熊本から着物を広める 和の國チャンネル  Kimono-Wanokuni 
熊本から着物を広める 和の國チャンネル  Kimono-Wanokuni 
  • 244
  • 939 610
【着物着付け】教室不要!動画で学べる、超かんたん着付けメソッド、ついに完成。50歳からの着物美人を目指す皆さまへ  #着物着付け #着物の着方 #着付け教室
和の國シンプル着付け講座「趣味きもの名古屋帯編」は、
下記からお求めできます♪
🍀x.gd/5nXxr
和の國シンプル着付けの茨木ゆりです。
9月6日に類似の動画をアップさせていただいたのですが、
「着付けの動画だけで!」という声が寄せらました。
「まさにそのお声こそシンプル着付け」と思い至り、
急きょ動画コンテンツや、ネットショップも作り替えてみました。
いかがでしょうか😀
自分で着物が着れて、
おうち時間を楽しんだり、着物でお出かけしてみませんか❣️
日々の暮らしが、より豊かになりますように...。
        
✎︎___________________
🍀シンプル着付けオンライン講座
x.gd/5nXxr
🍀和の國ネットショップ
shop.wanokuni.com/komono/
🍀お気軽にお電話・ご質問お待ちしています。
携帯:090-8225-0987(茨木ゆり)
電話:096-359-0805(11:00-19:00/火曜定休)
LINE:lin.ee/85LQvXE
mail:info@wanokuni.com
👘着付けに関する人気動画はこちら。
ua-cam.com/play/PL_b8_zj3Caq_-rG18cSTB6lH-Z3q4WEv-.html
ua-cam.com/play/PL_b8_zj3Caq-LxAThcw2ZOANQRacLR3dW.html&feature=shared
ua-cam.com/play/PL_b8_zj3Caq-OKdUby1NsyhtS8gDiuFgx.html&feature=shared
ua-cam.com/play/PL_b8_zj3Caq9GAlMjMmj9HzeLhWFq3H9Z.html&feature=shared
👘着物に関する人気動画はこちら。
ua-cam.com/play/PL_b8_zj3Caq8I4GGUxgNEThSNo7Y5y04l.html&feature=shared
ua-cam.com/play/PL_b8_zj3Caq9OyXdLhRH5I30hibYssBSm.html&feature=shared
ua-cam.com/play/PL_b8_zj3Caq-FOOtxNJSYY4pGDENao6BE.html&feature=shared
ua-cam.com/play/PL_b8_zj3Caq_noM06gbx3Lyp8zmn7q4Fj.html&feature=shared
ua-cam.com/play/PL_b8_zj3Caq_vMGB46GKpZFtOj3x_4sMJ.html&feature=shared
ua-cam.com/play/PL_b8_zj3Caq8V6WjQZU5fKUKpl69hXPF5.html
ua-cam.com/play/PL_b8_zj3Caq_uTeVuY_b3GjjlMz6NU1uZ.html
ua-cam.com/play/PL_b8_zj3Caq-J2USbSbLJz0KvDZR-9MKR.html&feature=shared
「いいね」やコメントいただけると、とっても嬉しいです!
✅ぜひチャンネル登録して、最新情報をゲットしてください♪
www.youtube.com/@kimono-wanokuni/playlists
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵
私たち「きものサロン和の國」は、創業108年。
着物だけの生活30年の店主(着物923)という、
プロの目利きがいる呉服専門店です。
唯一無二の上質なお着物を始め、
着物のメンテナンスやお仕立て直しに加え、
シンプル着付け講座も人気です。
着物・着付けに関することなら、お気軽にご相談ください🍀
✅お問い合わせは、電話・メールでも大歓迎。オススメはLINEです♪
・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・
【創業108年】きものサロン和の國
LINE:lin.ee/85LQvXE
mail:info@wanokuni.com
電話:096-359-0805(11:00-18:00/火曜定休)
携帯:090-8225-0987(ゆり女将)
・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・
#着物着付け #着物の着方 #着付け教室
Переглядів: 458

