【作業用BGM】新海誠×天門 音楽集

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 294

  • @user-in8iv9cm2r
    @user-in8iv9cm2r 7 років тому +101

    新海誠ときいて今の子はRADというのだろう。それがすごく寂しいのだ。

  • @moratoriumura
    @moratoriumura 4 роки тому +68

    天門は10年聞いてるけど全く飽きない
    本当綺麗な曲ばかり
    もっと知られてほしい

  • @Eureka7777
    @Eureka7777 5 років тому +66

    君の名は。と秒速に埋もれがちだけど個人的には雲の向こう約束の場所が一番感動した。
    新海監督の独特の世界観と透明感。それが一番顕著に感じられたからかな。
    本当にいい作品。

  • @4.083
    @4.083 6 років тому +51

    心をそのまま音にしたかのような響き

  • @user-uz6nj9rn9w
    @user-uz6nj9rn9w 2 роки тому +42

    天門さんの曲は、言葉にできない気持ちを奏でてるみたいで本当に心地いい。
    個人的には秒速が一番好きかな。あの得も言えぬ喪失感は新海誠監督の作品以外では味わえないと思う。

  • @gogoodvibes
    @gogoodvibes Рік тому +11

    こんな切ない青春迎えて見たかった

  • @user-cu9vy7gi6l
    @user-cu9vy7gi6l 7 років тому +81

    新海さんの映像には天門さんの綺麗な旋律がやっぱり一番しっくり来るね。君の名はも言の葉も音楽があってなかった訳ではないが、天門音楽には敵わないよ。新海さんも色々模索しているようだが、今回君の名はで大成功したし次作の音楽は是非とも天門氏だといいな。

  • @11-110.
    @11-110. 8 років тому +72

    身構えていても、なぜか熱いものが目から…。
    自分の青春と何処か重なる部分があって…
    若いって、なんて残酷で美しいんだろうか。

    • @kayo-0515
      @kayo-0515 5 років тому +1

      今あなたは何歳ですか?

  • @why1132829
    @why1132829 11 років тому +159

    新海誠×天門
    宮崎駿×久石讓
    很完美的組合

    • @user-jz1jc9hl2c
      @user-jz1jc9hl2c 7 років тому +1

      +why1132829 (^〰^)絕配

    • @yinyin79711
      @yinyin79711 4 роки тому +7

      還有今敏×平澤進

    • @user-bg9fo7kj2x
      @user-bg9fo7kj2x 4 роки тому

      yinyin79711 パレード

    • @raga4ka
      @raga4ka 3 роки тому +2

      I can't understand a single word that you all have written. :) I just wanted to say "Thank you my Japanese friends. Much love and respect to all of you". Since this message is 8 years old and only now has reached me, I hope my message won't take as long to reach all of you. Like... Voices from a distant star... I really admire Makoto Shinkai and Hayao Miyazaki and the great composers behind the wonderful music...

    • @user-ym7rh9uk3c
      @user-ym7rh9uk3c 2 роки тому +1

      @@raga4ka That comment was written in Chinese not Japanese

  • @user-iw9if3ml6o
    @user-iw9if3ml6o 3 роки тому +61

    RADWIMPSも好きだけど、天門さんとまたタッグ組んで作品作って欲しい。
    初期作品の憂いと懐かしさを内包した世界観が大好きです(*^^*)

    • @kevin-gk7qh
      @kevin-gk7qh 10 місяців тому +2

      初期の作品も好きです

  • @510ankoya
    @510ankoya 8 років тому +89

    新海誠の作品と天門の作品はもっと評価されて良いと思う。

  • @user-el8nl4zx2f
    @user-el8nl4zx2f 7 років тому +135

    雲の向こうのメインテーマは神曲

    • @mshayashi
      @mshayashi 5 років тому +15

      はい、このアニメ大好き。多分新海誠監督の一番好きな作品です。

    • @user-fg9jk3hi1w
      @user-fg9jk3hi1w 4 роки тому +3

      1番深い話だと思う

  • @user-cj2qb9wb4l
    @user-cj2qb9wb4l 4 роки тому +7

    君の名は。は勿論大好きだけど秒速を見たからファンになって新作を毎回映画館に見に行ってるので君の名は。だけが急にヒットしたとかじゃないんですよね。
    2007年当時にニコニコで秒速に出会えてなかったら君の名は。を見に行かなかったかも知れません。
    なんていうか君の名は。を楽しみに見に行ったんじゃなくて新海誠監督の最新作を見たくて劇場に行ったんです。
    だから公開3日目で満員のレイトショーは本当にびっくりしました。

