「僕の最後の夢」帰国前のフランス人を念願の京都へ連れてきた結果...

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2024
  • 本日はレオ君の夢だった京都へ行きます✨
    以前はフランスの部活動で日本を訪日しましたが、行けたのは東京のみでした。
    その後悔もあり、今回の京都に行きたい夢を叶えた様子をご覧ください!
    撮影許可にご協力いただいた錦市場さんありがとうございます😊
    本日行った日本酒のお店
    「伏見夢百衆」
    yume100syu?...
    『来日密着企画』
     観光以外にも、来日招待した方の人生や夢・交流・体験に視点を当てた企画になります!その人がどんな思いを持って訪日したのか語っております。文化や夢・人との絆を深める瞬間をお楽しみください!
    【チャンネル登録、いいね、コメントはこのチャンネルの支え☺︎】
    ・・・・・・・・・・・・
    SNSチェックしてね!↓
    【Instagram】
    BonsoirTV→ / bonsoirtv
    ・・・・・・・・・・・・
    お仕事のご連絡は下記の問い合わせフォームでお願い致します📩
    forms.gle/ToMG7Q16gpEMZ6wU9
    #京都 #海外の反応 #フランス #来日 #日本旅行 #錦市場  #訪日外国人
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 556

  • @bonsoirtv
    @bonsoirtv  4 місяці тому +540

    追記
    お酒の場面が多いですが、レオ君の年齢は20歳を超えております。

    • @user-pp7rs8sj1n
      @user-pp7rs8sj1n 4 місяці тому +28

      いつも【ボンソワールTV】を視聴させてもらっています。
      お二人の温かい『おもてなし』で、ゲストさんの驚く様子や心からの笑顔に感動しっぱなしです❤
      旅に行けなくても、一緒に体験した気分でとにかく教えてもらう事ばかり。
      これからも多くの人の縁を繋ぎ、文化交流で幸せを運んでくださいね~🤗💖

    • @user-wu5gj2vk4e
      @user-wu5gj2vk4e 4 місяці тому +15

      新幹線で富士山は見えましたか?🗻❤

    • @ersk8k
      @ersk8k 4 місяці тому +19

      レオ君の感激すぎて幸せな思いがこちらまで
      伝わって来ます。私も幸せ気分が伝わって来ました。
      アマさん、ゲントクさん有難う~~🤩

    • @HANZOH1970
      @HANZOH1970 3 місяці тому +3

      大丈夫!おなかが30歳超えてるぐらいぽっちゃりだった!(笑)

    • @user-tg5ri6wc4s
      @user-tg5ri6wc4s 2 місяці тому

      😢😢 0:56 😮😮😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😮あ​

  • @leobossusdelangre1923
    @leobossusdelangre1923 4 місяці тому +409

    皆さん、こんばんわ
    さて、この壮大な冒険も終わりに近づきましたが、観光客とは違った視点で、絶対に行きたかった心の街で数日間過ごすことができ、本当に素晴らしい経験でした。 . 皆様、いつも応援ありがとうございます。

    • @bonsoirtv
      @bonsoirtv  4 місяці тому +30

      🫶🫶🫶

    • @ri-fa2104
      @ri-fa2104 4 місяці тому +18

      終わりに近づくのは寂しいですが、レオ君がどんな将来をめざすのか、とても楽しみです!

    • @user-fr5gi5ug3w
      @user-fr5gi5ug3w 4 місяці тому +16

      レオくんが 全身で日本を感じようとしてくれてるのがわかります😊 嬉しいです✨

    • @ersk8k
      @ersk8k 4 місяці тому +12

      レオ君が憧れて知りたい事、なりたい職業を沢山
      経験する姿を見ていて私もわくわくしました。
      将来は何を目指すのかな?楽しみです。

  • @user-pocopoco93
    @user-pocopoco93 4 місяці тому +213

    宿泊税の徴収に対して「文化遺産を守ることに貢献することになる」って、そんな発想浮かばなかったよ。素晴らしい👍

    • @MoanaYoko
      @MoanaYoko 4 місяці тому +19

      これから私も見習ってそういうきもちで宿泊税を喜びでお支払いしたいと思いました🙂

    • @mandamnippon1
      @mandamnippon1 2 місяці тому +1

      ​​@@MoanaYokoエライ。僕は渋々です。払わないと泊まれないから払う感じ。

  • @yfh_731
    @yfh_731 4 місяці тому +42

    お寺さんを訪れた際に撮影を控えられたということに、敬意を表します。ありがとうございます。

  • @m-t7503
    @m-t7503 4 місяці тому +307

    本当にレオ君は味覚だけでなく、五感が優れているのでしょうね。すべてをフル活用して日本を堪能して帰って欲しいです。

  • @narasworldful
    @narasworldful 4 місяці тому +160

    時々聞こえる玄徳さんの笑い声が好きです。カメラのこっち側で暖かく見守っている感じがします。

  • @user-jx1jf3ny3f
    @user-jx1jf3ny3f 4 місяці тому +68

    京都の商店街を通っている時に「ずっと前からここに住んでるよう、仕事帰りみたい」と言っていたのが印象に残りました😊どこかの前世で本当に仕事帰りに立ち寄っていた道かもしれませんね✨お帰りなさい。

