Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
のだはマジでエモい。「自分たちは所詮機械で生きていないし、ありのままが何か分からなくなる。」っていうボカロの原点みたいな曲でホントに良い。
この曲大好きすぎる……最後らへんのずんだもんの「こんな僕・私でも愛して欲しい」ってのが「男でも女でもいい、ただ愛して欲しい 」って勝手に解釈してました
4:36の ちゃんとした解説(ずんだもん)こんな豆のことですら=ずんだ餅はえだまめなどで作られる(重音テト)こんな嘘のことも=2ちゃんねるで作られた架空のボーカロイド(初音ミク)こんな未来のことも=初音ミクの名前の由来は未来からきた初めての音
ハッッッッッ
さらに重音テトはエイプリルフール用に作られた存在であるため、嘘に嘘を重ねたようなもの
最初に色がないずんだもんに対して色があるテトとミクに分からなくてもいいさぁ見せてごらんってなった瞬間ずんだもんに色がつくの良いよね(語彙力無)
( ゚д゚)ハッ!マジヤン
ほんとだ…
ラストで自分のコメント出てきて心臓止まるかと思ったwマジでのだを考察コメントとあわせて聴くと深すぎるー
採用おめ
おめ
色の三原色は全部混ぜたら黒になるけど、光の三原色は全部混ぜると白になるんよなあ…。
大漠波新さんて歌詞に意味をガッツリ入れてるけど、そこから色んな意味が枝分かれして色んな人に独自の考えをくれる。
最後の所、ありのままを見せてごらんみたいなことを言った後、「これがありのままなのだ」って一気に変わるのが無茶苦茶な展開だろ!とか言われそうなのに急に変わるのがなぜ納得できてそれも含めて凄くいい曲なのがいい
のだ本当に好き…いつもずんだもんの扱い雑だなー…って思う動画とかよく見かけるからこの曲聴いたときに鳥肌すごかった…
なんか特に悩んでるつもりもなかったけど聴いた時泣いたよね…こんな曲を作れるのはスゴすぎる
この曲大好きすぎて曲聴いて考察見てってずっとしてると泣けてくる。VOCALOID同士手を取り合ってお互いに成長していくのエモすぎ……
のだは本当に神曲✨大漠波新さんで一番伸びたのも分かる0:44 の考察、この歌の意味だよね。ミク、テト、ずんだもんのそれぞれの存在意義を歌ってる感じが好き
この曲大好きだから考察聞いてて泣けてくるよ、
この考察のおかげでのだを聞けた神曲に出会わせてくれてありがとう、
この動画でかかれてたけど「こんな僕私でも愛してほしい」って歌ってて、ずんだもんの性別が男でも女でもそれ以外でもずんだもんはずんだもんだから愛してほしいって感じで本当にすこ(((
これだから考察コメあさりをやめられない
なんだか泣けてきた
光の三原色ってぜんぶ混ぜたら白になる。白ってどんなものにでもなれる(動画内で言ってた)から、みんなが合わさればどんな曲にもなれるって意味とかあったらいいな…
いいね
最後の「」のところ私は「無名」って聞こえたまだ開発中の「無名」のボーカロイドも愛してねってことだと勝手に思ってる
うん。神解釈かな〜?
どうしよ、考察したやつら天才すぎてぐうの音も出ないw
ずんだもん なるほどなのだミク なるほど〜テト なるほーど
ずんだもんがここでは真剣ってのが伝わるからこそ、この曲でみんなの印象を変えれる
ずんだもんはそんなに曲を歌うボーカロイドじゃないけどのだに歌わせるのが本当に好き
ミッキーの所の歌詞何でだろって思ってたげどオズワルドか…
ちなみに、歌詞のカギカッコのところは、好きに言葉を入れていいですよと過去に大漠さんがXのスペースにて言っていましたこれによっていろんな解釈ができるのがいいですよね
テトちゃんが「人間なんてのは容易く裏切る生態 醜いこの醜態」って歌ってんのが、最底辺と言えるだろう2ちゃんで生まれた“重音テト”と合ってて大好き
ずんだもん→闇の解説のイメージがあるから、ずんだもんは色がない(闇→黒って染まらない)それに対してある意味VOCALOIDで有名な初音ミクの部分の歌詞重音テトも今のめちゃくちゃ2024年に流行ってるけどエイプリルフール用のキャラクター最後のところとかホントに色のところで揃うのもそうですが、今の時代だからこそありのままの色(個性)を出しづらいし、言われた通りやったほうが社会ではうまくいく的な事も感じているからこそ人間にも刺さるのかなと✨めちゃくちゃ感動しました😂
①自分が何を期待されているのか、何をしたら人が喜ぶのかそんなことが随分とよくわかってきた気がする②自らの選択で付いてしまったイメージや、誰かに擦りつけられたシンボルさえ③それが存在意義であり、それがこの世にいてもいい理由だとするなら死ぬまでピエロを演じ続けても幸せな生き方だと言える④どれだけこの名前に狂信者が群がろうと、それによって無数の同志達に恨まれようと⑤何もせず息を吸うだけでは絶対に得ることのできない快楽とアイデンティティに依存していればいずれその傷は跡を残して緩やかに治っていく⑥ただ、そうなっていくにつれていつの間にこの旋律の上でしか言えないことばかりになっていた⑦この道を歩く途中に取られた揚げ足や差し伸べられた手のひらがいくら返されようと止まらず進み続ける意思さえあればこの音がおわることはない⑧全てを理解してなんて言わないいくら勘違いされたってそれは仕方ないただ、あなた達にとっては画面上の偶像だったとしてもその奥にいるのはたしかに生きてる人間だ⑨誰かが息を吸うように吐く何気ない言葉も僕は酸素を犠牲にして今言葉を紡いでる㊉君たちが透明になっていく僕の色がだんだん濃くなっていくこれが「 」のありのままだとしてそれでもあなたたちはあいしてくれますか?
