RC Succession - トランジスタ・ラジオ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 434

  • @恵子森川-d3t
    @恵子森川-d3t 6 місяців тому +25

    10代の頃授業をさぼってライブに行きました。当時一日に三本しか走らないバスと不便な乗り継ぎの電車に乗って。田舎者で東京に出るのも大変なあの頃にキヨシローさんの声を聞きたくて友達と学校休んで出かけました
    60才目の前にして今も大好きな曲、詩が純粋で泣けますメンバーの演奏とコーラスが最高な名曲‼︎

    • @OTSUCHAN-ln1rt
      @OTSUCHAN-ln1rt Місяць тому +1

      RCのコンサート行くと次の日は必ず筋肉痛でした!

  • @sunnyeriko
    @sunnyeriko 3 роки тому +33

    まさに高校生の頃、屋上で聴いてた 
    私の時代は電気グルーヴのカバーだったけど、そこからキヨシローさん、ブルーハーツ大好きになった
    女子高生が授業サボって 屋上で音楽聴いてるのを教室から
    仕方ねえなあって笑ってくれた先生、感謝してます。私も真っ当な人間になりました

  • @tf5341
    @tf5341 Рік тому +27

    ただ、ただ、泣けるぅ゙~。清志郎様、武道館ライブで生で聴けたのは私の一生の宝物です😿。

  • @小岩幹宝
    @小岩幹宝 4 роки тому +154

    今48歳のおっさんのオレだけど、
    17歳の昼休みに学校の屋上の陽のあたる場所で
    この曲聴いていた時の自由で孤独で居心地のイイ感じ
    今も忘れないのです。

    • @shinyahd6446
      @shinyahd6446 3 роки тому +5

      僕は56です😊

    • @ああ-r6k2k
      @ああ-r6k2k 3 роки тому

      ははやはなははなな

    • @yo4hi
      @yo4hi 2 роки тому +7

      日本中にそんな高校生が多分いっぱいいたんだと思います。僕も学校さぼって近所の公園でタバコ吸いながら頭の中でこれが流れてたので。

  • @kanna2051
    @kanna2051 9 місяців тому +15

    なんでこんなに自然に叫ぶようにかつ繊細にメロディーにのせて歌えるんだろう…。

  • @夢野瑞穂
    @夢野瑞穂 3 роки тому +67

    中学生の時、ラジオから流れてきた「トランジスタラジオ」をキャッチしてからずっと、キヨシローの音楽に魅了され続けている。
    私はラッキーだし幸せ者だ。

  • @ヒロ-d4c
    @ヒロ-d4c 2 роки тому +56

    たまに無性に聞きたくなる歌声!🆗

  • @siawasenoki.
    @siawasenoki. Рік тому +7

    清んだ冬の青空を、見上げて、この曲を、聴いて、心から温まります。
    吹き抜く風が、いつも!どこかで、歌声を感じています!

  • @h_h_pan
    @h_h_pan 7 років тому +150

    もうイントロからぞくぞくする
    本当に名曲

  • @yukarimccarthy4381
    @yukarimccarthy4381 8 років тому +166

    中学生の時、これがラジオから流れてきて、、、そからずっと50歳になってもキヨシロー中毒!

  • @フッ素-s3h
    @フッ素-s3h 2 роки тому +126

    現在進行形で高校生なのに、懐かしく感じる。タバコの味もトランジスタラジオがどんなのかもよく分からないですが、歌詞にはすごく共感できます。あーあ、あの子はRCの曲なんて知らないんだろうなあ…

    • @2chloe9
      @2chloe9 2 роки тому +22

      80年代後半生まれですが、私の時代でも既に「昔の音楽」でしたよ。色んな音楽を聴いて楽しんでください

    • @komagardening
      @komagardening 2 роки тому +17

      (・∀・)イイネ!!素晴らしい感性だよ君💛ハートはきっと💥イケてる

    • @えもやん-d3d
      @えもやん-d3d 2 роки тому +22

      あの娘が知るわけ無いだろ!
      だから教えてやるんだ!

    • @夜間飛行はとのやす
      @夜間飛行はとのやす Рік тому +13

      「面白い曲あるんだけど」って
      イヤホン分け合って二人で聴けるといいね♪

    • @komagardening
      @komagardening Рік тому +8

      @@夜間飛行はとのやす (・∀・)イイネ!!

