニーシエラ 車内の狭さの理由を考察
Переглядів 4,7 тис.7 місяців тому
ジムニーシエラ 車内の狭さの理由を考察
ジムニーシエラ組み立て
Переглядів 3417 місяців тому
ジムニーシエラ組み立て

КОМЕНТАРІ

  • @uzura-nyanko
    @uzura-nyanko 20 годин тому

    たぬたぬさん!こんにちは〜♪😊 バックモニター付いたんですね〜!凄いですね!4型!!…って、誰のジムニーですか⁉️😃 車をバックさせる時って、結構気をつかいますよね。後ろに小さな子どもとかいてもセンサーが反応してくれますね😊

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 19 годин тому

      うずらにゃんこさんこんにちは😊 いつも有難うございます😊 このシエラはさる筋からお借りした物で、ナンバーが写せないんです😂 基本はセンサーと警告音なんですが、純正ナビをつけるとモニター画面もできる様になるそうですよ。 確かに安全なんですが、まぁ、4型は色々アナウンスと警告音があちこちからしてきますから、賑やかですよー。 次回はこのオートマシエラの走行動画を配信するんですけど、アナウンスが多くて何度と撮り直ししました。😅 まるで助手席に鬼教官が乗っている、路上限定みたいです😅

  • @jinseikouhan-ch
    @jinseikouhan-ch 21 годину тому

    tanutanu3taさん、こんにちは☀️ まず…この動画の説明に痛く感動しました🥹 これからの人生の指針=シエラ✨ 自分とシエラとの向き合い方が素敵っす😢 パジェロショートにサファリ… 車もカッコいいですけど人生も超絶カッコ良すぎっていうか冒険者じゃないですか😳 エクストレイル=単なる移動手段😂 分かります分かります😂 自分も15年乗った先代がそうでしたもん💦 桜島ですかぁ… 出身が九州なので懐かしいです😊 自分は車でですが九州から新潟まで何ヵ月か旅してた口です🚗 自分は乗り物はバイクから入りましたが免許すら失い… 社会の流れに沿って車の免許を取りバイクの事は忘れたフリはしてましたがまたいつか乗りたいです… 嫁の許しがあれば😅 でも思い出の写真がたくさんあって羨ましいです😢 自分、愛車のそういうのほとんど持ってなくって… この動画を見て感動して泣きそうになってます😢

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 19 годин тому

      人生後半ちゃんねるさん、こんにちは😊 沢山の過去動画をご覧頂いて本当にありがとうございます🎉 もう、単純に嬉しいです🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉 しかも、暖かいコメントまで。読んでいて、こちらも目頭が熱くなりましたよ😢 あーっ、youtubeやって良かったぁと思える瞬間ですね。 還暦超えて、こんなに感動することがまだ残ってたんだなぁと思うと、改めて今まで頑張ってきて良かったと思います。本当にありがとうございます❣️ ところで、九州のご出身なんですね。まだバイカーだった頃、オートバイと言う雑誌で九州ツーリングの特集記事を読んで、無性に行きたくなり、1年以上アルバイトをして資金を作り、学生の夏休みの20日間で九州から中国、近畿、中部を通り関東までツーリングしました。 宿泊は今はもう存在しない、ユースホステルで素泊まり500円と言う安さでした。時に予約が取れなかった時は駅のベンチで一晩過ごした事もありました。 そんなこんなで九州は今でも大好きです。今の仕事をリタイヤしたら、家内を連れて、自分の通った九州ツーリングの工程をのんびり旅してみたいと思っています。もちろん、ジムニーで。 その時に動画を撮影するのが今の目標でもあるんです。まだまだ先のことですけどね。 あ、そうだ、九州出身の人生後半ちゃんねるさんに紹介したいチャンネルがあります。 熊本県にお住まいのキャンパーの方で、フォローしてかれこれ1年になりますが、とにかく癒されるんですよ。動画の作り方も上手ですし、料理もプロ級なんです。 それでいて、とても控えめな方で全く嫌味がないとてもピュアな方なんです。よし宜しかったら、一度覗いて見てください。 GGT CAMP 【GGとんこ】です。

    • @jinseikouhan-ch
      @jinseikouhan-ch 14 годин тому

      tanutanu3taさん、こんばんは🌕 やっぱり目標があるっていい事ですよね😌 九州旅行実現できたらいいですよね😌 その時の動画が楽しみです✨ 九州最後に帰省したのは去年のGWあたりでしたかねぇ… 九州もほんといい所ですよ😌 山あり谷ありのあの閉塞感が僕は好きです😂 GGとんこさんも今度覗いてみますね☺️

  • @jinseikouhan-ch
    @jinseikouhan-ch 21 годину тому

    tanutanu3taさん、こんにちは☀️ これは…かわいい😍❣️ この辺りのカスタマイズはいまだ手つかずですが自分の場合はUSBポートあまり必要ないので必要ないなら飾りにつけておくのも全然アリかなぁ と😊 欲しくなっちゃいました😆

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 19 годин тому

      人生後半ちゃんねるさん、こんにちは😊 沢山動画を見ていただきましてありがとうございます。 とても嬉しいです‼️ 動画撮影する時に極稀にiPhoneを充電する事がありますが、私もほぼ、USBは使いません。 カーメイトの増設電源ユニットを勢いで購入しましたが、シガーソケットが開いたままだと殺風景なので、ジムニーと電圧系を差し込んでおきました。 家内には無駄使いと、怒られました。 2年間と言う長すぎる納車待ちは人の心をおかしくします。毎月一つでもなんらかのパーツを購入して精神を安定させないと挫けそうで、増設電源ユニットを買いました。 活用出来ていないので、今後何かに役立てようと考え中です。雰囲気は良いんですけどね。 思い切って、リヤのシガーソケットに無理矢理付けたろかとかも考えてます😅

  • @sumnersting1589
    @sumnersting1589 День тому

    おっ、グレーのシエラ...わナンバーですかねw リアパーキングセンサーについては毎日、車庫入れ時お世話になってます💦 説明の通りほぼ間違いなしでして3段階まで実写での説明は大変参考になります 段階別には1,60~150㎝ 2,45から60㎝ 3、35~45㎝まで警告音が鳴り分けられてますが、実はその先4段階目があります ピピピピッ・・・どころではなく、ピ――――――――――ッ!と警笛の如く連続音が鳴り響きます 車庫の柱に15㎝ほど近づけて停めるので、鳴りっぱなしになるんですね ちなみに4段階目は35㎝以内の範囲まで対象物へ近づいた場合鳴る仕組みでして(取説公式スペックです) 最初聴いた時は、えっ!?ぶつかるのか?と驚きましたが割と余裕がある感じです ちなみに車止めにも割と反応してしまいまして、後退時が結構にぎやかな4型です(;^ω^)

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta День тому

      sumnerstingさん、おはようございます😊 いつもご覧いただきましてありがとうございます😊 またオーナーならではの細かな解説、ありがとうございます。勉強になりました。 最近の車では、後退時に何らかのセンサーが付いているのは当たり前になりましたが、一昔前まではメルセデスベンツやBMWなどにしか装備されていなかったと思います。 リヤだけでなく、フロントにも沢山のセンサーが付けられていて、初めて運転した時は、あちこちでセンサーが反応して警告音が鳴りまくるので軽いパニックになったのを覚えています。 法規対応とはいえ、ついにジムニーにも装備されました。 私のジムニーにはバックモニターもセンサーもなく、デジタルインナーミラーを見て後退しているので、4型のセンサーとモニターの見え方に戸惑いがありましたが、何度も練習していたら、慣れてきました。 この個体はバックカメラの位置が奥まっているので、スペアタイヤが写らず、連続音まで後退すると当たりそうで怖かったですね。 バックギヤに入れると鳴る警告音とセンサーの警告音がだぶるので共用できるようにするか、警告音の音量調節ができると便利かなと思いました。 クロカン派はショートバンパーにしたい方が多いと思いますから、カスタムも大変になりますね。