  • @user-ug8wq4vw2e
    @user-ug8wq4vw2e 4 місяці тому +57

    アマは最高のツーリスト・ガイドだね。
    日本のことを何でも知ってる。何より日本語もフランス語も完璧… だ。

    • @mandamnippon1
      @mandamnippon1 2 місяці тому

      アマさん、日本語は完璧だけどフランス語はどうなのかなと。

  • @user-rk8vj1ft6x
    @user-rk8vj1ft6x 4 місяці тому +34

    フグは外国人は怖がるて聞いていたので躊躇いなく食べるレオ君に
    驚きました

    • @user-dm7ss1jl1x
      @user-dm7ss1jl1x 4 місяці тому +2

      料理の道へ進んでいたら、貪欲に希少な食材を追い求めるタイプの料理人になってた気がする笑

  • @mikawa9229
    @mikawa9229 4 місяці тому +56

    京都市民です。来てくれてありがとう!動画の中でも言及されてましたが、京都の古い町家はそのままだと耐震に問題があったり補修をするにも指定された塗料を使わないといけないなどの制限が多く、とても個人では負担しきれないような数千万のお金がかかります。維持したいという気持ちはあっても現実的に費用が用意できないので、この数年だけでも近所の町家の多くが取り壊されました(その辺フランスの事情はどうなのか気になる…)。錦市場も個人商店はコロナ禍でかなり店じまいして新しくできた観光客向けのお店が殆どになりましたね…。
    10年後には今の町並みはかなり失われてると思うので、是非思い出に焼き付けてください!

    • @user-pp7rs8sj1n
      @user-pp7rs8sj1n 4 місяці тому +14

      歴史的に見ても、多くの貴重な文化遺産を遺している京都で暮らしている方の切実さが伝わりました。
      もっと政府が目を向けて、建て替えなどの補助金を増やして欲しいと心から願っています🙏

  • @user-pu7xg5ff5o
    @user-pu7xg5ff5o 4 місяці тому +38

    また京都に来られた時に、がっかりさせないように、京都の街を守っていきたいと思います。

  • @user-mj7jw2mm4f
    @user-mj7jw2mm4f 4 місяці тому +125

    日本酒の多彩さを理解していただけて嬉しいです。お坊様のお仕事の邪魔にならないように撮影を控えられたレオ君はなんてすばらしい人なのでしょう!以前、調理場に入り込んだ迷惑観光客もいたというのに・・・

  • @usagi7011
    @usagi7011 4 місяці тому +182

    もう 次は最終回と聞いて、、😭
    いつもキラキラした目で貪欲に何でも吸収しようとするレオ君、自分なりに詳しく分析して文章化しようとする努力家のレオ君を尊敬します💖
    これを取っ掛かりにして、日本再訪してどんどん成長して欲しいですね🤗
    まだまだ若いのだから❣️🥰
    アマちゃんゲヌ君に感謝します🙏

  • @user-fg2qn8gq2q
    @user-fg2qn8gq2q 4 місяці тому +93

    また来て下さい。日本に

  • @user-cx6yh9po6p
    @user-cx6yh9po6p 4 місяці тому +35

    レオ君、お酒でも食べ物でも建築でも成り立ちや目に見える前の事迄考えてるのは凄いと思う、色んな物が努力とか歴史から作られてるのがちゃんと分かってるのは日本人も見習わ無いといけないと気付かされました。
    今の日本人に欠けてる事だと思います。

  • @user-df8rr7zw9y
    @user-df8rr7zw9y 4 місяці тому +142

    フグも神戸牛も気に入った様でよかったよ。最初のレオ君が日本庭園に感動したのには、少し驚きだね。レオ君の感性なんですね。
    日本酒も美味しそうだね

  • @user-lc2zv8rg6w
    @user-lc2zv8rg6w 4 місяці тому +27

    笑顔が増えたことに本人は気づいているのかな?
    以前より遥かに表情が豊かになってます。いい事です😀
    髪もサラサラをキープしてますね。フランスの硬水では、どうなるのかな?

