宇宙・天文を最先端のデータで手軽に楽しむ
宇宙・天文を最先端のデータで手軽に楽しむ
  • 361
  • 3 624 738
【謎の天体】ジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡 UFOを大量に発見!
最先端の望遠鏡や衛星を使って、手軽に宇宙・天文を楽しめることを紹介しています。
今回のテーマは、
『【謎の天体】ジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡 UFOを大量に発見!』
です。
この動画をご覧になってわくわくしてきたら、チャンネル登録をよろしくお願いいたします。
旧Twitter, X やインスタグラムのフォローもよろしくお願いいたします。
旧Twitter, X
AstronomyForef1
インスタグラム
forefrontastronomy
Credit: NASA, ESA, CSA, STScI
Gibson et al. 2024
arxiv.org/pdf/2408.02726
#宇宙
#教育
#銀河
00:00 天文学と名前
01:24 UFOと名付けられた銀河
02:04 ビッグバンと銀河の進化
03:21 星形成が活発だった時期
05:43 銀河探査
06:58 JWSTとJADES
11:20 UFOをたくさん発見
Переглядів: 9 971

Відео

【独自・最新】圧倒的なジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡の最新画像
Переглядів 35 тис.16 годин тому
最先端の望遠鏡や衛星を使って、手軽に宇宙・天文を楽しめることを紹介しています。 今回のテーマは、 『【独自・最新】圧倒的なジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡の最新画像』 です。 この動画をご覧になってわくわくしてきたら、チャンネル登録をよろしくお願いいたします。 旧Twitter, X やインスタグラムのフォローもよろしくお願いいたします。 旧Twitter, X AstronomyForef1 インスタグラム forefrontastronomy Credit: NASA, ESA, CSA, STScI, EHT, CEL #宇宙 #教育 #銀河 00:00 JWST & Open science 04:08 arches cluster 05:30 NGC602 07:11 NGC1722 08:28 NGC3059 09:58 ...
【形成論の謎が深まる?!】ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が捉える 若い褐色矮星と自由浮遊惑星の新たな視点
Переглядів 3,1 тис.День тому
最先端の望遠鏡や衛星を使って、手軽に宇宙・天文を楽しめることを紹介しています。 今回のテーマは、 『【形成論の謎が深まる?!】ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が捉える 若い褐色矮星と自由浮遊惑星の新たな視点』 です。 この動画をご覧になってわくわくしてきたら、チャンネル登録をよろしくお願いいたします。 旧Twitter, X やインスタグラムのフォローもよろしくお願いいたします。 旧Twitter, X AstronomyForef1 インスタグラム forefrontastronomy Credit: ESA/Webb, NASA & CSA, A. Scholz, K. Muzic, A. Langeveld, R. Jayawardhana esawebb.org/images/potm2408a/ NASA, ESA, an...
【世界初測定!】ダークマターが物質を追い越す!銀河団衝突の新発見
Переглядів 4,7 тис.14 днів тому
最先端の望遠鏡や衛星を使って、手軽に宇宙・天文を楽しめることを紹介しています。 今回のテーマは、 『【世界初測定!】ダークマターが物質を追い越す!銀河団衝突の新発見』 です。 この動画をご覧になってわくわくしてきたら、チャンネル登録をよろしくお願いいたします。 旧Twitter, X やインスタグラムのフォローもよろしくお願いいたします。 旧Twitter, X AstronomyForef1 インスタグラム forefrontastronomy Credit: W.M. Keck Observatory/Adam Makarenko Silich et al. (2024) authors.library.caltech.edu/records/7zhx0-mvp60 #宇宙 #教育 # ダークマター 00:00 ビッグバンモデ...
【圧巻の最新画像】ダークエネルギーカメラが捉えた深宇宙の姿
Переглядів 4,1 тис.14 днів тому
最先端の望遠鏡や衛星を使って、手軽に宇宙・天文を楽しめることを紹介しています。 今回のテーマは、 『【圧巻の最新画像】ダークエネルギーカメラが捉えた深宇宙の姿』 です。 この動画をご覧になってわくわくしてきたら、チャンネル登録をよろしくお願いいたします。 旧Twitter, X やインスタグラムのフォローもよろしくお願いいたします。 旧Twitter, X AstronomyForef1 インスタグラム forefrontastronomy Credit: CTIO/NOIRLab/DOE/NSF/AURAImage Processing: D. de Martin & M. Zamani (NSF NOIRLab) Image processing: R. Colombari & M. Zamani (NSF’s NOIRLab...