Відео

【お悩み解決!】衣紋抜きが付いていても、衿がピタッと決まらないワケは? #シンプル着付け
Переглядів 8573 місяці тому
和の國シンプル着付けの茨木ゆりです。 長襦袢に衣紋抜きが付いていても、通し穴の高さで衿がキレイに抜けなかったり、通し穴の大きさで着付けがスムーズにできない場合があります。 一つでもお役に立てれば嬉しいです😀 着付けのオンライン講座もスタートしました! お着物や着付けに関する疑問やご質問、、 「こんな動画を撮ってほしい」ということがありましたら、 LINEにてお気軽にメッセージください☺️ ✅LINE:lin.ee/85LQvXE 👘着付けに関する人気動画はこちら。 ua-cam.com/play/PL_b8_zj3Caq_-rG18cSTB6lH-Z3q4WEv-.html ua-cam.com/play/PL_b8_zj3Caq-LxAThcw2ZOANQRacLR3dW.html&feature=shared ua-cam.com/play/PL_b8_zj3Caq-OKdUby...
【初心者向け】長襦袢ゴムの付け方 衿がピタッと止まる魔法のじゅばん用ゴムを、ゆり女将が実技・解説  #シンプル着付け #着物着付け #着付け教室
Переглядів 1,2 тис.3 місяці тому
和の國シンプル着付けの茨木ゆりです。 今回は、初心者向けの長じゅばんゴムの付け方を撮ってみました。 このゴムさえあれば、衿もピタッと決まり着付けがとてもラクになります。 お値段は、1個275円 、送料は84円  わずか359円でお手元に届きます。 お気軽に、LINEやメールなどでお送り先を教えてください。 着付けのオンライン講座もスタートしました! お着物や着付けに関する疑問やご質問、、 「こんな動画を撮ってほしい」ということがありましたら、 LINEにてお気軽にメッセージください☺️ ✅LINE:lin.ee/85LQvXE 👘着付けに関する人気動画はこちら。 ua-cam.com/play/PL_b8_zj3Caq_-rG18cSTB6lH-Z3q4WEv-.html ua-cam.com/play/PL_b8_zj3Caq-LxAThcw2ZOANQRacLR3dW.html&...
【前結び着付け必見!】「帯板のマジックテープ(ザラザラ面)から着物を守るコツはあるのでしょうか?」というご質問にお答え。 #シンプル着付け #前結び #着物着付け #着付け教室
Переглядів 3453 місяці тому
和の國シンプル着付けの茨木ゆりです。 今回は、動画をご覧いただいて、視聴者のご質問にお答えしてみました。 私も不安に思っていることでしたので、皆さんと解消できればありがたいです。 着付けのオンライン講座もスタートしました! 🍀シンプル着付けオンライン講座 x.gd/5nXxr お着物や着付けに関する疑問やご質問、、 「こんな動画とってほしい」というものありましたら、 LINEにてお気軽にメッセージください☺️ ✅LINE:lin.ee/85LQvXE 👘着付けに関する人気動画はこちら。 ua-cam.com/play/PL_b8_zj3Caq_-rG18cSTB6lH-Z3q4WEv-.html ua-cam.com/play/PL_b8_zj3Caq-LxAThcw2ZOANQRacLR3dW.html&feature=shared ua-cam.com/play/PL_b8_zj...
長襦袢・半衿の付け方【完全版】 波打たず綺麗なバチ衿に仕上がります。初心者向け #半衿の付け方
Переглядів 4833 місяці тому
和の國シンプル着付けの茨木ゆりです。 私流ですが、半衿の付け方の動画を撮ってみました。 初心者の方、着物愛好家の方にも何か一つでもお役に立てれば嬉しいです。 着付けのオンライン講座もスタートしました! お着物や着付けに関する疑問やご質問、、 「こんな動画とってほしい」というものありましたら、 LINEにてお気軽にメッセージください☺️ ✅LINE:lin.ee/85LQvXE 👘着付けに関する人気動画はこちら。 ua-cam.com/play/PL_b8_zj3Caq_-rG18cSTB6lH-Z3q4WEv-.html ua-cam.com/play/PL_b8_zj3Caq-LxAThcw2ZOANQRacLR3dW.html&feature=shared ua-cam.com/play/PL_b8_zj3Caq-OKdUby1NsyhtS8gDiuFgx.html&featur...
【自分でシンプル着付け】普段着物と名古屋帯の結び方 長じゅばんからスタート! 士乎路紬(単衣)+染名古屋帯(ウサギとカメ)です。 #着物着付け #着付け教室 #着物の着方
Переглядів 4253 місяці тому
今回は、普通に着物を着ているのを動画にしてみました。 シンプルな着付けで意外と簡単に着れそうだと思いませんか? 着付けの動画講座もスタートしました! 🍀シンプル着付けオンライン講座 x.gd/5nXxr お着物や着付けに関する疑問やご質問、、 「こんな動画とってほしい」というものありましたら、 LINEにてお気軽にメッセージください☺️ ✅LINE:lin.ee/85LQvXE 👘着付けに関する人気動画はこちら。 ua-cam.com/play/PL_b8_zj3Caq_-rG18cSTB6lH-Z3q4WEv-.html ua-cam.com/play/PL_b8_zj3Caq-LxAThcw2ZOANQRacLR3dW.html&feature=shared ua-cam.com/play/PL_b8_zj3Caq-OKdUby1NsyhtS8gDiuFgx.html&featu...
【名古屋帯の結び方】初心者の方必見!名古屋帯をラクに結ぶには、コツとツールが必要です。#シンプル着付け
Переглядів 2 тис.4 місяці тому
名古屋帯を、カンタンにそしてラクに結ぶには、 着物クリップと補助ゴムを使っての帯結びがオススメです☺️ 少しでも着付けのお役に立てれば嬉しいです。 「和の國シンプル着付け」のゆり女将です。 講師歴31年で完成させた「シンプル着付けオンライン講座」は、 下記からお申し込みできます♪ ✎︎___________________ 🍀シンプル着付けオンライン講座 shop.wanokuni.com/kitsukekouza/ 🍀和の國ネットショップ shop.wanokuni.com/komono/ 🍀お気軽にお電話・ご質問お待ちしています。 携帯:090-8225-0987(茨木ゆり) 電話:096-359-0805(11:00-19:00/火曜定休) LINE:lin.ee/85LQvXE mail:info@wanokuni.com 👘着付けに関する人気動画はこちら。 ua-ca...