  • @nalusei1173
    @nalusei1173 День тому

    3taさん かっこいい〜😍✨💕👍🏻

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta День тому

      波清さん、おはようございます😃 ありがとうございます。 オートマで左足ブレーキにすると、安全ですよ😊

  • @nalusei1173
    @nalusei1173 День тому

    4型から、バックモニター&センサーは、良いと思います👍🏻✨💕😊

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta День тому

      波清さん、おはようございます😊 いつも有難う御座います。 バックする時が事故が多いですからね。 被害者を出さないためには良いですね。

  • @jinseikouhan-ch
    @jinseikouhan-ch День тому

    tanutanu3taさん、こんばんわ!! ですよね??まだ納車前… それなのにこの下準備!! ほんと凄いです(@@) そして見ている方にとっても見やすく分り易く親切(;;) ジムニーのみならず色々な視点での愛を感じます!!

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta День тому

      人生後半ちゃんねるさん、こんばんは🌇 いつもご覧いただきましてありがとうございます。 納車直前の懐かしい動画ですね。この頃は、ジムニーのyoutube動画が撮影出来ないので、裏方的な動画が多かったと思います。 納車待ちの方々の心境を鑑みて色々なアプローチをしていましたね。 会社の同僚からは、ジムニー系youtubeなのに、ジムニーが一切出てこない、詐欺動画と言われました😂 久々に見したが、恥ずかしいですね。😅

  • @jinseikouhan-ch
    @jinseikouhan-ch День тому

    tanutanu3taさん、こんばんわ!! 「他に乗りたい車がなかったから…」 同感です!! 一昔前まではカッコイイと思える車がたくさんありましたが、 今となってはジムニーしか考えられなかったです(^^) それにしてもtanutanu3taさん… 動画もさることながら声もカッコイイですよね☆

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta День тому

      人生後半ちゃんねるさん、こんばんは🌇 うわーなんて嬉しいお言葉の数々なんでしょうか。 少し照れくさいです😅 ありがとうございます😊 ジムニーは、ずっと前から気になる車ではありました。 と言うのも、サファリと言う車に乗っていた頃、険しいオフロードでは、ジープとジムニーにだけはどうしても勝てなかった苦い想い出があるからなんです。 そして現在、仰る通り魅力的な車が見当たらない中、ジムニーだけが輝いて見えたんです。人生最後の車として、自分にはふさわしいなと感じ、購入に踏み切りました。 勿論、欠点もありますが、全部引っくるめてジムニーにして良かったとつくづく感じています。 そんな感覚を人生後半ちゃんねるさんと共有出来た事、光栄に思います。嬉しいです🎉 これからもジムニーを楽しんでいきましょうね‼️

  • @ケケケのけんじ
    @ケケケのけんじ День тому

    燃費と車内雑音は?

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta День тому

      燃費は13.1㎞/ℓ 車内雑音はATの回転音多少 ロードノイズほぼ無し エンジン音静かな類と言う感じです。

  • @zerrych-.-kaorin
    @zerrych-.-kaorin 4 дні тому

    tanutanuさん⭐︎ おはようございます‼︎ MTを運転してる姿  カッコイイですよね~୧⍢⃝︎୨⚑︎゛ ジムニー乗るなら やっぱりMTにするべきでした.. 絶滅危惧種って例えで  爆笑しちゃいました😂 tanutanuさんの 華麗なペダルワーク‼︎‼︎‼︎ そしてカメラアングルがすごい😳 バッチリ撮れてて見やすかったです🙌 前に教わりましたが..

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 3 дні тому

      カオリンさん、いつも有難うございます🎉 ダイソーで買った、色々な機材を応用して撮影してみました。ダイソーって、撮影に役立つ物が沢山あって、見てるだけで楽しいですね。 MT楽しいですよ。でもね、この前ATのシエラも運転したんですけど、楽しかったですよ‼️

  • @haseshu1203
    @haseshu1203 4 дні тому

    tanutanu3taさん、こんばんは😀 左足ブレーキ上手ですね♪ ドラテクが素晴らしくてビックリしました😊 そしてやる気のズボンを靴下に入れる気合😆 MTを操る楽しさを理解してくれる人が少なくなっていくのが寂しいです🥲 お互いに絶滅危惧種なのでしょう... 共に楽しいジムニーライフを満喫しましょう🚙

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 4 дні тому

      haseshuさん、こんばんは🌆 ご視聴とコメント、ありがとうございます。 私は元々バイク乗りで、オーバースピードでコーナーに進入した時にリヤブレーキをかけてフロント荷重を作り、グリップを回復させる、いわゆるミスのリカバリーをちょくちょくしていたのですが、それを四輪に応用したんです。 因みにATに乗る時も左脚ブレーキを使っています。 踏み替えによる空走距離がほぼなくなるので安全運転にも役に立ちます。 ズボンを靴下に入れたのを気合いと取っていただき、ありがとうございます😊     やはりMTはやめられませんね。

  • @ryojin262
    @ryojin262 6 днів тому

    tanu tanu3taさん こんばんは😊 熊本のおっさん"りょうじん"です^ ^ 凄いですねー🙌 左足でブレーキペダルは〜 踏みきらんですね〜😅 踏み加減が分からんですwww😅

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 6 днів тому

      りょうじんさん、こんばんは🌆 いつもご覧いただきましてありがとうございます😊 左脚ブレーキは必要に迫られていつの間にか出来る様になりました。意外かもしれませんが、安全運転の一貫としても使えるんですよ。 元々バイク乗りで、カーブにオーバースピードで進入した時にリヤブレーキをかけてミスを修正した事が始まりで、その後四輪に応用したんです。MTとATでは左脚ブレーキの用途が異なるんですけど、特にATで使うと、踏み替えによる空走距離がほぼなくなるので、事故を回避する事ができるんです。 車に乗る仕事をしていますが、今までATの左脚ブレーキで何度も事故を回避してきました。 過去動画に左脚ブレーキを解説したものがあります。

  • @jinseikouhan-ch
    @jinseikouhan-ch 6 днів тому

    tanutanu3taさん こんばんわ!! それにしても凄い分析と課題解決能力に脱帽です(;;) 説明も上手いですし(^^)v そういえば自分のホルダーも風来ないな(^^; なんて思ってはいたので確認してみます!!

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 6 днів тому

      人生後半チャンネルさん、こんばんは🌆 ご視聴並びにコメント、そしてお褒めのお言葉、本当にありがとうございます。 頂いたお言葉の全てに痛み入ります。動画制作の励みになります‼️ そもそも、私も先輩youtuberの方々の動画を拝見して、とても励まされたので、今度は自分から納車待ちの方々を励ますつもりで動画を配信しています。 恩返しですね。

    • @jinseikouhan-ch
      @jinseikouhan-ch 5 днів тому

      tanutanu3taさん こんにちは☀️ 恩返しですかぁ… いい言葉ですね😌 tanutanu3taさんは僕の先輩なんで… 励みもいただいてますので… 僕もそうありたいです😌

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 5 днів тому

      ありがとうございます😊

  • @jinseikouhan-ch
    @jinseikouhan-ch 6 днів тому

    tanutanu3taさん こんばんわ!! これは素晴らしいアイディア☆ ドリンクホルダー活用いいですね(^^) ドリンクだけでなくスマホもランタンも置けるとは… 僕も参考にさせていただきます!!

