「失敗しない着物の選び方② Q &A」 着物初心者の50代、60代、70代の女性の皆さま必見! 賢い着物ライフのお役立ち情報です

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 5

  • @user-oc8ff4ks2r
    @user-oc8ff4ks2r 8 місяців тому +3

    一つひとつ納得です。
    自分が納得できる呉服屋さんにはまだ出会えておりません😢
    売るつもりしかない呉服屋さんだけです。
    どうやったら消費者サイドにたって下さる呉服屋さんに出会えるか、経験を積んで行きたいと思います。

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni  8 місяців тому

      コメントありがとうございます。少しでもお役に立てて嬉しいです。
      反対にボクからお尋ねですが、「自分が納得できる呉服屋さん」と記載されていますが、具体的にどのような呉服屋さんでしょうか?
      また、何かの際に教えていただければありがたいです😀

  • @豊田はなまる
    @豊田はなまる 8 місяців тому +3

    今回の動画、繰り返して見ています。呉服屋さんについて今後は良く観察し考えてお付き合いしたいと思いました。
    例えば牛首紬と言ってもグレードがあり、安い物は安いなりの品なんですね!それはそうだろうとは思います。良い物を安く購入したいと欲深な考えでいましたが、素人には見極めは難しいんでしょうね!作為的に作られる品には驚きと言いますか、納得してしまいました。
    この度はありがとうございました。

    • @kimono-wanokuni
      @kimono-wanokuni  8 місяців тому +1

      ご丁寧にありがとうございます。こちらの意図もだいぶ伝わった感じで嬉しく思います。
      「ちょっと専門用語が多すぎて。。。」のお声も頂きましたので、
      もっとシンプルに「失敗しない呉服屋の選び方という動画も作った方が良いかもね!」とカミさんと話したことろでした。
      引き続き、よろしくお願いいたします。

    • @豊田はなまる
      @豊田はなまる 8 місяців тому +1

      すみません、考えれば考える程、着物業界って・・・
      織家さん自体が〜風の品物を作る事があると言う意味ですよね?
      証紙を信じて購入するのも・・・ランクが良くないかもと言う場合ありで、信用できないですね!
      そう言えば・・・
      ネットにも証紙の偽造もあるとか読んだ事あります。
      呉服屋さんの目利きを頼りに、呉服屋さん選びが重要なのですね!
      しつこくお聞きして申し訳ありません。
      過去に買った着物や帯が返品できれば本場結城紬地機の着物が買えたかもと思うと・・・和の国さんで購入してみたかったと思います。
      ご迷惑なメッセージたくさんしたかもですが、ありがとうございました。これもどうかな・・・