  • @user-eo6jp7jc1c
    @user-eo6jp7jc1c 5 років тому +15

    『君の名は。』と『秒速5センチメートル』では観た時の響く場所が違う、対になっていると言えると思う
    『君の名は。』は[体]に響く感じ
    直感的に凄いと思わせてる、CMを見た時のあのRADWIMPSの曲と東京と糸守町の背景美がマッチして、見たいという気持ちを凄い引き出している。そして実際に観た時の感動は凄いよね、新海監督がおっしゃるに「君の名は。はたとえ話の内容がよく理解出来ていなかったとしても感動できるような作品にしたい」という気持ちで作ったとのこと、だからこそ若者受けしたんだと思う。たまに見かける「『君の名は。』は観た記憶を1度リセットしてからもう一度観たい!」という気持ちになったのは、やはり最初に観た時の直感的に[体]で感じる作品だったからと言えるでしょう
    それに対して
    『秒速5センチメートル』は[心]に響く感じ
    話の内容もただ単に観ただけではちょっと理解できない、それゆえ『君の名は。』のように直感的に感じるものは少ない。ただその内容を理解した時、この映画の良さがわかる、そしてもう一度観た時に心が苦しくなる人もいたと思う、そう感じるのはやはり[心]に響びる作品だったからと言えるでしょう
    どちらにしても素晴らしい作品だと思います。

    • @user-eo6jp7jc1c
      @user-eo6jp7jc1c 5 років тому +5

      だからこそ『君の名は。』はRADWIMPSで良かったんじゃないかなって思う。直感的に[体]で感じる作品にはピッタリの曲だと思います。
      『秒速5センチメートル』は[心]で感じるからこそ、天門さんのような少し昔を思い出すような曲がピッタリだなと思いました。

    • @ks-hs3uy
      @ks-hs3uy 4 роки тому +1

      とてもとても納得です!!

    • @ks-hs3uy
      @ks-hs3uy 4 роки тому +1

      天気の子の感想もききたい!

  • @icd11559
    @icd11559 7 років тому +79

    しっかし、こうして見ると、新海さんも作風が変わってきたなぁと感じる。
    初期は割とアンハッピーエンドだったのに、言の葉の庭の頃からハッピーエンドになりつつあるんだよね。
    あれはどういう心境の変化なんだろうね。まぁ、個人的には良い傾向だと思ってはいるのだけど。
    年齢的に同世代の人なので、何となく応援してしまう。

    • @oinarisama7614
      @oinarisama7614 3 роки тому +1

      本当にそれ。
      言葉以外で何を表現しうるのか、それが音楽である。

    • @user-iw9if3ml6o
      @user-iw9if3ml6o 3 роки тому +3

      新海監督本人は初期作品もハッピーエンドのつもりだったとインタビュー記事に書いてあり、びっくりした(;・∀・)
      たくさんの人に見てもらう為には、分かりやすいハッピーエンドにしなきゃ駄目なんだと思って、シフトチェンジしたらしい。

    • @GS-pz3ec
      @GS-pz3ec 3 місяці тому +1

      分かりやすいハッピーエンドというのがなんとも哀しいな。大ヒットした君の名はを見て思ったのは、過去作に比べて取っ付きやすさは格段に上がったけど、奥深さはあまり感じずファストフードみたいな作品だなと。まあそういうのを大衆作品と言うのだろうかとも思ったし、それはそれで悪くないのだろうと思ったが…。
      少年少女の微細な心の機微を映像として現してきた(と勝手に思っている)監督にしては大胆なシフトチェンジだったなと。まあそのお陰で監督の名は広まり、各サブスクリプションでは「新海映画」として特集を組まれるほどになったのかもしれないが。でもご時世もあるのかな。昔はアニメ見るってなればDVDショップでそこそこ良い金払ってDVD借りて~だったけど、今は数百円でその気になればいくらでも各アニメ作品を観られるし。タイパが気になる現代人は、10秒スキップや倍速再生を駆使して作品を消費する時代だし、わざわざ暗喩的な作品よりはパッと見てパッと楽しめる方が好まれるのかな😊とすると今の作風の方が時代に即しているのかもしれない。ただそんな我々をあっと思わせる作品を、やはり期待してしまう。
      いずれにせよ個人的にはこのBGMを組まれた作品達が好きです😊
      そしてこのコメントもうん年前…早いね…

