【不安】2024年後半は円高&株安のダブルパンチで暴落する!?積立額を増やしていいか、まとまった資金の投資時期などよくある質問も回答

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 лип 2024
  • ※本動画はPR・プロモーションを含みます
    00:00 オープニング
    00:44 本動画の結論
    01:57 2024年後半は円高に?
    06:59 S&P500指数自体も下落か?
    09:18 円高&株安の下落幅と対策
    11:10 よくある質問に回答
    【Amazonベストセラー1位!世界一やさしい新NISA本】
    ●Amazon
    amzn.to/48lmnWV
    ●楽天ブックス
    a.r10.to/hkP1hk
    【新NISA本の特典申込方法】
    bank-academy.com/shinnisa/yas...
    ※Amazon・楽天ブックスが対象
    【SBI証券の口座開設ページ】
    www.tcs-asp.net/alink?AC=C952...
    ※開設手順は以下の記事で解説してます↓
    bank-academy.com/kouzakaisets...
    【楽天証券の口座開設ページ】
    www.tcs-asp.net/alink?AC=C952...
    ※楽天銀行の口座開設も一緒にできます
    【楽天カード開設ページ】
    ad2.trafficgate.net/t/r/415/1...
    ▼新NISA年の途中から満額投資
    • 【よくある質問】新NISAは年の途中から36...
    ▼自分の新NISAの投資方針
    • 【決定】新NISAの投資戦略はコレで行きます...
    チャンネル登録はこちら↓
    ua-cam.com/users/bankacademy?sub_...
    セミナー登壇や取材、企業案件などお仕事のご依頼↓
    bank-academy.com/contact
    【自己紹介】
    バンクアカデミー管理人の小林亮平です!
    三菱UFJ銀行に3年9ヶ月勤務後、自由を求めて独立。
    自分が20歳の頃に知りたかったお金の知識を、分かりやすく発信します。
    国が教えてくれないお金について学べる、「やさしいお金の学校」をUA-camで作っていきます!
    相方はペンギンのペンタごん。
    \質問はSNSからでもOK!/
    X(Twitter):x.com/ryoheifree
    Instagram: / ryoheifree
    お仕事のご依頼:bankacademia@gmail.com
    #2024年後半 #円高 #株安

КОМЕНТАРІ • 231

  • @bankacademy
    @bankacademy  17 днів тому +23

    動画の質問や感想は、こちらにお願いします!
    【Amazonベストセラー1位!世界一やさしい新NISA本】
    ●Amazon
    amzn.to/48lmnWV
    ●楽天ブックス
    a.r10.to/hkP1hk
    【新NISA本の特典申込方法】
    bank-academy.com/shinnisa/yasasii-shinnisa
    ※Amazon・楽天ブックスが対象
    【SBI証券の口座開設ページ】
    www.tcs-asp.net/alink?AC=C95280&LC=SBI99&SQ=2&isq=1
    ※開設手順は以下の記事で解説してます↓
    bank-academy.com/kouzakaisetsu/sbi
    【楽天証券の口座開設ページ】
    www.tcs-asp.net/alink?AC=C95280&LC=RSEC1&SQ=2&isq=1
    ※楽天銀行の口座開設も一緒にできます

    • @user-sc6fj6zs8z
      @user-sc6fj6zs8z 14 днів тому

      亮平さん いつも動画を楽しく見させて頂いてます。
      今年の1月からnisa を始めた初心者です。1月 成長投資枠 Emaxis slim オールカントリー 240万
      積立投資枠 Emaxis slim s&p 500 を10万ずつ してます。
      最後の資金を別途用意して暴落タイミングを見計らってスポット投資を考えるのもアリ の意味が理解できません。
      どうか具体的に教えてください。

  • @yoshihiroyuki833
    @yoshihiroyuki833 17 днів тому +96

    積立投資をしています。ここ数年上がりすぎているので暴落はちょっと楽しみです。あがっているときは証券口座のサイトをしょっちゅう見て無駄な時間を過ごすことが多いのですが、暴落すると見なくなると思うので、無駄な時間も使わなくなると思っています。

  • @rowhow6449
    @rowhow6449 17 днів тому +33

    年齢によって方針を変えるべきで、若い人はひたすら投資信託かETFの積み立てを継続でOKだが、50代以上は一定割合を債券・MMF・ゴールドに振り分けた方が精神衛生の点でも良いと思う。
    高年齢者ほど暴落時に挽回する機会=年数がなくなっていくから。

  • @roga002
    @roga002 17 днів тому +178

    資産形成期ですので、円高・株安大歓迎です。正直、積み立て中のS&P500が上昇しても嬉しさよりもストレスを感じます。積み立てが終わる5年後くらいから上昇してくれればいい。

    • @user-xw2gt9ld4l
      @user-xw2gt9ld4l 17 днів тому +16

      わかりみが深い

    • @user-dd7zt8ru2w
      @user-dd7zt8ru2w 17 днів тому +12

      確かに

    • @user-qy9xw9mc8y
      @user-qy9xw9mc8y 16 днів тому +8

      ホンコレオブジョイトイ

    • @dupura
      @dupura 16 днів тому +8

      旧つみたてNISA非課税期間終了の2039年ごろまで最高値であってほしい
      そんなうまくは行かないですけどね😁

    • @erim6031
      @erim6031 11 днів тому +1

      おれは今ですら株安だと思うことにしてる。
      数年前から、今は買い時じゃないって言われてきて、永遠に上がってるしね。

  • @i-granma
    @i-granma 17 днів тому +17

    いつもありがとうございます。
    先のことはわからないので、最悪の場合を想定して色んな内容の動画をあげていただくととても参考になります。
    今後もよろしくお願いします。

