Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
CPUのスペック表のRyzen™ 7 5800Xと5700Xのメモリの規格が間違っておりましたまた、検証環境紹介時のCPUの名前を打ち間違えておりました正しくは下記となりますその他誤字や単位の読み間違えもあり申し訳ございませんm(__)m誤:DDR5‐3200正:DDR4‐3200誤:AMD Ryzen™ 7 7900X正:AMD Ryzen™ 7 9700X
Ryzen 7 5700Xのユーザーとしては気になっていたので検証動画有り難いです!現時点ではコスパは悪いですがTDPを上げる必要がないくらい充分な性能ですしリテールクーラーが付いてないのが残念なくらい発熱も消費電力も抑えられているので価格が下がれば買い!なCPUですね!他の方の検証動画と違い格安CPUで冷やせるか?という観点で動画を作ってくれたのは有り難い!CPUが高い分CPUクーラーを安く抑えられるので。(私もAK400を使用中なので余計に!)
使えるレベルならやはりリテールクーラー付けて欲しかったですよねw
わかりやすい検証動画ありがとうございます。発熱が少なく空冷でも扱い易いので安めのAM5マザボで充分いけそうですね!後は価格が手頃になれば5700Xの後継にもなり得るかもです…
ありがとうございます😊
最低でも10000円下がらないと、7800X3Dか7700xの方が魅力的に見えちゃう。海外は下がっているのに、日本だけ特別価格なのが納得いかない
円相場的なタイミングが悪かったのもありそうですがちょっとしたら下がると思いますよ〜
だいたい円安のせい
海外は税抜き、日本は税込みで表記っていうのも高く見える要因
アスク税だろ
@@ikisugieeeee アスクを独占禁止法にかけてほしいな~
検証動画ありがとうございます。これで心置きなくX3Dの発売を待つことができます。このスペックで発熱問題がなければケース等の選択肢も広がるので自作は悩みどころですね
X3D待ちはありですな🤔
9700Xは1CCDで、9950Xより扱いやすいと紹介されてる動画を観ました。クリエイターには最適なチョイスになりそう
そういった用途では使い易さを感じますよね!ソフトによってはエンコード中熱々が続くのでこのレベルで運用出来れば良いなと感じます🤔
実用性を考えると最高性能よりワッパが正義、期待ほどではないけど順当な性能アップだと思う本命はこれのG付き、GPU性能もそこそこ上がってAFMF2のFPSマシマシでゲーマーも喜ぶだろう省スペースPCのiGPUでゲームするのロマンあるし個人的には現状でもそこそこ満足なのでこの次の世代を狙いたいっていうかAMD Wraith Prismの有能さに驚いた
7700Xから換装するのであればワッパが主で性能は微増って感じですが、5000番やそれ以前からだと大きく恩恵がある名機ですね
実はリテールクーラーの使用を検討していたのでテストありがとうございました。OC考えずにコンパクトにしたいので、レイスプリズムの導入を検討していました。フリマで新古品も転がってますしね。
この動画すごくわかりやすかった!😄 空冷で解決できるなら、PC組むのも楽になるね。でも9700Xの価格が落ちるの待ち遠しいなぁ。これからの電力効率も気になる!⚡️
目の付け所がさすがカピさんですね、独自目線のレビュー/検証ありがたいです!空冷で使いたいので9700X狙ってますが、年明けくらいまで待たないと値段落ち着かないかなぁ
そう言ってもらえると嬉しいです٩( ''ω'' )و
良いレビューありがとうございます。AK400でも十分冷やせるというのは大きいですね。どっかのCPUみたいに爆熱で簡易水冷前提みたいになっちゃったのとは大違いですわ。性能差がわかりにくいというのはもうこのレベルまで来たらしゃーない気がします。
空冷運用可能と言うのはやはりデカいですね~٩( ''ω'' )و
どこぞの爆弾cpuと違って優秀やね
去年5700Xで組んで空冷で冷やせて性能も上々で満足だったのでこのCPUもかなり魅力的ですね。値段が緩和されれば自作PC勢の有力な選択肢になるでしょう
Ryzen9 7900とどっちがいいのか気になる!