  • @まなか樹
    @まなか樹 4 роки тому +80

    聴いた瞬間に
    高校生に戻れる曲。
    キラキラまぶしい日差しと
    汗を感じる。

    • @NOLIFEKING110
      @NOLIFEKING110 4 роки тому +7

      イントロのギターを聞いた時、いつも雲ひとつ無い真っ青な空が目に浮かびます

    • @mics693
      @mics693 5 місяців тому +1

      今、これを聴きながら高校生に戻ってます(笑) 酒飲みながら(笑)

  • @めにきちいくり
    @めにきちいくり 7 років тому +166

    キヨシローの唄はどことなく哀しいんだよね
    自分はそこに惹き付けられる

  • @沢田容子
    @沢田容子 4 місяці тому +5

    今でもこの曲を聴くと涙が出ます。
    清志郎、本当にすきでした。もちろん今も。

  • @ゆたチン
    @ゆたチン 3 роки тому +41

    聴いてて情景が思い浮かぶロック。
    最高‼︎

  • @okya0105
    @okya0105 8 років тому +62

    この歌こそが青春そのものでした。
    あまりにも懐かしい。

  • @高橋渉-g9m
    @高橋渉-g9m 4 роки тому +17

    当時はアナログレコード、カセットテープ、トランジスタラジオの時代、今は聴く事がほとんどない時代、今50代後半ですがトランジスタラジオが流行っていた頃は専門学校に通っていました❗特に清志郎さんの詞はその頃が蘇って来る様で凄く懐しいです❗清志郎さん永遠に

  • @tbkiyoshiro9097
    @tbkiyoshiro9097 3 роки тому +94

    この曲は歌でもあり、詩でもあるよな。

  • @りあ-o1o
    @りあ-o1o 5 років тому +44

    まだRCセクションさんの歌を聞き漁って、1日たってないけれど
    キヨシローさんは沢山の人に今でも愛されてる人って言うことはわかった

  • @kojishine-limelight
    @kojishine-limelight 4 роки тому +21

    この歌詞を聞いた時、
    30代、40代、50代、60代
    それぞれ当時の学生時代の記憶が頭の中を支配するんだろうな・・・・

  • @dayglowthemovie8816
    @dayglowthemovie8816 5 років тому +49

    当時、確かNHK FMの渋谷陽一の番組で「本当にできたてほやほやの曲です」って紹介されて デモ音源みたいなのを流してたのがコレ!
    渋谷陽一も興奮気味で紹介してたな。
    聴いてイントロからもう痺れて。それからもうずっとRCのファン。

  • @yukarimccarthy4381
    @yukarimccarthy4381 3 роки тому +14

    当時、中学生で家のラジオからこの曲が流れてきて一目惚れ、一耳惚れ? ロックでもメロディーが美しいし、なんだかキュートな感じで大好きです。

  • @tsuna82000
    @tsuna82000 Рік тому +10

    この曲に歌われている光景こそ、日本のロックの原風景だと思います。
    もっと昔に石川啄木が城跡の芝生に寝転んで空を見上げた時の気持ちも、きっとほとんど同じだったんじゃないかと…。

  • @yamasonic26
    @yamasonic26 4 роки тому +15

    もう二度と戻れない、あの頃を思い出します。12歳、音楽に興味を持ち出した頃でした。これからどんな音楽との出会いがあるのかドキドキワクワクしていた、なんとも言えない気持ちが蘇ります。
    そしてもう戻る事のできない事を考えると胸が苦しくなってしまう。〜ベイエリアからリバプールから〜 チャボさんのギターが入る。この辺りを聴くと今でもこんな思いになってしまう。

  • @横浜梅
    @横浜梅 2 роки тому +36

    ラストのコーラスとのうねりにゾクゾクする。
    もう1回だけでいい、生で聞かせてくれ‼️

  • @silkyheart3834
    @silkyheart3834 6 років тому +46

    父さんが大好きで小さい頃によく聞かされてた
    とても好きな曲です

  • @斉藤茂-t5m
    @斉藤茂-t5m 4 роки тому +34

    アップ有難うございます。また観られる事に感謝致します。

  • @minihorserock
    @minihorserock 9 років тому +50

    わたしはここで人生最高の瞬間を過ごした!
    あの頃の感動を蘇らせてくれてありがとうございます!