    • @user-dm7ss1jl1x
      @user-dm7ss1jl1x 4 місяці тому +3

      眉間に皺が寄ってることが多かったのに、今では笑顔の方が目立つよね。
      フランスに帰っても、髪で悲しくなってないことを願う

  • @manah5896
    @manah5896 4 місяці тому +21

    この若さで日本庭園の美しさとか分かるの凄くない?!
    逆にヨーロッパの街並みや運河沿いとかに感動してたな、その頃。

  • @user-pl7le5wf7v
    @user-pl7le5wf7v 4 місяці тому +68

    レオ君は若いのに感性が豊かで、素敵な男性に成長して行っているのが確信出来ます。
    レオ君!これからも、ガンバレ❤

  • @jays2530
    @jays2530 4 місяці тому +51

    京都のローカルな魅力が伝わる本当にいい動画ですね!
    王道なお寺観光もいいですが、海外の方にこういうローカルな体験をもっとしてもらいです。
    日本はPRが苦手なので観光協会にこの動画を買い取ってもらって、フランス語、英語、スペイン語などの字幕つけて世界に発信してもらいたいって思っちゃいました🌏
    下手な宣伝よりもレオくんのリアクションのほうが日本の魅力を伝えてくれてますね👍

  • @user-qh3xn2gw2c
    @user-qh3xn2gw2c 4 місяці тому +53

    アマさん、レオくん、伏見に来てくれてありがとう。いつもの街や道がきらめいて見えました。桜の頃、紅葉の頃の疏水に沿った道は、綺麗ですよ。特に桜の頃は花との距離が近くて、ぜひ見てほしい。レオ君、待ってますね、また日本に来てください。

  • @am-dp6iy
    @am-dp6iy 4 місяці тому +20

    なぜか、レオ君は東京より京都のほうが似合う気がします。

  • @slisli6277
    @slisli6277 4 місяці тому +6

    今年も酒田市に「ふるさと納税」しました。酒田市にアマンディーヌさん活躍も伝えました。これからも頑張って下さい!

  • @hymm2325
    @hymm2325 4 місяці тому +93

    京都へ来られてたのですね😊
    念願を全て叶えてられたら良いのですが!
    またいつか戻って来てくださいね❤
    追伸:紅葉の時期の東福寺(とうふくじ)は有名ですが、良かったら新緑の時期の東福寺にいらしてみてください😊お勧めします!

  • @user-lo7sm5kz9j
    @user-lo7sm5kz9j 4 місяці тому +23

    エリックさんの時もそうだったけど、終わりが近づくにつれ、やっぱり寂しい気持ちになるよねぇ。

  • @user-ib4po8mk9f
    @user-ib4po8mk9f 4 місяці тому +10

    和牛の説明の時、忘れずに山形牛もだよーと話してるアマさん😊

  • @user-mw9px5tc3p
    @user-mw9px5tc3p 4 місяці тому +21

    レオ君が、こんなに京都を楽しむためのアレンジ、さぞ大変だったしょう。アマさん達、素晴らしい。伏見の酒、都鶴・玉乃光・神聖・黄桜・桃の滴、、、個人的にも大好きです。

  • @nobunon0112
    @nobunon0112 4 місяці тому +24

    レオ君髪の毛さらさらになって本当によく似合ってますね。美容室体験はとてもご本人にも良かったのではと思います。京都楽しんでくれてよかったです。

  • @zomzom-og3rv
    @zomzom-og3rv 4 місяці тому +24

    レオ君が見るもの聞くものすべてを豊かな感性で受け入れるのを拝見すると、この経験がこれからのレオ君に少なからず糧となってくれるだろうなぁと思います。アマさんご夫婦の力は大きいですねぇ。

  • @syuhenkiki
    @syuhenkiki 4 місяці тому +29

    レオ君は日本がとても合ってるんだろうね。初めて出た動画から順に見ていくと、自信を増してどんどんかっこよくなってる。

  • @user-iy2cr9uw7d
    @user-iy2cr9uw7d 4 місяці тому +20

    レオ君感性豊かです。芸術家肌、料理人には必要な感性です。いろんな物食べて、飲んて、見て、臭い嗅いで、日本を満喫して帰ってください。

  • @tnisschannel
    @tnisschannel 4 місяці тому +15

    レオ君は料理を始め他にも感性が高いように感じますので、
    アマさん夫婦が錦市場など京都の素敵な場所に連れて行ってあげたことは、
    レオ君にも一生の忘れられない素敵な思い出になったと思います😄

  • @user-iu4hs3ws3f
    @user-iu4hs3ws3f 4 місяці тому +19

    京都に来てくれてありがとう❤気に入ってもらって凄く嬉しいです‼︎
    昔からフランス🇫🇷の人は京都を愛してくださって自慢です‼︎
    次が最終回か、寂しいなー!🥲