カピさんレポートお疲れ様です。良い点、マイナスな点も含めてレポートしてくれるので消費者側からすると選択しやすくて助かりますね。メーカーさん側からも消費者目線が参考になるので良いのでは。
そう言って頂けると励みになります!いつもありがとうございます😭
Ryzen 7クラスが格安クーラーでも余裕で動かせるのはでかいですね。今は値段が高いので微妙ですが、価格が落ち着けばトータルコストを抑えたPC組めそうで楽しみ
i7-4790Sをメインで使ってた時期もあるだけに好きなりそうな感じ❤簡易水冷でファンの回転数抑えて静音化も出来そうな予感。
それもありですな!
AIやメモリーOCも2:1で8000が通りやすいのはかなり魅力的ですので、円高で価格だけが....、5万円程度まで落ちたらいい感じですね。
まあご祝儀価格もあるし1ヶ月は待ちやな
安くなることにこしたことはないですね(*'▽')
AK400相当のクーラーで(7900Xだけど)使ってます。 レビューめっちゃ助かります。 これはとてもよく冷えてますね。 9900Xの発売が楽しみだ。
検証環境紹介でRyzen7 7900Xってなんだ?って一瞬思っちゃいましたw発売当日にネットで購入しましたが、自分の部屋の環境が悪いせいか、7700Xも9700Xもどちらも温度に大差(AK620)ありませんでしたね…
ぎゃーー!そこも打ち間違いしてましたか…ありがとうございます!ゲームでは温度は大差無いですがCPU高負荷時は結構違うのでCPUベンチ系やストレステスト、エンコードなんかをやれば違いが分かるかもです!
@@KapiLab発売延期の理由の一つがRyzen9 9700xと印字したというのもあるらしいから。公式も間違えるくらいだし多少はね。
海外では7700X定価よりも安い価格で発売されてたのに、日本では7700Xの初値よりも高い価格で発売されてんだよな円安で色々考慮して1ドル約180円換算で価格が出ると予想されてたけど、それを上回る1ドル約200円で価格付けされたから、流石に高すぎだわ
円が弱いからしょうがないかと
日本価格は税込みなのもありますね
これは欲しいなあ値段下がってきたら買い替えだな温度良すぎ
( ´∀`)bグッ!
9900Xが欲しかったのに、発売が来週に延期されました...お盆に変えようと思ってたのに...
お、良いの買う予定ですな!ワクワク出来る期間が延びたとポジティブにいきましょw
個人的には「こういうので良いんだよ」と言いたいけど温度や消費電力を気にしなくて良いのは心の安寧を保てる価格が高いのは仕方ない部分もあるが、対抗勢力が新製品を出すタイミングで価格改定が起きるんじゃないかなTDPを上げるAGESAを出すらしいとの噂があるが、個人的には「AMD何やっtelでありそういうところやど」です
噂が本当になるんならせめてどちらで運用するか選べるようにして欲しいですねあくまでも噂だけど…
検証お疲れさまでしたm(__)m噂になっているTDP105Wになった際、空冷でいけるのか?(多分大丈夫だろうけど)の検証を後日行って頂けるとありがたいです
まだ噂段階なので本当に上がるかは分かりませんが…PPTの数値次第かなと🤔
@@KapiLab その噂が800番台のマザボだけに提供とかになったら、、、日本では売れなくなりそうです汗
これだけ省エネならCPUが少し高くてもクーラーやマザーボード(の給電能力)でケチれて、トータルだと旧型より安上がりになりそうな気がします。
拡張性とか気にしなければA620で良いなと思いました🤔
マザーボード一枚で全てのCPUが取り付け可能な規格出来れば良いのとCPU製造会社もう一社増えれば価格競争起きやすいと思う(願望)
まあTDPの件についてはRyzenMasterでECOModeの所にBoostModeつけてくれるのなら別にいいかなBIOSデフォルト設定が65Wであれば問題無い
初見です。昨日、別動画でryzenシリーズほぼすべてで設計ミスが見つかりました。というのを見ましたが大丈夫でしょうか? 3000シリーズ以上のcpuにbiosパッチが配布されており...と聞きました。自分は5000シリーズです。3000シリーズ以前は見捨てられたとのことです。詳しい情報はわかりません。一般ピーポーもbiosアップデートしたほうがいいのかな?
