Ryokuoushoku Shakai - Summer Time Cinderella / THE FIRST TAKE
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- THE FIRST TAKE is a UA-cam Channel dedicated to shooting musicians and singers performing in a single take.
ONE TAKE ONLY, ONE LIFE ONLY.
Episode 355 welcomes back the 4-piece band Ryokuoushoku Shakai to THE FIRST TAKE, a year and 4 months since their last appearance here. They will perform “Summer Time Cinderella,” the track written by the band as the theme song to Fuji TV’s drama series, "Cinderellas of Midsummer". Enjoy this one-shot performance of a summer tune about a brief summer love featuring the acoustic guitar and an evanescent dramatic arrangement.
STREAMING & DOWNLOAD: erj.lnk.to/sC5Fxo
■ Ryokuoushoku Shakai Socials
Web Site: www.ryokushaka...
UA-cam: / ryokuoushokushakai
Instagram: / ryokushaka_official
TikTok: / ryokushaka
Twitter: / ryokushaka
LINE: liff.line.me/1...
■THE FIRST TAKE Socials
Web Site: www.thefirstta...
Instagram: / the_firsttake
Twitter: / the_firsttake
TikTok: / the_first_take
THE FIRST TIMES: www.thefirstti...
■THE FIRST TAKE Concept
A microphone and a white studio.
And 1 rule.
You’ve got 1 TAKE.
Perform anything you like.
Show us everything you’ve got for that 1 moment.
ONE TAKE ONLY, ONE LIFE ONLY.
THE FIRST TAKE
CREDITS
―
Director/Creative Director: Keisuke Shimizu
Art Director: Yo Kimura
Copywriter: Hiroshi Yamazaki
Director of Photogrphy: Hiroki Watanabe
Technical Coordinator: Masaaki Ogasawara
Chief Camera Assistant: Shota Hatano
Camera Assistant: Takumi Torii, Yoshinobu Horii, Shigeharu Ikuta
Lighting Director: Jun Sakai
Chief Lighting Assistant: Nobuto Kamiya
Lighting Assistant: Haruka Suzuki, Makoto Takasaki, Kenichiro Shimizu,Yoshimitsu
Nakajima, Sho Ogura, Misuzu Kobayashi
Stage Carpenter: studio noll
Offline Editor/Colorist/Online Editor: Tomoo Noda
Production Assistant: Nagisa Taki, Yoshiko Ohkubo, Ayaka Masada, Aoi Shimada
Producer: Keisuke Nishikawa (Pragma)
Stylist: Masaaki Mitsuzono
Hair&Make up: carrie
#THEFIRSTTAKE #RyokuoushokuShakai #SummerTimeCinderella
3:50初見の時、トランペットきた瞬間うわあ!!って自分の気持ちが盛り上がってたら、壱誓さんがニヤってしてて「音楽好きなんだな」って実感してたら、その後の長屋さんがとんでもない素敵な笑顔浮かべたから「みんな音楽大好きなんだろうな。はあ、リョクシャカ最高」って気分になった。音楽する人の表情が豊かだと余計に胸打たれるよね。
『夏』『海』『恋』『月9』をこんなにも上手く表現できる歌があるとは思わなかった。
アップダウンの激しい曲調が波っぽくて、恋愛の揺れ動く心情を感じる。
つまり、この人たちは天才です。
この曲の良さをそこまで言語化出来てるあなたも
天才です
このコメント何故か泣ける
泣きました
あなたのコメントにも感謝してます
本当にありがとうございます
すごい素敵なコメントで
言葉でこんなに表せるのほんとにすごいと思いました!!