  • @laoshin80
    @laoshin80 4 місяці тому +12

    この動画見る何回目かな。レオ君本当に京都に来たかったんだね。西洋と180度違う文化、食事、景観、目がキラキラしてました。日本酒の味見はなかなか鋭かったです。好きな日本を再訪し、もっと深く知るでしょう。ほんと、日本文化は西欧と違いすぎて、別世界かも。

  • @user-pp7rs8sj1n
    @user-pp7rs8sj1n 4 місяці тому +16

    いつも思いますが、アマさんの細部に渡る通訳ガイドが素晴らしくて、日本人の私も教えてもらう事ばかり!
    レオ君も日本を心から楽しんでいる姿に、こちらも嬉しくなります❤

  • @user-yj4hi6xl4n
    @user-yj4hi6xl4n 4 місяці тому +11

    レオ君みたいな素敵な方に将来日本国民となって、日本を純日本人達と支えて欲しいです。東京、京都は観光地化されています。日本の素晴らしさを酒田だけでなく地方で理解されたと思います。レオ君なら仕事を一つ二つに決めないで全ての業種に携われるプロデューサーになれると思います。日本語も覚えて可能なら😊日本に永住してください。

    • @user-nn2jo7so1o
      @user-nn2jo7so1o 4 місяці тому

      ​@@TheGospellers
      白人崇拝も極まるとこうなるんだろうなあとしみじみ考えさせられるレスでした。
      移民呼び込むのだけは避けてほしい。

  • @runaf5666
    @runaf5666 4 місяці тому +10

    誰かの夢が叶っていくことや
    幸せそうなら顔を見られるって
    どうしてこんなに嬉しいんだろう。
    このチャンネルからは、そういった気持ちや自然に涙が出てくることが毎回あります。
    いつも心揺さぶられる幸せな動画を配信してくださりありがとうございます。

  • @okomeoishiiyo
    @okomeoishiiyo 4 місяці тому +3

    宿泊税に対して、じゃあ保全に貢献できるんだね、と言えるレオくんのリスペクトに感動しました🥺

  • @user-yi2gp8wr2s
    @user-yi2gp8wr2s 4 місяці тому +69

    新幹線を使って京都旅行、最高ですね👍
    レオ君のコメントも、素敵です☺

  • @user-lw2zg7fh2z
    @user-lw2zg7fh2z 4 місяці тому +11

    京都旅行満喫出来ましたね。お酒🍶、食べ物、大満足だったですね~。🤭👍️
    アマちゃんと玄君のサポートあっての、京都観光旅行になりましたね。
    レオ君も、エリックさんと同じで、日本の素敵な場所、食べ物、満足してフランスに帰って欲しい。
    そして、日本を良い国と思っていないフランスの人に、日本の素敵な場所、食べ物を、薦めて欲しい。
    アマちゃんの、お酒🍶でほんのり、ピンク色になった顔、可愛い❤️かったですよ。🤭♥️👍️
    アマちゃんも、玄君も、お疲れ様でした。
    次回は最終回ですか~。また、動画見ますね。頑張って下さいね~。🤭✋

  • @user-fr6jp5sb2d
    @user-fr6jp5sb2d 4 місяці тому +20

    レオさん、アマちゃんに
    追い付けますよう、日本語
    頑張って❗️どうぞ、お元気で😊

  • @m.nm733csu5
    @m.nm733csu5 4 місяці тому +5

    日本語は、いつでもどこでも出来る。しかし、日本の文化を目の当たりにして、肌で感じ取れるのは、今しか無いんだなぁ。
    だから、いっぱい日本を感じて、コレからの人生のプラスにして欲しい。

  • @user-oj5ms5oy1t
    @user-oj5ms5oy1t 4 місяці тому +22

    次で最終回 
     早いですね。
    レオくんにとって日本に来て体験した事はフランスに戻ってから 色々な所にいきてくる気がします。
    人生の分岐点くらい影響が出てる気がする。
    この企画は素晴らしいですね

  • @user-om9tt1tc3k
    @user-om9tt1tc3k 4 місяці тому +9

    偶然でも先斗町知ってたレオ君すごっ!言われてみれば隠れ道っぽい。反応1つ1つが見てて楽しいし、満喫出来たみたいで嬉しい。

  • @user-dq4oh6zv9b
    @user-dq4oh6zv9b 4 місяці тому +8

    料理を学んだレオくんが「合格👍 」と言ったのは、心から美味しいと感じたからなのでしょうね。
    映像では残せていない場所でも、京都を堪能できたようで何よりです。
    日本人も京都は大好きな場所で、そこを愛してくださって本当にありがとう!
    動画の最後で、東京Tシャツに対して、アマさんが「浮気w」と言ったとこ、笑わせてもらいました😁✨️

  • @jerometsowinghuen
    @jerometsowinghuen 4 місяці тому +4

    I think he will never forget the moments in Kyoto, before returning to France.