【着付け6分(着物2分帯4分)」の先にあるもの?】 ゆり女将の着付け講師にさせられた話など、聞き応えのあるトーク動画です。 #シンプル着付け #着物着付け
Переглядів 7044 місяці тому
【着付け6分(着物2分帯4分)」の先にあるもの?】 ゆり女将の着付け講師にさせられた話など、聞き応えのあるトーク動画です。 #シンプル着付け #着物着付け
【着付けSDGs】前結び用帯板を使わないで名古屋帯を結ぶ方法  #シンプル着付け
Переглядів 9954 місяці тому
【着付けSDGs】前結び用帯板を使わないで名古屋帯を結ぶ方法  #シンプル着付け
【前結びのお悩み解消】着付けで困ったが良かったに😀 背中心がズレるのを解消して、「後ろ姿も美しい」と称賛される着物姿を目指しましょう! #シンプル着付け
Переглядів 5854 місяці тому
【前結びのお悩み解消】着付けで困ったが良かったに😀 背中心がズレるのを解消して、「後ろ姿も美しい」と称賛される着物姿を目指しましょう! #シンプル着付け
【オススメの帯枕】大切な着付け小物「帯まくら」。サイズを変えるだけで、より美しい帯のカタチが出来上がります。 #シンプル着付け
Переглядів 1,2 тис.4 місяці тому
【オススメの帯枕】大切な着付け小物「帯まくら」。サイズを変えるだけで、より美しい帯のカタチが出来上がります。 #シンプル着付け
【祝ご卒業】敬宮愛子さま 美しく上品な卒業式のお振袖姿には、京友禅のプロの職人魂が込められています。創業108年の着物専門家が、謹んでお振袖の美しさのお話をさせていただきます。
Переглядів 39 тис.5 місяців тому
【祝ご卒業】敬宮愛子さま 美しく上品な卒業式のお振袖姿には、京友禅のプロの職人魂が込められています。創業108年の着物専門家が、謹んでお振袖の美しさのお話をさせていただきます。
【着付けのお悩み解消】着付け歴35年のプロが伝授する、着崩れの直し方【上半身編】
Переглядів 4736 місяців тому
【着付けのお悩み解消】着付け歴35年のプロが伝授する、着崩れの直し方【上半身編】
【卒業式、入学式応援動画】自分で着るフォーマル着物(長じゅばん〜付下げ)の着付けと袋帯の結び方 #シンプル着付け
Переглядів 9256 місяців тому
【卒業式、入学式応援動画】自分で着るフォーマル着物(長じゅばん〜付下げ)の着付けと袋帯の結び方 #シンプル着付け
きもの美人さん必見!衿がみだれない帯板着装のコツ
Переглядів 6976 місяців тому
きもの美人さん必見!衿がみだれない帯板着装のコツ
「失敗しない着物の選び方② Q &A」 着物初心者の50代、60代、70代の女性の皆さま必見! 賢い着物ライフのお役立ち情報です
Переглядів 1,2 тис.6 місяців тому
「失敗しない着物の選び方② Q &A」 着物初心者の50代、60代、70代の女性の皆さま必見! 賢い着物ライフのお役立ち情報です
【自装】長じゅばんからスタート! ゆり女将の、普段に着付けと名古屋帯の結び方
Переглядів 12 тис.7 місяців тому
【自装】長じゅばんからスタート! ゆり女将の、普段に着付けと名古屋帯の結び方
普段きもの愛好家必見!【名古屋帯】前結びで、短い柄の帯をうまく出す方法 その②
Переглядів 5457 місяців тому
普段きもの愛好家必見!【名古屋帯】前結びで、短い柄の帯をうまく出す方法 その②
【手仕事のお振袖(京友禅)】に袋帯+小物をコーデ。雅やかなお振袖が美しく完成しました!
Переглядів 2147 місяців тому
【手仕事のお振袖(京友禅)】に袋帯+小物をコーデ。雅やかなお振袖が美しく完成しました!
【自分で着付け】ゆり女将の、普段に着付けと名古屋帯の結び方 #シンプル着付け
Переглядів 17 тис.7 місяців тому
【自分で着付け】ゆり女将の、普段に着付けと名古屋帯の結び方 #シンプル着付け
結城紬の地機「蚊がすり(碁のめ絣)」。今回の見どころは「絣くくり」という手仕事へのこだわり。
Переглядів 4547 місяців тому
結城紬の地機「蚊がすり(碁のめ絣)」。今回の見どころは「絣くくり」という手仕事へのこだわり。
極上の「本場結城紬の地機」に、宝づくしの「九寸染名古屋帯」のコーデ。
Переглядів 7608 місяців тому
極上の「本場結城紬の地機」に、宝づくしの「九寸染名古屋帯」のコーデ。
【ずっと着続けたい訪問着】「美しいこの着物は、ワクワクします!?」 着物大好きなのひろみさまにご感想をいただきました。 @きものサロン和の國 #訪問着 #着物専門店 #京友禅
Переглядів 6739 місяців тому
【ずっと着続けたい訪問着】「美しいこの着物は、ワクワクします!?」 着物大好きなのひろみさまにご感想をいただきました。 @きものサロン和の國 #訪問着 #着物専門店 #京友禅
着物愛好家も着物初心者もみんな大好き「本場結城紬の地機」
Переглядів 45610 місяців тому
着物愛好家も着物初心者もみんな大好き「本場結城紬の地機」
洋服ゼロ生活30年「記念講演会」のお知らせ @着物923
Переглядів 21110 місяців тому
洋服ゼロ生活30年「記念講演会」のお知らせ @着物923
世にも美しい京友禅・訪問着の見どころ解説【失敗しない着物の選び方】@着物923
Переглядів 65111 місяців тому
世にも美しい京友禅・訪問着の見どころ解説【失敗しない着物の選び方】@着物923
普段きもの愛好家必見!【名古屋帯】前結びでポイント柄をうまく出す方法 その①
Переглядів 1,2 тис.11 місяців тому
普段きもの愛好家必見!【名古屋帯】前結びでポイント柄をうまく出す方法 その①
着物初心者も着物大好きも「やっぱり、本場結城紬・地機」がいちばんです!
Переглядів 789Рік тому
着物初心者も着物大好きも「やっぱり、本場結城紬・地機」がいちばんです!
【お太鼓結び丸わかり】「前結び」と「後ろ結び」の違いについて。
Переглядів 1,7 тис.Рік тому
【お太鼓結び丸わかり】「前結び」と「後ろ結び」の違いについて。
【着物のお仕立て直し】女性用のお着物が、ご主人様の「袖なし羽織・肩衣」に生まれ変わります。
Переглядів 383Рік тому
【着物のお仕立て直し】女性用のお着物が、ご主人様の「袖なし羽織・肩衣」に生まれ変わります。

