初めての紫山芋収穫 自然農でほったらかしでも出来ました 粘りが強くモチモチで甘ーい
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- TAYA夫婦です。
動画をご覧いただきありがとうございます。
自然農を始めて2年目
山の芋は放置で手抜き栽培出来るのでは? と挑戦してみました。
挑戦した芋は紫山芋と宇宙芋(エアーポテト)
紫山芋は道の駅で購入した食べるようの芋を3分割したものと、メルカリで購入したむかごの2種類を植え付け。
どちらもちゃんと大きな芋になって収穫できました。
むかごは15個植えて芋になったのは5~6個なので3割程度です。
でも、無肥料、無農薬で草も伸び放題のほったらかしで育てられたので管理は楽でした。
食べてみると鮮やかな紫色で映えます。食感も粘りがとても強く自然薯のようでとても甘いです。
挑戦してみる価値ありますよ。
宇宙芋は収穫できるのはツルについたむかごだけ。
底が平らになって変な形。どんな食感なのかこれから楽しみです。
動画が気に入っていただけましたら、チャンネル登録をお願いします。
初めまして、こんにちは。
紫山芋と宇宙芋の動画を配信してくださり、
ありがとうございます!!
私もメルカリで、紫山芋種芋を
購入しました。
チャレンジしてみます。
今年は収穫した紫山芋を種芋にして挑戦してます