  • @user-cd4de3rj8e
    @user-cd4de3rj8e 17 днів тому +57

    今年5月から積立始めた出遅れ民なので、一回暴落してもそこまで影響無いし、淡々と積み立てていくだけです。

  • @reidesaimen120
    @reidesaimen120 17 днів тому +4

    投資を本格的に初めてから最初の暴落が来ることを安く買えることと、実際に暴落に直面した時のメンタルコントロールのダブルチャンスだと思って、待ち構えたいです。

  • @user-mz7ht2qb2f
    @user-mz7ht2qb2f 17 днів тому +48

    まぁ、円高株安きたら買い増すだけですよ!
    10年、20年とやっていけば大暴落は何回かあると割り切ってます。
    投資は余剰資金で!1年分の生活費くらいは残してます。

    • @hgdiehriydajgk
      @hgdiehriydajgk 16 днів тому

      円高株安が待ち遠しい気持ちになるくらいのアセットアロケーションくらいが丁度いいのかも

  • @marumarumaru14
    @marumarumaru14 17 днів тому +3

    いつも参考になる動画を投稿してくれてありがとうございます!

  • @user-tb9uhh72mp
    @user-tb9uhh72mp 16 днів тому +14

    60歳からNISAを始めた初心者です。emaxis slim米国株式で投資していますが、近年の好調さに驚いていたところです。若い方はまだ10年、20年とありますが、私の場合はあと1、2年というところなので、半分程度債券に切り替えることも検討しようと思います。

    • @user-rp6pl4ln4v
      @user-rp6pl4ln4v 15 днів тому +2

      私も50代後半の初心者です。短期投資で考えてます。7月からの動きに注目です、、、

    • @STIRJr
      @STIRJr 13 днів тому +4

      債券はリスクが低いとは言われますが、タイミングが大事だと思います。
      というのも、市場金利が上がれば債券価格は下がるので、インフレで金利がどんどん上がる時期(ここ2-3年)に海外債券を買ってきた銀行などは今大きな含み損をかかえてます。
      逆にこれからは米国は利下げしていくので、現在金利マックスの先進国債券は向こう2-3年は安全牌です。
      また、これからインフレが進み金利を上げていく予定の日本国債券は、しばらく債券価格が下落するので、債券は安全と思って手を出すと痛い目にあうことでしょう…

    • @user-tb9uhh72mp
      @user-tb9uhh72mp 12 днів тому +2

      @@STIRJr ありがとうございます。投資初心者なので大変勉強になります!

  • @user-jm1ef1io2o
    @user-jm1ef1io2o 17 днів тому +6

    動画いつも参考にさせていただいてます。
    りょうへいさんは、暴落や毎月の積立のために現金でいくらくらい手元に置いているのでしょうか?
    毎月の新NISAで30万ずつ入れていらっしゃるとのことですが、バイアンドホールドということは1,800万円ほど現金で用意しておられるのですか?

  • @user-hm1yb3vz6g
    @user-hm1yb3vz6g 17 днів тому +14

    いつも動画ありがとうございます。亮平さんの動画のおかげでNISA口座を開設することができました!
    質問です!ようやく重い腰をあげて新NISAでオルカン限度額まで一括投資しようかなと思っていましたが、今投資するよりも、2024年後半の動向を観察してからの方が良いと思われますか?今一括で満額投資するよりも、年末前に一括や、今から始めて年末まで分割で満額を目指すか、亮平さんはどれが良いと思われますか?今年の非課税枠は使い切ってしまいたいです。原則として早ければ早い方が良いとは聞きますが、暴落予想が多い中、だったら落ちてから買った方が良くないか、、、?と欲の湧いた考えが出てしまいます、、、

  • @saytam6402
    @saytam6402 17 днів тому +7

    下落したらNISAの残り枠買い増ししようと思ったが残りの枠が少なかった.
    高値掴みしちゃったと少し後悔。
    年始も引き続き低かったら成長投資枠一括で入れたい。

  • @yoshimuramasato3320
    @yoshimuramasato3320 15 днів тому

    情報有難うございます。

  • @kumaryu6335
    @kumaryu6335 16 днів тому +38

    暴落する→沢山仕込めて嬉しい
    上昇する→資産が増えて嬉しい

    • @leopontaro
      @leopontaro 14 днів тому +1

      値動き分かるなら売り切って最安で買いなおすのがいいんですけどね。そんな事考えないのがインデックス投資

  • @KS-mz7zw
    @KS-mz7zw 17 днів тому +11

    まあ暴落、円高も、可能性としてはありますが実際アナリストの予測は、当たらない事が多く淡々と積立継続が正解ですね😅

  • @user-lj8zp6ts5g
    @user-lj8zp6ts5g 16 днів тому +3

    本当に早く来て欲しい!
    来年も年初一括で気絶したい。

  • @renmnn
    @renmnn 9 днів тому +2

    私も現時点で利益が50%となりましたが、売却はしないつもりです。
    これから利益がマイナスとなっても安く買えるチャンスだと考えますし、
    投資を始める際に少なくとも20年間は売却しないと決めたのでそれを守ります。

  • @uni0maru
    @uni0maru 17 днів тому +8

    150円、140円 とかのタイミング待ってスポット投資も良さそうだけど、
    それが5年後とか10年後だとしたら、確実に後悔しそう。

  • @tommy-hb2rz
    @tommy-hb2rz 17 днів тому +1

    投資初心者なので今年はつみたて120万円分で様子を見ようかなって思っていましたが、成長枠全部使い切ってしまった方が良いかなどうしようかと悩んでました。動画を参考に後半の戦略考えます。

  • @user-dq1bo5mi1g
    @user-dq1bo5mi1g 17 днів тому +14

    ダブルパンチが来たら買い迎えば良いんですよね?!