КОМЕНТАРІ

  • @家成忍
    @家成忍 День тому

    便利な衣紋抜き通しやベルト、帯板が欲しいのですが 貴社に注文はできますか?

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni День тому

      お問い合わせ、ありがとうございます。 概要欄の和の國ネットショップ shop.wanokuni.com/komono/ からお求めいただけます。ただ、和の國オリジナルの新帯板「おとめ」は出来上がったところで、 その新帯板はまだサイトに掲載できておりません。近日中には掲載できると思います。 個別にご対応させていただきますので、LINEやメール・ お電話いただけましたらありがたく思います。 LINE:lin.ee/85LQvXE mail:info@wanokuni.com 携帯:090-8225-0987(茨木ゆり) 電話:096-359-0805(11:00-18:00/火曜定休)

  • @user-fr1zu5im9z
    @user-fr1zu5im9z 6 днів тому

    今までなんとなく使っていたベルト類の使い方がとてもよく理解できました。ありがとうございます。

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni 6 днів тому

      着付けのやり易さや時短にも繋がりますよね。ありがとうございます。

  • @adochan419
    @adochan419 6 днів тому

    とても分かり易かったです✨ ありがとうございます🙇

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni 6 днів тому

      それは良かったです。これからも励んでまいります☺

  • @うさこさと
    @うさこさと 8 днів тому

    大変勉強になりました。ありがとうございます😊。

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni 6 днів тому

      ご覧いただき、コメントもありがとうございます😊

  • @kimono-wanokuni
    @kimono-wanokuni 13 днів тому

    ご質問ありがとうございます。
ua-cam.com/video/dXLg14LaxV0/v-deo.html の動画をご参照いただければと思います。

  • @京子江口-z5n
    @京子江口-z5n 15 днів тому

    そのきものベルトどないして前でとめるのですか。

  • @keiko-zn8jb
    @keiko-zn8jb 17 днів тому

    こんばんは。今ライヴ中ですか?