    • @user-jq6ys6vy4w
      @user-jq6ys6vy4w Місяць тому +1

      1人で作っていた作品と大人数のチームで作った作品ではより平均的な結末がいいのだろうね。大袈裟にいうと、作品がコケたら百人単位で路頭に迷う。

  • @user-ue6ci3zx5p
    @user-ue6ci3zx5p 10 років тому +42

    秒速はなんか感動したな~

    • @8mr.y8
      @8mr.y8 7 років тому

      まっくろくろい...!?>アイコン

  • @z906410
    @z906410 9 років тому +49

    我真的很愛新海誠的作品 每次看完真的內心的悸動都持續好久
    其中的秒速五釐米 我看完到現在 算算應該有7 8年了 我還是只要想起劇情 我心就很惆悵 而且年紀越大越有感觸 我當初看完之後大概斷斷續續哭了快一個禮拜吧 因為我忽然好想念某個人 好想見她
    新海誠 我很愛他的作品 但是我也很怕看他的作品 那種深刻感真的很難去忘懷 作品裡面的喜怒哀樂 影響我很深

    • @apple123tam
      @apple123tam 8 років тому +2

      +吳其昌 對...我很明白! 追尋繁星的孩子對我影響比較大,每次想起劇情就心痛,感覺胸膛悶悶的.新海誠的作品真的很棒又很悽美.

    • @nickwong5474
      @nickwong5474 8 років тому +2

      +法爾如是 我倒覺得,不聯繫有時候反而好,殘缺有殘缺的美,而且我們也不知道這種殘缺在聯繫以後會不會變成另一種狀態。不如就讓這份想要聯繫的衝動保持其活力與純真,永遠不要出手。當然,世事無絕對,要是什麼衝動都不出手,恐怕我們都要餓死。

    • @user-mj4ww8lp7y
      @user-mj4ww8lp7y 8 років тому

      +吳其昌 最近剛看完秒速五厘米 真的有種說不出的感覺 (雖然看完的當下淚崩啦 ~

    • @blackcat49345
      @blackcat49345 8 років тому +4

      +吳其昌 我因為看了新海誠的電影
      就決定告白暗戀已久的對象 決定遠赴歐洲讀書 決定放棄學醫而學設計
      閱歷無數人生吟詠的告誡 萬字總不敵新海誠的一張幀影 我第一次哭
      獻給了「秒速」

    • @starlife08151
      @starlife08151 8 років тому +1

      +吳其昌 這就是新海誠導演的魅力吧 作品總帶著淡淡的惆悵,會讓觀眾流連於他筆下的世界裡!

  • @yanikasukun
    @yanikasukun 11 років тому +15

    秒速5センチメートルを初めて見たとき物凄く感動したのを覚えてます♪

  • @strangersome6952
    @strangersome6952 Рік тому +5

    離第一次接觸新海誠也快10年
    卻已物是人非,一天比一天活得渾噩
    新海誠與天門帶給我前往過往的通道
    盡可能多殘存一些舊日時光。

  • @iseki723
    @iseki723 12 років тому +23

    天門さんの曲と新海さんが描く世界は、なんとも言えない素晴らしいものがある

  • @user-kq7wj7lc7r
    @user-kq7wj7lc7r 4 роки тому +6

    秒速の曲聞く度に、鳥肌立って体ビクってなって涙でる。中学からやり直したいな

  • @halu9814
    @halu9814 7 років тому +12

    今までの新海さん、大衆向けの新海さん
    寂しい...

