うつ病の治療の流れ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 92

  • @M123A-o7y
    @M123A-o7y Місяць тому +23

    機能不全家族から幼少期抑うつ症状があり、結婚後はASDグレーの主人との関係から適応障害。
    適応障害から鬱。
    治って5年。
    最近、大きな問題にぶつかり
    鬱っぽくなり、また再発か?と思いきや大丈夫でした。
    私なりの努力が、目に見える形で表れたようで自信になりました。
    動画で学んだことを、考え生活に落とし込んで実行して来ました。
    ASDグレーの主人への理解、対応。(他者理解)
    発達障害、精神疾患に対する知識、自己理解(愛着障害)、暴露療法、トロッコ問題に対する向き合い方、自他の境界線、メタ認知、chatGPT
    すべてが血肉となり、私を助けてくれました。ありがとうございました。

  • @mi-mi1989
    @mi-mi1989 Місяць тому +30

    先生の配信に出会って2年になります
    ウツ歴15年、週一の受診とカウンセリング
    だった私が、先生の配信に出会って
    勉強になり勇気をもらい、最近やっと
    月一まで頻度を減らすチャレンジができる
    ようになりました
    職場環境が変わったのが大きいですが
    前進するのが怖くなっていたので
    先生のたくさんの配信に救われて今があります
    よくなる時間は個々だと思いますが
    無理に前を向かなくてもいつか必ずよくなる
    という先生の言葉は本物です
    これからも応援しています

  • @hinapan7
    @hinapan7 Місяць тому +38

    【宿題】うつ病の治療経験。✏休む事が、あなたに取って今する事と言われ、なかなか、罪悪感やソワソワが酷くて休めなかったけど服薬が効いてきた時位から、心も体も休める様になりました。💊薬の力も借りても良いんだとやっと今は思えるようになりました☺️💦

  • @user-pj3vx7uu4p
    @user-pj3vx7uu4p Місяць тому +11

    益田先生、いつもありがとうございます。
    私の場合は、初期→急性期→回復期→急性期→回復期→(急性期と回復期の繰り返し)→再発予防期のイメージです。
    最近ようやく再発予防期に入りかけたところです。
    うつ病と診断されて、13年経ちます。
    うつ病になった当初は、もう人生終わった、と思っていましたが、今は、マイナスではなかったと思っています。
    病気になってなかったら出会えなかった人たちはたくさんいるし、自分が本当に大事にしたいことが見えてきました。
    そういう意味では、ゆっくり自分を見直す機会があって良かったです。
    続かなかった仕事ももう少しで2年経ちます。
    両親にはたくさん迷惑かけてしまったので、これからは、親孝行とはいかないまでも、安心して皆で生きていけるようになりたいです。
    私にとって、治療は、「自分を認めること」です。

  • @kyoko114
    @kyoko114 Місяць тому +10

    こういうシンプルなの凄く嬉しいです!
    改めて自分に当てはめて見ていきます!

  • @YURI-ds8dd
    @YURI-ds8dd Місяць тому +8

    益田先生
    いつも、ありがとうございます。いつも、参考にさせて頂いております。
    どうぞ、お身体お大切に。クリニックの職員の皆様を大切に。ご家族を大切に。益々、繁栄されますように。
    本当に、ありがとう。

  • @円大石
    @円大石 Місяць тому +5

    適応障害で通院中の3歳児ママです。やはり子ども時代から摂食障害や学校に行けないなどの経験もあり、パワハラで失声症を患ったりもあり、鬱になりやすくなっているのだなと、改めて分りました。また、適応障害、鬱、不安障害などの明確な違いもあまりなくなってきているという辺りも、納得できました。私自身、今どの病名がつくのかよくわかりませんが、それはどうでもいいような気もします。夫と別居中なので子どものお世話もあり、がっつり休むことはできずバイトをしながら通院&益田先生の動画やいろいろな書籍で学びながら、なんとか踏ん張っています。先日通信大学に申し込み、一歩踏み込んで心理学を学ぼうと決めました。ワンオペ+仕事+勉強、どこまでいけるかわかりませんが、思い立ったら吉日だと思い決断しました。これも益田先生から学んだ、知識を得ることが治療になるというお話のおかげです。別居しながらも交換日記を続けている夫にも、いい影響を与えられるよう、正しい知識を身につけたいです。AI益田先生にもお世話になっています。いつもありがとうございます😌