  • @hanan2464
    @hanan2464 17 днів тому +1

    動画ありがとうございます、勉強になります!
    新nisaの今年の成長投資枠を使い切ってしまい、今のうちに売って枠をあけ、下期の下落時に買いなおすのもアリでしょうか?🙇‍♀️

    • @user-pi9cz7pv9u
      @user-pi9cz7pv9u 16 днів тому +1

      一般的には、買ったり売ったりガチャガチャするより、ガチホする方が成績が良くなることが知られています。
      自分にトレーダーとしての才能があると思うのであれば、選択肢に入ると思います。

    • @hanan2464
      @hanan2464 16 днів тому

      @@user-pi9cz7pv9u ご丁寧にご返信くださりありがとうございます🙇‍♀️✨まだまだ勉強中で全く才能は感じていないので笑、売らずにコツコツ、長期で持ってられるよう頑張ります!!

  • @user-mt3ql6yf1h
    @user-mt3ql6yf1h 15 днів тому

    動画ありがとうございます。
    質問です。
    米国高配当ETFへの投資を考えていますが、分配金などで為替差益が発生するのでしょうか?
    発生した場合の対処法や発生させない方法などありましたら、お教えください。
    よろしくお願いします。

  • @Parthenos-666
    @Parthenos-666 17 днів тому

    円高になったら資産の一部を米ドルにしておくつもりです。米国の短期債券とか買うのもいいかも?
    積立の投資信託はこれまで通りオルカンと全世界株式日本除くを半々で積み立てていくつもりです。

  • @user-jf4oc4zp1u
    @user-jf4oc4zp1u 17 днів тому +5

    なんか円安、株高止まらんよね
    株はわからんけど円高はもう無理なんじゃないかと思ってる
    金利差云々より国力の低下が原因だと思うし

  • @user-po8lk1go1u
    @user-po8lk1go1u 15 днів тому

    いつもわかりやすい解説ありがとうございます。
    初心者なので教えていただきたいのですが、一括購入したファンドにさらに毎月つみたて投資をしているのですがやめた方がいいですか?
    ご指導いただければ幸いです。

  • @Haru-fh9nq
    @Haru-fh9nq 14 днів тому +1

    最近こちらのチャンネルを知り勉強しています。主人60歳私59歳で今から新ニーサを始め様と楽天証券で口座を開設した所です。今年後半暴落が予測されるのであれば始めるのは下がってからの方がいいのでしょうか?積み立てなのですぐ始めた方がいいでしょうか?

  • @akicapbird1194
    @akicapbird1194 15 днів тому +1

    暴落時のスポット投資におすすめなものはありますか。
    現在S&P500とオルカンに投資してるので心配です。

  • @user-ge5ln7gd4p
    @user-ge5ln7gd4p 17 днів тому +6

    私が思っている事とほぼ、一緒でほっとしている自分がいました(妙に煽られてはおられなかったので信用できた)
    基本的には明日のことは、誰もわからないので投資は自己責任ですね。動画配信ありがとうございます。

  • @user-wx5bl9kp2v
    @user-wx5bl9kp2v 9 днів тому

    ほぼトラで155円になったし、含み益バリアがあるうちに特定の積み立てをいくつか売って積み立て・スポット用の現金に増やしておきますわ。。ありがとうございます

  • @user-dw2rm8rb2z
    @user-dw2rm8rb2z 8 днів тому

    個別株だと株価下がりすぎると倒産リスクに繋がるけど、入れ替え型投資信託の資産形成中は下がれば下がるほど幸せですよね!
    特にNISAは始まったばかりで誰も売る段階になってないからみんな幸せ!!

  • @user-re5br1vy3p
    @user-re5br1vy3p 17 днів тому +48

    積立中やけど夏のボーナスぶち込んじゃった。積立額上げてドルコストしたほうが良かったのかな?未来の事は分からんし利確るするのは20年以上先やから、まあいっか🎉の精神でいこう震

    • @20tokyo93
      @20tokyo93 17 днів тому +5

      ワイもぶっ込んでみた🎉

    • @kkk3377m
      @kkk3377m 17 днів тому

      なまってるな

    • @user-mz1ky7sq5g
      @user-mz1ky7sq5g 17 днів тому +19

      売却20年も先なら、誤差だろうね

    • @investor-2020
      @investor-2020 17 днів тому +8

      ぶち込むことに意味がある

    • @k.a.6724
      @k.a.6724 17 днів тому +8

      どうせ長期投資なら誤差

  • @MtHira
    @MtHira 16 днів тому +3

    暴落待望民が物凄くいる以上、暴落は来ないんだろなぁ
    無理せず積み立てるだけやぞ

  • @Noname-xg2sb
    @Noname-xg2sb 16 днів тому

    円安の外国人投資家が日本株を買い漁ってると耳にしますが、円高時の日本株の影響を知りたいです!