  • @halumico4757
    @halumico4757 7 років тому +101

    君の名はを下に見てるわけじゃないんだけど。
    君の名はだけを見て新海誠好きとかあまり言って欲しくない。
    ラッドも好きだけど。。
    新海誠の作品には天門しかいないって思ってたから。

    • @hulegaut123
      @hulegaut123 6 місяців тому

      RADには天門にはないいいところもある 体で聞けるところ。
      天門には心で聞けること。どちらにも良さがある。
      私は秒5が好きですが笑

  • @shousasa0125
    @shousasa0125 9 років тому +15

    天門さんの音楽は、本当に素晴らしい。特に新海さんの映画とよくハマるから、今後戻ってきて欲しいな。

  • @user-lq9oq5sf7i
    @user-lq9oq5sf7i 6 років тому +25

    曲に合わせてセリフ言えるようになってるの俺だけ?特に「雲のむこう、約束の場所」

  • @user-nq3qn4jz7w
    @user-nq3qn4jz7w 3 роки тому +8

    この曲を聴くと胸が締め付けられて苦しいんだけど、その苦しさというか悲しい感じが逆にたまらなく心地良いんだよね。そしてそれを求めて何度も映画を見てしまうしこの曲を聴きに来てしまう。

  • @ak-kf5rp
    @ak-kf5rp 6 років тому +8

    思い出は遠くの日々
    名前ぴったし過ぎて泣ける

    • @huil582
      @huil582 4 місяці тому

      I agree

  • @takedai6472
    @takedai6472 5 років тому +5

    個人的に遠い呼び声と想い出は遠くの日々が好きです

  • @303QB
    @303QB 11 років тому +18

    心がどこか感情移入していて、
    なんて幸せなんだろう、なんて悲しいのだろう、なんて嬉しいのだろう、
    と、聴くたびに思ってしまいますね。

  • @user-st3qq2pu6n
    @user-st3qq2pu6n 10 років тому +10

    ほしのこえ大好きです。DVDで原作を見て以来、コミック版と小説版を捜し歩いてなんとか二つとも手に入れました。あと雲の向こう約束の場所も好きです。

  • @amu_amu
    @amu_amu 5 років тому +5

    君の名は。で新海さんを知れて良かった〜
    こんなにも美しい世界を同じ時代で見れたのは、もはや奇跡としか言いようがない。

  • @hamutkp
    @hamutkp 7 років тому +50

    この優しい音楽…天門さんやはりいいですね…
    しかし、君の名は。でのRADWIMPSもすごく良いと思っています。
    新海誠さんもRADWIMPSも大衆向けになってしまったことは、確かに少し寂しい感じはしますが、それは私達の独占欲から来る感情でしょうし、彼らにとっては新しいステップだと思います。
    次の新海誠さんの作品で天門さん復活を期待しています!!

  • @user-es4rh6yu8f
    @user-es4rh6yu8f 3 роки тому +2

    新海さんに出会えてよかった。新海さんに出会えたから今の自分に夢ができて、そこに向かって努力出来る日々があって、いつしか新海さんのようになろうとしている未熟な高校生をさせてもらえてます。本当に、出会いの素敵さに泣いてしまいました。

  • @user-tf2yk5ib8r
    @user-tf2yk5ib8r 5 років тому +9

    これを聞くだけで映画のワンシーンが頭に浮かぶ
    そして気が付いたらセリフを言っている

    • @user-eo6jp7jc1c
      @user-eo6jp7jc1c 5 років тому +2

      貴樹遠野
      それ、すっっっごいわかります!
      「あ、ここあのシーンだ…」って思い返してまた観たくなってしまいます

    • @user-tf2yk5ib8r
      @user-tf2yk5ib8r 5 років тому +3

      冷却スプレー 共感出来る友がいて嬉しいです!

