富野監督の凄いところについて語ろうに対する反応集

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 жов 2024
  • 引用元 : gundamlog.com/a...
    (コメント使用許諾済み)
    ▋動画について
    ⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
    各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。
    ⚠The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
    Each video is different and has an independent value.
    ___________
    ▋著作権
    当チャンネルの動画内で使用している画像やその他著作物の権利は、各所有者及び団体に帰属します。
    各権利所有者ならびに第三者に対する不利益、不適切な動画に対して、ご本人様からご連絡頂ければ速やかに確認し、適切に対応致します。
    権利者 ©創通・サンライズ
    ___________

КОМЕНТАРІ • 36

  • @佐藤太郎-x1e
    @佐藤太郎-x1e 6 місяців тому +16

    ガノタの間だと少なくとも宇宙世紀の出来事は
    まるで史実のように語られるよな。
    要は少なくともガノタの頭の中には確実に
    宇宙世紀と言う歴史が共通認識として存在するんだよな。
    いわば富野監督って世界を1つ作り上げたのと同じかも知れないな。
    これは凄い事だよ。

  • @Sun-p7t
    @Sun-p7t 6 місяців тому +21

    群像劇の演出させたらこの人の右に出る人はいないと思う。
    それにスポンサーの要求を全て受け入れて、その上できちんと物語を練り上げる手腕も凄い。

  • @やました-t8i
    @やました-t8i 6 місяців тому +23

    御大は超人だよ。鬼滅の売り上げ見てフルフルしながら「鬼滅つぶす!」発言に痺れたね。

    • @瞳のなかの王国
      @瞳のなかの王国 6 місяців тому +13

      まあまあちゃんと話題作観てるの地味に凄いと思う。有名作品に「観た事無い」「読んだ事無い」とか言って変なマウント感演出する作り手が散見される中、観たら観たでちゃんと分析した意見述べてるし、頭ごなしに貶す作品が意外に少ない。

    • @スミゲソ
      @スミゲソ 6 місяців тому +6

      そこらは師匠の手塚先生の影響かな
      手塚先生も少しでも話題に上がった作品は売上人気関係なく全て目を通して自分の創作に取り込んでいたと聞く

    • @mc-ein9281
      @mc-ein9281 6 місяців тому

      ​@@スミゲソ凡人は真似し、天才は盗むともいうから

  • @スミゲソ
    @スミゲソ 6 місяців тому +10

    過去の栄光を利用しても一切執着せずに前しか見ていないほんまもんの創作者

  • @しめじ-c9f
    @しめじ-c9f 6 місяців тому +8

    「もしアニメ監督にならなかったら、どこかで人を殺してたかもしれない」って自分で言うほどのサイコパスじいさん
    だからこそ凄いんだよね
    自分の病んでる人生観を作品に仕立てる能力を持っているから、観る人の心を惹かせる

  • @simeinoko
    @simeinoko 6 місяців тому +11

    富野監督は日大闘争の激化前夜の日大学生自治連合執行部の書記長だったから左翼学生による革命運動の拙さを体制側として感じる一方で大学と政府官界との強力な癒着を間近に見て組織の闇に嫌気が差して執行部内の推薦を断った為にボコボコされそうになった。この武力革命の限界と組織内にいながら組織を改革することの限界の両方を知っているからこそシャアというレンズを通して宇宙世紀を描けたのだと思う

  • @村上昌志-q1h
    @村上昌志-q1h 6 місяців тому +4

    ザブングルからガンダムZZまで80年代の名古屋テレビ[メ~テレ]アニメ枠作品を5年連続で送り出せるバイタリティは伊達じゃない。

  • @どんどん-q3e
    @どんどん-q3e 6 місяців тому +5

    執念や怨念、コンプレクッスが作品の中で爆発してて凄い
    それがアニメキャラに人間の生々しさが出てる
    あきまんが言ってたが天才ではなく職人タイプと言ってたのは分かる
    天才に喰らい付いてやるぞ勝つという意地

  • @いぬまる-d2n
    @いぬまる-d2n 6 місяців тому +4

    ダンバイン最終回の「オレは人を殺さない、その怨念を殺す」ってセリフ意味分からんけど、子どもの頃からずっと頭に残って離れない・・・

  • @sugi4718
    @sugi4718 5 місяців тому +3

    近くにはいて欲しくないけど
    この世にはずっといてほしい人

  • @PORSCHE911TurboGTRX7
    @PORSCHE911TurboGTRX7 6 місяців тому +3

    西崎Pに対する怨念がファーストガンダムを生んだ。これに尽きる!