>3000シリーズ以上のcpuにbiosパッチが配布されており...と聞きました。>3000シリーズ以前は見捨てられたとのことです。言っていることが矛盾していませんか…
初見さんありがとうございます!パッチやBIOSが出てるならアップデートしておいた方が安全ですが…正直そんなに気にする脆弱性じゃないと思います…
まだまだ情報少ないと感じているので検証だしてくれるのはありがたいですメモリラーニングに毎回時間がかかってた問題に対するBIOSが出たみたいですが効果はどうなのかメーカー(M/B)ごとに知りたい人がけっこういるのではないかと自分はその一人です
なるほど…(゜゜)貸してもらえるか聞いてみようかなw
動画アップお疲れ様です。巷ではAMDにも不穏な噂が・・・
脆弱性のやつかな?あれは出どころがintelとズブズブだし、カーネルにアクセスして特権昇格しないと使えない脆弱性だからあんまり気にしなくていいカーネルにアクセスして特権昇格されてる時点で既にセキュリティはボロボロや
TDPが上がるかも…みたいな噂はありますねあくまでも噂なのでどこまで本当かはわかりませんが…脆弱性に関してはどのCPUも割とある話なので修正が来れば問題ないかと😌
最新の7が旧式の9だとどの世代くらいの性能なんですかね?
んー、単純に比較は難しいですねシングルは過去モデルよりもかなり高いでしょうし
TDPの件はどうやら設定でONOFF出来るらしく低発熱・省電力のままでも使用可能だそうで
そうなんですね!
おぉ。deskminiに突っ込んだら…って思いますよね。deskminiにUSB4と10GLAN付かないかなーって夢見てますw
そうっ!Deskminiにコレ入れてUSB4で…とか考えてました!
5700Xでも思ったけど、冷やせるんならリテールクーラー付いてて欲しいのは本当にそうなんなら、よく冷えてコンパクトなトップフローなのは間違いないから単体で新品売って欲しい。
ですよね!
あえての360mm簡易水冷でとかASASSIN IVでの温度もちょっと気になるところ
めっちゃ冷えそう🤔
@@KapiLab 水道水冷却とかしたら室温以下になりそう
TDPが9700Xと同じであるRyzen7 3700Xが発売から5年経過しそこから買い替える人は多そう(私ですが)3700Xとの性能差のレポートも需要がありそう(私ですが)
そこからの乗り換えだとかなり変わりますね🤔
TDP低めの低発熱は小さいPCもしくは見た目がいいもののエアフローが悪いケースでも高いパフォーマンスを発揮できていいですねただ、画像解析や統計解析にAMDを使うのは今だになんか不安感がある今日この頃
激安グリスでも冷える
小型ケース運用出来そうなのは良いですよね〜!解析かぁ…🤔
じゃあ14世代インテルをオススメしておきますねー(フラグ)
@@nct7259 泣く泣くダウングレードして、押し込んであった確実に安全な11世代を使ってますね、、、
@@KapiLab 積和算の精度がAMDだと少し心配な気持ちもするんですよね、、、現実問題どこまで解析結果に対して効果を持つ誤差が出るか怪しいですけど
BIOSがひとつ前のBIOS見たいですね。
お金いっぱいでうらやましいにゃあ(´;ω;`)
付いてますよプロモ
買おうと思ってたらお話を頂けたので感謝ですm(__)m
@@KapiLab ラッキーにゃあ
@@alphavitamin6029私がみたときなかったから、自腹だと思った
後に発売される最上位の事もきになりますね。
ですな〜
I7 12700F勢なので最近のCPUが羨ましい…特にシングル…
シングル強くなりましたね〜
@@KapiLab ライトユーザーなので数年は使える性能あると思うから気にしないけど…
インテルと100W違う構成で組めそう、、、ってことは 一般的には消費電力の倍で組む人が多いから200W小さい電源が使えることに。電源で200W小さくしたら5000-1万円かわるんだよね、M.2がA620なのに2個あるA620m-hdv/m.2+とか使ってる人なんかにはぴったりの気がする。......一般的にはって書いたのは私は1.5倍で組むことが多いからです
もっと早くほしかったインテル買ったじゃねぇか
AMD製CPUに危険な脆弱性用の対策BIOSって配布してるんでしょうか?7700+4060tiで購入したんですが。
配布されているところと今からのところがあるでしょうが焦る程の脆弱性じゃないかと…
そうそう、こういうのを見たかったんだよ7700Xに対しては「電気食いすぎ!熱すぎ!こんなもん買うな!」って言っといて、9700Xに対しては「性能大して上がってないからゴミ!7700Xを買え!」とか言ってるレビュアー多すぎてうんざりしてたんよホントどっちやねんと
CPU自体のワッパは確実に良くなっているでしょうから進化と言えると思うんですよねゲーム性能が目に見えて上がっていないので評価はされにくいのかもしれませんが小型ケース好きな私としてはこの温度で扱えるのは大変ありがたいです(*'▽')
9700Xはだいぶ扱いやすいものの、性能、消費電力を総合的に考えると現時点ではXなしの9700という感じですね。
制限を開放してやれば…Xの本領がっ!