  • @minato5252
    @minato5252 14 днів тому +2

    上昇相場・下落相場でもやる事は同じですね。設定した積み立て投資そのままに淡々と積み立てるだけですね

  • @user-ty9bh8vx9m
    @user-ty9bh8vx9m 13 днів тому

    新NISAのスタートに出遅れて 積立だけだと年内投資の上限に届かないのでボーナス月設定をして埋めようと思っていたのですが
    今年は無理して枠いっぱい埋めない方が良いでしょうか?
    先の短い56歳です

  • @user-wo1td4gf6r
    @user-wo1td4gf6r 15 днів тому +1

    積立nisaに200万ぶち込んだけど、自分にはいつまでも上がるか、いつから下がるか分からんから最低値見極めてたらいつまでも投資できないと判断してやってみた。月2万積立するけど、三十年後換金と考えれば誤差かなと割り切ろうと思う

  • @user-js3of5yc8u
    @user-js3of5yc8u 17 днів тому +2

    新社会人で積立やってるけど少なめにしてるなあ
    さすがに一年以内にどかんと下がりそうだしそのときが勝負や

  • @ohkame3030
    @ohkame3030 12 днів тому

    解説ありがとうございました。
    特定口座運用分の一部を新規開設した新ニーサ口座に移そうとしてはいたもの立ち止まってましたが、特定口座分を売却し主様の仰っるダブルパンチのタイミングで新ニーサ口座にて購入、でおおよそ正解という事でしょうか?

  • @ohkame3030
    @ohkame3030 12 днів тому

    同様にiDeCoや企業dcではいったんゴールド連動や債券などにスイッチングしダブルパンチ時にS&P500にスイッチング戻す、のロジックになりますか?

  • @user-pl9ek2jc8f
    @user-pl9ek2jc8f 16 днів тому +3

    昨日130万円をオルカンにスポット投資をしたのですが、やはり今の円安時期にはやめておくべきでしたでしょうか…?このまま130万円置いといてもいいと思われますか?アドバイスをいただけると有難いです。

    • @bankacademy
      @bankacademy  15 днів тому +1

      ご視聴頂きありがとうございます!
      10年20年運用する長期運用前提ならアリだと思いますが、自分なら今の時期にまとまった資金は投資しないかなとは思いますね。やはり高すぎるので。

    • @user-jw1sg1zz8p
      @user-jw1sg1zz8p 13 днів тому

      3円くらい円高に動いて約3%くらい下げましたね。これからアメリカの利下げでどれくらい円高に進むかわかりませんが、大多数の
      新NISA民が大損するリスクは
      ありますね!

  • @user-dz5rq2td1i
    @user-dz5rq2td1i 16 днів тому +3

    【質問です】私は4月に70万円S&P500の成長投資枠にいれ積立は月々6万円つづ投資しています。今、円安株高なので、利益が出ています。質問ですが、成長投資枠の70万円と含み益10万計80万を、今売却しておいて、その資金を下落した際に再度80万円投資すれば、いいと思いますが、選択肢には入りますか?

    • @bankacademy
      @bankacademy  15 днів тому +2

      ご視聴頂きありがとうございます!
      相場を見てのタイミング投資は現実的にはなかなか難しい所はあるのですが、チャレンジしてみたいならアリだと思いますよ。

    • @STIRJr
      @STIRJr 13 днів тому +3

      ありだと思いますが、暴落が来ない可能性もあり、その場合はもったいないことになりますね。
      あと、売却しても購入時に減った年間の投資可能額は復活しないので注意です。

  • @tokyotanaka362
    @tokyotanaka362 17 днів тому +2

    年初一括してしまったのでリスクヘッジで純金積立始めました

  • @soy-un-hombre-viejo
    @soy-un-hombre-viejo 16 днів тому

    円高株安になって欲しい人は沢山います、来年初頭に望んでいると思いますが、現在日本は円が暴落しているのに何かきっかけが無ければこのまま円安が進むんです、今後金利を想像以上に上げればその様な状況になるでしょう

  • @fuminman
    @fuminman 14 днів тому

    こんにちは。
    長期の円安が続いている原因は、わかりやすく説明して下さり、ありがとうございます。
    (^^)/

  • @user-ih5lx2ri1x
    @user-ih5lx2ri1x 17 днів тому +1

    今年5年満期の旧NISAはどうしたら良いでしょう?
    現時点プラス、特定口座で同じものを保有しているので、特定口座に移る前に売却予定です。

    • @kitagawa1000
      @kitagawa1000 12 днів тому +1

      自分はそのほうが良いかと、ただ12月まで待ってもいいかもですね
      9月10月にどれだけ下落するかにもよりますが…

  • @user-sz6ip7mx5u
    @user-sz6ip7mx5u 17 днів тому +28

    20年30年後にプラスなら1年のマイナスなんて何とも思わんな

  • @user-nw7fe9pt4l
    @user-nw7fe9pt4l 12 днів тому

    今年に入ってからS&P500トップ10インデックスにスポット投資したのですが、これは一旦売却した方がよろしいのでしょうか?

  • @iwanpavlof9700
    @iwanpavlof9700 17 днів тому +1

    不安払拭する究極の方法を伝授しましょう。それは・・
    投資元本、含み益全て貧しい施設に寄付する目的で投資する事。結果がどうであろうと自分には1円も還元される事はないのだから失う物は何も無い。
    万が一好結果になれば施設に寄付する額が高くなるから喜ばれる。これは飲食店の客が美味しいと言ってくれる時の喜ばしさが原動力になるのと一緒。

  • @JINBA20085
    @JINBA20085 17 днів тому +13

    むしろ暴落来て欲しい積み立て投資

  • @user-if9te9hz7n
    @user-if9te9hz7n 17 днів тому

    織り込み済み。
    買付予算しっかり残してます。

  • @user-kg5lp7yd4q
    @user-kg5lp7yd4q 13 днів тому +1

    60代です。10年20年と積み立てる年齢ではないので下落前に一度NISAも利確しようかと思います。亮平さんのお父様も今年の分利確されないですか?如何でしょう?