  • @すぎたにのぶゆき
    @すぎたにのぶゆき 4 роки тому +16

    この曲は好きです❗若い頃の青春時代の甘酸っぱさが、よみがえって来ます。RCの中でも、とてもポップな曲ですね❗のぶ😘

  • @竹下雄一-m7r
    @竹下雄一-m7r 6 місяців тому +5

    高校生でリアルタイムで聴いていた頃から40年以上たっているけど、未だにこの歌に支配されている自分がいる
    こんなリアルな歌は清志郎でないとムリです

  • @青春は永遠
    @青春は永遠 Рік тому +11

    ライブで聞いたほうが、レコード音源よりもっとリアルに伝わる!最高ですね。

  • @どんどん5523
    @どんどん5523 Рік тому +8

    なんて綺麗な目をしてる人なんだ😮

  • @大和屋ルパン
    @大和屋ルパン 3 роки тому +9

    最初、ベイエリアからリバプールから~って歌詞は、いくらなんでも、日本には届かないだろうと思っていたら、届いていたんですね~"短波放送"で、いいですね~そういう感じ。

  • @pon2317
    @pon2317 3 роки тому +35

    この曲のカッコ良さがわからないまま30年。なぜか聞く度に体は自然にロックし涙が溢れる。
    こんなラブソング他にあるだろうか

    • @arthurc5497
      @arthurc5497 2 роки тому +8

      ラブソングというかヲタクソングなんだよねえ
      自分のこよなく愛する最新の洋楽を好きな女の子と共有できないトンガリ過ぎたマイナー趣味高校生の悲哀を歌った曲
      今も昔も最先端を突っ走る者は孤独なのだ

  • @ichtsh
    @ichtsh 6 років тому +212

    「彼女教科書広げてるとき」
    この描写が清志郎の凄さだと思う。

  • @user-fl1px3ve4u
    @user-fl1px3ve4u Рік тому +9

    13歳の時、学校サボってラジオ聴いてたら この曲が流れ た1980年
    あれからずいぶんと、時は過ぎたが、この曲を聴く度にあの頃にタイムスリップする

  • @giruchan9012
    @giruchan9012 4 роки тому +40

    演奏、パフォーマンス、ビジュアル、全て最高✌️間違いなく日本ロック史最高のバンド❗️😭

  • @manjimanjimanji
    @manjimanjimanji 4 роки тому +208

    この方は本物の詩人ですね

    • @takachan1261
      @takachan1261 3 роки тому +13

      現代の吟遊詩人です

    • @和足蓮見
      @和足蓮見 3 роки тому

      不健康を売りに、誰から始めたのか、残念です、しかし、忌野さんの親父、大妖怪の総大将だったから、酒好きな難病かもな、遺伝的な、

    • @ヒュウガ-p3e
      @ヒュウガ-p3e 2 роки тому +10

      小5の時、兄貴の部屋から聞こえてきた曲で、それからどハマりして…でも、学校では誰とも話が合わず公文の先生とやっと話ができて嬉しかったな~やっぱり素晴らしい曲です。

  • @nishimurahiroyuki-x6v
    @nishimurahiroyuki-x6v 7 днів тому

    中学生の頃、ラジカセのFMチューナーからカセットテープに録音し、何度も何度も繰り返し聞いた曲です。編集やダビングをする時にボタンを押す音がテープに入ったりします。お金が無かったので、たった1曲を手に入れるのにとても苦労をする時代でした。貴重な1曲、その分愛着がわきました。

  • @はたちん-d6i
    @はたちん-d6i 3 роки тому +52

    こういうマジで弾けた人が出てきて欲しいっす🤩🤩🤩🥳🥳🥳🎊🎊🎊

  • @NEUPARADOX
    @NEUPARADOX 4 роки тому +38

    愚直にピュアで真っすぐ。希有なバンドでした。

  • @harukasawa6680
    @harukasawa6680 4 роки тому +149

    授業をサボって友達と麻雀してる時、ラジカセで流すのは決まってRCサクセションだった。
    留年してしまうくらい、清志郎と麻雀とスプライトにハマっていたあの頃が懐かしい。

    • @shokochan0818
      @shokochan0818 2 роки тому +4

      やはり実体験でしょうから説得力ありますねぇ🙆
      自分も当時同級生と二人でオイチョカブやってたときジーガムというラジカセからはRCサクセションのこの、トランジスタラジオやサントワマミーをよくかけてました。