  • @ririka-g9d
    @ririka-g9d Місяць тому +3

    2年前の動画見てきました。今日の動画と同様分かりやすく解説されており、先生のイラストが上手でかわいかったです!2年前の動画と大きく違うなという点は治療メソッドが確立されていることです。①休む②マインドフルネス、学び、向き合う③PDCA④1〜3を繰り返す、という方法で救える患者さんがより増えたのでは、と感じています。今日も良い学びをありがとうございました🙇

  • @竹原やよい
    @竹原やよい Місяць тому +8

    益田先生お疲れ様です❗️
    私は4歳から虐待を受け幼稚園~ずっとイジメにあい痴漢とか誘拐未遂とかレイプとか小3位から鬱ぽかったのですが誰にも気付いてもらえずハタチ目前で仕事が出来なくなり22歳頃からメンタルクリニックへそしてパニック障害や摂食障害や不安神経症やら毎日吐くとか不眠とかでボロボロの状態でした。
    23歳位で生活保護を受給し、今は虐待が36歳まで毎日続き虐待されているので世帯分離を受け病気を隠さず物件を探していたので身体が弱いと言って漸く1人暮らしですがセルフネグレクトでそうじが出来ず荷解きも出来ず早6年…堕ちています。
    今は摂食障害と複雑性PTSDによる鬱と不安神経症、幻覚、フラッシュバックに苦しんでいます。来年50歳このまま治らないのでしょうか?

  • @あや-u1o-x6l
    @あや-u1o-x6l Місяць тому +11

    【宿題】 鬱病発症してもう直ぐ2年 拗れてますわ〜
    内服とカウンセリング 訪看でやっとここまで。
    直ぐに社会に戻れると思ってたけど こんなにかかるんですね。
    でも 昨日 言われました。
    それだけ無理して走り続けてしまって 体が鬱を発症しては貴方を止めてくれたのですよ!って。
    体に感謝です❤

  • @Yoshimi-Now
    @Yoshimi-Now Місяць тому +28

    とにかく、疲れていて、横になってしまう。
    何でこんなにヤル気がないのか不思議でならない。
    なかなか治らないから、訳が分からなくなってくる。
    何かと…摩訶不思議で理解不能な世界。

    • @野山美咲
      @野山美咲 Місяць тому +3

      私もそうでした、背中に重い鉄板背負い 手足に太く重い鎖をつけられ 身体を引きずりながら歩き 地球の重力に押し潰されそうな圧力を感じて 立つ 歩くが大変でした、 先ずは休んで、考え方 受け止め方変えると回復しますよ、私は認知行動療法で回復しました。

    • @Yoshimi-Now
      @Yoshimi-Now Місяць тому

      ​@@野山美咲
      ありがとうございます🙂

  • @なすび-e1r
    @なすび-e1r Місяць тому +17

    ここ最近減薬して順調に回復していましたが、不運なできごとが重なって突然涙がとまらなくなりました。
    激しい自己嫌悪、焦燥感、夜は眠剤を服用してもすぐ目が覚めます。頭が重い、疲労で動けない。
    少し落ち着いては、また涙が、、、マインドフルネスもできません。
    よくなったと思ったら溜め込み崩壊しました。焦りは禁物です。
    抗不安薬、睡眠薬ともに復活して家族に休養宣言しました。
    障害年金は見合わせていましたが、再発したので申請することにしました。