  • @syusuii
    @syusuii 6 місяців тому +5

    日本男児の戦争観を現実の戦争を見せなくても正しいものに構築しているガンダムはすごい。

  • @あるばあと魚
    @あるばあと魚 6 місяців тому +2

    自分には死生観とか教わった師匠であり、この人作品なら絶対楽しめる!って思える方。

  • @nackeyt3068
    @nackeyt3068 3 місяці тому +2

    80歳過ぎて、まだ怒りに燃える闘志が有るのが凄いよ。

  • @kmazda5644
    @kmazda5644 6 місяців тому +5

    「機動戦士ガンダム」を作った同じ人間が「機動戦士Zガンダム」を作れる時点で規格外の人間なんだよ

  • @ひろ-r4x3v
    @ひろ-r4x3v 5 місяців тому +3

    講演で聞いた、宮崎氏、高畑氏、そして同じ虫プロ出身のの出崎氏に感じる才能に感じる劣等感、そして才能のないものはコツコツやるしかない。コツコツやる奴が偉いんだよ。って言葉が結構支えになってます。
    それはそれとして、同席していた高橋良輔監督に比べ、大人げないなあとも感じたw
    そこがこの人の人間的魅力にもなってるから楽しかった。

  • @okhan
    @okhan 6 місяців тому +2

    あー忙しい忙しい
    あれだけ仕事してもピンピンして長生きしてるね

  • @金澤華
    @金澤華 6 місяців тому +8

    御大による殺陣コンテは至高

    • @どんどん-q3e
      @どんどん-q3e 6 місяців тому +2

      色々なロボット作品の戦闘シーンを観てきたが後になって富野がどれだけ凄いかよく分かった

    • @user-mochacafemoconeco
      @user-mochacafemoconeco 2 місяці тому

      逆シャアでアムロがギュネイ落とすところとか御大じゃなきゃ無理だよな
      フェイントでバズーカ残す→主要キャラの1人をあっさりと撃墜
      下手な監督だといちいちドラマチックにわざとらしく見せてかっこ悪くなる

  • @瞳のなかの王国
    @瞳のなかの王国 6 місяців тому +8

    幸か不幸か真上に宮崎駿なんて化け物がいたから慢心する事無く未だに若々しいチャレンジャー精神を燃やし続ける様な作り手でいられるんだろうと思う。あと主人公の作り方でも度々エポックメーカーな実績があるけど、あんまりアムロとカミーユ以外語られないのよね。何なのさ。

  • @ああ-c4r9g
    @ああ-c4r9g 10 днів тому

    Vガンダム終了後に重度の鬱に悩まされてブレンパワードで復活したことになっているが、鬱で苦しんでたとされる時期もOVAを作ってたり小説を描いてたり、別に仕事量は減ってないのが恐ろしい

  • @虎鉄-u8g
    @虎鉄-u8g 8 днів тому

    富野由悠季さんのすごいと思うのは、キャラクターのネーミング。
    なんか新しい感じの語感で覚えやすい名前。
    以前、名前の付け方を勉強したとかおっしゃてました。
    やっぱりすごい方です👍

  • @旅人-j3v
    @旅人-j3v 6 місяців тому +4

    手塚治虫、宮崎駿、富野由悠季 この三人の共通する過剰なまでの創作意欲の源・・・それは『超負けず嫌い』

  • @dob-tm9eb
    @dob-tm9eb 6 місяців тому +1

    考え続けてること

  • @alwaysoutofbase5255
    @alwaysoutofbase5255 5 місяців тому +1

    日本書紀に始まり、∀ガンダムに至る。それが日本人には否定できない神話になった。
    2009年から始まったガンダム立像は奈良の大仏に始まるモチベーションであり、実物大の可動モデルに到達。

  • @zさん-v3l
    @zさん-v3l 6 місяців тому +3

    アニメ会の北島三郎かな

  • @user-mochacafemoconeco
    @user-mochacafemoconeco 2 місяці тому

    実写映画って、あ〜楽しかったって作品よりは、あれはどういう解釈だったんだろう?って考えさせられる作品が評価されるのに
    あ〜楽しかったって作品作る事が多かった宮崎駿監督の方が海外でも評価されてるのは時代が追いついてないからだと思うわ
    富野御大の作品の方が、色々と考えさせられる部分多い
    晩年の宮崎駿の作風は抽象的でカオスなのが多いから考察の余地はあるけど、
    あくまで作品内で完結してる大してメッセージ性がない内容な気がするが
    富野御大の作品は初期のガンダム(むしろザンボットとか)の時点で、大人になってから作品外でも考えさせられるようなテーマが多い

  • @JH-sq1tz
    @JH-sq1tz Місяць тому

    クローン量産された美少女とかを八〇年代にやってのける変態性とかかな。令和になってもキャラのプラモがでる

  • @金田鉄雄-w9q
    @金田鉄雄-w9q 3 місяці тому

    「人の話を聞かないうるせえ監督」を愛すべきキャラクターとして定着させた「演出家」としての尋常でない腕前の側面かな(洒落にならないパワハラから目を反らしつつ)
    このへんハゲとか御大将とかファンの悪ふざけとの共犯だと思ってるけど

  • @カワサキカワサキ-i9x
    @カワサキカワサキ-i9x 6 місяців тому

    手塚治虫の後継者

  • @yuho4964
    @yuho4964 6 місяців тому

    裸のお姉さん達?何?😅