Overseas Petit Long Stay Jomtien Condominium Introduction

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 28

  • @ガパオムー
    @ガパオムー 2 роки тому +4

    ジョムティエンビーチエリアに既にリタイアして住んでおります。
    プチ移住なら全く問題ありませんが、長期滞在を見越してコンドミニアムに滞在するなら、一年間を通して調査することをお勧めします😁。季節によって、部屋の空気のながれ、湿気、温度がかなり異なります、また、網戸無しの低層階は、蚊の侵入、ゴキブリの侵入、トカゲ、蟻、羽蟻等の小動物の侵入が懸念されます(間もなく羽蟻が孵化して大群が明かりめがけて飛んで来ます😂)。

    • @puchi-stay
      @puchi-stay  2 роки тому

      コメントありがとうございます😊
      ご丁寧な情報を沢山ありがとうございます。今回は蚊対策を忘れて毎日悩まされています。沢山虫がいるんですね😅

    • @ガパオムー
      @ガパオムー 2 роки тому +3

      @@puchi-stay 自分はコンドミニアム15階に居住しているので蚊はさすがにに上がって来ません。それでもコンドミニアム購入時に網戸を真っ先に取り付けました。因みに、窓から侵入して来るものは虫だけではありません。ビーチが近いと砂ぼこりや(低層階居住の場合は)上層階から様々なゴミが侵入して来ます(笑)→上層階居住者がベランダからゴミを投げすてたり、箒で掃いたゴミを平気でベランダから捨てたりしますので、軽いゴミだと風に乗って低層階の部屋に侵入します😅。また、低層階は、泥棒の侵入にも注意が必要です。パタヤは治安は悪くありませんが、それでも、様々な犯罪が日常に潜んでいますので、戸締まりは必須だと思います。高層階に住めないのであれば(高所恐怖症等の理由で)、その辺りのリスクも視野に入れて将来の移住に備えるべきだと思います。因みに、15階は決して高層階ではありませんが、ジョムティエンビーチ近くのコンドミニアムなので海風が涼しいので、年間通してクーラーは数える位の回数しか使いません(かなりの電気料金節約になります)。追伸、余談ではありますが、自分の購入したコンドミニアムは(築15年)決して新しくはありません。しかし、15年位前のコンドミニアムは(最新のコンドミニアムに比べ)、建築が頑丈で、壁も厚く、両隣、上の階等のの部屋の物音は全くありません。長期滞在するなら(買う、借りる、何れせよ)、これも重要です。また、日当たりも重要かと思います。短期滞在なら夕陽が綺麗~で、良いと思いますが、西日が厳しい間取りもあります😂。タイは熱帯地方だから、日当たりは関係無いと思っていると、雨季に洗濯物が乾かない、カビが生える等、様々なトラブルを視野に入れる必要があります😆

    • @puchi-stay
      @puchi-stay  2 роки тому

      コメントありがとう😊
      沢山の情報をありがとうございます。
      私達は経済的な理由で購入まではできませんが今後、越冬の為に短期で色々なコンドミニアムを借りてみたいと思います😊これからも応援宜しくお願いします。

  • @hahihihi333
    @hahihihi333 Рік тому +2

    一人暮らしをしていた時のユニットバスを思い出します。

    • @puchi-stay
      @puchi-stay  Рік тому +1

      コメントありがとうございます💕😊
      東南アジアでのバスタブは凄く嬉しいです✌️シャワーだと汚れが落ちない気がします🐶

  • @youtuber0015
    @youtuber0015 Рік тому +1

    ビーチから100mと、近いコンドミニアムとても良いですね❗❗
    なるほど、トイレットペーパー等は自費になるんですね💡
    とても参考になります🥰💕

    • @puchi-stay
      @puchi-stay  Рік тому

      みみチャンネルさんコメントありがとうございます💕😊
      ホテルではないので電気、水道、日用品は実費になります💰
      熱も下がって良かったですね。風邪は治り際も要注意です。お大事になさってくださいね💕😊

  • @natsugorimaru
    @natsugorimaru 2 роки тому +1

    ステキ😍👏✨

    • @puchi-stay
      @puchi-stay  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます😊
      スノボー上手ですね‼️
      夜中の3時まで編集作業した甲斐があります💕

  • @cha8888
    @cha8888 Рік тому +1

    このコンドに4週間28,000円プラス光熱費で泊まりました
    契約28日以上になると、ほぼ半額になるような物件はたくさんありますね。
    予約はエアビー。