  • @guuzentotuzen7725
    @guuzentotuzen7725 17 днів тому +1

    9月頃まで積立投資をしながら様子を見ていきます。下がったら追加するかなと…

  • @user-tq8ty1fw4m
    @user-tq8ty1fw4m 12 днів тому

    インドのファンドをつみたてていて分散投資しているつもりですが、円安と米国株式株安でインド株が下落する懸念はあるんでしょうか?

  • @user-li5wi6kq2h
    @user-li5wi6kq2h 17 днів тому +2

    いつも配信ありがとうございます。質問です。
    60歳の投資初心者です。
    特定口座で、銀行から勧められた投資信託を運用しています。650万の投資に対して350万円利益が出ています。
    新ニーサでは、SBI証券でオルカンとs&p500を10万積立、成長投資枠は使っていません。
    本年後半に下落?とのお話しが有り、特定口座の分だけ利益確定したほうが良いでしょうか。

    • @shinobu6665
      @shinobu6665 17 днів тому

      350万の利益を成長投資枠に移行が良いのでは?

    • @user-dh6ue1tg3z
      @user-dh6ue1tg3z 12 днів тому +1

      失礼を承知で言いますが、
      総資産と何歳まで生きるつもりなのかによると思います。
      そもそも基本的に積立投資というものは資産形成をする時間のある若者向けのものです。
      貴方がもし90歳まで長生きできて、10年間新NISAで積み立て投資をするとします。
      たった10年ではドルコスト平均法で運用したとしても利益が出る可能性がさほど高いとはいえません。
      もし仮に利益が出たとしてもその時貴方は70歳です。
      貴方に生活に困らない程度の資金があるのであれば、私なら残りの健康寿命を全うするまでに好きなことに使い、死ぬまでにできるだけ使い切ることを目標にします。
      せっかく貴方が人生をかけて築いてきた財産、大切に使って下さい。
      若造が生意気な口を聞いて申し訳ございません。
      ご自愛下さい

  • @ks.2582
    @ks.2582 7 днів тому

    最高の買い場が来るという理解でよろしいでしょうか。

  • @naolno
    @naolno 16 днів тому +3

    円高かぁ‥夢があるなぁ

  • @tomo-id6ei
    @tomo-id6ei 15 днів тому +2

    僕は秋に調整はあるもののトレンドは米国株高と円安と見てます〜

  • @user-nq5ne9te9k
    @user-nq5ne9te9k 17 днів тому +3

    2020年から銀行で全世界株をNISAで積み立てています。
    来年から楽天証券に移管するするもりですが、銀行での信託報酬0.5%ちょっとかかります。
    特定口座で20年後まで保有するべきか利益が出ているうちに売却して、その資金で同じ銀行でS&P500で信託報酬0.09%に12月ギリギリまで積み立て投資するか迷っています。
    銀行に相談してもそのまま保有するべきと言われますが、銀行は信託報酬が入るので信用できず、判断に迷っています。
    皆さんはどう思われますか?

    • @y11284-k
      @y11284-k 17 днів тому

      私も2020年から銀行で積立開始しました🥲来年から楽天証券に切り替えたいため私も悩んでおります…

    • @user-nq5ne9te9k
      @user-nq5ne9te9k 17 днів тому

      悩みますよね😣
      プラスは出ているものの、0.5%の信託報酬がどれぐらいかかるのかわからないから、もう今の間に売却して、信託報酬が低いものを保有している方が安心なのかなと思ってしまったり💦
      0.5%が引っかかります😭

    • @user-pi9cz7pv9u
      @user-pi9cz7pv9u 16 днів тому

      NISAで積み立ててるのに、特定口座で20年後まで保有?の意味が分からないので、NISA口座で20年保有すると読み替えて回答します。
      今後生涯で新NISAの上限1800万分を使い切るかどうかで変わるんじゃないでしょうか。
      使い切るなら、せっかくの旧NISAの非課税枠が無くなるのはもったいないですし
      上限を使い切るつもりがないなら、売却して入れ替えても良い気がします。
      タイミングはいつでも良いかと。
      0.5%の信託報酬は電卓で計算したらすぐ出るので比較計算してみてはどうでしょうか?

    • @user-nq5ne9te9k
      @user-nq5ne9te9k 16 днів тому

      @@user-pi9cz7pv9u
      ご意見ありがとうございました。
      参考にさせていただきます。

    • @snufkinjph.2325
      @snufkinjph.2325 13 днів тому

      銀行で投資するのは勧めません。高めの信託報酬だけじゃなく、売買手数料や為替手数料やら諸々経費引かれて、見えないところで利益を吸われてます。SBI証券、楽天証券は売買手数料も無料だし、信託報酬安めですよ。そのうち利益が出てくると銀行は他の商品を勧めてくるでしょうね。銀行や証券会社は顧客のことより自社利益さえあれば良い体質です。

