Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
こんなに本質を突いた曲があるか?素晴らしい。清志郎あなたは本当に素敵だ心より愛している中坊のとき「アレ」って何だで愚問を語り合ったなそれぞれの「アレ」だよね
「なんだお前アレもわからないのか? そんな奴とは付き合いたくないな」(笑)みたいにね
@@ーもりぞー さん 粋な答えをしますね! いやぁやられたよ そんなあなたに「おー!つ・き・あ・た・い!とても!つ・き・あ・い・た・い!」
最近ある議員の祝賀パーティでカラオケでこれを歌ってやったらめちゃくちゃウケた!(本当は議員本人に歌って欲しかった…んな訳いくか!) 清志郎の歌はめっちゃ難しいけどこれはただがなってればけなんとかなるからな…妻はひきつってたけど
@@ーもりぞー さん 知らない人が聴いたら議員さんに何か交渉・要求してるみたいで面白い笑
私は完全なRC特有のダブルミーニングの下ネタ(笑)だと思ってました(笑)サイコー‼️
いやぁ😃 いいっすねえ❗最高‼️☕️😏🌃👍
イントロのテレレテレレレレテレレテレレレでテンション上がる
分かります。The Sound of Sinners のライブver.も!かっこよすぎます
まったく! こんなにも即座に愉快でHigh な気分になれるフレーズはちょっと無いですね。
わかる〜❤😊
GⅡの可愛さ♪
こう言う歌詞は今は皆無だね 面も声も顔も嫌いじゃねえってファルセットで歌わないと売れない チャボの曲で甘ったるいポップスを歌わねえと売れないって歌詞あたがまさにその通り
この時のRCが一番好き
チャボ❤
この歌、とっても好きだぁ💕
現在48歳女性です。中学生の時からRCの大ファンでした。「つきあいたい」は中学生当時、「オレが偉くなったらどんなに世話になったやつでもつきあいたくない」こんな奴いるよね?最低だよね?っていう清志郎からのメッセージだと思って清志郎の人間性が最高だと感じていました。「こうしなきゃダメ!」「こんな人間最低!」とか直接的な説教よりずっと勉強になったな..本当に本当に大好きでした。
今は早よ、くたばりたい~、なんですよ。
『夢』『希望』『愛』私は、ピュアなロックファンなので、すぐこう当てはめたよ
2つしかコード使っていないのに、こんなにかっこいい!
この歌と、タイマーズの偉人のうたは名曲
「偉人」も元々は3人@アコースティック時代の曲ですね。
雨あがりの次に名曲だねー
清志郎は私の青春
今でもこの曲が好きでアレがなんなのか考えます。でも後半のつきあいたいは突きあいたいてことですよね?キヨシローさん
ここに映ってる若者たちも、もう還暦だぜ・・・。
私も還暦&社畜卒業です。今の若者何聴いてるんだろ中坊の頃ジョンコルトレーン聴いてたら「お前コルトレーンなんか聴いてジジイかぁ!」って言われたけど今の若者がロック聴いてたら「お前ロックンロールなんか聴いてジジイかぁ!」って言われるのか?
僕も雨上がりレベルで大好きです!
懐かしすぎる〜😂
最高ですが…アレー僕は、薬物かと、ってか、作った清志郎さんはインタビューでは、好きに解釈してね…と笑ってました
ヒータ さん『あれ』ですよ笑最後まで捕まらなかった清志郎さんアッパレだと思います。
凡人の発想では"金"とも思ってました
@@yamasonic26清志郎はアレも巻かないし、アレにも巻かれないよ。
松坂慶子がカバーしてんのよ!カッコいい🎵
忌野清志郎さんの歌でこれが一番だ。俺は差別しない。あれをもってるからね。
この動画、一言でいうとツボってます。
他の方同様、高校時代愛聴。当時は無縁に思ったエライ?世界。それなりに年齢を重ね、そんな世界を垣間見。本当の価値?改めて忌野清志郎という凄い方と、多感な時期に接することができた幸運を思い知ります。
ベイビー❗️つきあいたいゼ‼️
アレ 愛し合ってるかい、の「愛」だとずっと思っていました。
the clashのthe sound of sinners の音源だ!