@@もも-d7g ありがとうございます嬉しいです。
0:42 「夏」「バンド」「恋」この三要素がそろが揃っている中で主題歌のイントロにこの音を選んだ人天才
やっぱ歌唱力やべえな。
ごもっともやなぁ(笑)😆😆
かき
3:10 「まるで」のカメラ目線が好きすぎる
不意を突かれてドキッとした
実は公式PVでもCメロで一瞬だけカメラ目線になります。
晴子さんの切なそうな表情は必見です。
是非ご覧になってください。
ほんとに可愛いときれいと歌うまいが渋滞しすぎてる
あまりにもピアノがロマンティック過ぎる…
このアレンジは夏の夜って感じがする
peppeサイコー❤
9月最初のファーストテイクがリョクシャカでメンバー勢揃いなの嬉しすぎる
「夏を生きる」もそうだったけど、長屋さんの透き通るような声で歌う夏の歌は絶対最高
メンバー全員華があり、
圧倒的な歌唱力に、演奏力。
来年以降も、夏の定番ソングとしてこの曲は毎年きくことになりそう。
個人的に晴子さんといえば、スラムダンクであったが、リョクシャカにであい、圧倒的な歌唱力があり美人なボーカリストにかわりました。
夏の終わりこれで締めくくれんの最高やな
あなたのコメントに100個いいね
もっといいね押したい
りょくしゃかはマジで気合い入れて聴かんと勝手に涙出る
3:36
やめてまだ終わらないでよ
好きをまだ伝えてないのに
の切迫した歌声がすごく惹き込まれる✨
共感の極みである!
自分は人生恋愛縁なしダメダメOLだけど、みんな頑張れ〜〜って目頭が熱くなった🥲恋するみんな上手くいきますように
こんなセンスの固まりみたいなメンバーばかり集まってできたバンドは奇跡すぎる。ずっとこのメンバーで奏で続けてほしい。
塊
@@ないふふぉーくこれは良いでしょ
毎回思うけど、このパワフルボイスでこんなに上手いのほんと凄い。
なんでこんなに声透き通ってるんだろ素晴らしい最高。可愛いし歌上手いし最強。
2:19 2番のAメロ入りのピアノが音も手も綺麗すぎる。ほんまに好きずっと手元映してて欲しい。爽やかな夏演出できすぎやろ。
正に同感!❤このフレーズをこんなに軽やかにしかも正確に奏でられるpeppeちゃんはやはり超一流のピアニストだと思います。🥰
@@flattyhand4224 この軽やかな音聴いてるだけで、心が踊りますよね🥰
夏の終わりにこの夏を飾ったサマータイムシンデレラをファーストテイクであげてくれるの最高すぎる。🌻
peppeさんのグランドピアノがいい。やっぱ過去にコンクール出るだけあって上手いよ。この音、惚れるわ!
グラビアに見えた
いやいやコンクール出てるとか関係ないよ
コンクール出てたって音大出てたって私はこんなステキなピアノは弾けない
この人が上手くてセンスがあるのよ
3:50 ここ良過ぎて何回も聞いちゃう
安定してみんな上手いし楽しそうだし途中の晴子ちゃんのカメラ目線可愛い
3:09 このあとのカメラ目線可愛すぎる
2:03
醒めないように…
やがて…
の始まりのウィスパーが好きすぎて何回でも聞いていられる
やっぱリョクシャカは心揺さぶられる曲ばっかりやな。ロッキンでも聴かせて貰ったけど晴子さんの力強く透き通った歌声にいつも感動させられる。最高の夏をありがとう!
晴子さんの全身で楽しみながら歌う姿が大好き
0:45 このピアノであのドラマのキラキラ感が一気にくる
3:09 「まるで」の目配せにいつも心撃ち抜かれる(
ドリカム以来の逸材。全てが一級品。
メロディーが好きだし3つの楽器だけでこんな音色奏られるのすごい
何年経っても色んな人にカバーされて、夏が来る度に街のあちこちで聞くことになるであろう名曲
毎夏カラオケで歌うわ
月9で知名度ある歌だから仕方ないけど、俺は「夏を生きる」のほうが好き。
夏を生きるはそれはそれでいいよね
このコメントなんかめっちゃくちゃ響いた
ビビッときた
とにかく好き
@@おきんたまでかお-k2x夏を生きる…めっちゃいい…
緑黄色社会を知ったきっかけはMela!だったけど、名曲が多すぎてファンになりました。そして今年の夏はずっとこれ聴いてました。猛暑で死にかけてたけど、この曲に救われました。ありがとう!
リョクシャカがまだ夏を終わらせないでくれるの嬉しすぎる🎉
絶賛片思い中で明日デートなので、勝手にりょくしゃかに応援されてる気持ちになりました
今日公開してくれてありがとうございます
頑張ってください!💪
そして何より楽しんでくださいね!
楽しんで下さい!
応援してます!
楽しみましょう!
後悔をしないようにー!