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 6 днів тому

      人生後半チャンネルさん、こんばんは🌆 ご視聴とコメント、ありがとうございます。 お褒めのお言葉、とても嬉しいです‼️ ドリンクホルダーを1年振りに交換したまでは良かったのですが、部屋の隅っこで寂しそうにしている前のドリンクホルダーが可哀想で、再生の道を模索していてこうなりました。 参考にしていただけるなんて光栄です❣️

    • @jinseikouhan-ch
      @jinseikouhan-ch 5 днів тому

      tanutanu3taさん こんにちは😁 ドリンクホルダーの第二の人生ですかぁ🌸 自分も結構所有物に名前つけたりするタイプなんでなんとなく分かります😌 自分の場合も荷室にドリンクホルダーは必須であろうと思いますので色々考えてみます🫡

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 5 днів тому

      あのドリンクホルダーは、2021年7月24日(土)の14:00にオートバックスで購入した物です。なんでこんなに詳細に覚えているかと言うと、この日は10:00にジムニーを正式に注文した日だからなんです。 お昼を食べてから近くのオートバックスで見て直ぐに購入しました。なので余計に思い入れがあるんです。カスタムパーツ第一号ですしね。😅 もしも私の様に荷室のM6ボルトで取り付けるなら、ポルトの長さに注意してください。長すぎると、車体の内側からボディパネルを持ち上げてしまいます😂

  • @ホタテ-x5u
    @ホタテ-x5u 7 днів тому

    スポーツカーでやってくれよ‼️ 何やってんの⁉️😢

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 6 днів тому

      ご視聴とコメントありがとうございます。 これ、安全運転の一貫としても使えるんです。 特にATでは役に立ちます。

  • @nonjdayo
    @nonjdayo 7 днів тому

    車が鈍臭いという人は、単純にパワーバンドを使ってないだけの場合が多いと思います。 そりゃあ、ちゃんとしたスポーツタイプの車に比べたら遅いでしょうけど、どんな車でも、常に警察に捕まるスピードが出るのは簡単。(常に安全運転をしましょう!) 200馬力以上の車、どう使い切るんでしょうか?

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 7 днів тому

      のののさん、こんばんは🌆 こちらの動画もご視聴とコメントありがとうございます😊 私ものののさんのご意見に賛成です。 実は最近ATのシエラも実際に乗って走行レビューの動画を制作したのですが、走り始めから鈍臭いと言う事は一切感じませんでした。 普通に山坂も走れますし、パワー不足とも感じませんでした。 私が推察するに、ジムニー、ジムニーシエラが鈍臭いと感じている方は、ジムニーをCCVとしてでは無く、SUVとして捉えたメディアの情報を信用して購入した結果、思い描いていた車では無かったと感じているのではないかと言う事です。 そもそもジムニーは、エンジンの出力特性やシャシー、サスペンションの構造に至るまでオフロードを主眼において設計された車ですから、SUVに求める物をジムニーに求める事自体がナンセンスなんです。 動画の中ではそれを敢えて言及していませんが、本当に言いたいことはそれなんです。 また、88%のシェアを占めると言われるオートマのジムニー、ジムニーシエラに大径のタイヤを履かせる方が多いですが、ワンサイズ上げれば加速は勿論の事、曲がる事、止まることも鈍重になります。 タイヤサイズを上げると言う事は、最終減速比も同時に高くしてしまうので、鈍くなるのは当たり前です。 タイヤサイズを変えると言う事はそれほど重要な事だと思います。 それを車自体が鈍臭いと感じている方も少なからずいらっしゃると思います。 車なりの乗り方、使い方をすれば快適に走れると思うのです。

  • @nonjdayo
    @nonjdayo 7 днів тому

    現在53才、マイカーはMTしか乗ったことはありません。 3べタルで、ブレーキ左足でも操作するんですね。私は、絶対無理カックンブレーキになります。

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 7 днів тому

      のののさん、こんばんは🌇 ご視聴とコメントありがとうございます😊 私は元々バイク乗りで、コーナーにオーバースピード気味に進入した際に、アクセルを開けたまま、リヤブレーキを軽くかけて、フロントタイヤに荷重をかけてグリップを得ると言う事をしょっちゅうやっていました。つまり、進入スピードのミスを修正する作業なのですが、意図的にコレをやると、安全で効率が良い事に気がつきました。 コレを四輪に応用したのが左脚ブレーキです。 MTの場合は補助的な作業ですが、ATに乗る場合、制動自体を左脚にさせているので、踏み替えが無く空想距離を極限まで無くせるので、覚えるととても安全な運転ができます。 過去動画に左脚ブレーキについてまとめた動画もありますので、宜しかったら参考にしてみて下さい。

  • @AT-cu6iu
    @AT-cu6iu 7 днів тому

    こんにちは、ヒール&とぉーなつかしいです!自分が若いころ金甲山を攻めいた頃を思い出しました。左足ブレーキは度胸がいるけどFFのターボだとかなり有効な技でスピードを殺して回転数を上げる技なので180°ターンなんかでは如何にスピードを殺して2500rpm以上キープするかでターボラグを無くすかで立ち上がりが変わるので見た目は地味だけど匙加減一つで立ち上がりスピードが変わるので良く使っていましたね!FRだと蹴りクラが使えるけどFFはタイヤのグリップをキープしつつプッシングアンダーを出さない技なので経験と技量が必要なので本当にこの技が使えるとFFターボだと立ち上がりスピードが伸びるので最強の技だと思います。昔を思い出させてくれてありがとう!

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 7 днів тому

      四駆ATさんこんにちは😊 流石に良くご存知ですね。 ターボにはとても有効な技術ですよね。 厄介なターボラグを減らす事ができますからね。 私のは自己流で、ターボラグではなく、車速を落としてしまったら再度美味しい回転域にもっていくためにシフトダウンをするのが面倒と言う理由から使っていました。 バイクで峠を攻める時の、リヤブレーキ引き摺りと同じ様な事です。 私は元々バイク乗りだったので、バイクの技術を四輪に応用したんです。

    • @AT-cu6iu
      @AT-cu6iu 7 днів тому

      @@tanutanu3ta さんへ、バイクは軽いので立ち上がりスピードはかなりの差が有るのでしょうね!イイ技です。

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 7 днів тому

      仕事でオートマ車に乗る時は100%左脚ブレーキです。 踏み替え時間が無いので、空走距離も極限まで詰められるので、かなりの確率で事故を回避して来ました。 職場の皆んなにも勧めるんですが難しくて実践に使えないと言われます。 練習すれば良いのになと思います。