  • @user-me7kz4py4m
    @user-me7kz4py4m 17 днів тому

    騰がれば下がる。それが自然の摂理。だからそれを見込んで資産の入れ替えを行う。
    ドルコスト法とは脳しで放置・と言う人も多いが、そうじゃない。

  • @user-sc2pg1kc3l
    @user-sc2pg1kc3l 13 днів тому

    上がったから下がるなんてものじゃないし、大統領選通過したら個別株はともかく指数はむしろもっと上がるって見方が多いと思いますが。為替はともかくとして。

  • @user-wp9pf1ij9o
    @user-wp9pf1ij9o 17 днів тому +3

    なんなら早くきて欲しい

  • @user-xm4re3mt4r
    @user-xm4re3mt4r 13 днів тому +1

    今つみたてて
    円高担ったらそんですか
    教えてください

  • @ay-jk7dk
    @ay-jk7dk 7 днів тому

    年初一括でオルカンに360万入れました。まだ全然含み益ですが円高の影響が怖くて、元々ニーサは放置するつもりだったのに一旦利確して来年また年初一括か相場が悪ければ積立にしようかと悩んでいます。どうしようかと調べているうちにこちらの動画に辿り着きました。
    理論的にはこのまま持ち続けたほうがいいんだろうし、さすがに年末までに年初の水準まで株安円高が進むとは考えたくないけど、今年これまでが上げすぎているのでガっと下がるんじゃないかと思えてしまいます。複利やニーサの生涯枠が決まっていることを思うと長い目で見たら利益が出てるうちは持ち続けたほうがお得なんですよね?やはりニーサ分利確はもったいないでしょうか?
    ニーサでオルカンだけなら放置一択だったと思うけど、特定で個別株もやり始めてそちらで損しているのもあってどちらでも損するのは辛いなと臆病になってます。投信のときは評価額も気にせず見ることなく放置できたけど、個別やってるとどうしても株価も気になるから見てしまうし。素人はやっぱり投信だけやって放置したほうが良かったかなと思ってます。

    • @bankacademy
      @bankacademy  6 днів тому +1

      ご視聴頂きありがとうございます!
      そうですね、NISAの分はとにかく保有し続けるのが基本いいかなとは思います。
      特定口座の個別株分は様子見て売却を考える選択肢もアリかなとは思いますね!

    • @ay-jk7dk
      @ay-jk7dk 6 днів тому

      @@bankacademy ありがとうございます!色々とブレてたので初心に戻って持ち続けたいと思います。個別もポジション減らしていけるようにします。

  • @user-wg4vl8zi2g
    @user-wg4vl8zi2g 15 днів тому

    素人ですみません。
    ニーサ枠で購入した株を一部売るとどうなりますか?売買を繰り返していても税金はかからないのですか?

    • @STIRJr
      @STIRJr 13 днів тому

      NISA枠なら売却時に税金はかかりませんが、購入するたびに今年のNISA投資可能額は減りますね。
      売却するとNISA生涯投資可能額は回復しますが、年間投資可能額は戻らないので…

  • @noyes1691
    @noyes1691 15 днів тому +1

    余剰資金が発生し次第、オルカンにぶっこみ中です。バーゲン待ってます。

  • @user-xu1dv7jo1s
    @user-xu1dv7jo1s 17 днів тому +7

    何やら不安を煽るタイトルだとかいう意見があるねぇ
    UP主さんはタイトルで言ってる年末のダブルパンチが起こった場合
    投資初心者が目減りする資産を見て動揺しないように予め警鐘を鳴らしてるだけだと思うよ。
    過剰反応して損切りしてやっぱ投資なんてやめときゃよかったとか言う人いるし。
    むしろ最悪の事態に備えて準備できるから ありがたいと思う。

  • @user-cs9pq8bz9u
    @user-cs9pq8bz9u 6 днів тому

    これって円高になってから株始めた方がいいんですか?

  • @user-zq2pu2ek4n
    @user-zq2pu2ek4n 15 днів тому

    やっと買いやすくなるな

  • @user-xg6ib3sx3k
    @user-xg6ib3sx3k 15 днів тому

    下がったら買いのチャンスなので、むしろ楽しみです。
    ただ、トランプ大統領就任により、インフレ圧力で金利が下げられないというシナリオなら、日米の金利差は開いたままなので、それはむしろ円安要因なのでは?
    なので、円高株安が同時にはこない気もします。
    まあ、そういったことを読めない素人だからインデックス投資してるわけなので、淡々と買いつづけようと思います。

  • @EdgeEdge0
    @EdgeEdge0 17 днів тому

    1年目でこの上昇ぶりはあまり嬉しくないので、年初一括民には悪いですがむしろここらで暴落してほしいところです

  • @user-wo2id8em4p
    @user-wo2id8em4p 15 днів тому +1

    動画拝見致しました。
    最近、S&P500を積立ではなく投資信託で購入したのですが、今のところプラスで推移してます。暴落が考えられるのであれば、今のうちに売却した方がよろしいでしょうか。