値下がり待てずに7700無印買っちった まぁ物足りなくなったら9000x3Dか現行が値下がりしてから変えれば大丈夫…だよな?
7000番台から乗り換えする必要性はあまり無いかと…
6:32あたりで「時間が経つうちに価格はこなれてくる」とグラフ付きで説明していますが、そのグラフが値上がりしているので何を意図しているのか気になりました…
今はちょっとあがってますが初期の価格よりは断然下がっているので…
5700X並みの名機になるかもしれません。7700Xをスルーしてたひともこれなら、です。ワタシは最近お高目の自転車買っちゃったので、価格が落ち着くまで買い控えします。
お、自転車良いっすな!私もバイクを…
@@KapiLabさん ロードバイクでいっしょに痩せよw
7800x3dが過去4万6千で買えた事を考えると割高感があるけど5万代に乗ればかなぁ
その価格で買えたのデカいですよねAMDは値下げとかセール多くて買い時が…
2024年10月4日現在ドスパラ価格で7700x59000円 7800X3D 79000円 9700X 63500円??? もしかして9700X買いかも?
9700X アリエクで5.4万ぐらいで売ってるんですよね。届くかどうか怖いけど
あれ気になりましたw
@@KapiLab 9700Xは発売日秋葉原で購入したので、9600Xの方でやってみますw
チャレンジャー!最近届かなかった系の噂も聞くのでお気をつけて…
これはもう、AMDの勝利かな?
何をもって勝利とするか…そこが論点になりそうですw
自分はもう使ってます 9700...K
それちゃう…
低TDP,冷やせるのは伸びしろがあるわけだし後は値段か
価格はこなれてくるの待ちで…
電力盛って性能微増な14世代とは対照的に性能微増だが電力低減と今の時代に合った美しい改良型ですね
14世代はi7以外は…って感じでしたからね…
AMDはOCしてからが本領・・・!
OCは…しないっ!w
RYZENとi7敗因だろうけど最後のセブンは上げ底詐欺高価だからなぁ・・・まさか性能も底上げw
全般的に期待外れ今ならAM6まで待つか5万後半で買える7900x3d買うかな
ゲーム目的ならX3Dは正義
日本以外では評判悪いみたいだが日本だけ評判がいいのはなぜだろうか?
日本では小型ケースやITXも海外より好まれて使われているのでやはり熱などは気になるのかと🤔
ライゼン使ってますが、CPUに劣化爆弾があるので、廃棄することにしました・・時期シリーズに期待します・・残念ですが、インテル13世14世も欠陥だし・・どうしたものかと・・・
脆弱性を発表されたばかり可哀想!
今回のはそこまでクリティカルじゃないと思いますよすぐに修正来るでしょうし
Ryzen.cpu脆弱、問題が、有るからな、
今回の脆弱性はそんなに…
意味無い句読点連用すると手帳持ちに見えるよ
35ワット物を だしてくれ いらんよ 120ワットとか 160ワットとか いらんわ
しっかりTDPあがるねぇw
CPUのスペック表のRyzen™ 7 5800Xと5700Xのメモリの規格が間違っておりました
また、検証環境紹介時のCPUの名前を打ち間違えておりました
正しくは下記となります
その他誤字や単位の読み間違えもあり申し訳ございませんm(__)m
誤:DDR5‐3200
正:DDR4‐3200
誤:AMD Ryzen™ 7 7900X
正:AMD Ryzen™ 7 9700X
Ryzen 7 5700Xのユーザーとしては気になっていたので検証動画有り難いです!