  • @Shack-kusagumi.
    @Shack-kusagumi. Місяць тому +14

    本日もお疲れ様でした
    うつ病に関する動画(最新版)ありがとうございます
    2年も経つと色々分かって来ることで変わる事もあるんですね。いつも勉強になります
    最終的にうつ病では無かった(当時は双極と言われてました。)ですが、うつ症状があり引きこもっていた時期は謎の全身の痛みで眠れなかったりもありました。
    また、家族の無理解から当時の主治医から入院をすすめられるも入院させてくれず辛かったです。
    当時は全て投げ出して全てから解放されたかった…。
    家族から解放されたくて動こうとするも家族に邪魔されたりして思うように行かないのにその辛さを理解してくれずSNSで「甘えだよ」と言われたこともありました。
    家庭的、経済的にも精神的にも全て「八方ふさがり」の経験をしてない人は同じ様な精神疾患を抱えていても理解や共感はしてくれませんね。

  • @Ydesyo
    @Ydesyo Місяць тому +6

    脳の炎症というのがわかってきてるので寝てて良いのかと気持ちが軽くなります。
    益田は口が悪いは思ってたけど、逆に親しみやすいので気に入って動画見てますw

  • @ガチャピン-e2v
    @ガチャピン-e2v Місяць тому +3

    分かりやすい説明を有り難うございます😊

  • @ohagi4021
    @ohagi4021 Місяць тому +5

    うつ病で休職したはいいけど結局退職に追い込まれて辛いです。ここからまた社会復帰しなきゃと思うと辛いです。いろいろ学ばなければいけないみたいですが、気力が無いです。

  • @user-yuzuka_libra
    @user-yuzuka_libra Місяць тому +15

    うつ治療歴23年。入院4回、休職6回。親からの虐待、いじめ被害、学生時代の摂食障害、性被害の経験あり。現在5種類の処方薬を服用しながらフルタイム勤務と親の介護をしています。動画は経験者として良い学びになりました。心身が安定して平穏でいられるよう、試行錯誤していきます。また学ばせてください。

    • @HYukako
      @HYukako Місяць тому +1

      えらい、私はパートくらいしかできない

    • @user-yuzuka_libra
      @user-yuzuka_libra Місяць тому

      @@HYukako さん 家事をなさったりしていませんか?それとお仕事と両立されていたらすごいと思います。私は独り身だから家事はしたりしなかったりです汗

  • @スミレ-m3m
    @スミレ-m3m Місяць тому +4

    Dr.の話の比喩が頷くほど理解できます
    それはDr.の話や例えが分かり易くなり話し方が卓越したこともあるのでしょう。
    13年間続けて学んだ鬱病という病気と、学びに引っ張ってくれた、じぶんのDr.そして
    欠かさずに見た益田先生の
    動画の教え、そして
    絶対に負けないで少しでも回復してこの苦しさから脱出する!というかたくなな自分の心(脳)は、
    頑張れば必ず叶うという、祈りみたいなものに変化したことを実感できています
    時々怒りを抑えたりダルさをうらんだりしても、これが私の人生で私はそれに誠実に向き合ってきたことを自分なりに褒めたいと思えます。
    ありがとうございます。

  • @nun-pyoko
    @nun-pyoko Місяць тому +4

    この動画で言うことじゃないかもしれないけど益田先生の動画をみて行動していったおかげで私は適応障害からうつ病に移行することなく回復できました。抗うつ薬が処方されるくらい重めの適応障害だったので。本当に感謝してもしきれないです。ありがとうございます😭

  • @janks8412
    @janks8412 Місяць тому +11

    自分のこの症状がなんなのか分からない。
    いつも死にたくて、腕を切ってしまう。
    親が厳しくて病院に行くのが怖い。
    何か診断されるのも怖い。
    でも、頑張りたくて、体が重くて何も出来ないのも辛くて、どうしたらいいか分からない。
    普通になりたい。