    • @AT-cu6iu
      @AT-cu6iu 7 днів тому

      @@tanutanu3ta さんへ、教習所の教えは原則右足ブレーキだけど、平成ななってからはAT車が増えて右足ブレーキで事故をするバカな方が増え、昭和のAT車はDからRにギアを切り替えると素直に反応していたに右足で加減が出来ない方がふえて増加して、平成の頃からAT車はDからRに切り替えた時に直ぐに反応しない様にメーカーが対策をしたけど、バックでアクセルを踏んでもすぐに反応しない分、更に強くアクセルを踏む方が増え急発進のバック事故が増え、如何にアクセルの踏みこみ加減が出来ない方が多いのでAT車でも右足と左足ブレーキをマニュアル車の様に加減すれば何も問題が無いのにいかに鈍くさい方が多いか、フォークリフトも最近はAT車が増えて右足操作の方は坂道で微調整のアクセルが出来ないので積込に時間が掛かり過ぎで左足ブレーキを使う方はスムーズで積込が早いですね!教習所で左足ブレーキを教えないのはいかに鈍くさい方が多いから教えない!AT車でも左右の足をマニュアルの様に操作が出来れば普通に走行が出来るけど世の中鈍い方が多いので本来はマニュアル操作が出来る基本です。自分はAT車の時は車庫入れで練習をしてアクセルの強弱を覚えて、今のパジェロミニやジムニーがAT車なのでオフロードでかなり役に立っています。左足ブレーキの練習は車庫入れでアクセルを強く踏まずに左足ブレーキの調整から覚えて徐々にアクセルを操作を覚えるとスムーズ車庫入れができます。出来ない方は頭が固いか応用が効かない方で応用の効く方は何をやっても早いです!長くなってすいません。

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 7 днів тому

      出来ない方もいますが、やらない方、やりたがらない方もいます。 せっかく事故を防げるのにもったいないと思います。 ATの左脚ブレーキで今までどれだけの事故回避をして来たか分かりません。 そもそも、ATのブレーキペダルが左右に大きいのは、どちらの足でも踏める様に作られているからです。 四駆ATさんのおっしゃる通り、事故防止の為に車両の設定を変えたはいいけど、ユーザーがメーカーの意図を理解出来なかったのか、メーカーからのアナウンス不足だったのかは分かりませんが、今まで聞いたことのない事故が多発しました。 世の中の車を全部MTにすれば少しは事故が減るのでしょうか。 結局のところ、ユーザーが車のメカや構造に興味が無さすぎる所に問題があると思います。 例えるなら、昔は調べ物をするのに図書館に通ったりして、苦労して覚えたりしましたが、今は検索すればなんでも簡単に答えが出ます。 何のプロセスも踏まずに答えを得ると、その事に興味がなくなり、結局覚えません。 車にも、メカに興味を持たずに結果だけを性急に求めれば、事故は増えるでしょう。 やはり乗る人のも話題です。 私も長くなりましたが、四駆ATさんがこの動画をみて、ここまで真剣にコメントをしたくれたので、凄く嬉しかったのです。

  • @yokoicamp
    @yokoicamp 8 днів тому

    ヨコイも同じピボットのスロコンを取り付けています。 RとPは数字は大きい方が開度が大きくなるのでエコモードは数字が小さい方がよりエコなのだと勘違いしてました😅 64と74の差なのか、正直ヨコイにはこのスロコンの恩恵をあまり実感出来ていないんですよねあせ😂ヨコイが鈍感なだけなのか、Pモードを使って無いからなのか、RもEも特に踏んだ感触に差を感じられておらず、それなら燃費の良いEでいいやって感じで使っています😅 フォグのライトはtanu tanu3taさんの動画を見て、スパリーの同じやつを付けてますわら😊

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 8 днів тому

      ヨコイさん、こんばんは🌆 いつも有難う御座います😊 同じスロコンを付けているのですね。嬉しいです。 確かにrとpは数字の大きさに効果の高さが比例していますが、実はEも同じで、数字が大きくなると効果も大きくなります。こう解釈するとわかりやすいですよね。 ヨコイさんはスロコンの効果を感じられないとの事で残念です。 p7を体験して見て下さい❣️ 初めは怖いくらいですよ😱

  • @yokoicamp
    @yokoicamp 8 днів тому

    ええええ?! こんな事になってたんですか!! 全く知りませんでした😢 どー考えてもフレームにずっと水が垂れ続けれてたら錆びるに、決まってますよね、、、怒りすら覚えます。 対策方法をリーズナブルに、しかもヨコイのような素人にも分かりやすく解説して下さいまして本当にありがとうございます! 近いうちに対策します!

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 8 днів тому

      ヨコイさん、こんばんは🌆 いつも有難う御座います❣️ 遠方からですが、私も応援してますよー🎉🎉🎉🎉 エアコンのドレンの事は私も知らなかったんですよ。 ふと、youtube動画をzappingしていて分かったんです。こりゃ、錆びますよ😅 一年2ヶ月も放置してました。😢 いゃ〜慌てた慌てた😂 延長加工はやり難い位置にドレンがありますから、車体への傷付き防止対策をした方が良いです。 4型からは対策品になりましたが、それでもまだ短いと思います。 先日、4型のインプレ動画作ったんですが、短いなと感じました。 ヨコイさんも対策されるなら、動画お願いします。楽しみにしたます🎉🎉

    • @yokoicamp
      @yokoicamp 8 днів тому

      @@tanutanu3ta tanutanu3taさんの動画を見て心配になって、夜勤中も仕事が手に付かず、色々調べてやきもきしてました💦 夜勤が終わってさっそく自分のジムニーを見たら漏れなく水がフレームに垂れてました😱 夜勤中、ヒマなので(ナイショ)ヤフオフでホースや継ぎ手、結束バンドなどがセットになった対策品が出品されいて、2980円だったのですが2000円引きと言うバグった値引きのクーポンがあってそれを使えば送料込みで1000円ちょっとだったので、買っちゃいました。 幸い錆とかはありませんでしたが、一刻も早く対策した方が良いと思ったので教えて頂きありがとうございました🙇

  • @sirojimch
    @sirojimch 8 днів тому

    tanutanuさん!こんばんは☺️ 真夜中のドライブ&検証おつかれ様です! スロコンは私も付けていますが初めて走った時にノーマルとの違いに驚いたのを覚えています😳 今ではなくてはならないパーツのひとつですね〜😊 次回も楽しみにしてますね✨😉

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 8 днів тому

      sirojimさんこんばんは🌆いつも有り難うございます😊 スロコンって手軽で効果がハッキリ分かって良いですよね。 相反する性格を出せる所が気に入ってます。

  • @nalusei1173
    @nalusei1173 10 днів тому

    このホルダーは、良いと思います❤

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 10 днів тому

      使いやすいですよ〜😊

  • @zerrych-.-kaorin
    @zerrych-.-kaorin 10 днів тому

    tanutanuさん✴︎こんにちは~ 真夜中の3時に?!😳 確かに快適ドライブですね୧⍢⃝︎୨⚑︎゛ スロコン.. 全くわからないけど😅 燃費の良さと楽しさを味わうには スロコンあると、  一段と快適なんだろなぁ~😊

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 10 днів тому

      カオリンさん、こんばんは🌆 そう‼️ 3:00です‼️ 3連休の中日しか時間が取れなくて、こうなりました〜😅 夜が明けると混むので休みなく走り続けました。超眠かったです〜😂スロコンはお勧めアイテムですよ🎉

  • @ryojin262
    @ryojin262 14 днів тому

    tanu tanu3taさん こんばんは😌 熊本のおっさん"りょうじん"です^ ^ 真夜中のスロコン検証撮影おつかれさまでした😌 すっかり、明るくなってしまいましたね😊 スタートにストレスを感じたくないなら、スロコン有り?と言うことですかね🧐 それにしてもマフラー音がいいですね😊