マジで他人事なのにめっちゃ幸せになれるわ。頑張って!👍
私も今、絶賛片思い中です!
デート私も近いうちに(笑)
最高なデートを🎉
心揺さぶられまくる声と音で楽しませてくるの最高すぎる。
長屋さんの少し切なさも感じれる声だから出せるサマータイムシンデレラの甘酸っぱさがファーストテイクではわかりやすくて最高で。
もう国民的超えて国際的だよリョクシャカは!!
穴見真吾ギターも凄い上手い。ベース上手い人ってギターそれ以上に上手い場合が多いんだよね。元Xのタイジとか細野晴臣とか。
しかもこの曲の作曲者でもあるという多才っぷり。ヴォーカルやらせても才能あるんじゃないかね?彼のソロも聞いてみたい。
歌詞のような恋をこの夏しました。
この曲に勇気を頂いて告白することができました。
結果は残念でしたが後悔してません。
私はこの曲や緑黄色社会の方に感謝してます。
ほんとにありがとうございました😊
2:49 「これが恋と知った」の「これが」が原曲よりも明るい歌い方で好き
めちゃわかります😊
バンドサウンドに負けないパワフルさと歌唱力を持ってる女性ボーカリストはホントに稀少です。素晴らしい!
いつもギター抱きしめて歌う長屋さんが可愛くてたまらないんだよな
長屋さんの歌声をこの前野外で初めて聞いたけど、すっごい引き込まれました
上手いのは勿論ですがアーティストとしての魅力があります
ピアノ上手すぎやろ
息遣いといい後ろの楽器といいほんとどこを切り取っても一級品…✨
こんなにも素晴らしいアーティストになんでもっと早く気づかなかったんだろ……
すごく歌いにくそうな服装(喉に服が密着してる)なのに安定して上手いの凄すぎる♡
1:57 かわいすぎる
聞けば聞くほどこの歌の切なさにどんどん吸い込まれて何度でも聞いてしまう、間違いなく私の人生で忘れられない曲になる
いや歌唱力も凄いが、作曲が凄く良い!好き
peppeさんのピアノを最高に活かしてる曲だと思う。良いグループだなぁ…。
絵本を1ページ1ページ捲っていく時のようなワクワク感。どんどん夢中になっていく...
4:08ここの笑顔が好きすぎる
歌い終わった長の達成感と安堵の表情が何とも言えず、とても感動的です。
ドラマとの相乗効果で、より深みがましますね。
間違いなく今年の日本の夏を代表する一曲☀️
イヤホンを着けて大音量で聴くリョクシャカのファーストテイクは至高
このコメを見て音量を上げました。最高です。
@@foryoutoyou Shout Baby のアカペラ部分もイヤホンで聴いたときの感動がすごいので是非
@@こくばん-t5e そこが、というかShout Babyがリョクシャカで1番好きなので何度もそのファーストテイク聴いてます!アカペラ最高ですよね〜初めて聴いた時鳥肌が立ちました…
長屋の声はLiveで聴いても本当に最高やけど、こんなにもこの企画に合うボーカルおる??ってレベルで毎回最高すぎる‼️このバンドだけはいつまでも飽きずに追っかけて聴いてるんだろうなって思える本当に好きなバンドだ。ありがとう
フェスで初めて生で聴けました。
芯が通ってる声で痺れ、上手すぎて終始鳥肌立ってたな……
曲が進むにつれて歌い方も演奏の雰囲気も変わるのも最高すぎる
りょくしゃかは、夏の曲作るのがほんとに上手。夏を生きるとかも本当にずっと夏聞いてられる
やっぱり長屋晴子の歌声が大好き
3:09 惚れてまうやろ
歌も好きですが、このグループの衣装がいつも好き😊スタイリストさんさすが!と思ってます。
最近なんか穴見くん格好良くなったな
たくましさが感じられるというか
いつもの天まで届きそうな伸びやかなお声…!緊張してるだろうにカメラ目線ばっちーん決めてくる晴子様最高すぎやしませんか??