    • @miporin1229
      @miporin1229 Місяць тому +1

      普通になりたい、わかります。
      治療が進むとラクになりましたよ。
      まだ波がありますが☺️

  • @ck1049
    @ck1049 Місяць тому +1

    疲労がたまるとすぐに気持ちが持っていかれます。疲れた時こそ座禅しなきゃって思うけど、出来ないんですよね〜😵‍💫

  • @hiro-rn6hd
    @hiro-rn6hd Місяць тому +5

    カウンセリングって、ドラクエなんかとは違う。当事者は解決など求めていない。ただただ聴いて欲しいし、自分が話す事によって、自分の言語化出来てなかったもやもやした苦しみの部分が、やっと分かる時がある。
    私にとってのカウンセリングは、主治医との診察では到底話きれない、若しくは、自分の心の中に埋もれているなんとも言えない苦しみを、カウンセリングで傾聴して貰う事によって、涙が止まらなくなる位のガス抜きがなされる、と言った印象です。

  • @kyoko114
    @kyoko114 Місяць тому +1

    私がうつ病になったのは2019年4月です。あと2ヶ月どうしても仕事をしなくちゃいけなくて、社員食堂で毎日泣いていました。帰ってきてからメンタルクリニックに行きました。サインバルタが超効きました。休職期間に入ってからはずっと寝てました。鉛様麻痺が酷くて全く動けませんでした。ネットスーパー神でした。樺沢先生の動画を多く見ていた気がします。
    再発は2022年4月でした。私には鉛様麻痺がお知らせみたいになってます(笑)毎日泣いてました。毎日益田先生の動画を見ていました。
    2回とも3ヶ月で復帰しています。
    『うつ病はこんな風に治る』っていうの、何回も何十回も見ました。今はここだな、まだここだな、って何回も見ました。安心しました。大好きな動画です。
    今回のはより詳しくなってて、前のを見てからコレ見た方がいいんじゃないかな?と思います。前のは先生の話し方がかっこよかった。今回のはホワイトボードの線が薄くて見えづらかったです。

  • @ちまる-v5k
    @ちまる-v5k Місяць тому +16

    自分の辛さを誰かに話したって仕方ない、自分で解決するしかない、と思って生きてきました。益田先生のユーチューブに出会えて、少しずつほぐれてきた気がします。 ありがとうございます。

  • @hinapan7
    @hinapan7 Місяць тому +10

    心と身体のバランスって本当に大切ですよね(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)💦自分をまずは大切にしなきゃと思います。なかなか家族優先してしまい、自分の事を後回しにしがちです。(笑)気をつけよう。🙂

  • @ちーさん-i9r
    @ちーさん-i9r Місяць тому +3

    休職1年半、復職訓練3週目です。職場では今のところなんとかやれているものの、家に帰ると頭が痛くてたまりません。うつは心の風邪や骨折などではなく大惨事です。回復までには長い長い時間がかかることを機会があるごとにドクターの口から伝えていただき、多くの方に知っていただきたいです。

  • @nekozuki5562
    @nekozuki5562 Місяць тому +1

    うつ病回復期に最近入ったところです!
    坐禅🧘してみようかと思います。
    勉強になりました😊

  • @Jch565
    @Jch565 Місяць тому +2

    凄く納得できます、正にこの通りの体験をしています。
    幼少期の鬱は認められないと主治医に言われショックでした。
    益田先生の治療を受けたいです。
    マインドフルネスという言葉を聞くと嫌な感情が湧きます。
    外出が怖い、人が怖い、暑さで身体が動きません。
    ちょっと外に出ると色々な刺激で朦朧とします。