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni 17 днів тому

      音声にミスがあり、リトライして先ほど(21時に)終わったところです😅

  • @堀口桂子
    @堀口桂子 21 день тому

    分かりやすく説明しております

    • @wanokuni1
      @wanokuni1 21 день тому

      お役に立てて良かったです😀

  • @松尾和子-v5z
    @松尾和子-v5z Місяць тому

    細かい説明参考になります。有難う御座います♪

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni Місяць тому

      お役に立てて良かったです。ありがとうございます♪

  • @渡部千晶
    @渡部千晶 Місяць тому

    貝の口わかりやすいです。 ありがとうございます😂

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni Місяць тому

      お役に立てて良かったです。 ありがとうございます☺

  • @小百合田中-b4b
    @小百合田中-b4b Місяць тому

    後ろ結びで手がつってくることがあります。そんな時、前結びが出来ると良いのかな、いくらか楽に出来るのかな、と、思います。

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni Місяць тому

      私、着付けを学び始めは後ろ結びでしたが、前結びを知ってからは、簡単・楽で前結びばかりです。頭の体操が必要になりますが、後ろ結びの仕方を前・後ろ逆にやってみられませんか😊 長年、後ろ結びをされていたご高齢の茶道の先生方も「前結びは楽ね(特に袋帯)。」と喜ばれています。

  • @siawasechannel
    @siawasechannel Місяць тому

    正絹の江戸小紋もありますが、ポリの江戸小紋も同じ格だと聞いたことがあります。どちらも持ってますが、結婚式などお祝いごとに問題ないでしょうか。 あと、袋帯は結びにくいので、江戸小紋に名古屋帯でフォーマルは大丈夫でしょうか?

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni Місяць тому

      正絹の江戸小紋・袋帯もお持ちでしたら、そちらの方が理想だと思います。お祝いの席に花を添えるという思いで、お選びになったらいかがでしょう。

  • @静蓮
    @静蓮 2 місяці тому

    解説ありがとうございます✨ 愛子様がこのお着物を園遊会や外国訪問でお召しになられるところを拝見したいです❗️

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni Місяць тому

      そういった場所で、愛子様のお振袖姿、僕たちも拝見したいものです❣️

  • @kobakihou8246
    @kobakihou8246 2 місяці тому

    ありがとうございました🎉 凄く参考になりました🎉

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni Місяць тому

      お役に立てて良かったです❣️

  • @satoruyoshi8698
    @satoruyoshi8698 2 місяці тому

    貝ノ口、最初の手の長さとるのが難しいです。こういうやり方もあるんだと、目からウロコです。ありがとうございました。🎉🎉

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni 2 місяці тому

      手の長さ、難しいですよね。喜んでいただいて嬉しいです😊

  • @kkyyy2822
    @kkyyy2822 2 місяці тому

    残念😢前結びの動画でした〜。 でも、感じのいい説明で他の動画も見たくなりますね!ありがとうございます😊

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni 2 місяці тому

      前結びで失礼いたしました😞 引き続きよろしくお願いいたします❤

  • @konomi6146
    @konomi6146 2 місяці тому

    目が覚めたらエンディングでした😅 着ている過程も綺麗に思えるので後ろ結び派なのですが、後ろで起こっていることが今日は前面で確認出来て勉強になりました。あの胸元のゴムバンドもよいアイデアですね。いろいろ応用してみます。

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni 2 місяці тому

      後ろで起こっていることを前面で確認 … 良かったです♪ 何か参考になれば嬉しいです。着やすくなることが一番!応用してみてください😊

  • @後藤久子-y9b
    @後藤久子-y9b 2 місяці тому

    いつも参考にしております。丁寧な説明感謝です

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni 2 місяці тому

      お役に立てて良かったです。次回のライブレッスンは、8月10日午前10時を予定しています❣

  • @後藤久子-y9b
    @後藤久子-y9b 2 місяці тому

    参加させていただいております😊

  • @user-yp1my7kc4i
    @user-yp1my7kc4i 2 місяці тому

    リサイクル着物にハマり過ぎ、買いまくり…早く帯を結べる様になりたいなあ…😢

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni 2 місяці тому

      半巾帯は意外に結びやすいと思います⭐お洋服の上に巻いて、チャレンジしてみてください☺

  • @水野すみ子
    @水野すみ子 2 місяці тому

    とてもわかりやすくて参考になりました。 いろいろアレンジできますね。

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni 2 місяці тому

      お役に立てて良かったです。

  • @Hisako321
    @Hisako321 2 місяці тому

    こちらの前結び用帯板を購入したいのですけど、どうすればいいですか?