  • @坂田裕二
    @坂田裕二 4 роки тому +106

    69歳 いまだにお酒呑みながら、キヨのロツク最高🌹😎😎

  • @竹内智之-u9x
    @竹内智之-u9x Рік тому +24

    今でも時々聴いて盛り上がっています。友達が初めて自分の家にLPを持って来て、一緒に聴きました。めちゃくちゃ派手なんだけど、時々見せるピュアな部分がかっこよかった。生で聴きたかったなぁ。

  • @SMax-my1wk
    @SMax-my1wk 4 роки тому +3

    良い歌の特徴です。
    良い歌は、いつまでも色褪せない。
    初めて聴いたのは中学の時。
    陽のさす野外で寝転がって吸ったタバコの煙りって、やっぱ青かった。

  • @市川貴之-h6d
    @市川貴之-h6d Рік тому +12

    10年前、トランジスタの授業を受けていた時
    教官が鼻歌でトランジスタラジオを歌い始めたので
    「授業をサボっていいですか?」ってつい聞いてしまったら
    教官と私しかわからず、真面目キャラのお前がおかしくなったのかって
    めっちゃざわつく経験をしました

  • @アンダンテ-x2e
    @アンダンテ-x2e 4 роки тому +13

    うちの大学の学祭にRC来ました!
    踊り狂ったなーーー!
    懐かし!!

  • @kure0626
    @kure0626 Рік тому +9

    リアルタイムで屋上でタバコ吸いながらこの曲を聴いてた
    今でもこのホットなナンバーは空に溶けていっている

  • @俊弥小倉
    @俊弥小倉 3 місяці тому +3

    いいものはどれだけ年月が経っても色褪せない!

  • @康博飯野
    @康博飯野 Рік тому +2

    高校一年のときプレゼント交換タイムみたいのがあって、自分に回ってきたのがこのシングルレコードだった。(後藤君ありがとう)兄貴のコンポ(レコード付き)で再生して衝撃受けた!ズーと再生して聞きまくってた記憶。RCを初めて知るきかっかけになった曲だったし、最高の一曲であり続ける。

  • @デイビットジャガー
    @デイビットジャガー 4 роки тому +8

    1980年、渋谷陽一がNHKFMの自分の番組で、スクールソング特集をやった際、この特集はこの曲を聴いて決めたと言って、番組終わりに掛けたのが、この曲だった。個人的にRCサクセションの中で、一番好きな曲だ!

  • @斎藤建司
    @斎藤建司 7 років тому +150

    自分がこの曲を初めて聞いたのは、今から38年前、中学1年の頃だった。当時は、アイドル歌謡曲全盛期で、「音楽」はテレビ番組から送られて来るものだと、思っていた。そんな時に聞いたこの曲、「聴いたことのないヒット曲」は田舎の少年にとっては、衝動的だった。それから、ラジオから流れてきたロックンロールを貪るように聞いていた。しかし、前述の通り、当時はアイドル歌謡曲全盛期で、当然ながらクラスメートでそんな曲を聞いている奴はいなかった。そのためか、友達のいない孤独な青春時代を過ごしてきた。しかし、自分にとってみては、当時はまさしく「黄金時代」であった。なぜならラジオのスイッチを捻れば「ホットなナンバー」が「空から降りてきた」からだった。それから、いつもその「ホットなナンバー」を追い続けながら生きてきた。そして今もなお、自分の「心のポケット」の中には「トランジスタ・ラジオ」がしまい込んでいて、「ホットなナンバー」がいつも流れている。これからもずっと・・・・・。

    • @bitter-t2o
      @bitter-t2o 4 роки тому

      つまらん。

    • @ペリースティックマイヤー-c3o
      @ペリースティックマイヤー-c3o 4 роки тому

      @@bitter-t2o2年越しに正論をたたきつけるな

    • @hijirikouya5800
      @hijirikouya5800 4 роки тому +9

      @@ペリースティックマイヤー-c3o
      そう? つまらない?
      こういう哀愁漂ってる感じはこのトランジスタラジオの歌詞に劣らない、いい文章だと思うけどなぁ。いいじゃないですか。
      それから、批判するなら論理を展開してください。どこが悪いのかいいのか。
      一言でつまらん、おもしろい、そう簡単に決まるものではないと思いますよ。これでは批評ではなく、ただの言いがかりです。

    • @koinumakoinuma1389
      @koinumakoinuma1389 4 роки тому +2

      いいこと言うねえ。その通り!