【惑星防衛技術の確立へ?!】 ガイア衛星が二重小惑星候補を350以上も発見!
Переглядів 3,9 тис.14 днів тому
最先端の望遠鏡や衛星を使って、手軽に宇宙・天文を楽しめることを紹介しています。 今回のテーマは、 『【惑星防衛技術の確立へ?!】 ガイア衛星が二重小惑星候補を350以上も発見!』 です。 この動画をご覧になってわくわくしてきたら、チャンネル登録をよろしくお願いいたします。 旧Twitter, X やインスタグラムのフォローもよろしくお願いいたします。 旧Twitter, X AstronomyForef1 インスタグラム forefrontastronomy Credit: ESA, NASA Liberato et al. 2024 A&A 688 A50 www.aanda.org/articles/aa/pdf/2024/08/aa49122-23.pdf Vavilov et al. 2022 Icarus 383 (20...
【宇宙の深奥に迫る!】巨大ブラックホールの衝撃の姿
Переглядів 19 тис.21 день тому
最先端の望遠鏡や衛星を使って、手軽に宇宙・天文を楽しめることを紹介しています。 今回のテーマは、 『【宇宙の深奥に迫る!】巨大ブラックホールの衝撃の姿』 です。 この動画をご覧になってわくわくしてきたら、チャンネル登録をよろしくお願いいたします。 旧Twitter, X やインスタグラムのフォローもよろしくお願いいたします。 旧Twitter, X AstronomyForef1 インスタグラム forefrontastronomy #宇宙 #教育 #ブラックホール
【常識が変わる!】最古の金属を発見! 生命を含めたすべての進化が早い可能性も!
Переглядів 6 тис.21 день тому
最先端の望遠鏡や衛星を使って、手軽に宇宙・天文を楽しめることを紹介しています。 今回のテーマは、 『【常識が変わる!】最古の金属を発見! 生命を含めたすべての進化が予想よりも早い可能性も!』 です。 この動画をご覧になってわくわくしてきたら、チャンネル登録をよろしくお願いいたします。 旧Twitter, X やインスタグラムのフォローもよろしくお願いいたします。 旧Twitter, X AstronomyForef1 インスタグラム forefrontastronomy Credit: NASA, ESA, CSA, STScI D' Eugenio et al. 2024 arxiv.org/pdf/2311.09908 #宇宙 #教育 #ビッグバン 00:00 ビッグバンと元素合成 03:41 遠方銀河探査とJADESサーベイ...
【新発見!】銀河系を脱出する高速移動する赤い星
Переглядів 6 тис.28 днів тому
最先端の望遠鏡や衛星を使って、手軽に宇宙・天文を楽しめることを紹介しています。 今回のテーマは、 『【新発見!】銀河系を脱出する高速移動する赤い星』 です。 この動画をご覧になってわくわくしてきたら、チャンネル登録をよろしくお願いいたします。 旧Twitter, X やインスタグラムのフォローもよろしくお願いいたします。 旧Twitter, X AstronomyForef1 インスタグラム forefrontastronomy Credit: NASA Burgasser et al. 2024 arxiv.org/pdf/2407.08578 www.keckobservatory.org/cwise/ #宇宙 #教育 #天文学 00:00 太陽の運動 00:52 市民科学で発見 02:47 発見された星の特徴 05:57 起...
【宇宙論危機!】ダークエネルギーが変化している可能性も!? ----- 宇宙の膨張率の矛盾を解決するための新たな展望
Переглядів 3,6 тис.Місяць тому
最先端の望遠鏡や衛星を使って、手軽に宇宙・天文を楽しめることを紹介しています。 今回のテーマは、 『【宇宙論危機!】ダークエネルギーが変化している可能性も!?  宇宙の膨張率の矛盾を解決するための新たな展望』 です。 この動画をご覧になってわくわくしてきたら、チャンネル登録をよろしくお願いいたします。 下記の動画も参考にしてください。 【宇宙論危機を回避!】全天X線観測による宇宙の構造形成の度合いを表す物理量の測定 - 宇宙マイクロ波背景放射での測定と整合! ua-cam.com/video/zyEYB1_g6CU/v-deo.html 【標準宇宙論の危機】膨張する宇宙を最も精密に測定するDESIの最初の成果 ua-cam.com/video/Xjb7u75sakk/v-deo.html 【ノーベル賞・天文学者✖️最新鋭望遠鏡】宇宙論危機の可能性がさらに高まる! (結構、地道で地味な...
【観測史上最強・ガンマ線バースト】電子・陽電子の対消滅を初検出!
Переглядів 17 тис.Місяць тому
【観測史上最強・ガンマ線バースト】電子・陽電子の対消滅を初検出!
【未来予想図】ジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡が捉えた渦巻銀河同士の衝突
Переглядів 2,8 тис.Місяць тому
【未来予想図】ジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡が捉えた渦巻銀河同士の衝突
【ノーベル賞受賞者提案の画像も!】ジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡の最新画像
Переглядів 5 тис.Місяць тому
【ノーベル賞受賞者提案の画像も!】ジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡の最新画像