  • @user-kf2bd4eq4x
    @user-kf2bd4eq4x 4 місяці тому +14

    こんばんは🌆
    レオ君本当に京都満喫してますね❤
    日本語取得してまた日本に来られる事🇯🇵祈ってます🎉

  • @user-dm9zr4nq2y
    @user-dm9zr4nq2y 4 місяці тому +15

    レオ君、感性が豊かですね。
    京都旅行に行けて良かった~
    錦市場の食べ歩き羨ましい。アマちゃん、難しい漢字まで読んでしまうのには、驚きまさした。沢山お勉強したんてすね👍

  • @kt2526
    @kt2526 4 місяці тому +8

    Bienvenue à Kyoto!
    京都に行きたいと思ってくれてて、楽しんもらえて嬉しい京都市民です😊そして宿泊税を「貢献できる」と仰ってて素敵だなと思いました。Merci beaucoup !
    おすすめはいっぱいありますが神護寺、詩仙堂、やっぱり龍安寺は訪れてもらいたいです。
    またぜひ京都に来てください😊
    趣味でフランス語を習っててこのチャンネル見つけました☺️

  • @user-ru1gw3lj7p
    @user-ru1gw3lj7p 4 місяці тому +8

    有名なお寺や神社巡らなくても、京都はしっかり味わえるんだって知りました😂
    アマちゃんの魅力はすごいな。

  • @ikachan9161
    @ikachan9161 4 місяці тому +10

    レオ君、フランス人らしくワイン飲み比べのように日本酒飲み比べをしていたよね。
    日本を楽しめたようで良かった。

  • @masamichik7307
    @masamichik7307 4 місяці тому +13

    レオ君、サラサラの髪でカッコイイね!アマさんと同じくらいの日本語って…ほぼ日本人レベルよ!w 頑張ってね‼

  • @user-xs5mw6gg9f
    @user-xs5mw6gg9f 4 місяці тому +11

    アマちゃん達京都来てたなんて…🥹✨ 会いたかったなぁ⤴️ 錦市場は日本人でも行きたくなる場所👍
    いつもお疲れ様🇫🇷♥🇯🇵

  • @Naa-san007
    @Naa-san007 4 місяці тому +8

    おいでやす。アマさん、レオくんようこそ京都へ。
    楽しんでくださいね。
    外国の方がたくさん感動してくれて、嬉しい気持ちになります。

  • @user-qp9qf5oc6h
    @user-qp9qf5oc6h 4 місяці тому +8

    日本人でも「お寺の迷惑になるから 」と撮影を断念する人が少なくない中
    遠くから来て頂いたのにも関わらず暖かい心遣いに尊敬致します☺️❣️
    黒髪、ストレートとても似合っていますよ😆❤️

  • @YS-ph3un
    @YS-ph3un 4 місяці тому +6

    日本酒には老香(ひねか)という香りがあります。そうキャラメルの香りです。糖分とアミノ酸が熱や時間によってカラメル(キャラメル)になる現象です。日本酒の好きな方は嫌う方も多いです。難しい専門用語ではHDMFというものです。アマンディーヌさんはそれを感じたのでは?繊細な鼻と舌の持ち主です。

  • @aoniko
    @aoniko 4 місяці тому +11

    レオくん、髪下ろしてるの、かっこいいですね。
    はじめの頃より表現豊かになった気がします。緊張が解けたかな。
    効き日本酒すると、酔いますよね😊
    ゲントクさんも飲んだのかな。
    撮影だから飲めないか。和牛寿司は食べさせてあげたいと思ってしまった(笑)

  • @user-em6zp3iv1w
    @user-em6zp3iv1w 4 місяці тому +6

    レオ君、本当に良かったね!
    きっと一生残る思い出になったことでしょう。
    アマちゃんとゲントク君、スタッフの皆さんのおかげで、観光旅行では経験できないこと色々できましたね。
    頑張って日本語覚えて、また日本に来てください! (^^)/

  • @TT-pk5yi
    @TT-pk5yi 4 місяці тому +25

    ちょんまげ姿の侍が、京都を練り歩いてると思ったら、レオ君だった。様になってる。幸せ感MAX!👍

  • @ozakihideaki3846
    @ozakihideaki3846 4 місяці тому +14

    料理の経験があるだけに、さすがに食材には詳しいね。
    京都の文化や食に対してリスペクトが溢れている。模範的な観光客ですね。
    次に京都に行くときは、レオ君を見習ってリスペクトと敬愛と日本酒愛を持って、
    楽しみたいと思いました。いつも楽しい動画をありがとう!!