    • @user-ez06
      @user-ez06 4 роки тому +1

      「ねぇ、今から晴れるよ?」

    • @4.083
      @4.083 3 роки тому

      新海作品のbgmとモノローグの組み合わせは本当に凄い
      どんな耳してたらあんな編集出来るんだろう

  • @sho5naka245
    @sho5naka245 8 років тому +12

    聞くたびに鳥肌が立つ

  • @teito8842
    @teito8842 8 років тому +16

    39:44~が一番好き

  • @user-qv8ic1rv3m
    @user-qv8ic1rv3m 7 років тому +21

    コメントを見て 多くの方が 同じ事を思ってた 泣きそう

  • @HANAPPPPPPP
    @HANAPPPPPPP 8 років тому +8

    新海さんの作品を初めて見たのは言の葉の庭でした。他の作品もどれも涙が溢れるものばかり、、この音楽を聴くと思い出します。哀しいほど美しい。

  • @user-uv5ev5hy1s
    @user-uv5ev5hy1s 6 років тому +4

    雲の向こうのパイロット映像が出たときはすごく楽しみで観れたときはすごく嬉しかったけど、あの世界観がどっか遠くへ行ったような気もして寂しい

  • @camselba
    @camselba 11 років тому +7

    音楽を聴くだけでその時の場面台詞が再現されて涙が出てくる

  • @zero1457
    @zero1457 4 роки тому +3

    ほしのこえはほんとに切なすぎる……

  • @imamu0918
    @imamu0918 8 років тому +54

    天門さん、また新海作品に戻ってこないかなぁ… 天門さん後の音楽ももちろん良いんだけど、一番相性が良いのはやっぱり天門さんの音楽だと思う

    • @icd11559
      @icd11559 8 років тому +9

      +ima cube 同感。天門さんの曲あってこその新海作品という感じが今も有るし。

    • @user-kk1mz3po9v
      @user-kk1mz3po9v 7 років тому +6

      そうですね、天門さんのあとの音楽の方がアニメ映画とは完成している気がするけど新開さんの作品としては天門さんのが一番マッチしている気がします。

    • @user-dn9vo9gu1v
      @user-dn9vo9gu1v 7 років тому +6

      ima cube
      RADWIMPSでも別の良さはありましたけどね。
      でもやっぱ深海作品には天門さんが合ってる気がしますね。
      秒速の音楽を最初に聞いた時はほんとに鳥肌ものでした。

  • @takitokk8997
    @takitokk8997 7 років тому +54

    なんて言うか、天門さんの音楽でまた新海誠ワールドを観たいよね。

  • @user-nn1kd4ek7c
    @user-nn1kd4ek7c 7 років тому +5

    胸がしめつけられる感じがする
    本当にこの歌大好き

  • @usabicchi1
    @usabicchi1 11 років тому +5

    秒速の部分で涙腺崩壊

  • @user-zz6re6cc1z
    @user-zz6re6cc1z 2 роки тому +2

    ちとマニアックな話だけど、「雲のむこう、約束の場所」の初期バージョンのエモさは素敵だった。なんていうんだろう、いかにも未完成で、胸が震えた。

  • @Alice-uo3nc
    @Alice-uo3nc 5 років тому +1

    渋谷の、今はもうないミニシアターで雲の向こう〜を初めて見た時の高揚感。
    あの日からずっと好きでたまらない新海作品が、こんなにも多くの人の目に止まるようになった喜びと寂しさ。心かき乱されて仕事なんかできないw

  • @Chiikawabrother
    @Chiikawabrother 7 років тому +10

    懐かしいナリ。
    新海作品に出会って15年、
    サブカルチャー的存在に親近感を覚えていましたが、昨今は有名になり、
    少し遠い存在になった気がするナリ。

  • @pupi0120
    @pupi0120 11 років тому +4

    やっぱ天門さんの音楽素晴らしい

  • @undergroundghostonthe1637
    @undergroundghostonthe1637 5 років тому +5

    30:52
    目を閉じて聴いてください。

  • @user-nu5sv2jh8o
    @user-nu5sv2jh8o 2 роки тому +3

    Radも悪くはないけど
    Radみたいに直接的に感情を表現する曲よりも絶妙に繊細に感情を表現しようとしてる天門のが好き

  • @user-fi1hq9qw5g
    @user-fi1hq9qw5g 6 років тому +9

    26:02 秒速5センチメートル

  • @user-lv6hf1he5i
    @user-lv6hf1he5i 6 років тому +33

    名前が売れてしまった新海さん×天門
    で次回作作って欲しい
    今度はもっと切ないやつ期待してます

  • @user-gd5gb8ps8c
    @user-gd5gb8ps8c 2 роки тому +3

    雲の向こう〜が好きな人意外といてなんか嬉しい✨

  • @user-tf2yk5ib8r
    @user-tf2yk5ib8r 5 років тому +2

    何回これを聞きながら勉強したことか

  • @syatyoumax8600
    @syatyoumax8600 4 роки тому +2

    やっぱ新開誠さんの曲は最高にいですね。
    特に「雲の向こう、約束の場所」
    初めて見た作品だからかもしれないですが
    心に残っています。

  • @user-hv7fx4rq1v
    @user-hv7fx4rq1v 9 років тому +7

    新海誠x天門...真的是絕配的組合
    音樂都好優美喔~~

    • @starlife08151
      @starlife08151 8 років тому

      +林祐廷 經典猶如宮崎駿x久石讓,新海誠的作品真的也好令我感到雞皮疙瘩!