高校生の頃アレは金だと思ってたけどそれだけでなく清原や田代まさしとか持ってたアレ最後にはHな意味で男でも女でも差別なくツキアイたいという意味かなとおもったもちろんタイマーズの時の様に言葉遊びなんだろうけど
ロックンロール
アレ=偉くなくても付き合いたいと思える条件偉さだけが基準の権威の奴隷はそんな条件を持たないそんな奴とは誰だってつきあいたくない
つきあいたいは清志郎エスクワイア弾いてるイメージだったけど、SGの時もあったんだな〜カッコいいな〜^ ^
アレはロックンロール。
「アレ」って大麻の事だとしか思ってなかったけど、人それぞれ色んな解釈あるんだね
🌱💙🌸😯
たよる、気持ち誰にでもあります。
アレを持ってたらのアレとは
清志郎さんのつきあいたい人。アレを持ってたら、何を持ってたらいいんだろう?長年の疑問のままでした。😊
アレ?すぐにわかりますよ❗😁
あれってなんだ? 偉いやつに負けないものって?
高校生の頃アレってなんだろと思いながら聞いてた。今は社長になって人を使う様になり高級外車も数台買える身分。自分が偉くなってこの歌の意味がはっきり分かりました。確かにアレが重要だなキヨシロー(笑)
trader onogi かっこいいっすねそこでしか見れない景色があるんですねー自分もそこまで行ってみたいです
2コード
EとB7のみ!みたいなね。それでこんだけカッコいいんだもん^ ^
皆さんの中での「あれ」とは何ですか?!返信欄待ってます😊私は…「コンドーム」なんかもありじゃないかな…って思ってます!w
俺は何度聴いても大麻チューンに聴こえる
どっから みても ドラマーの 新田コウゾウは 【すき家】の 店員😍だけど……… みようによっては ……… 大久保 清の ベレー帽………な 死刑囚🤣🤣🤣
あれを持ってたら? もちろんおれも付き合いたい(^_-)
『アレ』の意味は?そんなの決め付けるのは野暮だよ。例えばそもそも論として『Brown sugar』は純度の低い麻薬の事だとか若い黒人の女とのSexの事だとか色々決めつけたがるロックおやじ連中居るだろ?ああいうのが1番ロックを解ってないしダメにしてる。ああいうのはどっちでもありどっちでもないってのが正解。
例のアレ
鯛窟しない?屈伸?屈しない?靴竹刀?苦痛?
CHABOsanレスポール
糸井重里さんがプレゼントしたやつだそうです。
あれ、って言いながら吸ってるじゃん
最近は、偉い奴らも、本当に、つまらないから、アレでも持ってなきゃ、つきあいたくない。
相変わらず仲井戸のギターはセンスねーなー。だからいいのかなぁ。
こんなに本質を突いた曲があるか?素晴らしい。清志郎あなたは本当に素敵だ心より愛している
中坊のとき「アレ」って何だで愚問を語り合ったなそれぞれの「アレ」だよね
「なんだお前アレもわからないのか? そんな奴とは付き合いたくないな」(笑)みたいにね
@@ーもりぞー さん 粋な答えをしますね! いやぁやられたよ そんなあなたに「おー!つ・き・あ・た・い!とても!つ・き・あ・い・た・い!」
最近ある議員の祝賀パーティでカラオケでこれを歌ってやったらめちゃくちゃウケた!(本当は議員本人に歌って欲しかった…んな訳いくか!) 清志郎の歌はめっちゃ難しいけどこれはただがなってればけなんとかなるからな…
妻はひきつってたけど
@@ーもりぞー さん 知らない人が聴いたら議員さんに何か交渉・要求してるみたいで面白い笑
私は完全なRC特有のダブルミーニングの下ネタ(笑)だと思ってました(笑)サイコー‼️
いやぁ😃 いいっすねえ❗最高‼️☕️😏🌃👍
イントロのテレレテレレレレテレレテレレレでテンション上がる
分かります。The Sound of Sinners のライブver.も!かっこよすぎます
まったく! こんなにも即座に愉快でHigh な気分になれるフレーズはちょっと無いですね。
わかる〜❤😊
GⅡの可愛さ♪
こう言う歌詞は今は皆無だね 面も声も顔も嫌いじゃねえってファルセットで歌わないと売れない チャボの曲で甘ったるいポップスを歌わねえと売れないって歌詞あたがまさにその通り
この時のRCが一番好き
チャボ❤
この歌、とっても好きだぁ💕
現在48歳女性です。
中学生の時からRCの大ファンでした。
「つきあいたい」は中学生当時、「オレが偉くなったらどんなに世話になったやつでもつきあいたくない」こんな奴いるよね?最低だよね?っていう清志郎からのメッセージだと思って清志郎の人間性が最高だと感じていました。
「こうしなきゃダメ!」「こんな人間最低!」とか直接的な説教よりずっと勉強になったな..
本当に本当に大好きでした。
今は早よ、くたばりたい~、なんですよ。
『夢』『希望』『愛』
私は、ピュアなロックファンなので、すぐこう当てはめたよ
2つしかコード使っていないのに、こんなにかっこいい!