  • @4gv8p
    @4gv8p 4 місяці тому +13

    レオくんが京都を満喫している動画も、見ていて楽しかった☺️次回でおしまいは、さみしいな−😢

  • @takefuku8531
    @takefuku8531 4 місяці тому +50

    お疲れさまです(^-^)アマさん玄さんレオくんの感受性の高さにびっくりです 当たり前のようにレオくんのいく先々の段取りもホントにお疲れさまです おかげで楽しめていますありがとうございます

  • @nkez3
    @nkez3 4 місяці тому +6

    私もフランスに行って色んなところに訪れたとき、建物も街も自然も美しすぎて仮想か現実か区別がつかないって思ったことを思い出しました!
    多分レオくんがお寺で感じた荘厳さを教会に行った時に感じたことも思い出しました。
    日本に来て喜んでくれて嬉しいです!
    フランスも古いものがそのまま残ってて、新しいものもお洒落で綺麗で本当に大好きです❤

  • @user-cc5ny6jk5d
    @user-cc5ny6jk5d 4 місяці тому +9

    満足したみたいで良かったですね、アマちゃんのガイドも素晴らしいと思う。
    これからも日本とフランスの架け橋になってください応援します。

  • @ri-fa2104
    @ri-fa2104 4 місяці тому +18

    ようこそ京都へ。
    まさかの伏見で驚きましたが、そうきたか!
    良いチョイスだったと思います。
    錦市場も何年も行ってないので、京都の今を知れて楽しかったです😊

  • @user-dp9ym3dl8r
    @user-dp9ym3dl8r 4 місяці тому +10

    フランスの方は本当に食レポが上手ですよね。哲学的だったり、詩的だったり( ^ω^)・・・  とかく日本人って堪能して満足して言葉に出さなくて「う~ん、うまい!」で終わっちゃうので、外国の方々の食レポ、特にフランス人の方の食した後の感想を聞くのが楽しみです。さすが、レオ君はシェフになる道も考えていらしたという事で舌の中の世界の化学変化を表現するのが得意なんだろうと思います。アマンディーヌと玄徳のこの企画、最高に楽しいです。ところでアマンディーヌって本当にきれいですね💖

  • @user-fu4iy4vo3j
    @user-fu4iy4vo3j 4 місяці тому +6

    酔っ払い2人の錦市場の美味しいもの紹介みたい~ꉂ🤣ꉂ🤣ꉂ🤣レポーターだ!!
    どれも美味しそう🤤
    お酒も美味しそう🤤🤤🤤
    2人がとっても美味しそうに食べたりしてるからだね!レオくんの嬉しそうな顔が見られて嬉しい!

  • @user-ts3xz3gf9q
    @user-ts3xz3gf9q 4 місяці тому +6

    今回のレオ君の日本の訪問はこれから先のレオ君の将来の大きな夢や野望に続がると思います。それとアマンデールさん旦那さん本当にご苦労さま、そしてお疲れさん。

  • @tsukis3776
    @tsukis3776 4 місяці тому +6

    LEO君と京都⛩️…バッチリ合ってます🍶🍢🍣。日本はLEO君の前世の故郷かも…日本語の勉強頑張って、また来て‼️

  • @kuromidori828
    @kuromidori828 4 місяці тому +10

    駅弁食べて新幹線🚅で京都🎉
    関西は関東より自然も歴史も
    豊かです😂

  • @user-cp8du2id7h
    @user-cp8du2id7h 4 місяці тому +8

    京都はいたるところで日本の伝統が感じられますよね。わび さびが伝わったかな。

  • @fishoyasai4672
    @fishoyasai4672 4 місяці тому +4

    京都で「東京シティ」のTシャツ着てるの笑った😂
    京都はいつも混んでてなかなか行けないけど、本当に素晴らしいですよね。
    どこへ行っても歴史と美しさを感じますね。
    大衆的な市場で飲めるのは知りませんでした。
    フグは高級だけど美味しすぎますよね!
    毒があっても頑張って食べようとした昔の人の気持ちがわかりますw
    今は免許を持ってる料理人が捌いてくれるので安心ですね。
    日本の美味しいものをこんなにも共有できて自分も幸せに感じました!🍻

  • @Kinoshita2023tw
    @Kinoshita2023tw 4 місяці тому +5

    フグ、サスサクしておいしい。専門のフグ職人の料理。日本のいいところを旅しているね。良いな!😊

  • @user-kz6uq9mg4i
    @user-kz6uq9mg4i 4 місяці тому +6

    京都の宿泊税に対してレオ君が「クール」と言っていたのが印象的。
    自分が京都の建物の維持に貢献出来る事を好ましく思っている。
    それに引き換え私も思ってましたが日本人はお金を取られるの?自分には関係が無いのに。とネガティブに捉える人が多いんじゃ無いかな?バブルを経てお金持ちになりその余韻で経済が衰えたとはいえ生きていく事には苦労しない日本人は逆に心が貧しくなったように感じてしまいます。
    お母さん、エリックさん、レオ君を見ていると純粋で素朴な事に感動し、お店の人の労力に敬意を払い、そこに対価(お金)を払う事を惜しまない、本当の意味で豊かな人達だなと尊敬の念を覚えます。
    私も皆さんを見習っていきます!

