【須賀川拓】ズラーっと並ぶ“巨大土のう”…「震災ダム」決壊リスクのある集落 住民「ひとたまりもない」【能登半島地震】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 10

  • @oyoyo8817
    @oyoyo8817 9 місяців тому +3

    崩落斜面直下には川はなく、土砂が回り込んだ先の猿谷(河原田川支流)を埋めている。
    なので崩落土砂全部ではなく、先端だけなんとか取り除けば、ここの危険は回避できそう。
    もっとやばい土砂ダムが形成されているのは、ここじゃなくて、河原田川上流の別のとこ。

  • @yos-zp5yw
    @yos-zp5yw 9 місяців тому +8

    動画の冒頭でリポーターとカメラマンが路肩を歩いているが、反対側には歩道があります。通行している車が気を使って道路のセンター寄りであなた方を避けています。報道が被災者の迷惑にならないようにお願いします。

  • @金澤華
    @金澤華 9 місяців тому +2

    歴史的には内陸部で発生した大地震や洪水の度に河川閉塞により天然ダムが形成されている
    北陸では雪解け水や洪水でダムが崩壊し土石流となりダム下流で大きな被害を出した

  • @kouichi-o4h
    @kouichi-o4h 9 місяців тому +1

    山間部が多い地域は怖いですね。まだ3人も生き埋めになっているんですか?これを見ていると我が家の裏山がいつ崩落して来るか心配になります。

  • @takshoji5735
    @takshoji5735 9 місяців тому +1

    ドローン撮影しないの?

  • @sk2z0701
    @sk2z0701 9 місяців тому

    「災害ダム」→「震災ダム」「土砂ダム」。用語は正確に。おばさんのお話、わかりやすい。

  • @chigasaka
    @chigasaka 9 місяців тому

    須賀川記者、前の動画もそうですが、なんで被写界深度浅くして撮っているの?BBC意識しているの?後で何の役にたつかわからないから被写界深度深くして隅々までピント合わせて記録に残すべきだと思う。

  • @横山孝司
    @横山孝司 9 місяців тому +1

    もうちょっとヒゲ伸ばしたら某教祖さま似だな~…連想しすぎよ?TBSの杉ヨは忘れられない

  • @ダイゴロウダイゴロウ
    @ダイゴロウダイゴロウ 9 місяців тому

    ダム造成で、漁業組合結成。
    河川管理して、電力会社から利権ゲット。子供からさえも遊漁料を奪います。

  • @ayjecvtza
    @ayjecvtza 9 місяців тому

    川で洗濯w
    まあしょうがないか