  • @jl3mhd
    @jl3mhd 15 днів тому

    下がれば買いやすくなります😊

  • @yasu3924
    @yasu3924 16 днів тому

    最近オルカンも上がり過ぎてて見てて怖かったです。下がってくれた方が安心します

  • @user-eg1on5yk9o
    @user-eg1on5yk9o 17 днів тому +6

    アメリカが利下げしたら米国債の魅力が薄れて売られるので、その代わり株価が上がるんじゃないですかね?よく分かりませんがw

    • @ponsuke777
      @ponsuke777 17 днів тому +6

      わいもアメリカの利下げは株高になると思っているがドル安円高でトントンになると思っている
      ちがうのかな

    • @DarjeelingT911
      @DarjeelingT911 16 днів тому

      ワイも利下げしたら株価上がると思ってる。
      単純にローン金利が下がるし個人消費増えるんじゃないかな。知らんけど。

  • @user-el7xv6ix7r
    @user-el7xv6ix7r 16 днів тому

    それでええやん。
    投資はそうでなくっちゃ。

  • @user-mz8fg1st3p
    @user-mz8fg1st3p 8 днів тому

    選挙戦で盛り上がりそうだから、上昇しそうだけど、年後半はだいたい停滞するからな。

  • @kt7707
    @kt7707 17 днів тому +1

    暴落しても現状のまま積立継続し、下落時に買い増しを考えています。その軍資金として、現状の利益分だけを売却して現金化して備えておくというのはアリなのでしょうか?「円安&株高のうちに売却して利益確定は?」の項目に似ていますが、あくまで利益分だけ(例えば+30%だけ)売却という方向です。

    • @user-dz5rq2td1i
      @user-dz5rq2td1i 16 днів тому +1

      私もそれをすべきかどうかで悩んでいます

    • @bankacademy
      @bankacademy  15 днів тому +1

      利益分だけならアリかとは思いますよ!

  • @user-pi9cz7pv9u
    @user-pi9cz7pv9u 16 днів тому

    証券会社が言う見通しは全く当たらないので淡々と積み立てすれば良し
    ガチャガチャ売り買いしてリターンを下げる必要はない

  • @user-ks2ir5an1qa
    @user-ks2ir5an1qa 17 днів тому +5

    この手の動画出るたびに思うのだが、暴落しようがしまいが20年後には増えてるだろうから何も心配せず積み立て続ければいい、って答え出てるんだから気にしなくていいのでは?

    • @user-jw1sg1zz8p
      @user-jw1sg1zz8p 13 днів тому +2

      為替が110円代に下がったらそんなこと言ってられずにリタイヤする奴が続出するだろうな

  • @kosi6234
    @kosi6234 17 днів тому

    旧ニーサはこれ以上積み立て出来ないので暴落が来たらなかなか戻らないって考えは合っていますか? 利確した方がいいか迷っています。 無知ですみません💦

    • @user-nt2oo5rg1l
      @user-nt2oo5rg1l 17 днів тому +1

      旧ニーサでも新ニーサでも、同じ投資信託(例えばどちらもS&P500)を買っているのであれば上昇も下落も全く同じですよ

    • @user-lj8zp6ts5g
      @user-lj8zp6ts5g 16 днів тому

      長期投資は幻想説、
      かなり高い確率でしょう。
      自分は脅威の含み益を前に早くもインデックス債券から取り崩してますので!w特定口座ですが。nisaは含み益で判断しては?旧nisaならかなりの含み益でしょうからホールドで良いのでは?

  • @user-jf5cz3yn1g
    @user-jf5cz3yn1g 17 днів тому

    😊😅😊
    長期、分散、低コスト
    簡単そうで、中々出来ない

  • @user-bh7op5oc3c
    @user-bh7op5oc3c 10 днів тому +1

    狼狽売りはよくないんだろな。

  • @user-pj7zx9mc9c
    @user-pj7zx9mc9c 8 днів тому

    いつもためになる動画ありがとうございます。すごく参考にしております。質問なのですが、投資信託の保有銘柄4種類持ったとして非課税枠を生かすために全部保有するのは当たり前なのですが、例えばS&Pを保有し続ける。もう一つ銘柄を売却をする場合、1つの銘柄でも売却した時に全部持っている投資信託の銘柄の非課税枠がなくなってしまうのでしょうか?

  • @dmwajt8132
    @dmwajt8132 17 днів тому +3

    いつも拝見してます!
    ペンタごんちゃんと亮平さんはどんな関係なんでしょうか?
    一緒に暮らしているのですか?

  • @user-dj4rj6kq8o
    @user-dj4rj6kq8o 16 днів тому

    年後半の7月になって、円安、株高が一段と進んだよね。総じて、投資の素人は上がったら、下がるものだと思っている。だけど、本当に大儲けするやつは、上がったら、買い、下がったら売りで相場について行くんだ。

  • @user-pm7se9dm6t
    @user-pm7se9dm6t 17 днів тому

    アメリカ大統領🇺🇸選挙でトランプが当選したら円高に、なりそう但し140円以下はしばらく無いと思うが😢

  • @user-hv7pv9fp2c
    @user-hv7pv9fp2c 17 днів тому +1

    数十パーで暴落と???それでもまだ数十パープラスやん
    たった一年もやってないのにそれなら積み立て止めたら

  • @user-bi9yo8yj9g
    @user-bi9yo8yj9g 17 днів тому +3

    それにしても、お父様が360万円一括投資って、どうやったんですかね?
    NISAを利用していないと言う意味でしょうか?
    成長投資枠は年240万円ですし、積立投資枠を今現在全部投資しても70万円ですから310万円にしかならないはず。気になります。

    • @user-fm5jh3lm1c
      @user-fm5jh3lm1c 16 днів тому +2

      毎月積立設定日固定じゃなく、積立設定を数日後に変更して積み立て買い付けたら、また積み立て日変更して数日後に積み立てしちゃえば短期間で積み立ていけますよ!

