Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
そうですね!落ちている缶を拾う。それだけでいいのですね。背景とか考えても落ちていた缶がなくなるわけでもないし。僕も見習おう。
そうですね・・・イヤなんですが、そのままにして行くのはもっとイヤだったので、拾っていきました・・・(´・ω・`)
お疲れ様でした!素敵な登山道ですねー!観てるだけでも気持ちがウキウキして来ます!また雷鳥の親子の生態も貴重ですねえ🎉お宝動画だと思います🙇続編、楽しみにしてます!
やっぱりカール地形は凄い景色でした。ライチョウとの遭遇はラッキーでした。仙丈ケ岳、なかなかすごい山です。(*´ω`*)
登山道の傍らに咲く花たち、山の合間から見える山々、名前がスッと出で来る事も素敵ですがそこここに目がいくのが良いですね。缶ゴミを拾って誰に文句をいうことなく嫌な気持を引きずらない、此処に着た痕跡も残さない壱号さんのひととなりを私も見習いたいものです。登山道の真ん中に現れた雷鳥の親子は、只今子育て真っ中なんですよね。愛らしくもあり逞しくもあるお母さんかんばれ!!応援してるよー。
東京の真ん中で仕事をしていると人を嫌ったり憎んだりしないことはなかなか難しいのですが、せめて山では・・・と思っております。自分が単独ばかりなのも、そんな理由があるのかもしれません。山にいれば、コミュ力マッチョにはなれなくても、同じ山中の人にコニチハ~とは言えます。ま、今回のテン場は難民キャンプ状態でしたが(笑)袖振り合うも多生の縁、なんて達観は出来ませんが、まあ、たまには賑やかなキャンプ地もいいですね。たまに、ならばですが。鳥には再戦頑張ってもらいたいものですw(*´ω`*)
この時期に雪❄️に触れるなんてラッキー。空き缶1つ分山が綺麗になって良かったー。有り難うございました。雷鳥の親子に会えたのは、良いことをしたご褒美かな?次回も楽しみにしています。♪。
カメラ構えてみたら砂浴びまで始めちゃって、なかなかどいてくれませんでした。たまたま誰も行き来しなかったのもラッキーでした。(*´ω`*)
壱号さんの山行動画は自分にとって学ぶべき事が多いです。それにしても女王様は可愛いお出迎えをしてくれましたね。
ありがとうございます。自分も初めて会いました。しかもチビ付き。どーーんとカール地形が出てきたときは鳥肌が立ちました。(*´ω`*)
雷鳥の親子にあえましたね。雷鳥は一度に6~7羽の雛を産み育てますが、親鳥にたどり着くのは500羽に1羽くらいでしょうか、多くの天敵に加えて最近はニホンザルなども高所まで上がってきて、雛を襲うことがあるようです。壱号さんの画像でも一羽しか写っていませんでしたが、残りの雛はやられてしまったのでしょう。テント場前の北沢小屋は以前はレリーフにある、長衛氏の息子さんが家族で経営していましたが、時代が変わって色々の問題で現在は小屋の名前とは縁もゆかりも無い方の経営になってしまっているんでしょう、すこしさびしいです。昔、長衛さんのお嬢さんが冬の小屋の手伝いに町から登ってくる際、吹雪で遭難仕掛かり私も長衛さんと救助に向かったことがあります、幸い、顔と手に軽い凍傷で済みほっとしましたけど、30年も昔のお話です。
山小屋も変遷していくのですね。色々な山小屋の、色々な登山の大先輩のお話を聞かせていただくと感慨深いものがあります。テント場しか利用しない自分も、山小屋のインフラを見ると、普段は大変な手間と労力と時間がかけられているんだなあ、と頭が下がります。昔から利用されてきた先輩たちがいらっしゃるからこそ、山小屋が維持されているんですね。またよろしくお願いします。(*´ω`*)
訂正です。北沢小屋でなく「長衛小屋」ですね。冬場だけ小屋の手伝いをしていました、夜、登山客が寝静まった頃、薪ストーブを何度も見回り、薪を継ぎ足していた、やさしい長衛さんを思い出します。夜、ストーブを消しちゃう小屋もありますものね。その長衛さんは昔、皇太子様の南ァ登山の案内もされたんですよ!