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 14 днів тому

      りょうじんさん、こんばんは🌆 ご視聴とコメントありがとうございます。 私の場合、普段はスロコンは燃費を良くするためにだけ使っています。 なので今回、初めてノーマルモードとパワーモードを使いました。 常にエコモードで走っているせいもあり、アクセルレスポンスはノーマルモードでも十分な感じで、パワーモードでは敏感過ぎて怖かった位です。スタートでも特に不満はないです。 純正のアクセルとスロットルの開度の設定割合が、燃費を稼ぐ方向に振られているので、しっかり踏み込めば、パワーモードと同じなんです。 色々なチューニングで馬力をあげたり、早くしたりする方が多いですが、今の私にはスロコンで十分、或いは無くても問題ない位です。

    • @ryojin262
      @ryojin262 14 днів тому

      tanu tanu3taさん 返信ありがとうございます😊 自分の場合、ほとんど街乗りなので、燃費悪いです💦 EV車と比べるのも変なのですが、シエラのアクセル踏込みには重さを感じる(加速するまでに)ので、スロコンで解消できるならば取付てみようかなぁと思ってます😌

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 14 днів тому

      スロコンの宣伝をする訳ではありませんが、パワーモードにしたら凄くアクセルが軽く感じられ、加速も良くなった感じになります。 ちなみにスロコンも数社から出ていますが、電源をOBDや、 別途引く必要のない、pivot製が私のおすすめです。 コントローラーと本体が一体型と別体型の二種類から選択できます。 価格は一体型の方が安いです。

    • @ryojin262
      @ryojin262 14 днів тому

      いろいろ教えていただきありがとうございます😊 参考になりました😊

  • @40imai4
    @40imai4 14 днів тому

    お疲れ様です、自分はスロコンを入れる前にECUを書き換えてしまっているので全域での加速感はスムーズで不便さは特にないです。 燃費も意識して走ればそれほど悪くはないですがハイオク仕様なので給油コストがやや高いくらいでそこは扱いやすさの代償ということでw あとシエクルのミニコンDSといった同時点火制御系サブコンも装着するだけで設定の必要もなく滑らかな加速感を得られてオススメです。

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 14 днів тому

      40imai 4さん、ご視聴とコメントありがとうございます。😊 また、詳しいアドバイスもいただき、ありがとうございます😊 シエクルのミニコンDSは以前コラボした方もつけていらして、とても良いとおっしゃっていたので気になっていました。 今から色々調べてみます。🎉

  • @spMariaspPiano
    @spMariaspPiano 15 днів тому

    カーブ& 夜のライト✨は、前にもコメントしましたが🌟映像で観ていても何となくわくわくします❣️〜大学生の頃 女性三人で 車で旅行に行き、、すっかり道に迷ってしまい🌀目的地に着けずに 民家のような小さなお宿を見付けて、特別に宿泊させていただき、美味しい猪鍋をいただいたことを ふと思い出しました✨😌

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 15 днів тому

      まりあさん、こんばんは🌇 ホッコリするコメントを、ありがとうございます😊 きっと御三方は、気の合う仲良しさんなんでしょうね。 お話しを伺っている当方もワクワクしてしまいました。 現在ではナビゲーションが普及して道に迷う事も少ないですが、そのお陰で道を覚えにくくなりました。 迷いながらも四苦八苦してクリアした道は、暫くの間は記憶に残り、忘れにくいものです。同時にお友達とのエピソードも一つの場面として切り取られ、思い出として蓄積されます。 小さなお宿での猪鍋なんて、これ以上ない貴重な体験をされましたね。 その様子を想像するに足る、優しいコメント、ありがとうございます。🎉

    • @spMariaspPiano
      @spMariaspPiano 15 днів тому

      @@tanutanu3ta 卒業旅行も(懲りずに⁉︎)女性三人で、ヨーロッパとエジプトを周りました✈️ (アルバイトを沢山して 全額 自分で費用を貯めてから✨)

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 15 днів тому

      ヨーロッパとエジプトですか。とてもゴージャスな卒業旅行になりましたね。 一生の想い出になられたのではありませんか? 現在では、EUでは共通の通貨ユーロ€がありますからカードが使えない街の小さなお店でも便利にお買い物ができますが、私が若い頃は、国を跨ぐ度にマルクやフラン、ペセタなど数種類の通貨に両替する必要があり、小銭を残してしまうと日本円への逆両替ができないので、大量に余ってしまうので大変でした。 ナイルの賜物と呼ばれるエジプトアラブ共和国と言うと真っ先に浮かぶのがカイロとギザですね。BC3000年にはすでに王朝制度が確立していたと言いますから、天文学的な歴史の宝庫ですね。また位置的にもエキゾチックな文化圏であると思います。 一度は訪れてみたい国ですね。 とても素敵な青春時代を過ごされていますね。ヨーロッパでは音楽的遺産も多々ありますから、その時の見聞が現在の素晴らしい演奏にも影響しているのかもしれませんね。 まさにpriceless experimentだと思います🎉

  • @AT-cu6iu
    @AT-cu6iu 15 днів тому

    今晩は、ライトはバンパー辺りの高さで対向車の事を考えて少し明るめがベストですね!スロコンはイイアイテムで安上がりのチューンだけど自分は疑いの目線で見ているので空信号や疑似信号でノーマル車の限界を引き出しているので長い目で見るとコンピューターのボケやセンサーの反応が悪いくなりそうでどーかな?動画を見ていると2割位良くなった気がします。エアークリとマフラーだけでも軽四だとかなり良くなるけど燃費が2~3割悪くなるのでスロコンがいいのかな?吸排気だけだとコンピューターが一定の信号なのでボケにくいと思っています。考え方が古いのかな?

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 15 днів тому

      四駆ATさんこんばんは🌆 エンスーらしい四駆ATさんのコメントですね。 コンピューターのボケやセンサーエラーがどう言うものかがわかりませんが、装置後1年 3ヶ月現在では、特に何もありません。 そもそも、ノーマルのアクセル開度の信号も、スロットルに割引かれて送信されている様です。 パワーを求めるならサブコンやECUリニューアルなどのチューンが簡単でポピュラーな手法ですが、メーカー補償の対象外となってしまうので、リスクがあります。スロコンではその辺りの問題が無いので、手軽に装着が出来ます。 貴重なコメントありがとうございます😊

    • @AT-cu6iu
      @AT-cu6iu 15 днів тому

      @@tanutanu3ta さんへ、自論と現実の関係で今乗って居る軽トラが新車から20年越えるけど、車検切れで1年以上バッテリー切れで放置したらコンピューターの通電が途切れてスロットルにアイドリングの信号を送る部分がダメになりました、旧車のコンピューターもメーカーから新品が出ないのでキャブに交換される方もいます。自論は10年20年先を考えた長いスパンの上の事なので通電や疑似信号がどれだけ影響が出るか不透明な部分も有るのでと言う考えです!合っているかは分からない?長くなってすいません!