  • @haruchan4882
    @haruchan4882 4 місяці тому +5

    レオ君の目がキラキラ✨していましたね。
    アマさんが他にどんな所に案内したかも見てみたかったな。
    私は京都に行くと必ず西陣にあるさらさ西陣さんというCafeに行きます。
    大正時代のお風呂屋さんをリノベしたCafeで、淡路島で焼かれたという和製タイルの美しいCafeです。
    午後3時以降に行くと並ばずに良い席に案内してもらえますよ。
    気が向いたら行ってみてください。

  • @yoshifumiT
    @yoshifumiT 4 місяці тому +17

    レオ君が京都を心から堪能しているのが伝わりました。アマさんも店の人が打ち解けてくれるものを持ってますね。日本酒は旨いです。種類も豊富で飽きません。

  • @daisukebaske001
    @daisukebaske001 11 днів тому +1

    最近、ボンソワールTVを発見しました。
    あなた達の活動はとても素晴らしいものです。1人の人間として尊敬します。アマさんが美味しい物を食べる姿、ケーキに目を輝かせてる姿、見てるだけで幸せな気持ちになります。少額ですが少しでもアマさんのご褒美の足しになれば幸いです。

  • @yukichan924
    @yukichan924 4 місяці тому +6

    レオ君の夢…京都ってめちゃ嬉しいです😊🌿そして、夢が叶ってよかったですね☘️✨
    日本酒🍶、ねこちゃん🐈‍⬛のラベルの日本酒もあるんですよ❤佐々木酒造のねこちゃんの日本酒🐈‍⬛ラベルがかわいいです💕
    京都の穴場スポットって、伏見区にある城南宮のしだれ梅はとっても綺麗☺️✨秋の紅葉🍁もいいですね🤗
    錦市場もいいですよね〜❤ここは観光客が本当に多いですね🩷先斗町も雰囲気があって京都っぽくて好きな場所です🌿✨
    錦市場のフグの唐揚げ食べたことがあります〜❤ここのおっちゃん優しいおっちゃんなんですよね☺️✨
    レオ君、また、京都に来てくださいね😊レオ君、アマちゃん、おおきに💕

  • @user-sw2fs5js3t
    @user-sw2fs5js3t 4 місяці тому +2

    感受性が高い20歳での体験は一生の宝物になるでしょう。
    日本で食べた色んな味も忘れないことでしょうね。
    レオくんまたいつの日か日本にきてくださいね

  • @user-xj1vc6ru7n
    @user-xj1vc6ru7n 4 місяці тому +6

    レオ君が憧れていた京都は楽しめたみたいですね😀。
     日本の良さをフランス🇫🇷に伝えて下さいね。
     レオ君、日本語をもっと話せる様になって、再び来日する日を待っていますよ🫶。

  • @popeye3998
    @popeye3998 4 місяці тому +2

    京都はサントリーがあってウイスキーも山崎で造られています、神戸牛食べていましたが神戸は日本酒も有名で
    神戸の灘の酒と京都伏見の酒は全国的ですね。レオ君今度日本に来る時はもう通訳はいりませんね。

  • @nao2945
    @nao2945 4 місяці тому +12

    レオくんも日本の歴史や近代日本に興味持ってくれてありがとう!
    また、何時でも日本に来てね!!

  • @443kichimi
    @443kichimi 4 місяці тому +5

    アマさんとレオくんの肉寿司食べてるシーンが姉弟みたくてかわいい♥️レオくん本当に感性豊かで素敵です!