    • @ペリースティックマイヤー-c3o
      @ペリースティックマイヤー-c3o 4 роки тому +1

      @@hijirikouya5800 はじめの3行は別におかしなこと言ってないと思いますけど、後半がわけわからないから返信させてもらいます。
      まず、論理展開を強要するあたり、普段人と接してないのかと思っちゃいます。人の感想にいちいち論理を説明されないと納得がいかないのですか?あなたは日常の会話、生活の中でいちいち論理、理屈を言っているようなら、相当苦労されていると思います。世間には、論理を伴わない批判だって山ほど溢れているのですよ。
      また、一言の感想を自由に述べている事が不快になったなのら、UA-camのコメ欄、またTwitterをはじめとするSNSは向いていないと思われますので、一刻も早くログアウトすることをお勧めします。ただいSNS上の感想に言いがかりと言われる方が言いがかりです。あなたの趣向に合わせて、できる限り論理だてて返信してみましたが、そもそもこんなコメ欄に論理を持ち込む方が馬鹿らしいのでこの辺にしておきます。

  • @veintedos10
    @veintedos10 4 роки тому +12

    本当に今この動画を見られることに感謝です。名曲&名パフォーマンス❤︎❤︎

  • @yukey21
    @yukey21 2 роки тому +100

    RCサクセションの名曲。この曲を超えるロックは存在しない、それほどの完成度だと思う。

  • @プー太郎-o7u
    @プー太郎-o7u 5 років тому +28

    初めてこのイントロ聴いたとき無茶苦茶痺れた。

  • @kingotchee4952
    @kingotchee4952 4 роки тому +17

    全てにおいて、最高なんじゃないですかね?こんな時代だからこそ身に染みます。生きる事の意味を教えられている様です。それでいて、自分がやった事の責任は、自分自身にあるんだよ、とも言ってる歌詞が、清志郎さんらしくて涙が溢れます。

  • @shun13z9
    @shun13z9 Рік тому +35

    この曲聴くとなんで泣けるんだろう

    • @篠原武宏
      @篠原武宏 Рік тому +7

      わかってもらえるさ
      君が僕をしってる

  • @futapa4282
    @futapa4282 4 роки тому +10

    世界で一番好きな曲やわ〜🥰いつも真似して、おんなじ事してた〜💕

  • @猛中嶋-d4q
    @猛中嶋-d4q Рік тому +1

    こんな曲大好きです
    NHKのしゃべり場で流れていました。
    あの頃しゃべり場が大好きでした‼️

  • @tac3506
    @tac3506 4 роки тому +17

    何故か泣けてくる曲。
    清志郎が生きてた時でも。

  • @takahiro587
    @takahiro587 4 роки тому +11

    何ていうか歌詞が絶妙過ぎる。そしてそれにあまりにもマッチングしたメロディー。

  • @菜月-l2y
    @菜月-l2y 4 роки тому +79

    本当にかっこいい。今20歳だけど、清志郎さんに出会えてよかったと思う。かっこいいものは本当にかっこいいままずっと残る。

    • @田中まきこ-s3f
      @田中まきこ-s3f 4 роки тому +5

      ゆになつ
      清志郎様の命日ですよね!
      一緒に聴きましょう!

    • @伊集盛健-h4m
      @伊集盛健-h4m 4 роки тому +5

      泣くー😭

    • @田中まきこ-s3f
      @田中まきこ-s3f 4 роки тому +4

      伊集盛健
      うんうん。
      泣こー

    • @metancogirl5378
      @metancogirl5378 4 роки тому +6

      年齢、関係ある?

    • @take6991
      @take6991 3 роки тому +5

      @@metancogirl5378 若い俺らからしたらちょっと古めの曲ですからね〜
      現代の俺みたいな高校生やコメントした20の方でもきょーしろうのロックは刺さるぜ!ってことが言いたいんでしょ〜

  • @bono5688
    @bono5688 3 роки тому +5

    あの頃は、こんな素敵な映像はなかったけど、この曲のLPの音源だけで青春だったな〜🥰😍😘

  • @toshitanabe7587
    @toshitanabe7587 4 роки тому +11

    キヨシロー唯一無二カリスマ感ハンパない!天国👼でもロック全開だぜ!