  • @maruyogarage
    @maruyogarage 15 днів тому

    真夜中のロケお疲れ様でした。 マフラーがイイ音してますね。 スロコンは私には相性が良く無いみたいでギクシャクしてしまいます。 故に最弱設定で気持ちスムーズ位な使い方です。

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 15 днів тому

      maruyo garageさんこんばんは🌆 スロコンはオフロードでの相性はあまり良くないと思います。トライアル的に、ステアケースを乗り越える様なシチュエーションではパワーモードも活かせるかもしれませんが、地を這う様な走り方には向かないかもしれませんね😅

  • @uzura-nyanko
    @uzura-nyanko 15 днів тому

    たぬたぬさん!こんばんは~‼️😄 深夜に!峠を走ったのですね!!😱…真っ暗な峠道ほど怖いものはありません😫💦スロコンは…よくわかっていませんが😅真っ暗過ぎて・・怖い〰💦…あら?明るくなって来ちゃった!!😅 お疲れ様でした〰‼️😄

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 15 днів тому

      うずらにゃんこさん、こんばんは🌇 ご視聴とコメントありがとうございます🎉 若い頃はこんな事ばかりしてましたが、さすがに今はこたえますね〜😅 家に9:00位に戻りましたが、グロッキーでした🥴 道が空いている内に全てを終わらせないと、一般の方に迷惑をかけるかもしれないので仕方ないですね。😂

    • @uzura-nyanko
      @uzura-nyanko 15 днів тому

      @@tanutanu3ta さん! 年を考えましょ〰ぅ‼️😂😂 尾を引きますよ💦😅

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 15 днів тому

      頭では若いのですが、体は正直です。 地元に戻って、ガソリン入れる時、車から降りるのに5分位かかりました。 腰痛で〜す🎉🎉🎉🎉🎉🎉ははははーっ😊

    • @uzura-nyanko
      @uzura-nyanko 15 днів тому

      @@tanutanu3ta ははは〰🥳🥳🥳

  • @NT-dd7fn
    @NT-dd7fn 17 днів тому

    こんにちは。 パールホワイトのシエラを検討中です。 屋外駐車ですが水垢など手入れはやはり大変でしょうか? なかなか道路でパールホワイトと、遭遇しないので塗装等色々アドバイスよろしくお願いします。

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 17 днів тому

      NTさん、こんばんは🌇 ご視聴とコメントをありがとうございます😊 そもそも私がパールホワイト(ピュアホワイトパール)を選んだ理由は、この色だけ塗装工程が一層多いとディーラーの方から聞いたのが大きいです。それで+2万円であるという事でした。 動画の中でも申し上げていますが、特に過去のターボのジムニーは塗装の劣化が良く見られるので、少しでも長持ちする様にとピュアホワイトパールを選択しました。 水垢は白である以上は、目立つのは致し方ないと思います。例えば、車庫に入れておいても、洗車で拭き取りきれなかった、ドアノブ内の水などが垂れて乾くと水垢の様な筋が付いています。 屋外駐車であれば、水垢はつきやすいと思います。 少々高額ではありますが、コーティングなどすれば水垢がつきにくいか、付いても簡単に取れるかもしれません。 とにかくこまめに手入れをする事が大切だと思います。 ただし、コンパウンドが入ったワックスや水垢落としは塗装の表面を痛めるのでノーコンパウンドの物をこまめに使用するのが良いと思います。 塗装表面を痛めたり磨き傷をつけると、そこから埃や水が侵入して塗装全体がくすんで行き、やがては艶がなくなり、劣化していきます。 ソリッドカラーの濃い車体は水垢は目立ちにくいですが、塗装が弱いと言う方もいらっしゃいますから、ピュアホワイトパールは長く綺麗に乗る方にはお勧めだと思います。 正しい洗車の仕方にも気をつけると良いでしょう。

    • @NT-dd7fn
      @NT-dd7fn 17 днів тому

      @@tanutanu3ta 本当に参考になるアドバイスありがとうございます。 チャンネル登録させてもらって今後も参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 17 днів тому

      いえいえ、どういたしまして。参考にしていただけたなら嬉しいです。 私も納車待ちの間は色々な方の動画を参考にさせていただきましたので、今度は長く待たれている方々のお役に立てればと思い、配信しています。 NTさんの様なコメントは本当に嬉しいです。 ご登録までしていただいてありがとうございました😊 癖の強い内容ばかりですが、今後ともよろしくお願いします。🎉

  • @ryojin262
    @ryojin262 20 днів тому

    tanu tanu 3taさん おはようございます😊 熊本のおっさん"りょうじん"です^ ^ 上手いこと対策されますね🙌🙌🙌 自分のも未対策車(3型)なので、 tanu tanu3taさんを見習いたいと思います😅www

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 19 днів тому

      りょうじんさん、こんばんは🌇 ご視聴時コメントありがとうございます。それにお褒めのお言葉もありがとうございます😊 私なんか適当な作業なので、手先が器用でキチンとされているりょうじんさんが対策したらもっと良い物が出来るとおもいます。 あ、そうでした、以前スロコンについてそのうちレポートしますとお約束しましたので、10/18(金)17:30にスロコンのレポートをアップします。 あんまり参考にならないかもしれません😂

  • @AT-cu6iu
    @AT-cu6iu 21 день тому

    おはようございます。こまめに努力をしていますね!ドレンから流れた水は同じ所に集中して水が当たると塗膜に浸透するので鉛の入った錆び止めを塗って車体色に塗るとかなり長持ちします。以前はガス工事の仕事をしていてプロパンガスの配管をするのにパイプにネジ溝を切るとそこが錆びるので良く鉛入りの錆び止めを塗ってシルバー色に筆塗りをしていました!古い家の配管の変更の時しっかりと錆び止めを塗っていると20年経っても錆びていないのでかなり効果がありますよ!リコールはこの様に動画投稿が出ているのでメーカーが仕方なしに対策品を出したと思います。ちなみにPanasonicだと一流なので原因究明をして確実な対策品を出していましたね!

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 21 день тому

      四駆ATさんおはようございます😊 後一年放置してきたら、具体的に錆が出たと思います。今回も水が落下していたフレームに、シミのようなものが付いていました。拭き取れたので良かったですが。 スズキの対策品が、今ひとつの出来なので、もう少し真剣に対策をしてもらいたいものです。

  • @zerrych-.-kaorin
    @zerrych-.-kaorin 21 день тому

    tanutanuさんこんにちは😊 コレ先月ご近所さんとコラボした時に 聞きました୧⍢⃝︎୨⚑︎゛ まだ変えてないけど🙊🙈 対策早い方がいいですよね‼︎   tanutanuさんの見て  早めに交換しま~~す😋

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 21 день тому

      カオリンさんこんばんは🌇 考えてみると、ジムニーって過去に幾つかリコールがありましたね。 2018年のデビュー以来、現在に至るまで、8回ありました。 その内容をみると、どれも走行や安全に関わる重要な不具合ばかりです。 そう言う意味で、このドレンホース自体は、危険かと言えば、そうでもないので、リコールの対象にしないのだと思います。 4型からは対策品に変更になりましたが、まだ短くて、フレームの横に水がかかり安そうです。延長してフレームの下から出すのが得策かなと思います。カッコ悪いですけどね。

    • @zerrych-.-kaorin
      @zerrych-.-kaorin 21 день тому

      @@tanutanu3ta さんこんばんは⭐︎ え.. 8回もリコールあったんですね😳 1度もリコール対象になってない.. 私のジムニーもあったのかな? なんか心配になってきたので   調べてみます💨 連絡きてないので  大丈夫だとは思うのですが。 4型の対策品でも物足りないんですね んーー💧せっかくなら、 完璧に変更して欲しい所ですよね😅

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 21 день тому

      私も納車待ちの間、リコールの話が出るたびに気にしていたんですが、型や年代によって、多かったり少なかったりしている様です。 中には対象が20台なんて言うのもありましたから、案内が来ていなければ大丈夫だと思いますよ。 www.4x4espoir.com/jimny-recall/#r6 と言うサイトで公表していますよ。