    • @puchi-stay
      @puchi-stay  Рік тому +1

      コメントありがとうございます💕😊
      お会いしてたかもですね😊2月中旬から3月中旬まで26日間ステイしてました。とても安く泊まる事ができました。
      その動画もアップします。これからも応援宜しくお願いします。💕😋

  • @tsts-wg3ib
    @tsts-wg3ib 2 роки тому +1

    通常、コンドーは1年契約です、家賃はずっと安くなります、短期は部屋のオーナーが嫌がります。
    月8千Bだせば、リッチな雰囲気のコンドーがたくさんありますよ。

    • @puchi-stay
      @puchi-stay  2 роки тому

      コメントありがとうございます😊
      ネットで検索して現地で下見をしてます。8000バーツでリッチな雰囲気コンドいいですね😊

  • @miracl2012
    @miracl2012 2 роки тому +1

    先月ジョムティエンビーチ🏖のホテルTJに泊まりましたが、隣に高層ホテルが有り海が見えませんでしたが部屋は綺麗でプールが有り、値段は1泊800パーツでしたからちょっと高いかな?今回紹介して頂いたコンドは安いし海が見えて、ビーチが近くて良いですね、タイは、移住先にはお薦めですね。私は、チャーン島が気に入ってますが。

    • @puchi-stay
      @puchi-stay  2 роки тому

      コメントありがとうございます😊
      チャーン島地図で見ました綺麗な所なんでしょうね‼️これからも応援よろしくお願いします😊

  • @user-thaiusagi2323
    @user-thaiusagi2323 2 роки тому +1

    素晴らしいホテルもコンドも最高でした。コンドは初日誰からカギをもらうの?最終日の電気代、
    水道代は誰に払うのか???疑問でした。感謝感謝です。
    🤩✌

    • @puchi-stay
      @puchi-stay  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます😊
      チェックインは3日ほど前にAirbnbのアプリからし所有者に連絡をとり、午後3時と約束しました
      当日コンドミニアムのロビーで待つこと15分遅れで、仲介業者の人が来て部屋に案内してくれ鍵を渡されたました
      水道代と電気代のデポジットとして3000バーツ渡しました
      チェックアウトの前日にまた連絡をくれとのこと。
      そこで精算となります。

    • @user-thaiusagi2323
      @user-thaiusagi2323 2 роки тому +1

      感謝、感謝です。

    • @areca1878
      @areca1878 2 роки тому +3

      パタヤ、特にジョムティエンはメインストリートから離れると野犬に出くわすことが多いです。バイクに乗っていれば回避もしやすいですが、徒歩の場合、めちゃ嫌な、また、危険な思いをすることがあります。宿泊先の選定の際、要注意です😅

    • @puchi-stay
      @puchi-stay  2 роки тому

      @@user-thaiusagi2323
      コメントありがとうございます😊
      電気代、水道代は精算しましたらアップします。またご視聴を宜しくお願いします。

    • @puchi-stay
      @puchi-stay  2 роки тому +1

      @@areca1878
      コメントありがとうございます😊
      野犬が怖くて野犬を見ると遠回りして歩いています😅

  • @アリエる999
    @アリエる999 2 роки тому +1

    ジョムティエンのいい情報が、とても良かったです‼️👍️
    私は🇹🇭タイに行った時のホテルは🏨安くて静かで あとゴキがNG なんです、、、
    コンドミニアムなら私的には、プールやジムもいらないですが、古い築のコンドなら、ゴキは仕方ないですかね~?

    • @puchi-stay
      @puchi-stay  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます😊
      私もゴキと野犬が怖いです。今日現在ではゴキには遭遇してません。単なるラッキーかもしれませんが。。。

  • @コバヒデ-v9s
    @コバヒデ-v9s 2 роки тому +1

    情報ありがとう御座います🙏🏻
    宿泊先選びのマップは分かりやすくベストです(*•̀ᴗ•́*)👍窓から見える大きなコンド下がナイトマーケットでしょうか❔又最初に泊まったホテルにはフリーWiFiが付いているのか気になります⁉️
    次回動画も楽しみです☺

    • @puchi-stay
      @puchi-stay  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます😊
      ホテルのWi-Fiはフリーで使えます。プールは届きませんでした。前回の西向きの部屋はとても快適に使えましたが今回の東向きの部屋ではベランダに出るとiPhoneだけ繋がりませんでした。部屋ではUA-camはサクサク見れました。
      窓から見える超高層コンド、確かにナイトマーケット裏のコンドですね‼️💕