  • @タナータナーチョッパー
    @タナータナーチョッパー Місяць тому +8

    まっすぅめちゃくちゃかっけぇ🥰
    頑張ってますね。無理せずに。

  • @maru-b4g
    @maru-b4g Місяць тому +12

    動けなすぎて、壁際にくっついて横になってたら、
    親からセミみたいって言われました。
    そんな嫌じゃなかったけどセミって言われたの。

  • @miporin1229
    @miporin1229 Місяць тому

    前の動画を見て、うつの理解が深まりました。脳の病気とわかってから休む事と服薬の大切さがわかりました😊今回もよく分かりました❗️

  • @ままよな
    @ままよな Місяць тому +3

    坐禅の5分の概念は素晴らしい。
    それができれば連続でやらなくてもいいから、頻度をあげてく。レジ待ちとかにすぐに入れれば、回復は近い。

  • @Mio-San_
    @Mio-San_ Місяць тому +5

    坐禅5分やろう!…って言われて出来る気が1ミリもなく出来もしない私を愛してくださる神に感謝する事が、1番の鬱治療かな。

  • @kumorinochi-psychology
    @kumorinochi-psychology Місяць тому

    カウンセラーにとってもすごくありがたい内容です。私は医療にかかりながら、医療寄りのカウンセリングが向かない方に対話カウンセリングを行っています。
    それこそ自分や個性を見つめ直す、人生とか、哲学的な話や、感覚的なアプローチもすごく効果があり、精神疾患の症状が和らいでいくクライアントさんがいらっしゃいます。人によって向き不向きのアプローチがあるので、自分に合った精神科医/心理士/カウンセラーを見つけるのがいいですね。

  • @ys1384
    @ys1384 Місяць тому

    休み始めたらガクンと下がる。まさにそうでした。適応障害診断から7年経ち、うつ病と診断されました。
    カウンセリングも最初は傾聴に徹していたカウンセラーさんが、徐々に心理用語を用いて私の状況(ダブルバインドなど)を説明してくれるようになったので、学習が始まったのかなと思いました。
    この動画を見たことでも成長できました。ありがとうございます🙏

  • @user-flflvn
    @user-flflvn Місяць тому +4

    トロッコ問題まで行きました。そんなこととは知らず、主治医に「どちらを選んでも地獄だから決められません」と言ったことがあります。今だどちらも選べない地獄です。

  • @9387tomo
    @9387tomo Місяць тому

    カウンセリングの説明とても分かりやすかったです。
    復職後、再発予防期、仕方なく転院した先の主治医に改めて『カウンセリングはした方が良い理由』を聞いてみたら、『本人が必要て思ったらそうした方が良い』と言われました。
    質問の仕方が悪かったのかもですが、『医学的な視点で言わないんかい😓そんなもんよね。。(疲れてイライラしてたせいか、バカじゃないの?て思ってしまいました)』て淡々と軽く受け取りました。 
    周りから理解し難い・時間がかかることの他に、
    期待じゃなくて、提供の不一致に慣れるのも、ウツの治療では必要なのかも。
    全国どこにいても均等な治療・支援が受けられる日がいつか来ますように。最近凄くそう思います。

  • @z.arusoba
    @z.arusoba Місяць тому +6

    うつ病の治療体験・・・25年目です。最初は強迫性障害、摂食障害、反復性うつ病。

  • @aon-f8o
    @aon-f8o Місяць тому +9

    脳の熱こもりを取るのがいいみたいです。鼻呼吸をする。鼻から冷気を吸う。顔を上げ、爪先着地で足踏みをして気を下げる。上虚下実にするのが良いそうです😌

  • @しんぶん-z5u
    @しんぶん-z5u Місяць тому +1

    仕方がないという最終境地は向き合うことから手放すことに移行するイメージがあります。
    健常者を観察すると、社会で人間関係を築く上で仕方がない精神に至る過程がスムーズだと感じています。向き合いつつ、手放すバランスは精神障がい者の私には難易度が高いです。
    そして生きていて良かったと一度も体感したことがないので、とりあえずそんな高度なことより日々をなんとか生きたら合格としてます。早く楽になりたいなあ。まあ無理と諦めつつ、今日をとりあえず生きます