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni 2 місяці тому

      只今製作中ですので、仕上がりましたらご報告させていただきますが…。ご予約いただけましたら、優先的にお送りさせていただきます。サイズがございますので、個人的にご連絡いただけましたらありがたく思います☺ LINE:lin.ee/85LQvXE mail:info@wanokuni.com 電話:096-359-0805(11:00-18:00/火曜定休) 携帯:090-8225-0987(ゆり)

  • @405_jp
    @405_jp 2 місяці тому

    こんばんは~!リトライライブをされてたのですね。成功して良かったです😊ゆり女将の新作帯板が気になっています。完成が楽しみですね☺ただ私はとても太っているためサイズ展開によっては厳しいかも・・という感じです😇

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni 2 місяці тому

      コメント、ありがとうございます。新作帯板のサイズの件、ご対応できると思っています。サイズのことなど、個人的にやり取りができましたらありがたく思います。 LINEやメールなどでお気軽にご連絡ください☺ 和の國 茨木ゆり LINE:lin.ee/85LQvXE mail:info@wanokuni.com 電話:096-359-0805(11:00-18:00/火曜定休) 携帯:090-8225-0987(ゆり)

  • @じゅんぺい-h7b
    @じゅんぺい-h7b 2 місяці тому

    貝の口は意外とバランスが難しいのですが、真似して結んだら上手く行きました。ありがとうございます。

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni 2 місяці тому

      良かったです。お役に立てて嬉しいです。メッセージ、ありがとうございます。

  • @田村晶子-z9c
    @田村晶子-z9c 3 місяці тому

    わかりやすくarrangeもしやすいです❤

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni 2 місяці тому

      お役に立てて良かったです❣️

  • @田村晶子-z9c
    @田村晶子-z9c 3 місяці тому

    わかりやすく、素敵です❤

  • @ともも-y5z
    @ともも-y5z 3 місяці тому

    質問にお答え頂き、ありがとうございます😊とてもわかりやすかったです✨新作帯板が出来上がるのを楽しみにしていますね🥰

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni 3 місяці тому

      ご覧いただき、嬉しいコメントをありがとうございます。新作帯板、よろしくお願いいたします✨

  • @yamapan-ch
    @yamapan-ch 3 місяці тому

    子供の頃に習っていた茶道の先生の社中に、30半ばで十数年ぶりに復帰、着付けはほば独学、yoututbeが先生のようなアラフォーです。リサイクル着物や友人宅の遺品整理で頂いた物など、マイサイズでない着物も多く所有しており、物によってはどうにもはだけやすくて困っておりました。 来月、姉弟子の皆様と都内の研究茶会に伺うので、とても良い動画に巡り会えました。他の動画も順に拝見し、勉強させて頂きます。 余談ですが、先生がお召しのお着物の薄緑色の色違い(単衣に仕立てたもの)を持っており、まさにそのお茶会に着ていこうと思っておりました。亜麻色も素敵ですね♪)

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni 3 місяці тому

      茶道に復帰とのお話、先生、とてもお喜びでしょう。お役に立てましたら嬉しく思います。着付けも茶道も楽しんでください🎵

  • @くうちょん
    @くうちょん 3 місяці тому

    初めまして。 非常にわかり易いご説明をいただきありがとうございます。 チャンネル登録致しました。 どうぞよろしくお願いします。

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni 3 місяці тому

      ご丁寧にありがとうございます。 引き続き、よろしくお願いいたします。

  • @オンミ-v9r
    @オンミ-v9r 4 місяці тому

    はじめてコメントいたします。 私も数年前から前結びにかえて着付が大変楽になりました。 同じ前結びでもところどころ違うところがあり、とても勉強になりました。ありがとうございます。 ところで、帯を下目に結んでいるように見えるのですが女将さんはご身長は高くていらっしゃいますか? ただ、下目に見えるのに掛け衿の線が見えていないので下目に結んでいるのではないのかな?と思ったり。 掛け衿を長くつけているのでしょうか?マニアックな質問ですみません。 着物を着る機会が増えると細かいところに目がいくようになってきました。 以前の動画の"前がはだけない着付け"の仕方もいつも頭に置いて着るようにしています😊