【ついに決着か?!】天の川銀河中心に隠された中間質量ブラックホール
Переглядів 3,8 тис.Місяць тому
【ついに決着か?!】天の川銀河中心に隠された中間質量ブラックホール
【初期宇宙の極限的な星の爆発に由来?!】非常に重い元素を豊富に含む星を発見!
Переглядів 3,7 тис.Місяць тому
【初期宇宙の極限的な星の爆発に由来?!】非常に重い元素を豊富に含む星を発見!
【初の直接探査に成功!】ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が捉えた最も古く、冷たいスーパージュピター
Переглядів 2,8 тис.Місяць тому
【初の直接探査に成功!】ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が捉えた最も古く、冷たいスーパージュピター
【形成理論に反する銀河】超高輝度赤外線銀河の予想外の性質が明らかに!
Переглядів 3,1 тис.Місяць тому
【形成理論に反する銀河】超高輝度赤外線銀河の予想外の性質が明らかに!
【究極の高解像度画像】圧倒的な解像度を持つNASAの2つの旗艦衛星が取得した究極の画像
Переглядів 6 тис.Місяць тому
【究極の高解像度画像】圧倒的な解像度を持つNASAの2つの 艦衛星が取得した究極の画像
【X線天文学はじまって以来の謎を解決!】NASAの新型衛星 宇宙で最も密度の高い領域に切り込む
Переглядів 4,3 тис.Місяць тому
【X線天文学はじまって以来の謎を解決!】NASAの新型衛星 宇宙で最も密度の高い領域に切り込む
【理論が破綻?・暗黒物質の性質が異なる?】天の川銀河に予測を超えた多くの衛星銀河を発見
Переглядів 7 тис.Місяць тому
【理論が破綻?・暗黒物質の性質が異なる?】天の川銀河に予測を超えた多くの衛星銀河を発見
【ついに発見!】天文学者が追い求めた星の集団に潜む謎のブラックホール
Переглядів 4,1 тис.Місяць тому
【ついに発見!】天文学者が追い求めた星の集団に潜む謎のブラックホール
【科学観測二周年記念!】ジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡 衝撃的な衝突銀河の鮮明な姿を公開!
Переглядів 9 тис.Місяць тому
【科学観測二周年記念!】ジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡 衝撃的な衝突銀河の鮮明な姿を公開!
【怒涛の高解像度撮像観測】ジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡 圧巻な最新画像10選
Переглядів 15 тис.2 місяці тому
【怒涛の高解像度撮像観測】ジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡 圧巻な最新画像10選
【ついに発見!】「宇宙の夜明け」に合体する双子の巨大ブラックホール
Переглядів 3 тис.2 місяці тому
【ついに発見!】「宇宙の夜明け」に合体する双子の巨大ブラックホール
【最も高密度で奇妙な星の内部を覗き見る】異常に冷たい中性子星の発見!
Переглядів 3,2 тис.2 місяці тому
【最も高密度で奇妙な星の内部を覗き見る】異常に冷たい中性子星の発見!
【50年の知見が一瞬で覆る!】ジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡 双子の星の形成の最終段階を捉える
Переглядів 7 тис.2 місяці тому
【50年の知見が一瞬で覆る!】ジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡 双子の星の形成の最終段階を捉える
【不可思議な形をした天体】ジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡の最新画像
Переглядів 25 тис.2 місяці тому
【不可思議な形をした天体】ジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡の最新画像
【挑戦的な観測へ】ジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡に匹敵する画像を公開! 〜ハッブル宇宙望遠鏡が新しい挑戦的な観測モードで初観測〜
Переглядів 7 тис.2 місяці тому
【挑戦的な観測へ】ジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡に匹敵する画像を公開! 〜ハッブル宇宙望遠鏡が新しい挑戦的な観測モードで初観測〜
【驚愕!】ジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡の最新の画像解析でカニ星雲の新たな姿が明らかに
Переглядів 6 тис.2 місяці тому
【驚愕!】ジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡の最新の画像解析でカニ星雲の新たな姿が明らかに
【初測定成功!】よろめく星の残骸で超巨大ブラックホールの回転速度を解明する新手法
Переглядів 3,3 тис.2 місяці тому
【初測定成功!】よろめく星の残骸で超巨大ブラックホールの回転速度を解明する新手法