壱号様いつもながら、素晴らしい動画ですね❗それと、僕もかん、拾います‼‼‼‼👍
ビニール袋とかアメちゃんの包み紙とか、多いですね。なるべく拾って帰るのですが・・・花火大会とかハロウィンの澁谷とか、何かと話題になるので、ちょっと気になってました。またよろしくお願いします。( ´ー`)ノ
この1週間後に逆ルートで登りました!雷鳥には会えなかったけど、天気良し風無し涼しい山を楽しみましたぁー!また、行きたい山です(^^)
いやー、凄い開放感ですよねー。自分もまた登りたいです。( ´ー`)ノ
トリ先輩まさかの敗北❗️❗️笑ですが、トリさんがホームの雷鳥さんに勝ちを譲った事で安心して子雷鳥も現れた…なんて💦親雷鳥の動きや、子雷鳥を間近でゆっくり観察、動画に収めることが出来るなんて、とんでもなく貴重な事なのではないでしょうか⁉︎壱先生が、清い心のまま空き缶回収をした事に対しての出来事だったのでしょうかね〜✨アプリ無料期間終了での、ため息から始まりましたが💦素敵な登山だった様ですね✨続編と、トリ先輩の見せ場が訪れるのか⁉︎楽しみです☺️
ライチョウに会ったのは私も初めてでした。しかもチビ付き。奥多摩も南アもゴミは気になります。出来るだけ拾ってるのですが・・・花火大会なんかで話題になっちゃってるので、気になっていました。山座同定NAVI、有料版を思い切って導入しました。紙地図とコンパスでも出来るのですか、磁北を正確に定めたりすると意外に時間かかるので、スマホに期待してみます。(*´ω`*)
壱号 先生有料版購入されたのですね❗️次回はそちらも使い、山歩き動画内容の幅が広がりますね(≧∇≦)登りながら、景色を見ながら説明を動画にする時に紙の地図を広げて探して動画…ですと時間とられすぎてしまいますよね💦
ガーミンGPSの対象地域地図をインストールし忘れたり、スマホがなぜか電池切れ寸前だったり、数々の間抜けな失敗を繰り返しているので、基本は紙地図とコンパス!・・・と自分には言い聞かせているのですが、やっぱり圏外でも使える地図は便利ですねえ。(*´ω`*)
壱号 先生圏外でも使用出来るのは本当にすごいですね💡ですが、電池切れや故障に備え必ず紙地図所持ですよね‼︎私は山歩き始めたばかりで案内のある低い里山しか登っていませんが、山歩き始める前に読んだ基本の本に習い、やはり必ず紙地図とコンパスとガーミン持っていきます…未だガーミン使った事ないですが。苦笑
ぜひ1度、紙地図とコンパスで地形や山名を見てみてください(*´ω`*)案外、難しいですが、出来たときの感激はなかなかのものでした。( ´ー`)ノ
ライチョウは砂浴びをしていたんじゃなくて雛から注意を外すために親が弱ったふりをしていたのかもしれませんね。
はじめまして、壱号さんの動画初めて拝見させて貰いました!ステキな映像だなって思いました(^^)少しずつになっちゃいますが、昔の動画視させて貰います( ゚∀ ゚)bお身体に気を付けて頑張ってください!
ありがとうございます(*´ω`*)その4(最終話)たったいま編集完了しました。エンコード中です。またよろしくお願いします( ´ー`)ノ
ゴミ拾いスッテンコロリンですわ、UFOキャッチャー+ドローンなんだろうな〜将来的には(笑)
ルンバのオフロード版とかあるといいですねえw
喫煙者には山といえども携帯灰皿くらい持ち歩いてもらいたいね。軽量、コンパクトの見本みたいなモノなんだからアウトドアで使わなくてどうするんだろう。この不届き者はわざわざ麓から缶コーヒー?を持って上がったとも考えられないから、おそらく途中の山小屋で購入して飲んだ後はしばらく灰皿代わりに使っていたけど、途中で邪魔になってそのまま放置しちゃったのかな。情けないねw
うーん、花火大会でもハロウインでもキャンプでも登山でも、気にしてくれない人はいますねえ。残念です。(´・ω・`)
そうですね!落ちている缶を拾う。それだけでいいのですね。背景とか考えても落ちていた缶がなくなるわけでもないし。僕も見習おう。
そうですね・・・イヤなんですが、そのままにして行くのはもっとイヤだったので、拾っていきました・・・(´・ω・`)
お疲れ様でした!素敵な登山道ですねー!観てるだけでも気持ちがウキウキして来ます!また雷鳥の親子の生態も貴重ですねえ🎉お宝動画だと思います🙇続編、楽しみにしてます!