    • @zerrych-.-kaorin
      @zerrych-.-kaorin 21 день тому

      @@tanutanu3ta さん ありがとうございます‼️ 明日車検証見ながら確認してみます  |ω・)✨

  • @maruyogarage
    @maruyogarage 21 день тому

    結構な量の水が出ますね。 クレームと言えば私の64は左右ミラーを交換して頂きました。購入先の判断で保証期間最終日に交換されていました(笑)

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 21 день тому

      maruyogarageさんこんばんは🌇 フレームにドレンの水がかかるのを防止しても、雨天時に運転すればフレームも水分にさらされると考えると果たして、焼石に水的な措置ではあるので、気休めかもしれません。

  • @tanutanu3ta
    @tanutanu3ta 22 дні тому

    sumnerstingさん、こんばんは🌆 確かにクレーム処理はやってみる価値がかりそうですね。 恐らく受理された場合、4型のドレンホースに交換になると思いますが、sumnerstingさんがご心配する通り、対策品もやや短く、今度はフレームの側面に水がかかっている事例が見受けられます。 排水される状態を良く観察してみると、水はホースの内径全体から出るのではなく、表面張力によって、特定の狭い一筋の水路的な物に沿って出てくる為、その位置によってはフレームの側面に水がかかる様です。未対策品ではフレームの上面を流れ、リーディングアームのピボット部分からも水が流れ落ちるので、それに比べればかなり有効な事に間違いはありませんが、どうせならもう少し長く出来なかったものかと思います。 そう言う事もあり、敢えて延長加工しました。 因みにリコール制度について簡単に調べて見ましたが、成立するためにはまず、修理や交換が必要な重要インシデントである事をメーカーが認めた上で、国土交通省に届け出を行い施工すると言う事みたいです。対策品を出したものの、そこまで重要視していないか、クレーム件数が少ないので、3型までは放置されているのかは不明です。 錆やすい事で有名な車なんですから、オーナーにはこんな事で余計な心配をさせない配慮を期待したいところです。 錆が怖くて雨の日に乗らない、私の様な意気地無しが増えない事を祈ります。

    • @AT-cu6iu
      @AT-cu6iu 21 день тому

      スズキは特にエアコンの吹き出しのルーバーがグラグラが多いので何とかして欲しい所ですね!

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 21 день тому

      四駆ATさんこんにちは😃 スズキはルーバーのぐらつきが多いのですね。 現行型ジムニーはあらかた大丈夫そうです。

  • @sumnersting1589
    @sumnersting1589 22 дні тому

    tanutanuさん、こんばんは。このドレンホースの件、自分も先日ガレージメカニックさんの動画をみて驚愕しました ジムニーに乗って先ず一番最初に感じたのが、オートエアコンを常用している所為もあり エアコンがひっきりなしに廻っている事です。乗り始めにディーラーに確認を入れたくらいですが 仕様という事で渋々納得。。。ですが、動画を見るにつけ『いや、別の意味でヤバいじゃん!!』 あんなにカラカラひっきりなしに廻ってるエアコンだし排水量も相当なものと『やっぱりクレーム入れなっ!あかん!』 ・・・と思ったら自分の4型からは対策品が付いてるという事でひとまず安心したものの動画を見る限りでは フレームを避けてはいるものの少し短い所為か激しい運転の挙動次第では飛び散るんじゃ・・・と不安がよぎります💦 ていうか1型~3型の方は堂々とクレームを入れて無償交換くらいしてもらった方がいいと思います リコール扱いにならないのが不思議なくらいです

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 4 дні тому

      sumnerstingさん、こんばんは🌆 返信が遅れて申し訳けありませんでした。 確かにクレーム処理はやってみる価値がかりそうですね。 恐らく受理された場合、4型のドレンホースに交換になると思いますが、sumnerstingさんがご心配する通り、対策品もやや短く、今度はフレームの側面に水がかかっている事例が見受けられます。 排水される状態を良く観察してみると、水はホースの内径全体から出るのではなく、表面張力によって、特定の狭い一筋の水路的な物に沿って出てくる為、その位置によってはフレームの側面に水がかかる様です。未対策品ではフレームの上面を流れ、リーディングアームのピボット部分からも水が流れ落ちるので、それに比べればかなり有効な事に間違いはありませんが、どうせならもう少し長く出来なかったものかと思います。 そう言う事もあり、敢えて延長加工しました。 因みにリコール制度について簡単に調べて見ましたが、成立するためにはまず、修理や交換が必要な重要インシデントである事をメーカーが認めた上で、国土交通省に届け出を行い施工すると言う事みたいです。対策品を出したものの、そこまで重要視していないのかもしれませんね。

  • @uzura-nyanko
    @uzura-nyanko 24 дні тому

    再利用✨工作🪛📐😃いいですね〰♪👍✨無駄にしないところがたぬたぬさんらしいです‼️👌💕 隙間をコルク板で埋めるアイディア!カッティングシートでコーティングも華麗な出来栄え❤Niceです〰😆✌️芳香剤置き場は!いいかもですね🤓✨

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 24 дні тому

      うずらにゃんこさん、こんばんは🌇 お褒めのお言葉、ありがとうございます🎉 幾つになっても褒められると嬉しいです🎉🎉  褒められて伸びるタイプなので‥‥テヘッ❗️ 小学校の頃はね、怒られてばっか〜😅 良くご存知ですよね😂

    • @uzura-nyanko
      @uzura-nyanko 24 дні тому

      @@tanutanu3ta (⁠◔⁠‿⁠◔⁠)\(^-^ )ヨシヨシ~♪

  • @AT-cu6iu
    @AT-cu6iu 26 днів тому

    今晩は、イイ感じで出来ていますね!最近はホームセンターも色々と品揃えしているので入手が楽でいいよね。個人的な意見だけど出来るだけ安価で廃材利用で暇つぶしを兼ねたモノ作り方がいいかもしれませんね!

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 26 днів тому

      四駆ATさん今晩は🎉 ゼロから作るのも楽しいですが、既存の物に手を加えて作るのが楽しいです。 折角買ったパーツですから、なるべく無駄にせず、再利用したいですね。

    • @AT-cu6iu
      @AT-cu6iu 26 днів тому

      @@tanutanu3ta さんへ、少し解釈がずれたみたいだけど、既存のモノをコルクで加工した所を暇つぶしに廃材利用で楽しんで作ると言う感じの解釈だったけど一から作るのは大変ですよ!