  • @user-fuyunokuma
    @user-fuyunokuma 4 місяці тому +6

    アマちゃんとレオくんは姉弟みたいで微笑ましいですね😊

  • @user-en7bx8eh9t
    @user-en7bx8eh9t 4 місяці тому +12

    ホタテのバター醤油味、レオ君が美味しいって言ってくれて嬉しい😊私も家で食べる時にバター醤油にして食べます😊神戸牛はクチの中で一瞬で溶けてなくなっちゃいますよね😊日本酒も焼酎もその地域でしか売っていないモノがありますので日本を楽しんで帰って下さいね。もう次が最終回なのも寂しい😂

  • @ersk8k
    @ersk8k 4 місяці тому +8

    大好きな京都。レオ君がライトアップされた庭園で
    感動で立ち止まっている姿が可愛らしくて微笑ましいです😊
    食が大好きでいらして錦市場で様々な種類を食べられて
    良かったですね。様々の種類を食べられる錦市場は
    最高ですね。次回は最終回・・・寂しいです😭

  • @sutekiworldvlog
    @sutekiworldvlog 4 місяці тому +4

    レオ君が純粋に喜んでいる姿を見て、私まで嬉しくなりました。京都も素敵ですがレオ君ならお隣の奈良の静けさもきっと気に入るのではないかと思います。またぜひ遊びに来てくださいね❤

  • @Matilda-Millefiore
    @Matilda-Millefiore 4 місяці тому +6

    京都に来てくれてありがとうございます💕
    お二人共に京都を
    満喫できてよかった
    です💕
    また来て下さいね💕🖐️😸🌈

  • @namioh27
    @namioh27 4 місяці тому +5

    次回に日本へ戻って来られた時は、高野山の宿坊に泊まるのもおすすめです。レオ君に気に入ってもらえると思います😊

  • @KeikoMatsufuji
    @KeikoMatsufuji 4 місяці тому +4

    日本酒の違いが判るレオ君はスゴいですね👏👏私はお酒音痴で、どの日本酒も同じ味にしか感じません。黄桜も越乃寒梅も陽乃鳥も😅
    レオ君が京都を心底気に入って満喫出来て良かったです。いつかご両親やガールフレンドとご一緒にどうぞ👍👍
    ところで、アマちゃんはエクボがとても可愛いですね🤩💞

  • @jun-oz48
    @jun-oz48 4 місяці тому +7

    日本庭園でのレオ君の笑顔いいですね😊
    錦市場での食べ歩きでまた笑顔😊
    緊張していたように見える、来日時と比べ何か別人になったような気がします。
    楽しい動画をありがとうございます。

  • @riem6336
    @riem6336 4 місяці тому +4

    レオくん、ストレートヘアー、もうすっかり馴染んでて素敵です🥰毎回終わるまであっという間でさみしいな🥲レオくん絶対また日本に戻ってきてね🥺

  • @user-sn7vr3lx7h
    @user-sn7vr3lx7h 4 місяці тому +2

    お酒の飲み比べや市場で蛸、河豚や牛寿司など色々トライしてて流石、食の好奇心がおおせいなんだなぁと感心しました。
    料理人、再挑戦してもいい気が・・。いい料理人になりそう。

  • @tadau8200
    @tadau8200 4 місяці тому +4

    レオ君が日本を楽しんでくれて良かった😊
    私は日本人だけど、改めて日本の良さを再認識できました。ありがとう!

  • @kyumi418
    @kyumi418 4 місяці тому +4

    レオ君の解説とてもわかりやすかったし、楽しんでる姿で私もワクワクしました。私は新婚旅行でフランスを訪れフランスの建物などに感動したけど、レオ君は京都でそんな気持ちになったのかなあ。一カ月くらい京都に滞在させてあげいです。

  • @Raiden-R
    @Raiden-R 4 місяці тому +16

    笑〜利き酒(飲み比べ)の後、明らかにアマさんとレオくんの顔がピンク色になってて笑ったよー。👍

  • @komainusanaun
    @komainusanaun 4 місяці тому +6

    京都御所、オススメです。
    観光地なんですけど、広くて静かです。
    早朝と夕暮れでは多分雰囲気が全然違うはず。
    マンガ・ミュージアムなんていうのもありますよ。

  • @user-mg9to4of2f
    @user-mg9to4of2f 4 місяці тому +3

    シエフ・レオ君がお酒を飲みながら、味でアマちゃんにツッ込みをいれたジョウクが面白かったね。
    アマちゃん、バカにしないで・・漫才を見ているようで。アマちゃんの話し方が可愛いですね。

  • @user-sf7jh7nf2i
    @user-sf7jh7nf2i 4 місяці тому +3

    生まれた時から日本に居ると、当たり前の景色だと思ってしまって、レオ君のコメントを聞いて改めて、当たり前の景色や日常が素敵に思えます。ありがとう。
    いつか機会があれば、九州にもぜひ、来てください。

  • @user-hg3vn2nr8c
    @user-hg3vn2nr8c 4 місяці тому +4

    レオさんがお酒の飲み比べで違いをはっきり答える所が印象的でした。
    美味しいものを食される時もそうですが、シェフを目指していた際の経験が生きていますね。
    アマさん顔が赤らんでちょっと酔われましたか?
    レオさん、印象に残る京都での体験でしたね、日本語の上達を願っています。