    • @Yu-kq6pr
      @Yu-kq6pr 16 днів тому +2

      積立NISAの裏技でボーナス積立とNISAギリギリ枠という選択があるので、それらを活用すれば積み立てNISAでもほぼ一括投資ができます。楽天とSBIで可能です。

    • @kingpanda-shakkin-fire
      @kingpanda-shakkin-fire 16 днів тому +2

      一括投資すればいけるやろ
      これ常識

    • @STIRJr
      @STIRJr 11 днів тому

      証券会社や銀行にもよるのかもしれませんが、ネット口座だと積立額を増やしたり減らしたり任意にできるので、1年分の限度額に近い金額を最初の1~2月で積み立てることは可能です。
      特にボーナス支払いで一気に積み立てて、毎月の積立額を最低限にする方法が一番速い気がします。

  • @studiodogrun
    @studiodogrun 17 днів тому +3

    質問です、58歳の今、収入が減ってしまって金融資産から毎月、取り崩す必要に迫られてます。どこから順番に取り崩すべきでしょう?  1.含み益の多い信託報酬の高い特定口座 2.含み益の少ない信託報酬の高い特定口座 3.暴落に備えての待機資金。 まさかNISAからじゃないですよね。

    • @user-wp9pf1ij9o
      @user-wp9pf1ij9o 17 днів тому

      アドバイス欲しいにしても情報量が少なすぎて難しくないですか?w

    • @user-cl6bn8qp6v
      @user-cl6bn8qp6v 16 днів тому

      「まさかNISAからじゃないですよね」人を試すような投稿は品性の問題です。

    • @studiodogrun
      @studiodogrun 16 днів тому

      @@user-wp9pf1ij9o では、追加情報です。職場けん住まいが火災に遭い、売上激減、火災保険が下りず、火災保険会社と裁判中。何年かかるか解らず。家計も会社も資金ショート間近。金融資産は2400万。そこで毎月6万円を資産のどの部分から取り崩しするのか?という問題です。売上向上、経費節減、生活費圧迫のための努力はこの火災以降、1年半でやりつくしました。

    • @studiodogrun
      @studiodogrun 16 днів тому

      @@user-cl6bn8qp6v 気に障ったのなら謝ります。ごめんなさい。上でコメント頂いた方にもレスしいてるように、切実に問題を抱えている。真剣に悩んで居るなかでの、質問なのです。ご理解いただけますでしょうか?

    • @user-pi9cz7pv9u
      @user-pi9cz7pv9u 16 днів тому

      状況・金額・取り崩す期間によるので3の選択肢の順番は誰も答えられないと思います。
      1と2とNISA口座では2から取り崩す方が良いですね

  • @user-xh5no8ef5c
    @user-xh5no8ef5c 17 днів тому +1

    動画の内容とは関係ないのですがずっと気になっているのはキャラクターの『ペンタごん』の名前の由来はホワイトハウスの愛称『ペンタゴン』からきているのでしょうか?

    • @akai5631
      @akai5631 17 днів тому

      ペンタゴンは国防総省だろ

    • @user-xh5no8ef5c
      @user-xh5no8ef5c 17 днів тому

      @@akai5631 申し訳ありません。勘違いしてました。

  • @user-it3dc2zu5t
    @user-it3dc2zu5t 15 днів тому

    円高株安ってめちゃくちゃお得に株が買えるタイミングなんじゃないの?

  • @kids560
    @kids560 16 днів тому

    そのためのドルコスト平均法と長時間投資だと思っているからあまり気にしないかな。どなたかが書いておられましたが今頻繁に口座を確認してしまうので減った方がそれこそほったらかしにすると思うw

  • @user-agoago
    @user-agoago 14 днів тому

    今が安い高いがわかるわけがない、わかれば誰しもそうしてる。結果論説明

  • @user-xk3vy7iz5q
    @user-xk3vy7iz5q 17 днів тому +9

    今となっては1ドル101円って意味分からんな

  • @dupura
    @dupura 16 днів тому

    来年は一旦円高に、SP500は調整するかと思いますが
    淡々と積み立てるだけです
    一括でSP500に投資している人は不安でしょうけど・・・・・

  • @merry2568
    @merry2568 17 днів тому

    何でもいいや( ᐛ )野村半導体の一択でイキッパです🎉🎉🎉

  • @user-bi5mq8do3g
    @user-bi5mq8do3g 17 днів тому +2

    今のうちに積立投資分を利確するのはありだと思いますか?

    • @user-ph9gw3vk2q
      @user-ph9gw3vk2q 17 днів тому +1

      その程度の覚悟なら利確した方が良いと思いますよ。

    • @jyurocky1903
      @jyurocky1903 17 днів тому +1

      あなたの投資方針は❓
      中・短期投資?それとも長期投資❓😂

    • @user-bi5mq8do3g
      @user-bi5mq8do3g 17 днів тому

      @@user-ph9gw3vk2q あなたには聞いていません

    • @kingpanda-shakkin-fire
      @kingpanda-shakkin-fire 16 днів тому

      @@user-ph9gw3vk2q覚悟が無いという事?笑

    • @a-eh7fj
      @a-eh7fj 16 днів тому

      売った後下がる未来が見えるなら売っていいんじゃないでしょうか?
      でも誰もその未来は見えません。

  • @papa-qe8iw
    @papa-qe8iw 17 днів тому +3

    そんなもん誰にも分からない。

    • @user-ns4vw6hg9w
      @user-ns4vw6hg9w 17 днів тому +1

      そうですよね
      暴落したら買うと言っても今が底値の可能性もありますし
      私は余剰資金はできるだけ早めに入れることだけを意識してます

  • @user-ys9cj3xm4m
    @user-ys9cj3xm4m 16 днів тому +2

    おや、介入きたっぽい