やっぱりカール地形は凄い景色でした。
ライチョウとの遭遇はラッキーでした。
仙丈ケ岳、なかなかすごい山です。
(*´ω`*)
登山道の傍らに咲く花たち、山の合間から見える山々、名前がスッと出で来る事も素敵ですがそこここに目がいくのが良いですね。
缶ゴミを拾って誰に文句をいうことなく嫌な気持を引きずらない、此処に着た痕跡も残さない壱号さんのひととなりを私も見習いたいものです。
登山道の真ん中に現れた雷鳥の親子は、只今子育て真っ中なんですよね。愛らしくもあり逞しくもあるお母さんかんばれ!!応援してるよー。
東京の真ん中で仕事をしていると人を嫌ったり憎んだりしないことはなかなか難しいのですが、せめて山では・・・と思っております。自分が単独ばかりなのも、そんな理由があるのかもしれません。
山にいれば、コミュ力マッチョにはなれなくても、同じ山中の人にコニチハ~とは言えます。
ま、今回のテン場は難民キャンプ状態でしたが(笑)
袖振り合うも多生の縁、なんて達観は出来ませんが、まあ、たまには賑やかなキャンプ地もいいですね。たまに、ならばですが。
鳥には再戦頑張ってもらいたいものですw
(*´ω`*)
この時期に雪❄️に触れるなんてラッキー。空き缶1つ分山が綺麗になって良かったー。有り難うございました。雷鳥の親子に会えたのは、良いことをしたご褒美かな?次回も楽しみにしています。♪。
カメラ構えてみたら砂浴びまで始めちゃって、なかなかどいてくれませんでした。
たまたま誰も行き来しなかったのもラッキーでした。
(*´ω`*)
壱号さんの山行動画は自分にとって学ぶべき事が多いです。
それにしても女王様は可愛いお出迎えをしてくれましたね。
ありがとうございます。
自分も初めて会いました。しかもチビ付き。
どーーんとカール地形が出てきたときは鳥肌が立ちました。
(*´ω`*)
雷鳥の親子にあえましたね。雷鳥は一度に6~7羽の雛を産み育てますが、親鳥にたどり着くのは500羽に1羽くらいでしょうか、多くの天敵に加えて最近はニホンザルなども高所まで上がってきて、雛を襲うことがあるようです。壱号さんの画像でも一羽しか写っていませんでしたが、残りの雛はやられてしまったのでしょう。テント場前の北沢小屋は以前はレリーフにある、長衛氏の息子さんが家族で経営していましたが、時代が変わって色々の問題で現在は小屋の名前とは縁もゆかりも無い方の経営になってしまっているんでしょう、すこしさびしいです。昔、長衛さんのお嬢さんが冬の小屋の手伝いに町から登ってくる際、吹雪で遭難仕掛かり私も長衛さんと救助に向かったことがあります、幸い、顔と手に軽い凍傷で済みほっとしましたけど、30年も昔のお話です。
山小屋も変遷していくのですね。色々な山小屋の、色々な登山の大先輩のお話を聞かせていただくと感慨深いものがあります。
テント場しか利用しない自分も、山小屋のインフラを見ると、普段は大変な手間と労力と時間がかけられているんだなあ、と頭が下がります。
昔から利用されてきた先輩たちがいらっしゃるからこそ、山小屋が維持されているんですね。
またよろしくお願いします。
(*´ω`*)
訂正です。北沢小屋でなく「長衛小屋」ですね。冬場だけ小屋の手伝いをしていました、夜、登山客が寝静まった頃、薪ストーブを何度も見回り、薪を継ぎ足していた、やさしい長衛さんを思い出します。夜、ストーブを消しちゃう小屋もありますものね。その長衛さんは昔、皇太子様の南ァ登山の案内もされたんですよ!
