“岸和田の赤ひげ先生”最後の診療 地域の人に親しまれた「耳鼻科」100年の歴史に幕(2020年9月30日)
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- 大阪府岸和田市で約100年にわたって地域の人たちに親しまれてきた耳鼻科があります。88歳の院長先生は地域の人から『赤ひげ先生』として親しまれてきましたが、コロナ禍で患者が激減。9月29日、引退の日を迎えました。
(2020年9月30日放送 MBSテレビ「Newsミント!」より)
▼【特集】さよなら岸和田の"赤ひげ先生" 延べ200万人以上を診療した町医者が引退へ
• 【特集】さよなら岸和田の"赤ひげ先生" 延べ...
#赤ひげ先生 #大阪府岸和田市 #中井耳鼻咽喉科医院
非常に優しい先生ありがとうございます
見てて涙出てきました。立派な先生
62年間続ける事の素晴らしさ
愛され続けたね。
街の誇りだよ。
ゆっくりしてください。
こういう先生たちのお陰で我々一般市民は医療の力を借りながら身体の不調と向き合い生きていけるわけですよね。長い間お疲れ様でした。引退後はご自身の身体を1番にどうかご自愛ください。
恐らく弱音や言い訳は許さないけど、決して突き放すことはしなかった先生だろうな。
医者とは患者に寄り添うものだけど、それを体現してくださった先生。
中井さんありがとございました
患者さんの心に寄り添い病気ともしっかり向き合ってをくださる先生。先生が病院を辞められてしまうのは惜しくて仕方がありません。辞められてからも医療に携わっていただきたく思います。先生のような医師がとても必要ないま…切に思います。コメント失礼しました。
昔通ってた耳鼻科の先生は医者だからすごく否定したり自我が強い先生でした。
中井先生みたいな素敵な先生にみてもらいたかったです
感動しました。
1:58 京大医学部って…頭良すぎや!
接客カスやったけどな!
素敵な先生ですね‼️何十年も本当にお疲れ様でした🙇♀️末永く健康でいて欲しいと願います
ベストを尽くした事が何よりです。
今時、これだけ自身を持って威厳のある医師は、ここ近年見た事がありません🙇
先生の、もう やり尽くしました‥‥の言葉に納得です。
長い間、大変お疲れ様でした。
後は ゆっくりと、お元気でお過ごし頂きたいですね‥‥🙇🎉🎉🎉🙇
いい先生だったんだね 素晴らしいね
お疲れ様でした🩺🙇♀️
地元にこんな先生が居たらいいやろうね(*´-`*)
お疲れ様でした
非常に素敵な先生。
今私が通ってるクリニックの先生もあかひげ先生に似ているなって感じます。
昔は、何処の街にもこんな医師がいましたけどね……。だから、医療不信、医療拒否がなかったのですけど、それが今では………。
かっこいい…
お疲れ様
でも仕事してるからこそここまでハキハキしてるんだろうな。
80くらいになると何もしなくなった途端に、ドカッと落ちるんだよね・・・。
志し高いお医者さんだね。
いい先生の2引退なんてもったいないくらいの先生です
さよなら日本の時代。
息子さんはなんであえて歯科医を目指したんだろ。
頭が悪いからだよ
赤ひげ薬局とは別人の方ですか?
お子さん(後継ぎ)いなかったのかな?
0:46
うわぁー汚い鼻くそやな
wwww
昔の耳鼻咽喉科の先生は、本当に職人みたいに処置してくれる。そういう耳鼻咽喉
科の医者が少なくなってないか??
かわいそうに。
信条と人情
大谷吉継 公みたく
野球で例えたら常時ゆうたろう㎞出てるからな
この下心バリバリのスケベじじー?
別に特別取り上げるような医者じゃないと思うが、どこでもこの程度の耳鼻科医は沢山いるし自分だったらこの様な上から目線の耳鼻科医には馬鹿らしくて二度といかない。