  • @こぺちゃんねる
    @こぺちゃんねる 4 роки тому +12

    こんな声が出せるだけで
    ほとんどのオーディションclear!
    いい声してる

  • @nk-jx6mi
    @nk-jx6mi 7 років тому +36

    高1から学校が嫌でサボってこの歌を聞いてきたけど、高3の冬になって高校をサボることができない寂しさを感じる

  • @ぷくぷく-k7n
    @ぷくぷく-k7n 7 років тому +45

    もう一度ライブで聴きたい…
    清志郎さん…

  • @中嶋恵美-n7k
    @中嶋恵美-n7k 7 років тому +14

    ひっさしぶりに聞いた🎵やっぱり最高🎵ありがとう😆💕✨

  • @うみんこ
    @うみんこ 3 роки тому +2

    30代ですが。
    後追いで清志郎さんのロック聴いてます。
    やっぱりライブ行きたかったな。
    この時代でもこの時代だからこそ清志郎さんのロックに痺れたかった。
    ナゴヤドームで歌ってほしかったな。

  • @mstmzs1294
    @mstmzs1294 Рік тому +2

    小6の時初めて聞いて衝撃を受けたことを思い出す。今聞いて改めて名曲だなあと思う。

  • @カエハル-y3f
    @カエハル-y3f Рік тому +15

    RCを聞くたびに心が震える
    そして清志郎がもういないことに絶望する

    • @Eddie-ex
      @Eddie-ex Рік тому +3

      どっかのビルの屋上でタバコ吸ってんだよ。

  • @fezerfal8261
    @fezerfal8261 5 років тому +27

    誰のカバー聞いても満足感が無い曲だよなぁ.... キヨシローまじ神.....

  • @nickmass1556
    @nickmass1556 Рік тому +16

    カッコイイなぁ。本当にカッコイイ

  • @はやしよしひろ林善弘
    @はやしよしひろ林善弘 8 років тому +21

    天才、絵心あり、カッコイい

  • @japanesestandupcomediansho5893
    @japanesestandupcomediansho5893 4 роки тому +8

    中2の時親のテープからこの音源を発見してバンドを始めました。今は全く違う分野ですが清志郎への憧れでマイクは左手で持ってます!

  • @田中まきこ-s3f
    @田中まきこ-s3f 4 роки тому +9

    清志郎。
    あなたの声を聴くと、何故だか落ち着くんです。

  • @sasashin07
    @sasashin07 4 роки тому +46

    311で流失した清志郎がここにあった!ありがとうございます!

  • @chicappi
    @chicappi 2 роки тому +12

    清志郎大大大好きだよ。今も聴いてるからね。

  • @report_21
    @report_21 4 роки тому +48

    Woo 授業をサボって
    陽のあたる場所にいたんだよ
    寝ころんでたのさ 屋上で
    たばこのけむり とても青くて
    内ポケットにいつも
    トランジスタ・ラジオ
    彼女 教科書広げてるとき
    ホットなナンバー 空にとけてった
    あぁ こんな気持
    うまく言えたことがない
    ない
    ベイエリアから リバプールから
    このアンテナがキャッチした
    ナンバー
    彼女 教科書広げてるとき
    ホットなメッセージ
    空にとけてった
    授業中アクビしてたら
    口がでっかくなっちまった
    いねむりばかりしてたら
    もう 目が小さく
    なっちまった
    内ポケットにいつも
    今も
    トランジスタ・ラジオ
    彼女 教科書広げてるとき
    ホットなナンバー
    空にとけてった
    あぁ こんな気持
    うまく言えたことがない
    ない
    Oh…
    Ah 君の知らない メロディー
    聞いたことのないヒット曲
    Ah 君の知らない メロディー
    聞いたことのないヒット曲
    Ah 君の知らない メロディー
    聞いたことのないヒット曲
    Ah 君の知らない メロディー
    聞いたことのないヒット曲
    Ah 君の知らない メロディー
    聞いたことのないヒット曲
    Ah 君の知らない メロディー
    メロディー 聞いたことなんかない

    • @shokochan0818
      @shokochan0818 2 роки тому +1

      何度聴いても胸にしみいる曲ですねぇ🙆

    • @lipattinaniwano4063
      @lipattinaniwano4063 Рік тому

      もうこの歌詞を読むだけで繊細で素敵な人だって分かんだね

  • @masacho1140
    @masacho1140 3 місяці тому +4

    歌詞がまたいいのよなぁ

  • @INTERGALACTIC652
    @INTERGALACTIC652 4 роки тому +4

    清志郎さん、今聴いても色あせず、唯一無二です
    これぞロックンロール!
    清志郎さん亡き今、憧れ、リスペクトするロックンロールを奏でるアーティストが出てきて欲しい♪

  • @鈴木美香-o2h
    @鈴木美香-o2h 3 роки тому +10

    清志郎大好きです
    最後のコンサート行けて、嬉しかった✨

  • @牛島昌則
    @牛島昌則 2 роки тому +3

    今晩わ 清志郎!
    清志郎は 日本に於いて最高最上級のパフォーマーだと思う
    いや世界一だな
    ほんと涙が出るよ!泣きたくないから聴かないようにした事も有りました
    又大阪でライブやってや
    約束やで!