  • @Yoshimi-Now
    @Yoshimi-Now Місяць тому +3

    今日8/29(木)、診察に行ってきました。
    先月行った時には、まだUA-cam学習を始めていなくて、主治医にその変化を伝えると「それは、ちゃんと名前とか顔とか出して配信していますか?」みたいに、危険なチャンネルじゃないかを心配されてしまいました。
    先生が焦った姿を見て、やっぱりヤバいチャンネルもあるってことかな?と思いました。

  • @mike-tv3jg
    @mike-tv3jg Місяць тому

    (宿題)治療中の者です。いつも拝見しております。
    元々自律神経失調症でしたが家族の問題で鬱発症しました。
    本当は仕事を休みたいけれど生活が出来なくなるので休めません。
    人生最大のピンチ期と半年前に主治医に言われました。趣味が楽しめなくなったり不必要な買い物も大量にしました。
    今は何でこんなにバカみたいにモノを買ったのかと後悔というか当時の自分が恐ろしく思います。
    面白いのは見たい動画の傾向がうつが酷かったときと今と全く違うことです。
    今もまだ治りかけではないと主治医に言われているので楽観視せず通院しています。
    薬で日常生活が送れればまあ良しとしています。

  • @吉野稚依子
    @吉野稚依子 Місяць тому +2

    職場の向かいの人が気になり仕事ができず主治医から聴覚過敏といわれラツーダを処方されましたが仕事に支障ありやめました。治療に専念したいけど仕事も休めずつらいです。

  • @はーちゃん-b7t
    @はーちゃん-b7t Місяць тому

    中学の時 統合失調症を発症する前にうつっぽくなったのを覚えています 益田先生の言う通り一旦もうがんばらなくて良いんだと思うと ガクンと疲れが来て パフォーマンスが下がるんですよね もともと無理をしていたと本人は気づかないから厄介ですね自分で言いますけど その当時の教師や心理士さんには本当感謝です

  • @aay.f5245
    @aay.f5245 Місяць тому +6

    元気ですか?とかラインしてきては私にどうしたらいい?って自分の話しを聞いて欲しい友達がいます。頼りにされてるのは、良いようで依存されてる感じです。これまでの…今までの私と違うからちゃんとした判断アドバイス等できないからもう連絡して来ないで❗っていいたいのに言いたいたいことが言えない私…。辛い😢です。私は貴女の心療内科のドクターじゃないのよ😢😢

    • @aon-f8o
      @aon-f8o Місяць тому +5

      私も同じことが起きます。誰かと対面すると、急に相手が重たい悩みを聞かせてきます。心理や精神のプロではないのに!と思います。精神疾患になってから病み散らかしてる人ばかり寄ってきます😂引き合っているのでしょうか…

    • @ao16836
      @ao16836 Місяць тому +4

      そういう友人私も居たので申し訳ないと思いつつもLINEブロックしたらめちゃくちゃスッキリしたのでオススメです
      口が悪くなるけどその手の人間には手前の人生の尻拭いが出来るのはいつだって手前なんだよと思ってます

  • @はっちゃん-z8j
    @はっちゃん-z8j Місяць тому +3

    鬱病と不安障害あり
    坐禅🧘五分もできないよー
    多分5年くらい前から?もっと前?からこの病気です
    回復してきたかなーと思ったら足が震えてきたりします。この病気おわりがないのかな?