現時点ではコスパは悪いですがTDPを上げる必要がないくらい充分な性能ですしリテールクーラーが付いてないのが残念なくらい発熱も消費電力も抑えられているので価格が下がれば買い!なCPUですね!
他の方の検証動画と違い格安CPUで冷やせるか?という観点で動画を作ってくれたのは有り難い!
CPUが高い分CPUクーラーを安く抑えられるので。(私もAK400を使用中なので余計に!)
使えるレベルならやはりリテールクーラー付けて欲しかったですよねw
わかりやすい検証動画ありがとうございます。発熱が少なく空冷でも扱い易いので安めのAM5マザボで充分いけそうですね!
後は価格が手頃になれば5700Xの後継にもなり得るかもです…
ありがとうございます😊
最低でも10000円下がらないと、7800X3Dか7700xの方が魅力的に見えちゃう。海外は下がっているのに、日本だけ特別価格なのが納得いかない
円相場的なタイミングが悪かったのもありそうですがちょっとしたら下がると思いますよ〜
だいたい円安のせい
海外は税抜き、日本は税込みで表記っていうのも高く見える要因
アスク税だろ
@@ikisugieeeee アスクを独占禁止法にかけてほしいな~
検証動画ありがとうございます。これで心置きなくX3Dの発売を待つことができます。
このスペックで発熱問題がなければケース等の選択肢も広がるので自作は悩みどころですね
X3D待ちはありですな🤔
9700Xは1CCDで、9950Xより扱いやすいと紹介されてる動画を観ました。クリエイターには最適なチョイスになりそう
そういった用途では使い易さを感じますよね!
ソフトによってはエンコード中熱々が続くのでこのレベルで運用出来れば良いなと感じます🤔
実用性を考えると最高性能よりワッパが正義、期待ほどではないけど順当な性能アップだと思う
本命はこれのG付き、GPU性能もそこそこ上がってAFMF2のFPSマシマシでゲーマーも喜ぶだろう
省スペースPCのiGPUでゲームするのロマンあるし
個人的には現状でもそこそこ満足なのでこの次の世代を狙いたい
っていうかAMD Wraith Prismの有能さに驚いた
7700Xから換装するのであればワッパが主で性能は微増って感じですが、5000番やそれ以前からだと大きく恩恵がある名機ですね
実はリテールクーラーの使用を検討していたのでテストありがとうございました。
OC考えずにコンパクトにしたいので、レイスプリズムの導入を検討していました。
フリマで新古品も転がってますしね。
この動画すごくわかりやすかった!😄 空冷で解決できるなら、PC組むのも楽になるね。でも9700Xの価格が落ちるの待ち遠しいなぁ。これからの電力効率も気になる!⚡️
目の付け所がさすがカピさんですね、独自目線のレビュー/検証ありがたいです!
空冷で使いたいので9700X狙ってますが、年明けくらいまで待たないと値段落ち着かないかなぁ
そう言ってもらえると嬉しいです٩( ''ω'' )و
良いレビューありがとうございます。AK400でも十分冷やせるというのは大きいですね。
どっかのCPUみたいに爆熱で簡易水冷前提みたいになっちゃったのとは大違いですわ。
性能差がわかりにくいというのはもうこのレベルまで来たらしゃーない気がします。
空冷運用可能と言うのはやはりデカいですね~٩( ''ω'' )و
どこぞの爆弾cpuと違って優秀やね
去年5700Xで組んで空冷で冷やせて性能も上々で満足だったので
このCPUもかなり魅力的ですね。値段が緩和されれば自作PC勢の有力な選択肢になるでしょう
Ryzen9 7900とどっちがいいのか気になる!