  • @パパ上-y7f
    @パパ上-y7f 3 роки тому +6

    今、聴いてもゾクゾクざわつくね✨
    清志郎は、たしかに生き続けているって
    確信できる✨😃

  • @ココパパ-z9f
    @ココパパ-z9f 7 років тому +249

    この唄の良さがわかる人間で良かったです

    • @dloumarcelin3529
      @dloumarcelin3529 6 років тому +15

      人間に生まれて良かったって思わせてくれる。

    • @修-b8h
      @修-b8h 3 роки тому +3

      俺もその一人に加えてくれ

    • @metancogirl5378
      @metancogirl5378 2 роки тому +1

      @@修-b8h 私も!私も!!!

  • @culi4441
    @culi4441 4 роки тому +4

    清志郎の歌は時々くすっとさせられる 歌詞に引き付けられる 
    そして色んな絵画が浮かんでくる‼️ 幅広いアーティストだ✨✨

  • @gp3767
    @gp3767 5 років тому +49

    トランジスタラジオでこの曲をきいてみてぇなぁ

  • @kan5961
    @kan5961 3 роки тому

    私はここ最近清志郎にトコトンハマり❗️この曲は雨上がりの夜空にと、ほぽ並んで定番。新ためて大好きに❤️ 聴く、歌う🎵日常欠かせない。
    タダ、此を歌う人はこの世には。

  • @内藤勘解由ないとうかげゆ

    お疲れ様です。ひたすらカッコイイ!この一言に尽きます!

  • @bmwe901414
    @bmwe901414 2 дні тому

    高一時先輩がラジカセで聴いてた曲がこれ この曲⚡️なんだー。
    カッコイイ〜😊
    だから今でもよく聞くよ👂
    いい時代だったなぁ〜👍

  • @sxhyh919
    @sxhyh919 Рік тому +1

    僕は中学2年生でこの曲を聴いてから、本当の気持ちを言葉にできるようになった。

  • @スパイダースパイダー-q8c

    こんなジンと来る曲はもう無いな。

  • @山下伸一郎-x3q
    @山下伸一郎-x3q Рік тому +1

    懐かしいです
    この時代はラジオが大切な今で言うメディアでした
    今と比べるととても貧相かも知れませんがとても素敵な時代でした

  • @佐藤康夫-c5o
    @佐藤康夫-c5o 4 роки тому +7

    学校ってサボるために行くところだって教えてくれた曲。
    まだFENが新曲を知る手段だった時代。

  • @花果山石猿
    @花果山石猿 4 роки тому +12

    忌野清志郎 ロックやった
    反抗期に聞いて興奮してたのに
    今は聞いて涙が出る

  • @rickfloyd3199
    @rickfloyd3199 4 роки тому +10

    小さい頃お父さんが教えてくれたRCサクセション、大学生になった今でも聴いてます。

  • @user-mk1el2eh4q
    @user-mk1el2eh4q 6 місяців тому +5

    当時、横浜文化体育館の終盤で「9時過ぎたら施設の電源落とすって言うんだぜ!やりたいぜー!もう一発行くかい?」で1時間アンコール 都合3時間半!凄かった。

    • @u2868
      @u2868 5 місяців тому +1

      清志郎さん最高ですね✨

  • @fuji_06
    @fuji_06 7 років тому +26

    この・・・なんて言うか
    とてつもなく会いたい

  • @松本ひろあき-m4t
    @松本ひろあき-m4t 7 років тому +35

    この時代に生まれて良かった

    • @tenpoint5373
      @tenpoint5373 Рік тому

      生では聞けなかったけど、映像として残ってくれるだけでこの上ない喜びですわ

  • @iteee
    @iteee 2 роки тому +16

    久しぶりに聞きに来た
    泣いた