  • @yuzuki123
    @yuzuki123 Місяць тому +3

    会社に復帰してきた娘の対応を模索中です!勉強させてもらってます!普通に対応していいものか❓️

  • @あまね-q6v
    @あまね-q6v Місяць тому

    なんだかよくわからないけど、「不安で不安で仕方がない」
    「病院に行きたいです」
    当時の上司にこれしか言えず、
    それから通院が始まりました。
    外に出るのが怖い、出掛けても顔を上げることができず、駅のホームで待っていて電車が入ってくると胸がザワザワしたり、とにかく身体が重かったです。
    環境が変わり幸い抗うつ薬の断薬も継続できています。
    Dr.の動画で自分のことを振り返ると流れとしては当てはまるのかなと思います。
    問題の解決はまだいろいろありますが…

  • @acuraplay
    @acuraplay Місяць тому

    情報過多になっている自分自身に気が付きデジタルデトックスをしました。TVが壊れていますが今の世の中それでも情報で溢れています。

  • @中鉢悦子-j4d
    @中鉢悦子-j4d Місяць тому +1

    鬱と診断されて7年目。
    でも多分幼少期から鬱の症状あった。
    家族からの虐待、先生からの体罰、学校でのイジメ…
    去年やっと診断された発達障害、ADHDが原因で皆と同じに出来ず、居場所も無く、消えたいとずっと考えていました。
    自殺未遂もしてます。
    失敗するたびなんで死ねないのかと自分を責めました。
    今でも希死念慮が強いです。

  • @田巻希-q7z
    @田巻希-q7z 24 дні тому

    10代に鬱と診断されてから
    調子が悪い事が多いかな20年くらいたってるけど、今は年金もらいながらのらりくらりと生きています。 また動画見ます。

  • @drfano
    @drfano Місяць тому +2

    「坐禅5分」は、ぼくはノイズキャンセリングをつけていれば、20分くらいできます もっとできるかも つけていなければ、0分0秒です

  • @turtle4234
    @turtle4234 Місяць тому +3

    社労士の件ですが、NPO法人障害年金ネットワークwww.syougainenkin-shien.com/ に問い合わされるといいと思います。

  • @yu-sun.shojikinakimoti
    @yu-sun.shojikinakimoti Місяць тому

    初めてのコメント失礼します
    ちょうど2年半前くらいから
    益田先生のUA-camにお世話になってます
    私自身、最近うつ病→気分変調症に診断が変わりました
    気分変調症も最新版の解説をお願いしたいです、、
    (気分変調症との境界も曖昧になっている
    とのこと興味深いなと思いました😌)

  • @フライパン-k6p
    @フライパン-k6p Місяць тому +1

    歯医者の治療中だと鼻呼吸と目を閉じて寝てるから治療が終わるとスッキリします。たぶんマインドフルネスが出来てるのかも。日中に寝てしまっても、夜は薬ですんなり寝れてる。寝る前のグルグル思考で気付いたら朝が無くなったので、睡眠は大事なんだなって改めて実感してます。

  • @おかゆ-z2n
    @おかゆ-z2n Місяць тому +1

    うつ病と診断されて2年が経つけど、昔と比べて気分の落ち込みより、焦燥感やソワソワ感、何かに急かされてるような気持ちになることが多いです。
    外出先では普通の人であろうと?気を張ってる分、家に帰ると疲労感とイライラがMAXで倒れ込んじゃいます。これもうつ病の症状の一つですよね?PTSDが絡んでるから再発を繰り返してると個人的には思うんですけど主治医はPTSDを認めてくれず、、余計つらいです🥲

  • @0x081
    @0x081 Місяць тому +9

    精神科の医者として患者が薬を下手に出つつも指定してくるのは不愉快ですか?ネットが普及してて色々調べられるので知らない薬、特に脳に効くから調べて医者に「これとかどうですかね?」とか聞いちゃいがちでその辺の印象をお聞かせ願えると幸いです。

  • @スカイ55
    @スカイ55 Місяць тому +2

    過去動画、再生リストのメンタルヘルス大全 Ver2.1 上から17番目

  • @piyoniku1369
    @piyoniku1369 Місяць тому +6

    寝てていいって聞いたことない

  • @utsu_taro_room
    @utsu_taro_room Місяць тому

    5年前にうつ病と診断されてから、回復→再発を繰り返しています。再発予防が難しい。。

  • @んず
    @んず Місяць тому

    質問です
    うつ状態とうつ病の違いを教えてほしいです
    1ヶ月前にうつ状態と診断を受け、会社からは「ちゃんとした病気ではないんだね」と言われてしまいました。
    休職してますが、「休み継続しますか」と言われたのですが、出勤した方が良いのでしょうか

  • @nanairo-2024
    @nanairo-2024 Місяць тому +1

    子供、小学生などは座って5分できないのも目安になりますか?