  • @sirojimch
    @sirojimch 27 днів тому

    tanu tanuさん✨こんばんは〜☺️ とっても素敵なアイデアですね✨ 車中泊の時だけじゃなく普段使いもできて便利なアイテムですよね♪ アレンジして再利用されていて tanu tanuさんのジムニー愛を感じました✨ 次回も楽しみにしてますね〜😉

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 27 днів тому

      sirojimさん、こんばんは🌆 いつもありがとうございます🎉 納車になる2年前に、一番最初に購入したのがこのドリンクホルダーでした。 納車を夢見て、あのパーツいいな、これも欲しいな、なんて思っていた時期に見つけたスマホも置ける画期的なドリンクホルダーでした。 最近、新しいのをつけた為、ベンチ入りしていましたが、可哀想で、再利用の道を模索した結果です。 このまま埃を被らせては可哀想すぎますからね。

  • @tanutanu3ta
    @tanutanu3ta 28 днів тому

    ryojinさん、おはようございます😊 ご視聴とコメント、ありがとうございます🎉 折角購入したドリンクホルダーを眠らせておくのがかわいそうで、復活させました。😮 ryojinさんのお名前を勝手に使ってしまい、申し訳ありません。個人的に、ご自作のテーブルが素晴らしかったのと、ryojinさんのジムニー愛を他の方にも感じていただきたかったので、本当に微力ですがご紹介させて頂きました。 これからも共に頑張りましょうね。😊

    • @ryojin262
      @ryojin262 27 днів тому

      本当にありがとうございます😭 感謝😬

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 27 днів тому

      りょうじんさんに返信したつもりが、自分にコメントしていました。すいません。😅 返信ありがとうございました😊

  • @ryojin262
    @ryojin262 28 днів тому

    tanu tanu 3taさん おはようございます😊 車中泊時のランタン置き場になるのはgoodアイデア💡ですね👍 動画を見ててビックリ‼️してしまいました😳 まさかのまさか!チャンネル名と宣伝までしていただけるとは💦ありがとうございます🙏

  • @zerrych-.-kaorin
    @zerrych-.-kaorin 29 днів тому

    tanutanuさん✴︎ おはようございます コルクガタガタで見栄えは⁈と  |ω・)見てましたが, さすが加工王tanutanuさん୧⍢⃝︎୨⚑︎゛ 見栄えもキレイにフィット‼︎  終わりよければ全てよし🙌 車中泊にはアレコレ乗せられて とっても便利アイテムですね😃

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 29 днів тому

      カオリンさん、おはようございます😊 いつもご覧いただきましてありがとうございまず‼️ ねー適当でしょう😅 でもなんか、最後はうまくまとまって、粗が隠せたのでよかった〜😂 あの位置にドリンクホルダーを4つ並べてつけたら面白いかなと思ったんですが、コストがかかりすぎるのでやめました🎉

  • @maruyogarage
    @maruyogarage 29 днів тому

    花を飾る 昔、ビートルとかでピラーに花瓶を付けている人もいましたね〜 私も影響されて買いましたよ、ドリンクホルダー。

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta 29 днів тому

      maruyo garageさんこんばんは。😊 ご視聴とコメントありがとうございます😊 個性的なビートルに好んで乗る方は、とてもクリエイティブな方が多いと思います。 秋篠宮殿下も学生の頃、黄色いビートルで登校する事があり、とても話題になりました。 ジムニーよりもさらにシンプルな内装は、カスタムの想像力を掻き立てるのではないでしょうか。

  • @yokoicamp
    @yokoicamp Місяць тому

    何気なく取り付けて、「こりゃ良いわぁ〜」って漠然と使っていましたが、ちゃんと研究され尽くした形をしてるんですねー 途中で理科の授業が入ってきて驚きました😅 あんな難しい事をさらっと計算してしまうなんて、凄いです。 開発者の人もこんなに分かってくれてる人が使ってくれたらさぞ嬉しいでしょう😊 ヨコイ的にはスマホホルダーの最適解はこの商品だと思ってます😂

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta Місяць тому

      ヨコイさ〜ん、こんばんは🎉 ヨコイさんが遊びにきてくれるなんて、嬉しいです‼️ さらっと計算だなんて、褒めすぎですよ〜。 どちらかと言うと感です。😅 当たらずとも遠からず位じゃないですかね。 この動画をご覧になってご自身も同じ物をつけた方がインスタで連絡されてきました。 とても気に入られた様で、動画を作って良かったなぁと思います。 私もヨコイさんと同じで、ベストスマホホルダーだと思います‼️

  • @uzura-nyanko
    @uzura-nyanko Місяць тому

    たぬたぬさん!こんにちは〜♪😊 ドライブ検証お疲れさまでした~!!😄狭い山道は…対向車が心配ですね😅くねくねしてるとホント怖い💧 林道走ってて…よくスピード出して走れるな〰って、いつも思います😅ドキ✩ドキ⚠️ 私はいつも助手席に乗っていて思うのは、自分の車よりも高さがあって視界がいいな〜って思ってます😃✨ で!乗るときよりも降りる時が「どっこいしょっ!」って感じになるね〰😂

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta Місяць тому

      うずらにゃんこさんこんにちは。いつもありがとうございます😊 そう、狭い山道は細心の注意を払って走行する必要があります。昼間はout-out-outかin-in-inと言う走行ラインで走ります。  夜間なら対向車のライトでわかるのである程度はスピード出せますが、夜行性の動物もいますから、やはり注意が必要です。 私は靴をドライビングシューズに履き替えるので乗り降りは特に面倒です😅

    • @uzura-nyanko
      @uzura-nyanko Місяць тому

      @@tanutanu3ta さん! 脱いだ靴!忘れないでね〰‼️😂

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta Місяць тому

      そこかぁ〜 流石うずらにゃんこさん❣️ 一本取られましたね〜🤣😆

    • @uzura-nyanko
      @uzura-nyanko Місяць тому

      @@tanutanu3ta 😉✨👍😁

  • @COCOandOTO
    @COCOandOTO Місяць тому

    綺麗な黒い色ですね!!美しい💕

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta Місяць тому

      CO CO andOTOさんこんにちは。 ご視聴とコメントありがとうございます。 キキちゃんは警戒心が強くて中々近寄れないんです。 この日は大サービスでした。😅

  • @COCOandOTO
    @COCOandOTO Місяць тому

    かわいいにゃんずさんたち。。。。💛( ´艸`)

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta Місяць тому

      CO CO and OTOさんこんにちは😊 にゃんこ、お好きなんですね🎉 この子は野良ですが、煮干しをあげていたら、近寄れる様になりました。

  • @jinseikouhan-ch
    @jinseikouhan-ch Місяць тому

    すごいです‼️ ここまで気合が入っている人をはじめて見ました🥹 ジムニー愛を感じます❤

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta Місяць тому

      人生後半チャンネルさん、こんばんは。 ご視聴とコメントありがとうございます。😊 納車日が確定したので、舞い上がっていて、ほとんど勢いで作りました。 当時は編集の仕方とか良くわからなくて、延々と鍵を作る動画になってしまいました。 流石に2年も待つとおかしくなりますね。😅

  • @TienNguyenbentre
    @TienNguyenbentre Місяць тому

    Xin chào❤ bạn chia sẻ video rất hay và và phong cảnh làng quê rất đẹp và tuyệt vời ❤ Mình ủng hộ bạn nhé, Chúc bạn một ngày cuối tuần vui vẻ nhé bạn ❤ like 👍👍

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta Місяць тому

      ご視聴とコメントをありがとうございます😊 この山道は、自宅から 3時間くらいのところにあります。大好きな道で、40年前から走っています。 道路に着いた傷や轍は全て覚えています。 脇道に入ると、野うさぎや狸などの動物もいます。 また遊びに来て下さい。お待ちしています。❣️ 登録、ありがとうございました❤

  • @jinseikouhan-ch
    @jinseikouhan-ch Місяць тому

    動画拝見いたしました!! 納車前からの下準備!! 素晴らしいです☆ ジムニー愛が伝わります(;;)

    • @tanutanu3ta
      @tanutanu3ta Місяць тому

      人生後半チャンネルさん、こんばんは。 😊 ご視聴とコメントありがとうございます🎉 納車まで2年もかかってしまい、くじけないように、おこづかいで少しずつパーツを買って頑張りました。💦 昨日、チャンネル登録したつもりだったのですが、二度押ししてしまったみたいで、反映されてませんでしたので、改めて登録させていただきます。