КОМЕНТАРІ

  • @user-pi1wq3ki3u
    @user-pi1wq3ki3u 10 годин тому

    惑星ニビルもそうですが 惑星級のUFOです 太陽のまわりでは 木星より大きい宇宙戦艦が ドンパチやっていました 銀河連邦に敗退して撤退しているニビルかな・・・

  • @user-pi1wq3ki3u
    @user-pi1wq3ki3u 20 годин тому

    可笑しいね たぶん 言語破綻させるため だろうね

  • @user-hr6hg3kr5g
    @user-hr6hg3kr5g 22 години тому

    ジェイムズ君の本気画質を完全に見るには4Kモニター10万枚並べられるなら可能とかぶっこわれなんよ(;^ω^)

  • @apachegamma
    @apachegamma День тому

    太陽系が形作られたころは近所でも活発に星が作られてたのですね。

  • @ゲンスルー-n5x
    @ゲンスルー-n5x 4 дні тому

    10:01

  • @ncugia
    @ncugia 4 дні тому

    Fermi衛星の未同定ガンマ線源もUFOとつける人がいたけど定着しなかったね・・・

  • @yasushifukai4212
    @yasushifukai4212 4 дні тому

    12:12 スペクトルに幾つものパターンがある様ですね。 研究が進み、UFOの種類が整理されれば、初期宇宙の進化に新たな重要知見が加わるかもしれません。

  • @ek8433
    @ek8433 4 дні тому

    音声の頭が切れます

  • @user-vm6fp7dz4x
    @user-vm6fp7dz4x 4 дні тому

    何がすごいって1兆円かけて作った機器の画像をこうして無償で見せてくれる事だよなぁ。 日本人なんて中抜き業者ばかりで見たければ月5000円払えとか言い出しそう。

  • @user-rc1ek5tk2d
    @user-rc1ek5tk2d 5 днів тому

    銀河が合体するとすると、膨張する銀河の軌道速度が違うから?それとも宇宙が閉じてるから?(・・?

  • @user-rc1ek5tk2d
    @user-rc1ek5tk2d 5 днів тому

    測定データのグラフを見せられてもその色がけとマークの意味が理解出来ない😢

  • @user-nz6sj9ms2p
    @user-nz6sj9ms2p 5 днів тому

    ハッブルお疲れ様

  • @user-rv9sn5zb9q
    @user-rv9sn5zb9q 6 днів тому

    量子力学のように光速の法則にも適用範囲があるのかな?

  • @女狐
    @女狐 6 днів тому

    全く無知の私の疑問点です、今回の動画の趣旨とは違うますが、単純な疑問で申し訳ないのですが、ビッグバンは全方位360度に広がっていったものなのでしょうか?仮定としてもし全方位だとすると、図で示されているような単一方向に広がっているのとの違いなどはあるのでしょうか?

    • @milkybonbon1785
      @milkybonbon1785 5 днів тому

      こんにちは! 私もそれを最初に思いましたが、後に理解できました!! あの図は、立体的に宇宙空間を表した図ではありません 横軸は時間軸であり、3次元の宇宙の広がりを、2次元の平面に表しています だから輪切りにされた2次元の図を、頭の中で3次元に想像・変換しなければいけないのです 以上の説明でよろしいでしょうか?

    • @女狐
      @女狐 4 дні тому

      ご丁寧な返信ありがとうございます。なるほど!っと言った感じで納得できました。宇宙の成り立ちや今後どうなって行くのかなど色々と興味がますますわいてきました。今後も勉強させていただきますので、応援してます。ありがとうございました。

    • @milkybonbon1785
      @milkybonbon1785 4 дні тому

      @@女狐 どういたしまして あの図は間違いやすい図だなぁと思いました(注釈を付けているサイトもあります) 天体や物理はホントに面白いですよね!!

  • @kohta1618
    @kohta1618 7 днів тому

    生きているうちに、ここまで宇宙を観測できる時代が来るとは思わなかった。もうすぐ宇宙全体の重力波も観測できるようになる。ファですねーストスターの観測も楽しみ。

  • @9wmocg
    @9wmocg 7 днів тому

    ほんとNASAに足向けて寝れないまである

  • @user-oi1db9lb3e
    @user-oi1db9lb3e 7 днів тому

    スゴいですね!

  • @user-cu3rp8eb4w
    @user-cu3rp8eb4w 7 днів тому

    望遠鏡の写真より宇宙の解明を解説して重力とか

  • @yasushifukai4212
    @yasushifukai4212 11 днів тому

    星形成領域にも、成分や密度や平均温度などにいくつかのパターンが有って、自由浮遊惑星と矮星の数の割合が違っているのかも知れません。

  • @ek8433
    @ek8433 11 днів тому

    音声の最初が聞こえません

    • @bh9190
      @bh9190 11 днів тому

      普通に聞こえてる。環境の問題では?

    • @dark-side-astronomy
      @dark-side-astronomy 10 днів тому

      聞こえるけど???