壱号様
いつもながら、素晴らしい動画ですね❗それと、僕もかん、拾います‼‼‼‼👍
ビニール袋とかアメちゃんの包み紙とか、多いですね。なるべく拾って帰るのですが・・・
花火大会とかハロウィンの澁谷とか、何かと話題になるので、ちょっと気になってました。
またよろしくお願いします。
( ´ー`)ノ
この1週間後に逆ルートで登りました!
雷鳥には会えなかったけど、天気良し風無し涼しい山を楽しみましたぁー!
また、行きたい山です(^^)
いやー、凄い開放感ですよねー。
自分もまた登りたいです。
( ´ー`)ノ
トリ先輩まさかの敗北❗️❗️笑
ですが、トリさんがホームの雷鳥さんに勝ちを譲った事で安心して子雷鳥も現れた…なんて💦
親雷鳥の動きや、子雷鳥を間近でゆっくり観察、動画に収めることが出来るなんて、とんでもなく貴重な事なのではないでしょうか⁉︎
壱先生が、清い心のまま空き缶回収をした事に対しての出来事だったのでしょうかね〜✨
アプリ無料期間終了での、ため息から始まりましたが💦
素敵な登山だった様ですね✨
続編と、トリ先輩の見せ場が訪れるのか⁉︎
楽しみです☺️
ライチョウに会ったのは私も初めてでした。しかもチビ付き。
奥多摩も南アもゴミは気になります。出来るだけ拾ってるのですが・・・花火大会なんかで話題になっちゃってるので、気になっていました。
山座同定NAVI、有料版を思い切って導入しました。紙地図とコンパスでも出来るのですか、磁北を正確に定めたりすると意外に時間かかるので、スマホに期待してみます。
(*´ω`*)
壱号 先生
有料版購入されたのですね❗️
次回はそちらも使い、山歩き動画内容の幅が広がりますね(≧∇≦)
登りながら、景色を見ながら説明を動画にする時に
紙の地図を広げて探して動画…ですと時間とられすぎてしまいますよね💦
ガーミンGPSの対象地域地図をインストールし忘れたり、スマホがなぜか電池切れ寸前だったり、数々の間抜けな失敗を繰り返しているので、基本は紙地図とコンパス!・・・と自分には言い聞かせているのですが、やっぱり圏外でも使える地図は便利ですねえ。
(*´ω`*)
壱号 先生
圏外でも使用出来るのは本当にすごいですね💡
ですが、電池切れや故障に備え必ず紙地図所持ですよね‼︎
私は山歩き始めたばかりで案内のある低い里山しか登っていませんが、
山歩き始める前に読んだ基本の本に習い、やはり必ず紙地図とコンパスとガーミン持っていきます…未だガーミン使った事ないですが。苦笑
ぜひ1度、紙地図とコンパスで地形や山名を見てみてください(*´ω`*)
案外、難しいですが、出来たときの感激はなかなかのものでした。( ´ー`)ノ
ライチョウは砂浴びをしていたんじゃなくて雛から注意を外すために親が弱ったふりをしていたのかもしれませんね。
はじめまして、壱号さんの動画初めて拝見させて貰いました!ステキな映像だなって思いました(^^)
少しずつになっちゃいますが、昔の動画視させて貰います( ゚∀ ゚)b
お身体に気を付けて頑張ってください!
ありがとうございます(*´ω`*)
その4(最終話)たったいま編集完了しました。エンコード中です。
またよろしくお願いします( ´ー`)ノ
ゴミ拾いスッテンコロリンですわ、UFOキャッチャー+ドローンなんだろうな〜将来的には(笑)
ルンバのオフロード版とかあるといいですねえw
喫煙者には山といえども携帯灰皿くらい持ち歩いてもらいたいね。軽量、コンパクトの見本みたいなモノなんだからアウトドアで使わなくてどうするんだろう。この不届き者はわざわざ麓から缶コーヒー?を持って上がったとも考えられないから、おそらく途中の山小屋で購入して飲んだ後はしばらく灰皿代わりに使っていたけど、途中で邪魔になってそのまま放置しちゃったのかな。情けないねw
うーん、花火大会でもハロウインでもキャンプでも登山でも、気にしてくれない人はいますねえ。
残念です。(´・ω・`)