あと2番Aメロのぺぺちゃんのピロピロが超好き
歌唱力おばけすぎる…この声を届けてくれてありがとう。
トランペットの入りで、これだよこれってみんなニヤッとするの好き
全員音楽愛してそうなとこも良い😳
このトランペット吹いてる人
実はヒゲダンのほとんどの楽曲で吹いてる人なんですよ‼️
ここまでトランペットの音色にピッタリな歌声と演奏をできるのはリョクシャカ以外いないですね
素晴らしい歌と演奏、とても良かったです
ありがとう
バイト先で毎日のように流れてて、家に帰れば親の見るドラマで流れてて、いつの間にか好きになってた曲😊
4:23 「超えてゆくー」の最後のところが掠れてるのが切ない感じがしてすごい良い😢
涙でてきた
上手いのはもちろん、なんでこんなに曲きいて感動するんやろう
とりあえず天才です
この夏、一番ハマった曲。
1年半ぶりくらいのファーストテイク最高すぎる…
「お願いします」と「ありがとうございます」を言うのは、小さいけどほんとに大事な事だと思う。素晴らしい👏
大きい声で言っても雰囲気ぶち壊すでしょ
@@MY_Ti-Nonano声の話じゃなくて小さなことっていう意味じゃね
まじで良すぎますね…晴子さんお姉さん感(大人の歌声?)が出てきた様な感じがします…
あといつもだけれど本当に表情でも魅せてくれる……😭素敵です!!
緑黄色社会素敵です!!
晴子さんの表現力が本当に素敵
聴くだけで夏と海と恋を想像させる曲、、、そして歌声が神!!!語彙力なくなるくらい神、、!!!今年の夏はこればかり聴いてます( ◜︎︎𖥦◝ )
透明感と声量が完璧すぎる、、🥲✨
この曲が大好きすぎて夏が終わっちゃう……
the first takeでるってだけで元気をくれるリョクシャカすごすぎる❤️❤️❤️
めちゃくちゃ楽しみ🥺✨
しんごくんかっこよすぎて、、緑黄色社会最高!
最高の夏曲を作ってくれてありがとう
間違いなく国民的バンドになるべき
もう既に国民的
(今後もっともっと伸びるであろう)
Si!!!! La voz es hermosa y la canción genial
なんか嫌なコメントだわ
@@ガンジャマン-e1iおまえがな
どうしてですか?toガンジャマン
クソ寒い時期だけどずっと聴いてる。。
サビ入りの跳びポとラスサビ前の転調跳びポ好きすぎる
声が素敵すぎ
久々のリョクシャカ楽しみです!3年前にShout Babyをこのファーストテイクで聴いて衝撃を受けてどハマりしました!
4人の空気が好き、普段の会話とかももっと公開してほしい
アラフィフのオッサンですがこの曲聴くと何故か少し懐かしい気分になって涙出てくる。
素敵な曲をありがとうございます✨
この夏何度もリピしてます
素敵な曲です
彼氏とドラマを2人で見ているのがきっかけで私も彼もすっかり緑黄色社会さんのファンになりました!車の中でもお家の中でも常に緑黄社会さんの素敵な曲が流れています。私たち2人の日常になってくれてありがとうございます!素敵なファーストテイク何度も彼と聴きます。
ほんとこの人たちの曲はどの歌も主題歌感があってすごい
どんどん歌声と演奏、緑黄色社会らしさに磨きがかかっててもう最高。
そしてファーストテイクとの相性が抜群でたまらないです。🤦
夏の終わりにこの曲がファーストテイクは神選すぎる。
3:07
の溶け合うならまるでの時のカメラ目線にドキッとする❤
48歳のオジサンにも解る素敵な歌を有り難う🎵
今時の歌手でダントツ好きです❗️
ずっと好きで追いかけてるバンドがこうやってたくさんの人に聴かれるバンドになるって凄いことなんだなって今年の夏改めて実感してる🥲リョクシャカいつも幸せな時間をありがとう!
アリーナツアーおめでとう😢
ピアノがうますぎるよ!!
ほんま実力派すぎるわ
さすがの歌唱力と安定感、生のライブで聞いてみたい
音髭で生歌を聴いたばかりだからか
すごく鮮明に思い出せて最高すぎる
Peppeの生ピアノ 最高
レコ大最優秀作品賞おめでとうございます!!
爽やかなメロディと、片思い特有ののときめきを感じる一方で、言葉に表せないなにかが過ぎ去っていってしまうという儚さが孕んだこの曲が本当に大好きです。
何度もリピしてます。今後も緑黄色社会さんの人気がますます上がることを祈って応援してます!