この歌と、タイマーズの偉人のうたは名曲
「偉人」も元々は3人@アコースティック時代の曲ですね。
雨あがりの次に名曲だねー
清志郎は私の青春
今でもこの曲が好きでアレがなんなのか考えます。でも後半のつきあいたいは突きあいたいてことですよね?キヨシローさん
ここに映ってる若者たちも、もう還暦だぜ・・・。
私も還暦&社畜卒業です。
今の若者何聴いてるんだろ
中坊の頃ジョンコルトレーン聴いてたら「お前コルトレーンなんか聴いてジジイかぁ!」って言われたけど今の若者がロック聴いてたら「お前ロックンロールなんか聴いてジジイかぁ!」って言われるのか?
僕も雨上がりレベルで大好きです!
懐かしすぎる〜😂
最高ですが…アレー僕は、薬物かと、ってか、作った清志郎さんはインタビューでは、好きに解釈してね…と笑ってました
ヒータ さん
『あれ』ですよ笑
最後まで捕まらなかった清志郎さんアッパレだと思います。
凡人の発想では"金"とも思ってました
@@yamasonic26清志郎はアレも巻かないし、アレにも巻かれないよ。
松坂慶子がカバーしてんのよ!カッコいい🎵
忌野清志郎さんの歌でこれが一番だ。
俺は差別しない。あれをもってるからね。
この動画、一言でいうとツボってます。
他の方同様、高校時代愛聴。
当時は無縁に思ったエライ?世界。
それなりに年齢を重ね、そんな世界を垣間見。
本当の価値?
改めて忌野清志郎という凄い方と、
多感な時期に接することができた
幸運を思い知ります。
ベイビー❗️つきあいたいゼ‼️
アレ 愛し合ってるかい、の「愛」だとずっと思っていました。
the clash
の
the sound of sinners の音源だ!
高校生の頃アレは金だと思ってた
けどそれだけでなく
清原や田代まさしとか持ってたアレ
最後にはHな意味で男でも女でも差別なくツキアイたいという意味かなとおもった
もちろんタイマーズの時の様に言葉遊びなんだろうけど
ロックンロール
アレ=偉くなくても付き合いたいと思える条件
偉さだけが基準の権威の奴隷はそんな条件を持たない
そんな奴とは誰だってつきあいたくない
つきあいたいは清志郎エスクワイア弾いてるイメージだったけど、
SGの時もあったんだな〜カッコいいな〜^ ^
アレはロックンロール。
「アレ」って大麻の事だとしか思ってなかったけど、人それぞれ色んな解釈あるんだね
🌱💙🌸😯
たよる、気持ち誰にでもあります。
アレを持ってたらのアレとは
清志郎さんのつきあいたい人。アレを持ってたら、何を持ってたらいいんだろう?長年の疑問のままでした。😊
アレ?すぐにわかりますよ❗😁
あれってなんだ? 偉いやつに負けないものって?
高校生の頃アレってなんだろと思いながら聞いてた。今は社長になって人を使う様になり高級外車も数台買える身分。自分が偉くなってこの歌の意味がはっきり分かりました。確かにアレが重要だなキヨシロー(笑)
trader onogi かっこいいっすね
そこでしか見れない景色があるんですねー
自分もそこまで行ってみたいです
2コード
EとB7のみ!みたいなね。それでこんだけカッコいいんだもん^ ^
皆さんの中での「あれ」とは何ですか?!返信欄待ってます😊
私は…「コンドーム」なんかもありじゃないかな…って思ってます!w
俺は何度聴いても大麻チューンに聴こえる
どっから みても ドラマーの 新田コウゾウは 【すき家】の 店員😍
だけど……… みようによっては ……… 大久保 清の ベレー帽………な 死刑囚🤣🤣🤣
あれを持ってたら? もちろんおれも付き合いたい(^_-)
『アレ』の意味は?そんなの決め付けるのは野暮だよ。
例えばそもそも論として『Brown sugar』は純度の低い麻薬の事だとか若い黒人の女とのSexの事だとか色々決めつけたがるロックおやじ連中居るだろ?ああいうのが1番ロックを解ってないしダメにしてる。
ああいうのはどっちでもありどっちでもないってのが正解。
例のアレ
鯛窟しない?屈伸?屈しない?靴竹刀?苦痛?
CHABOsanレスポール
糸井重里さんがプレゼントしたやつだそうです。
あれ、って言いながら吸ってるじゃん
最近は、偉い奴らも、本当に、つまらないから、アレでも持ってなきゃ、つきあいたくない。
相変わらず仲井戸のギターはセンスねーなー。だからいいのかなぁ。