    • @user-jz1jc9hl2c
      @user-jz1jc9hl2c 7 років тому

      +尤命禱祐 真的~\(≧▽≦)/~

  • @himarichizu
    @himarichizu 12 років тому +5

    わかります!最近新海さんの作品を知って今のところ全部見ました。
    新海さんと天門さんが作る世界はすごく好き。

  • @user-bg4zr4rj5c
    @user-bg4zr4rj5c 5 років тому +11

    また天門さんとやってほしかった...

  • @user-ob6qm1nv1c
    @user-ob6qm1nv1c 10 років тому +4

    いいなあ
     ほしのこえが特に好きです

  • @user-do9pc6gi3p
    @user-do9pc6gi3p 3 роки тому +3

    天門がいた時の深海の映画は好きだった

  • @yotti_biba
    @yotti_biba 6 років тому +1

    この音楽落ち着きすぎて作業ができない

  • @bm525ifan
    @bm525ifan 9 років тому +3

    やっぱり、天門さんの音楽はいいなあ.....

  • @DanielYadgaroff
    @DanielYadgaroff 9 років тому +17

    This music is something beyond this Universe

    • @NotenoughtTea
      @NotenoughtTea 8 років тому +2

      +Daniel Why Definitely music from a distant star

  • @user-tf2yk5ib8r
    @user-tf2yk5ib8r 5 років тому +2

    なんて切なく
    なんて美しいのだろうか

  • @user-pm1tl9lb9h
    @user-pm1tl9lb9h 4 роки тому +5

    RADも天門も両方大好きなのでどちらが良いとは言えない
    ただそれぞれの作品にそれぞれがすごく寄り添っているのは新海誠ならではとしか言えないなあ
    秒速のあの切ないそして優しいメロディーは秒速そのものだし、君の名はのスパークルの世界観は君の名はそのもの
    うまく言えんけど両方最高なんだよね
    でもまた天門、新海誠のコンビをまた見て見たいよね
    これは絶対!

    • @user-lr7cj1gs2k
      @user-lr7cj1gs2k 4 роки тому

      新海さんは多分儲けとか意識しないほうが良いもの作れる

  • @yoyot2180
    @yoyot2180 4 місяці тому

    君の名は世代だが、秒速で天門さんの音楽に感動し、それからはずっと聴いています。

  • @user-cm6bc3nc4x
    @user-cm6bc3nc4x 3 роки тому +3

    やっぱり天門よ〜

  • @user-ov4hl4ll5n
    @user-ov4hl4ll5n 7 років тому +1

    君の名は。も言の葉の庭も、あれはあれで一つの完成した作品として好き。でも、やっぱりどこかでまた、新海監督と天門氏が一緒の作品にいるのを見たいと思う自分もいる。

  • @user-pt5sd8yp2r
    @user-pt5sd8yp2r 4 роки тому +4

    君の名は。を最初に見てあまり響かなかったから新海誠監督は音楽で売れただけだってずっと思ってた。
    でも、他の作品を全部見て新海誠監督は心に響く作品を作ってるって思ったし、天門さんの曲を知って作品に深みを出したBGMを初めて知った。今ではこのタッグが一番響いてきます。

  • @user-be5fz4qn2l
    @user-be5fz4qn2l 5 років тому +2

    誰かに救われたい。
    誰かに愛されたい。
    誰か助けて

  • @junai626
    @junai626 10 років тому +2

    いいですね・・・
    好きです。

  • @ASMR-ln4cf
    @ASMR-ln4cf 8 років тому +4

    切なくなる

  • @TR-kb3ju
    @TR-kb3ju 7 років тому +4

    色々思い出して作業できません……泣笑

  • @sek1yu_st0ve
    @sek1yu_st0ve 5 місяців тому

    天門さんの音楽がまた劇中で聴ける日が来ることを願っています
    この儚くも雄大な音楽が好きなんだ!