  • @松永桃子-n1h
    @松永桃子-n1h Місяць тому

    やっぱり、昔に鬱をやったことがあると大人になってもなりやすいのですね。もう昔のことなので、関係ないと思っていました。今は元気なのに、昔鬱やったんでしょと、なんかあると昔引き合いに出され、むかついていましたが、医療的にそうなのですね。

  • @recognition-q1n
    @recognition-q1n Місяць тому +5

    プライドはグッタグタです

  • @高橋清志-h1b
    @高橋清志-h1b Місяць тому +3

    俺も鬱病にかかりましたが,ま・・・鬱の薬をもらっている人ですよ😆生活支援で給与をもらっている人ですが,俺は真面目で仕事しているんだけど,ヘラヘラ喋る人がいてね,食事中も喋る方がいてね・・・(何の病気なの?)と思いましたよ😉

  • @岩城英輝
    @岩城英輝 Місяць тому

    休まない方がいいのでしょうか?
    休むと不安になります

  • @tamasai8748
    @tamasai8748 25 днів тому

    良い医者の見分け方は、薬をずっとのませようとするか、どうか と他の精神科医から聞いた。
    一生飲み続ける、治すつもりがないということだろう。
    再発予防も同じくらい強力に指導すべきだし(認知行動療法)
    益田先生は、ある意味患者を諦めていて、手を抜いている。

  • @m700-j9t
    @m700-j9t Місяць тому +1

    障害年金が通りにくいは事実かな?疑問に思います。厚労省が細かく正確なデータを出してるので、それを参考にしたらいいと思います。

  • @クロモコ
    @クロモコ 17 днів тому

    うつ病の人で、大量の薬をやめたら、治ったという人がいますが、あれはどういうわけですか?

  • @yuk-kub5166
    @yuk-kub5166 Місяць тому

    治療はゲーム一本分てのは入ってきやすいですね😊(但し月20分しかplayできない(まカウンセリングだけがplay時間でもないか))
    ルボックス二週に一度しか処方してくれない病院(OD経験ないのに)や、希〇念慮ある患者は受けない病院(応召義務ええの??)とかあったなぁ。再発したらせっかく治したのにて大ショック受けるだろうからまたなるもんだとは思うようにしてたなぁ☺
    最近、3~4年前Twitterで「うつ病の人がいたら家に行って湯船張っておにぎり握って玉子焼き焼いてあげたい」って呟いてバズ?ってた人にこのチャンネル見せてあげたいなって思い出してる💭🤭

  • @俊数
    @俊数 Місяць тому

    マインドフルネスをする意味がわかりました。

  • @まさか妙
    @まさか妙 19 днів тому

    うつ病とは、シナプスの機能不全って理解は合ってますか?

  • @wadacamera
    @wadacamera Місяць тому

    気分変調性障害の解説動画も新しいのを見たいです

  • @横川美里-o8m
    @横川美里-o8m Місяць тому

    分かりやすい説明ありがとうございます_φ(・_・脳の炎症だったんですね😅

  • @東山由紀
    @東山由紀 Місяць тому +1

    私は、20歳ぐらいから、鬱で、苦しい!

    • @東山由紀
      @東山由紀 Місяць тому

      鬱と、高次脳機能障害もあるから、薬は、要りますか?

  • @ryo5196
    @ryo5196 Місяць тому

    ブロック解除してくれ

  • @sig-p1n
    @sig-p1n Місяць тому

    yasumuneru noda

  • @らぴらす
    @らぴらす Місяць тому

    かわいそう