カピさんレポートお疲れ様です。良い点、マイナスな点も含めてレポートしてくれるので消費者側からすると選択しやすくて助かりますね。
メーカーさん側からも消費者目線が参考になるので良いのでは。
そう言って頂けると励みになります!
いつもありがとうございます😭
Ryzen 7クラスが格安クーラーでも余裕で動かせるのはでかいですね。
今は値段が高いので微妙ですが、価格が落ち着けばトータルコストを抑えたPC組めそうで楽しみ
i7-4790Sをメインで使ってた時期もあるだけに好きなりそうな感じ❤
簡易水冷でファンの回転数抑えて静音化も出来そうな予感。
それもありですな!
AIやメモリーOCも2:1で8000が通りやすいのはかなり魅力的ですので、円高で価格だけが....、5万円程度まで落ちたらいい感じですね。
まあご祝儀価格もあるし1ヶ月は待ちやな
安くなることにこしたことはないですね(*'▽')
AK400相当のクーラーで(7900Xだけど)使ってます。 レビューめっちゃ助かります。 これはとてもよく冷えてますね。 9900Xの発売が楽しみだ。
検証環境紹介でRyzen7 7900Xってなんだ?って一瞬思っちゃいましたw
発売当日にネットで購入しましたが、自分の部屋の環境が悪いせいか、7700Xも9700Xもどちらも温度に大差(AK620)ありませんでしたね…
ぎゃーー!
そこも打ち間違いしてましたか…
ありがとうございます!
ゲームでは温度は大差無いですがCPU高負荷時は結構違うのでCPUベンチ系やストレステスト、エンコードなんかをやれば違いが分かるかもです!
@@KapiLab発売延期の理由の一つがRyzen9 9700xと印字したというのもあるらしいから。公式も間違えるくらいだし多少はね。
海外では7700X定価よりも安い価格で発売されてたのに、日本では7700Xの初値よりも高い価格で発売されてんだよな
円安で色々考慮して1ドル約180円換算で価格が出ると予想されてたけど、それを上回る1ドル約200円で価格付けされたから、流石に高すぎだわ
円が弱いからしょうがないかと
日本価格は税込みなのもありますね
これは欲しいなあ値段下がってきたら買い替えだな温度良すぎ
( ´∀`)bグッ!
9900Xが欲しかったのに、発売が来週に延期されました...お盆に変えようと思ってたのに...
お、良いの買う予定ですな!
ワクワク出来る期間が延びたとポジティブにいきましょw
個人的には「こういうので良いんだよ」と言いたいけど
温度や消費電力を気にしなくて良いのは心の安寧を保てる
価格が高いのは仕方ない部分もあるが、対抗勢力が新製品を出すタイミングで価格改定が起きるんじゃないかな
TDPを上げるAGESAを出すらしいとの噂があるが、個人的には「AMD何やっtelでありそういうところやど」です
噂が本当になるんならせめてどちらで運用するか選べるようにして欲しいですね
あくまでも噂だけど…
検証お疲れさまでしたm(__)m
噂になっているTDP105Wになった際、空冷でいけるのか?(多分大丈夫だろうけど)
の検証を後日行って頂けるとありがたいです
まだ噂段階なので本当に上がるかは分かりませんが…
PPTの数値次第かなと🤔
@@KapiLab その噂が800番台のマザボだけに提供とかになったら、、、日本では売れなくなりそうです汗
これだけ省エネならCPUが少し高くてもクーラーやマザーボード(の給電能力)でケチれて、トータルだと旧型より安上がりになりそうな気がします。
拡張性とか気にしなければA620で良いなと思いました🤔
マザーボード一枚で全てのCPUが取り付け可能な規格出来れば良いのとCPU製造会社もう一社増えれば価格競争起きやすいと思う(願望)
まあTDPの件についてはRyzenMasterでECOModeの所にBoostModeつけてくれるのなら別にいいかな
BIOSデフォルト設定が65Wであれば問題無い
初見です。
昨日、別動画でryzenシリーズほぼすべてで設計ミスが見つかりました。というのを見ましたが大丈夫でしょうか? 3000シリーズ以上のcpuにbiosパッチが配布されており...と聞きました。自分は5000シリーズです。3000シリーズ以前は見捨てられたとのことです。詳しい情報はわかりません。一般ピーポーもbiosアップデートしたほうがいいのかな?