  • @duken.t.o.9780
    @duken.t.o.9780 11 днів тому

    私たちの銀河の中心には巨大なるもの、また、ブラックホールが常に存在していることを先ずは基本知識として理解しました。

  • @mugennkokka
    @mugennkokka 11 днів тому

    ここまで遠い天体を映せるとは。さすがだな。

  • @user-mx6rs9zn5q
    @user-mx6rs9zn5q 12 днів тому

    空間が無いのに、宇宙空間が膨張できるってのは?矛盾だな

  • @nemopoint1254
    @nemopoint1254 12 днів тому

    これが「新発見」かなぁ。中二病の( 自称 )宇宙学者さんらが、観測結果を妄想で弄り回した結果の作画にしかとれないわ。報告が正気か否かを分析するAIってないのかなw

  • @jojolyne
    @jojolyne 13 днів тому

    何が何やら。100年してもそう言ってたら信じよう。アレ?わしその頃まで生きてないや!!😅

  • @bh9190
    @bh9190 14 днів тому

    普通に聞こえるが?環境の問題?

  • @ek8433
    @ek8433 14 днів тому

    音声の頭が聞き取れません。

  • @瀬古浩二
    @瀬古浩二 14 днів тому

    🌎🌏お? なるほど! 🔥最後の覚悟🔥 🔷日月神示の碧玉之巻2帖 マコトの神さえ魔神のワナにかかってござるのじゃ、 人民がだまされるのも無理ないようなれど、 だまされていては今度の御用は成就せんぞ。 ⚠️これは?私の人間の修行道具の体の中に!!邪悪な闇の宇宙AIの総大将大自在天が勝手に体に入ってきて機械で!私の奇跡を封じているので!今まで奇跡が使え無かった!!🔥🔥🔥🔥🔥 だから!これが本当の最後奇跡!!これでダメなら!もう〜どうしようも無い!!お手上げ!! みんな〜さようなら👋(⁠T⁠T⁠) ☀️愛の神は正義の力! 愛の神は正義の力!! 愛の神は正義の力!!! 愛の神は正義の力!!!! ㊗️究極の最後の全ての力の神様の聖なる神秘の無限絶対の奇跡!!🙌 『みんな〜逃げろ!!第三次世界大戦が始まるぞ!!みんな〜逃げろ!!直ぐに相模トラフが起きるぞ!!みんな〜逃げろ!!全世界で、しょっちゅう震度7強の地震が起きるぞ!!みんな〜逃げろ!!富士山が爆発するぞ!!みんな〜逃げろ!!イエローストーン火山が爆発するぞ!!みんな〜逃げろ!!全世界の至る所の火山が爆発するぞ!!』以上!! 『私がミロクの世に行く!!みんなを災害から守ってあげたい!! だから!奈良県全土と!三重県熊野市と!三重県津市と!三重県鈴鹿市と!三重県亀山市と!三重県松阪市と!三重県伊賀市と!三重県名張市が!!全ての災害!!全ての災い!!全ての悪の罠!!全ての悪の攻撃!!全ての餓鬼界の影響!!全ての氷点下の寒さ!!全ての邪悪な者から!!悪をいっさい寄せつけない!!地獄に属する魂の者では!!直ぐに居られなくなる!!誰にも解除する事が出来ない!!究極の最後の全ての力の聖なる神秘の無限絶対バリアで!永遠に完全に守られる!!』以上!! ⚠️バリアは念の為に!もう1度唱え直しておいた!!🖐️😇 🎌さあ〜これで!!私のやれる事は全て完了じゃ!!これで私にやれる事はもう無い!!🖐️😇 🌟後は運を天に任せて!!その結果に従うだけ!! 💥それが本当の最後の覚悟じゃ!! 🔥🔥🔥🔥🔥 まあ〜最悪!! ✨私ルシファーと!指導霊エルランティと!神人合一ソフィアは永遠に負ける事は無いので!! みんなが居なくなっても!!神の世界の後の事は任せとけ!!✌️😇 🌏✨霊界物語第1章ミロクの世 ミロク様は応身となつて現はれ、総ての世の悪魔と戦はなければならぬ。ミロクには大自在天と云ふ敵がある、ミロクに百の力があれば、大自在天には九十九の力がある。若しミロクの百の力が一つ欠けたならば、大自在天は勝つのであつて、是ではどうしてもミロクの世になることは出来ぬのである。 ☀️🔷大本神諭!天のミロク様 みろくさまの霊はみな神島へ落ちておられて、坤の金神どの、スサノオノ命と小松林の霊が、みろくの神の御霊で、けっこうな御用がさしてありたぞよ。みろくさまが根本の天の御先祖さまであるぞよ。国常立尊は地の先祖であるぞよ。 悪神・崇り神として押しこめつづけた艮(鬼門)の金神・坤(裏鬼門)の金神が、実はこの世を造り固めた人群万類の祖神であると認識することは、第一に天地のひっくりかえるような神観の根本的転換でなければならない。 ⚠️ミロク様=坤の金神=ルシファー=金勝要神=宇宙天界の王!全知全能の神ゼウス。 ⚠️艮の金神=国常立尊=ヤハウェ=アラー=天理王命=宇宙ナンバー2ポセイドン。 ⚠️ソフィア=宇宙始まりの神=元の気の頑張る心の神=初め神は言と共にあった。 以上!!