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni 4 місяці тому

      コメント、ありがとうございます。前結びは、本当に楽ですよね。 私の身長は159cmです。掛け衿はごく通常のお仕立て方です。 帯の高さは決して高くはない…とは思いますが。。 もしかして、 ①胸下にも補正をしていること。②帯板の正面中央の上線辺りをみぞおちから離し、帯揚げ等を入れている。 ことで、帯を下目に結んでいるように見えるのかなぁと思いましたが、いかがでしょうか?  本当にマニアックなご質問でした😅 意識しながら着てみます。ありがとうございます💕

  • @ともも-y5z
    @ともも-y5z 4 місяці тому

    とても参考になります。ありがとうございます😊 一つ質問があるのですが、帯板のマジックテープのザラザラ面から着物を守るコツはあるのでしょうか?教えて頂けると幸いです。

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni 4 місяці тому

      コメント、ありがとうございます☺️ 帯板のマジックテープの件、ご質問をいただき、閃いたコツ…あります。近いうちに動画を撮らせていただくか、ご返信させていただきたいと思っています。申し訳ありませんが、今しばらくお待ちくださいませ🙇‍♀️

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni 3 місяці тому

      大変お待たせしました。本日、ザラザラ面から着物を守るコツの動画をアップさせていただきました。何かヒントになれば…です。よろしければご覧くださいませ。

    • @ともも-y5z
      @ともも-y5z 3 місяці тому

      ご連絡ありがとうございます。さっそく拝見させて頂きました。右側同様、左の小さなザラザラ面にもクリップでビニールを付けておき、装着する時にビニールを上にまくれば大丈夫そうですね😄素晴らしいアイデアてます💖これからも動画を楽しみにしていますね🥰

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni 3 місяці тому

      @@ともも-y5z それは安心、安全です🩷👏 ちょっと気になりながらも過ごしておりましたので、改めて考える機会をいただいて、ありがたいご質問でした。ありがとうございます😊

  • @小百合田中-b4b
    @小百合田中-b4b 4 місяці тому

    上品なお着物ですね。仕立て上がりに手を通すのが楽しみになりそうなお着物です。それだけに、長く着られるように管理するのが、難しいかもしれません。

  • @小百合田中-b4b
    @小百合田中-b4b 4 місяці тому

    着付け歴、数十年。いつまで経っても足踏み状態ですが、ならうと違うものです。ひとりで楽しむ楽しみ方もあります。一緒に楽しむ人がいると、また、違います。 UA-camも、楽しく学びたいです。

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni 4 місяці тому

      着付けも楽しくやっていきましょう。

  • @okame-81
    @okame-81 4 місяці тому

    お召しになってる着物が気になる!!素敵

  • @kimono-wanokuni
    @kimono-wanokuni 4 місяці тому

    86歳の恵比寿さまのような方からメールいただきました😀  ゆりちゃん、今動画を見ました。素晴らしい完璧でした。話を聞きながら笑ったり涙を流したり感動しました。ゆりちゃんがパソコンに向かって一生懸命やってたの。こういうことだったんだよね。大成功がんばった甲斐があった涙が出る感動しました。がんばってきてよかったね。國ちゃんが一緒にいてくれたからできたんだよね。ほんとによかった。うれしかった。じゃあまたね。おやすみ。

  • @西尾直美-y4i
    @西尾直美-y4i 4 місяці тому

    ゆり先生、こんにちは😃 お久しぶりです! この方法とっても良いですよね👍 着付け初心者の後輩に早速伝えます😁

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni 4 місяці тому

      直美さん、こんばんは⭐ 嬉しいメッセージ、ありがとうございます! よろしくお願いします😄❤

  • @小百合田中-b4b
    @小百合田中-b4b 4 місяці тому

    もう、単衣の着物、良いのですね。 以前は、単衣は基本、6月と9月だけでしたが、気候の温暖化という世界的な変化があり、着物の約束事も、緩くなってきているようです。

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni 4 місяці тому

      そうですね。一般論では、6月が単衣、7月が薄物とか言ったりしますが、日常の中では、体感温度優先で大丈夫だと思います。

  • @kimono-wanokuni
    @kimono-wanokuni 4 місяці тому

    ご質問をいただいたお客様より、下記のメールをいただきました。 私たちにとってお客様の声はとても励みになります。 本当にありがとうございます😀 ✎︎__________________ 動画見ました〜。ありがとうございました。 確かに、帯板緩めかもしれません。着物のたわみ、あると思います。お譲りいただいたものが多く、お気に入りは大きめのものが多いです。空気を含んでいると感じます。帯枕、高めにキープしたいから落ちないようにギューギューきつくしていました。身体から離せないんじゃないかなあというくらい。 全て納得です!連休前に教えていただき、ありがとうございます♪ 連休中、練習します!ありがとうございます😊

  • @konomi6146
    @konomi6146 4 місяці тому

    このチャンネルに出会ってしまってから最初のお誂えは地機結城紬と決めました。でもなかなか本物に出会えません。何処で探せるでしょうか?