>3000シリーズ以上のcpuにbiosパッチが配布されており...と聞きました。
>3000シリーズ以前は見捨てられたとのことです。
言っていることが矛盾していませんか…
初見さんありがとうございます!
パッチやBIOSが出てるならアップデートしておいた方が安全ですが…
正直そんなに気にする脆弱性じゃないと思います…
まだまだ情報少ないと感じているので検証だしてくれるのはありがたいです
メモリラーニングに毎回時間がかかってた問題に対するBIOSが出たみたいですが効果はどうなのか
メーカー(M/B)ごとに知りたい人がけっこういるのではないかと
自分はその一人です
なるほど…(゜゜)
貸してもらえるか聞いてみようかなw
動画アップお疲れ様です。
巷ではAMDにも不穏な噂が・・・
脆弱性のやつかな?
あれは出どころがintelとズブズブだし、カーネルにアクセスして特権昇格しないと使えない脆弱性だからあんまり気にしなくていい
カーネルにアクセスして特権昇格されてる時点で既にセキュリティはボロボロや
TDPが上がるかも…みたいな噂はありますね
あくまでも噂なのでどこまで本当かはわかりませんが…
脆弱性に関してはどのCPUも割とある話なので修正が来れば問題ないかと😌
最新の7が旧式の9だとどの世代くらいの性能なんですかね?
んー、単純に比較は難しいですね
シングルは過去モデルよりもかなり高いでしょうし
TDPの件はどうやら設定でONOFF出来るらしく低発熱・省電力のままでも使用可能だそうで
そうなんですね!
おぉ。
deskminiに突っ込んだら…って思いますよね。
deskminiにUSB4と10GLAN付かないかなーって夢見てますw
そうっ!
Deskminiにコレ入れてUSB4で…
とか考えてました!
5700Xでも思ったけど、冷やせるんならリテールクーラー付いてて欲しいのは本当にそう
なんなら、よく冷えてコンパクトなトップフローなのは間違いないから単体で新品売って欲しい。
ですよね!
あえての360mm簡易水冷でとかASASSIN IVでの温度もちょっと気になるところ
めっちゃ冷えそう🤔
@@KapiLab 水道水冷却とかしたら室温以下になりそう
TDPが9700Xと同じであるRyzen7 3700Xが発売から5年経過し
そこから買い替える人は多そう(私ですが)
3700Xとの性能差のレポートも需要がありそう(私ですが)
そこからの乗り換えだとかなり変わりますね🤔
TDP低めの低発熱は小さいPCもしくは見た目がいいもののエアフローが悪いケースでも高いパフォーマンスを発揮できていいですね
ただ、画像解析や統計解析にAMDを使うのは今だになんか不安感がある今日この頃
激安グリスでも冷える
小型ケース運用出来そうなのは良いですよね〜!
解析かぁ…🤔
じゃあ14世代インテルをオススメしておきますねー(フラグ)
@@nct7259 泣く泣くダウングレードして、押し込んであった確実に安全な11世代を使ってますね、、、
@@KapiLab 積和算の精度がAMDだと少し心配な気持ちもするんですよね、、、
現実問題どこまで解析結果に対して効果を持つ誤差が出るか怪しいですけど
BIOSがひとつ前のBIOS見たいですね。
お金いっぱいでうらやましいにゃあ(´;ω;`)
付いてますよプロモ
買おうと思ってたらお話を頂けたので感謝ですm(__)m
@@KapiLab ラッキーにゃあ
@@alphavitamin6029私がみたときなかったから、自腹だと思った
後に発売される最上位の事もきになりますね。
ですな〜
I7 12700F勢なので最近のCPUが羨ましい…
特にシングル…
シングル強くなりましたね〜
@@KapiLab ライトユーザーなので数年は使える性能あると思うから気にしないけど…
インテルと100W違う構成で組めそう、、、ってことは 一般的には消費電力の倍で組む人が多いから200W小さい電源が使えることに。
電源で200W小さくしたら5000-1万円かわるんだよね、M.2がA620なのに2個あるA620m-hdv/m.2+とか使ってる人なんかにはぴったりの気がする。
......一般的にはって書いたのは私は1.5倍で組むことが多いからです
もっと早くほしかった
インテル買ったじゃねぇか
AMD製CPUに危険な脆弱性用の対策BIOSって配布してるんでしょうか?