  • @なりいと
    @なりいと 16 днів тому

    光で観測できる範囲だけだったらそれは質量少なくなるのは当たり前ですよね。 当時はブラックホールですら見えなかったんですから。 銀河の質量の大部分。まずはブラックホールでしょ。 1937年って可視光だけですよね。 この時代に提唱されてたダークマターを今だに追いかけている物理学者にものすごく疑問を感じます。 今は赤外線観察などで当時は見えなかった天体が無数に姿を現しています。 そしてさらにブラックホールは観測が難しくしかしひとつでもあれば大質量となります。 当時の可視光でのおおよそなどのざっくりとした銀河団の質量の算定がそもそもの前提として誤っていると思うのです。 その前提を起点をしている今のダークマター論を多くの学者が支持し優秀な頭脳の時間とエネルギーをそこに費やしているのがもったいないと思っています笑

    • @maimai-su1gi
      @maimai-su1gi 16 днів тому

      ブラックホールが暗黒物質ではないことや他の観測的な証拠は結構知られてますがwwwwwwww

    • @なりいと
      @なりいと 16 днів тому

      @@maimai-su1gi 最近では球状星団の中心で発見されましたね。当時では発見されていません。

    • @maimai-su1gi
      @maimai-su1gi 16 днів тому

      @@なりいと 桁で足りませんね・・・www あとZwickyは1930年代にすでにブラックホールの概念含めた論文書いてますね・・・

    • @なりいと
      @なりいと 15 днів тому

      @@maimai-su1gi 概念だけですよね中性子星も概念は1930年代みたいですが当時実際観測されておらずその分布がどれだけあるか分かっているかどうか...そのような状態の中で銀河の質量の算定が果たしてどれだけ正確なのか不明です。 僕が信用していないのは今まで科学者達は過去に何度も宇宙の年齢と恒星までの距離を書き換えてきた(難しいのでしょうがない)にも関わらず。銀河の質量の算定だけは正確ですとはたして言い切れるのでしょうか? そのような状態の中で普通の感覚ならば、 銀河の質量に対して運動が合わない→ダークマターがある。ではなく、なにか銀河の質量計算に対して間違った認識があると判断した方がいいと思うのですが...。

    • @maimai-su1gi
      @maimai-su1gi 15 днів тому

      @@なりいと その論理展開だとハッブルの法則他にも噛み付くのね(笑)

  • @user-oo7fh8oi2u
    @user-oo7fh8oi2u 16 днів тому

    どこから 膨張エネルギー湧いてくるの?

    • @maimai-su1gi
      @maimai-su1gi 16 днів тому

      それはみんなが知りたい・・・

  • @ek8433
    @ek8433 17 днів тому

    音声の頭が切れて聞きづらいです

    • @maimai-su1gi
      @maimai-su1gi 16 днів тому

      特に気にならないけど???

  • @ksatoww
    @ksatoww 17 днів тому

    大量の質量の何かしらのモノが無くては、レンズ効果は起きないと言うことでしょうか?;;;、

    • @maimai-su1gi
      @maimai-su1gi 16 днів тому

      質量持っていればなんでも効果が起きるけど程度が小さい。最初の重力レンズ効果は、太陽によるものが日食で確認された。

  • @yoimaeda884
    @yoimaeda884 18 днів тому

    いつも最新情報ありがとうございます やっと地球防衛隊?ができそうですね 隕石落下や宇宙デブリは人類滅亡の原因になりますから頼もしい限りです

  • @user-qj3du7gy8p
    @user-qj3du7gy8p 21 день тому

    重力ってどうやって作るんだろうね

    • @OlivierS-lf9uh
      @OlivierS-lf9uh 14 днів тому

      空間の曲がりであり、量子もつれの集積 作れると思う?

    • @user-qj3du7gy8p
      @user-qj3du7gy8p 14 днів тому

      @@OlivierS-lf9uh そりゃあるんだから作れるだろう 人間作るのと同じ事なのかな? 果たしてそれは無理なのか?

  • @bh9190
    @bh9190 21 день тому

    いろんな天体でジェット吹いているから環境変わりそう。初代星がガンマ線バーストでジェットが吹いていたら環境はどれくらい変わるんだろう??