  • @Aslan7412369
    @Aslan7412369 11 років тому +3

    一開始的星之聲的音樂就讓我覺得很感動
    畢竟那是我第一次接觸新海誠的作品 快10年了吧 當時就覺得滿震撼的
    女主角美加子跟隨軍隊到宇宙探索
    所傳送的簡訊 國中同學的男主角昇總是要等很久才能收到.....
    一個月.一年越來越久 甚至8年
    雖然美加子15歲時就陣亡了 不知情的昇仍然等待著美加子的簡訊 QQ

  • @mo3292
    @mo3292 5 років тому

    切なさの中に少しの幸せがあるけれどやはりどこか孤独を感じていて、それでも生きていかなくてはいけない
    …なんとも伝わりにくい言葉だと思いますがそんな感じの曲ばかりだなぁと思いました。こんな感情について深く考えることが今の忙しい世の中で少しずつなくなっていってしまってるなと感じます。

  • @axwvwwm122
    @axwvwwm122 Рік тому +4

    天門さん好きな人はefってアニメもおすすめですよ!

    • @user-qd4qq5kp1p
      @user-qd4qq5kp1p 11 місяців тому

      オープニングやってたっけそういえば

  • @TOMO-om5vw
    @TOMO-om5vw 7 років тому

    作業BGMとしてとてもよい

  • @takitokk8997
    @takitokk8997 7 років тому +2

    天門さん的な色彩と、今回RADWIMPSが描いた様な色彩を今後どう融合させていくかが凄い大事な気がする。

  • @myfripside
    @myfripside 2 роки тому

    個人的に一番好きな音楽

  • @jaychung3160
    @jaychung3160 7 років тому +13

    宫崎骏久石让。 新海诚天门

  • @Peace__10
    @Peace__10 6 років тому

    秒速良かったです…
    僕が見た映画中で一番のエンドでした

  • @user-iw2oe9dt2b
    @user-iw2oe9dt2b 7 років тому

    何か心に響くなピアノの音は…

  • @user-vz6pw5oe2p
    @user-vz6pw5oe2p 4 роки тому +2

    7:11の曲が好きです。

  • @mshayashi
    @mshayashi 3 роки тому +1

    【雲の向こう、約束の場所】の大ファンです。

  • @emio3188
    @emio3188 7 років тому

    大好きです

  • @user-qd9hh8ng6g
    @user-qd9hh8ng6g 2 роки тому +2

    Through the years and far away
    (经过了数年之遥)
    Far beyond the milky way
    (在遥远银河的彼端)
    See the shine that never blinks
    (看着那不曾闪烁的光辉)
    The shine that never fades
    (它将永不暗淡)
    现在的孩子们可能最怀念秒速五厘米吧,但是我最喜欢诚哥的星之声,可能是理想主义者吧,或者那些玄之又玄的东西反而是诚哥真正喜欢表达的?每当Through the Years & Far Away响起时,总会想起那窝在被窝里亮起的屏幕,和那永远也忘不掉的人

  • @oteokawari8545
    @oteokawari8545 11 років тому

    なんでこんなにやさしい気持ちになるのだろう。

  • @user-in8iv9cm2r
    @user-in8iv9cm2r 7 років тому

    新海作品を観ている人で同じように考えている人が多くて、なんだか救われた気持ちです。監督に、このコメント欄をみてほしい。天門の音楽でずっとやってきて、急にRADになったのは少し残念だったし、寂しかった。

  • @simosimo-if5vy
    @simosimo-if5vy 5 років тому

    5分38秒からの曲が素晴らしい

  • @nakaharanatsu
    @nakaharanatsu 11 років тому

    きれいな歌 いろいろな感じ

  • @rpmghow561
    @rpmghow561 4 роки тому +1

    天門老師的音樂真的棒

  • @user-ys2pi1sf1v
    @user-ys2pi1sf1v 6 років тому

    星の声何度見ても目から水滴が、、

  • @user-tl4mw4uc1l
    @user-tl4mw4uc1l 8 років тому

    催淚啊聽到中間。

  • @b2588221
    @b2588221 11 років тому

    謝謝分享 熬夜的期末考前很需要這樣的音樂

    • @user-jz1jc9hl2c
      @user-jz1jc9hl2c 7 років тому

      +b2588221 😊好巧,我也是在準備期末考時聽這首歌

  • @okkkk82
    @okkkk82 11 років тому +1

    每首都其鸡皮疙瘩~ 太震撼了~

  • @tonykawa1
    @tonykawa1 11 років тому

    Extremely very good!

  • @user-sj3gm8jy5y
    @user-sj3gm8jy5y 5 років тому +1

    秒速良かったなあ

  • @user-dz9dv4ww4o
    @user-dz9dv4ww4o 2 роки тому

    やっぱりこういう新海ワールドがいい…雲の向こう、、を初めて見た時衝撃だった。