7700+4060tiで購入したんですが。
配布されているところと今からのところがあるでしょうが焦る程の脆弱性じゃないかと…
そうそう、こういうのを見たかったんだよ
7700Xに対しては「電気食いすぎ!熱すぎ!こんなもん買うな!」って言っといて、9700Xに対しては「性能大して上がってないからゴミ!7700Xを買え!」とか言ってるレビュアー多すぎてうんざりしてたんよ
ホントどっちやねんと
CPU自体のワッパは確実に良くなっているでしょうから進化と言えると思うんですよね
ゲーム性能が目に見えて上がっていないので評価はされにくいのかもしれませんが小型ケース好きな私としてはこの温度で扱えるのは大変ありがたいです(*'▽')
9700Xはだいぶ扱いやすいものの、性能、消費電力を総合的に考えると現時点ではXなしの9700という感じですね。
制限を開放してやれば…
Xの本領がっ!
値下がり待てずに7700無印買っちった まぁ物足りなくなったら9000x3Dか現行が値下がりしてから変えれば大丈夫…だよな?
7000番台から乗り換えする必要性はあまり無いかと…
6:32あたりで「時間が経つうちに価格はこなれてくる」とグラフ付きで説明していますが、そのグラフが値上がりしているので何を意図しているのか気になりました…
今はちょっとあがってますが初期の価格よりは断然下がっているので…
5700X並みの名機になるかもしれません。
7700Xをスルーしてたひともこれなら、です。
ワタシは最近お高目の自転車買っちゃったので、価格が落ち着くまで買い控えします。
お、自転車良いっすな!
私もバイクを…
@@KapiLabさん ロードバイクでいっしょに痩せよw
7800x3dが過去4万6千で買えた事を考えると割高感があるけど5万代に乗ればかなぁ
その価格で買えたのデカいですよね
AMDは値下げとかセール多くて買い時が…
2024年10月4日現在ドスパラ価格で7700x59000円 7800X3D 79000円 9700X 63500円
??? もしかして9700X買いかも?
9700X アリエクで5.4万ぐらいで売ってるんですよね。届くかどうか怖いけど
あれ気になりましたw
@@KapiLab 9700Xは発売日秋葉原で購入したので、9600Xの方でやってみますw
チャレンジャー!
最近届かなかった系の噂も聞くのでお気をつけて…
これはもう、AMDの勝利かな?
何をもって勝利とするか…
そこが論点になりそうですw
自分はもう使ってます 9700...K
それちゃう…
低TDP,冷やせるのは伸びしろがあるわけだし後は値段か
価格はこなれてくるの待ちで…
電力盛って性能微増な14世代とは対照的に性能微増だが電力低減と今の時代に合った美しい改良型ですね
14世代はi7以外は…って感じでしたからね…
AMDはOCしてからが本領・・・!
OCは…
しないっ!w
RYZENとi7敗因だろうけど最後のセブンは上げ底詐欺高価だからなぁ・・・まさか性能も底上げw
全般的に期待外れ
今ならAM6まで待つか5万後半で買える7900x3d買うかな
ゲーム目的ならX3Dは正義
日本以外では評判悪いみたいだが日本だけ評判がいいのはなぜだろうか?
日本では小型ケースやITXも海外より好まれて使われているのでやはり熱などは気になるのかと🤔
ライゼン使ってますが、CPUに劣化爆弾があるので、廃棄することにしました・・
時期シリーズに期待します・・残念ですが、インテル13世14世も欠陥だし・・
どうしたものかと・・・
脆弱性を発表されたばかり
可哀想!
今回のはそこまでクリティカルじゃないと思いますよ
すぐに修正来るでしょうし
Ryzen.cpu脆弱、問題が、有るからな、
今回の脆弱性はそんなに…
意味無い句読点連用すると手帳持ちに見えるよ
35ワット物を だしてくれ いらんよ 120ワットとか 160ワットとか いらんわ
しっかりTDPあがるねぇw