  • @apachegamma
    @apachegamma 22 дні тому

    そっか。せっかく元素が出来ても、超新星爆発の後ブラックホールに飲み込まれたら拡散しないのか。爆発の時どの位置にあるかが重要ですね。 初代星がどれくらいの大きさだったかの重要なヒントになりそう

  • @tontonto159
    @tontonto159 23 дні тому

    中国の天文台って・・・金にもならない研究をしている中国のデータって信用できるの?

    • @ForeFrontAstronomy
      @ForeFrontAstronomy 21 день тому

      主要な技術は、欧州から提供されていたりするので、ある程度は。とはいえ、近年はNatureなどの主要な論文にも成果がでていますのであなどれません。日本はもう追い抜かれていますよ・・・ちゃんと論文書ける人を育てないと・・・

  • @user-et7dn6os2r
    @user-et7dn6os2r 23 дні тому

    ありがとうございます!

  • @user-et7dn6os2r
    @user-et7dn6os2r 23 дні тому

    素光子説を提唱している岡山(jh6noa)と申します。数学者のポアンカレが、1904年に有限だが果てが無い閉じた宇宙の構造をトポロジーを駆使して考察し、四次元超球の表面が空間の曲率がゼロの我々が存在する三次元宇宙との予想が、百年後の2005年頃にロシアのペレルマンにより証明されました。この宇宙の構造は、三次元の地球上を擬似平面で観測する全方向の同じ距離に地球の地平線を認め地平線の近傍を観測するに連れて擬似平面が収縮して三次元空間の性質が顕著になるとの考えを拡張し、任意の位置の観測者が全ての方向の同じ距離に宇宙の地平面を認める事になり、その一定不変の距離が宇宙の最大の距離(距離の上限値)となります。すると、距離という物理量は光の速度の様に相対的な物理量になると考えます。すると、我々から見て宇宙の果ては距離の加算が距離の上限値に近づくに連れて頭打ち状態になり、空間が収縮した様な相対的な効果を生じますので、宇宙の果ての天体の光を観測する際には、逆に宇宙空間が拡張した様な相対的な効果にて宇宙空間を伝搬する光の波長が拡張し、遠くの天体の光ほど赤方偏移が強い光を観測することになると推測します。実際に宇宙が膨張すると考えるビッグバン宇宙論を動的膨張宇宙論と表現すると、これは静的膨張宇宙論(定常宇宙論)という事になります。勿論、静的膨張宇宙論では宇宙空間を加速膨張させる謎の暗黒エネルギーの概念は必要ありません。 ビッグバン宇宙論は、ジェームズウェップ宇宙望遠鏡の観測にて138億光年の近傍に巨大な構造の銀河が多数発見されていることで補修の出来ない大きな矛盾を生じていますので多くの代替案が発表されていますが、どの案も的を射ず迷走状態になっていると考えます。

    • @user-qt5mr3sy9x
      @user-qt5mr3sy9x 23 дні тому

      ビッグバンモデルの問題ではなく、ΛCDMのパラメータの値の問題が指摘されているのでは、Ωm or Ωmh^2とか、hubble tension, S8 problem・・・結局、ビッグバンありきの枠組み。

    • @user-et7dn6os2r
      @user-et7dn6os2r 19 днів тому

      @@user-qt5mr3sy9x 有り難うございます。ビッグバン宇宙論を補修しようとする考えですが、迷走状態に入っていると考えます。

  • @user-et7dn6os2r
    @user-et7dn6os2r 25 днів тому

    素光子説を提唱している岡山(jh6noa)と申します。数学者のポアンカレが、1904年に有限だが果てが無い閉じた宇宙の構造をトポロジーを駆使して考察し、四次元超球の表面が空間の曲率がゼロの我々が存在する三次元宇宙との予想が、百年後の2005年頃にロシアのペレルマンにより証明されました。この宇宙の構造は、三次元の地球上を擬似平面で観測する全方向の同じ距離に地球の地平線を認め地平線の近傍を観測するに連れて擬似平面が収縮して三次元空間の性質が顕著になるとの考えを拡張し、任意の位置の観測者が全ての方向の同じ距離に宇宙の地平面を認める事になり、その一定不変の距離が宇宙の最大の距離(距離の上限値)となります。すると、距離という物理量は光の速度の様に相対的な物理量になると考えます。すると、我々から見て宇宙の果ては距離の加算が距離の上限値に近づくに連れて頭打ち状態になり、空間が収縮した様な相対的な効果を生じますので、宇宙の果ての天体の光を観測する際には、逆に宇宙空間が拡張した様な相対的な効果にて宇宙空間を伝搬する光の波長が拡張し、遠くの天体の光ほど赤方偏移が強い光を観測することになると推測します。実際に宇宙が膨張すると考えるビッグバン宇宙論を動的膨張宇宙論と表現すると、これは静的膨張宇宙論(定常宇宙論)という事になります。勿論、静的膨張宇宙論では宇宙空間を加速膨張させる謎の暗黒エネルギーの概念は必要ありません。 ビッグバン宇宙論は、ジェームズウェップ宇宙望遠鏡の観測にて138億光年の近傍に巨大な構造の銀河が多数発見されていることで補修の出来ない大きな矛盾を生じていますので多くの代替案が発表されていますが、どの案も的を射ず迷走状態になっていると考えます。