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni 4 місяці тому

      その選択は本当に素晴らしいと思います。柄物それとも無地でしょうか。。。私たちでよろしければ本物探しのお手伝いさせていただきます。

    • @konomi6146
      @konomi6146 4 місяці тому

      飛び柄希望です。黒地が良いと思っていたけど、今日の動画見たいなクリーム色も素敵です。

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni 4 місяці тому

      @@konomi6146  飛び柄は貴重で素敵です。今後は、個別にてご対応させていただきたく存じます。概要欄をご覧いただき、LINEかメールにてご連絡いただければありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • @erik8182
    @erik8182 5 місяців тому

    素晴らしいお着物を園遊会でもう一度来てもらいたいですね。全身を拝見したいです。貴重なお話をありがとうございました🎉

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni 5 місяців тому

      そうですね。そのような機会に恵まれますことを、私たちも楽しみにしています☺

  • @cacoo156
    @cacoo156 5 місяців тому

    日本の職人さんの技を愛子さまが世界にお披露目されるのはこの上ない事だと思います。 お若くキラキラした愛子さまか卒業という場で京友禅がいっそう輝いてました😊 本当に素敵でした

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni 5 місяців тому

      「世界にお披露目されるのはこの上ないこと」素敵な表現ですね。本当にありがとうございます❣

  • @ビックとりつ
    @ビックとりつ 5 місяців тому

    雅子皇后がこんな振り袖お持ちでなかったかと、依然としての写真みましたが、ありませんでした。雅子皇后のふりそでは、黄色とか水色とかでしたね。でも、かなり豪華なものでしたね。 よく、お似合いです。親の気持ちがはいったお着物なんでしよう😊

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni 5 місяців тому

      本当に格調高い豪華なお振袖でしたね。愛子さまにとてもお似合いでした😀

  • @Kei-k2c
    @Kei-k2c 5 місяців тому

    京友禅、、庶民はそうそう作れません。 お着物を今後も大切に着回しされて下さいませ

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni 5 місяців тому

      着回しする文化、美しい世界観ですね。

    • @時雨-y9v
      @時雨-y9v 5 місяців тому

      皇后陛下の御息女です 着回しされますので安心してください

  • @ケンちゃん-p3v
    @ケンちゃん-p3v 5 місяців тому

    敬宮様と言って!

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni 5 місяців тому

      タイトル、敬宮愛子さまと変更させていただきました。ありがとうございます。

  • @samy9509
    @samy9509 5 місяців тому

    敬宮様のお着物の解説、ありがとうございます!とても丁寧に、わかりやすく説明して頂いて、本当にあちこちに職人さんの技や、それぞれの絵柄に込めた思い・願いが良く理解できました🥰 いつか全身を拝見できる機会がありましたら、今回のポイントを探してみたいですね😊

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni 5 місяців тому

      そうですね。元々愛子さまのご成人の儀のためにお作りになられたお振袖なので、全身を拝見できる時がきっと来ることでしょう。 私たちも、楽しみにしています☺

  • @takeito551
    @takeito551 5 місяців тому

    素敵な着物でしたね。😊 日本って本当に良いと思います。

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni 5 місяців тому

      本当に日本って素晴らしい国ですよね。心からそう思います☺

  • @user-zb9kc5nc6k
    @user-zb9kc5nc6k 5 місяців тому

    素のお美しさ❤

  • @小百合田中-b4b
    @小百合田中-b4b 5 місяців тому

    貝の口は、結構くずれやすくて、困っていました。動画を見ながら、ゆり女将のやり方は、くずれにくいかな、と思いました。

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni 5 місяців тому

      ありがとうございます。チャレンジしてみてください。

  • @鈴木寛子-p9u
    @鈴木寛子-p9u 5 місяців тому

    こちらのお着物を基本に別注で少しデザインを変えられて作られたお着物ではないでしょうか? お袖部分に「紋」が入っている部分の写真が掲載されているサイトがありますが、 こちらのお着物ですと、「紋」が入っている部分の図柄が見当たらないように思いますので、少し違うようです。

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni 5 місяців тому

      疑問をお持ちになるのもいたしかたありません。 京友禅・製造メーカーさんの制作なさったお振袖が、全体柄のお写真(仮仕立状態)です。 「このお振袖に決定」となりましたら、御紋を入れられお仕立てとなります。

  • @節子稲村
    @節子稲村 5 місяців тому

    ありがとうございました! 素敵なお振り袖の全体をテレビでは拝見できなかったのが残念でしたので文様や染めなどの説明も聞くことができて嬉しいです!😊

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni 5 місяців тому

      少しでもお役に立てて良かったです☺️