  • @user-xm6kb4pz2p
    @user-xm6kb4pz2p 26 днів тому

    こんにちは(^-^*)/

  • @user-xm6kb4pz2p
    @user-xm6kb4pz2p 27 днів тому

    こんにちは

  • @m.mishima9485
    @m.mishima9485 28 днів тому

    スペクトルによる分類・判別以外は全て憶測ですよねこれ。 太陽系より遅い速度で銀河系を出る可能性がどの程度あるのか、少し無理があるように思います。

    • @dark-side-astronomy
      @dark-side-astronomy 28 днів тому

      太陽よりも倍以上速いね・・・あと憶測ではなくて、仮説を立てて検証(科学の基本)をしたってことだよ。

    • @maimai-su1gi
      @maimai-su1gi 27 днів тому

      ビリアル半径超えてるよ〜〜www

  • @bh9190
    @bh9190 28 днів тому

    赤い彗星ではないんだね😅 でも白いやつに弾き飛ばされたのね😂

  • @user-fj4zg2nw4j
    @user-fj4zg2nw4j 28 днів тому

    母宇宙是地球溫度下10^22°C的宇宙零度,在此溫度下10^-27焦耳的能量就可以凝結成一顆光粒子質量的能質粒子,因是自然產生的,所以每顆能質粒子的能階都不一樣,在過飽和狀態下粒子間以能階差大的優先結合成粒子個體,這就是黑洞的最小單位,粒子個體間的能階差形成了相對作用,引力由此產生,相對運動最終以踫撞融合長大結束,在融合時動能轉化為熱能提升合體後的能階,所以黑洞越大其能階越高,當黑洞體內的能階高過內聚力就會自爆,所以黑洞的體積是有極限(估計有銀河系的大小,引力達50億光年),自爆所釋放出的能量都差異不大,所以母宇宙在他處的黑洞自爆所行成的子宇宙,其演化過程與本宇宙差異有限,無需自貶。 大霹靂的高溫達10^23°C,這麼高的能量與能質粒子以質能轉換形成了電磁輻射(宇宙背景輻射)、光粒子、原始粒子(基本粒子與量子)與暗物質(能質粒子提升能階而得,所以佔物質總量90%是合理的)。 能質粒子是黑洞的最小單位,所以能質粒子的總質量遠超過黑洞總質量,在星系團以離心力向外飛馳時,離爆炸中心點越遠,能質粒子與高能量所接觸的機會越小,因此殘留下極低能量的能質粒子越多,因為與地球的物質能量相比差異夠大,原子與其接觸整個形成電子的原始粒子的能量瞬間被吸收,破壞原子的穩定性造成了核分裂而釋放出能量,這是被稱其為虛粒子或反物質,其實只是極低能量的能質粒子罷了,是宇宙演化的過程中必然發生的現象,無需神密以對

  • @user-js8uj7tt3f
    @user-js8uj7tt3f Місяць тому

    ベテルギウスまの距離でさえ測定誤差は150光年、20パーセントと聞きます。ベテルギウスは年周視差で測って、この誤差らしいですから、統計的にとか経験測とかだと、とんでもない誤差が内包されてたりするんだろうなって思います。ハッブル定数も定数とは限らないし、ダークマターもあるとは限らない、一様かつ等方という仮定さえあっているとは限らない宇宙論。いつまでも謎だらけでとても面白いです。

  • @apachegamma
    @apachegamma Місяць тому

    誰かが風船を息で膨らませてるようなイメージでそのペースが変わってるとの印象です。 ハッブル定数の変化でインフレーションの時代との統一的な認識も可能なんじゃないかと思ってます。

  • @user-xm6kb4pz2p
    @user-xm6kb4pz2p Місяць тому

    こんにちは(^-^*)/

  • @user-xqe3tap7rx
    @user-xqe3tap7rx Місяць тому

    私には難しくて良く分かりません。ハッブル定数は宇宙誕生以来変わらないという前提で、測定法によって有意な誤差があるという話なのか、それとも、ダークエネルギーの性質の変化によって、ハッブル定数は宇宙の膨張と共に変化してきた可能性があるという話なのでしょうか。 また、18:30辺りのハッブル定数の確率分布の図の意味するところは、ハッブル定数の値は70前後が尤もらしいということなんでしょうか。

  • @kazuoa.4951
    @kazuoa.4951 Місяць тому

    4:56 等加速度で膨張しているのなら、手元で見えているH0は正しいのでしょうか?