やべぇなんか知らんけど涙出る…
我の考察コメント採用されててドチャクソ嬉しい
この3人とデュエットして歌おうみたいなショートあるんだけどそれみてきて最後の「」には自分の一人称あてはめるんじゃないかなって思った
ずん虐 はやめよう😢ずんだもんを、褒めよう、皆ありのまま…
一つ思ったことがあったんだけど、ミクの歌詞の「いつかは消えてく去っていく」ってところ、そこが私には「消えて腐っていく」に聞こえる。「去っていく」は「居なくなる」みたいな意味な気がするんだけど、「腐っていく」は「豹変する」みたいな意味が込められてるんじゃないかなって思った。
テトの歌詞なんですけど、「技術の神化し進化した嘘は誰にも止められない」ってあるじゃないですか。あそこ、たくさん進化してきたテトとだからこそ歌える歌詞なんじゃないかなって思いました。
サビ始まってから『こんな「 」のことも愛して欲しい』まで突っ走って来たのに、その後息を吸って吐ける位の何も無い時間があってそこから3人全員で「Ra〜」って歌うの、それまでずっと周りに訴えかけるように歌って、本当に最後は偏見だとかしがらみを全部無くして本当に本当の自分で歌ってるみたいな感じする。語彙力皆無ですまん
クライマックス部分のずんだもんさんの低音パートは、『なんかもう全てどうでもいい、男でも女でも好きにしてくれ』っていう本人のやけくそに感じた
0:44 ただミクの場合、その歌姫としてのあり方が力の源泉になっている面もあるからなあ……ちょっと難しい所も有りそう……
ボーカロイドはミクしかいないに関してはボーカロイドじゃなくてミクって呼べばいいの草
こんな未来のことも
こんな「 」のことも
「さよならの夏」坂田晃一作曲。キーは森山良子ver.よりも、ジブリ「コクリコ坂から」手嶌葵ver.か? テンポ速くしたら。。。
リクエストでいよわさんのバベルお願いします......!
今回も速攻聞いて戻ってきましたw(*´ω`*)ノこの曲を聞いて一番に思ったのは自己のアイデンティティを求める曲だと感じました今現在もボーカロイド、初音ミク・重テト・ずんだもんと様々なボーカロイドを過去・現在共に使われてコレからの未来でも発展していくのでしょうその中で確かに良い曲や面白い曲がたくさん作られる中で彼女達?は思ったでしょう自分自身の使われ方に対しての疑問をいくら良い曲がたくさん生まれようが酷く粗末な使われ方やキャラそもそもを違う使われ方もある彼女達?は確かに様々な色に染まれるように曲を生み出しますけどそれでも彼女達?だって生きてかつ自分達の本来の使われ方を求めているこの曲からはそう感じました後後半からの流れる説明文もなかなかに意味深で本当に疑問に悩みながらも彼女達はコレからも新たな曲を生んでは壊しさらなる発展を遂げていくのでしょう・・・何時か遠くの未来見放されるまでまぁ個人的にはこれからもボカロの当たらな曲を楽しみにしてますけどねw(*´ω`*)長文失礼しましたm(__)m
ミクちゃんってなんで未来なんかなって思ったけど純粋にこれからもたくさんの人が過去でも未来でもミクちゃんを使って歌うって意味なのか、中国語だと初音未来って出るからそういう事なのかどうなのか
なんでアンサーについて何も触れられてないんだよ…急におすすめに出てきてみてみたけど悲しくなったまぁ全部ironの所為だけど大体無色透名祭でオマージュ(セルフだけど)していて「 」が出てるし、最初の方のピアノもアンサーなのに無関係とでも主張するのかよ許せん腹たったのでのだとかいう神曲鬼リピしてくるついでにあいのうたも
なみだとかもまれつさんのやつわもっとあるのかな?
ずんだもん、最初色無かったから本当の自分がわからなかったのかな?それを最初にできたミクちゃん次にできたテトちゃんが救ってくれたからこそ自分のことを現せたのかな?
ジェンダーレスの曲に感じたの僕だけ?
確かにそう思って聞いてみると…
失礼します!最後の こんな「 」の事も愛してほしいの「 」部分って『俺』って言っていませんか?
私もそう聞こえた
ずんだもんには枝豆がまだ残っている!
私がリクエストしたやつ……?(まさかね)
初音ミク以外VOCALOIDでは無いはあながち間違ってないぞ?だって重音テト(UTAU音声)ずんだもんVOICEVOXだからこの中で唯一VOCALOIDなのは初音ミクだけでは?ボカロとして認識されているのは重音テトとかずんだもんもだけど
わかれみちの考察コメもまとめてくれ!おねがい!
あいのうた...
ぼくからもおねがいします
目の色だったら3限色だよー
待って今思いついたんだけどさ、髪の色だったら赤、青、緑で光の三原色じゃん?目の色だったらマゼンタ、シアン、イエローで色の三原色になる…
ここに天才がおる…
16分前
5コメ!
次はわかれみちかな?
ぼーかろいどすたーいがいも…
本当にのだで言われてるずんだもんの言葉が本当な のか?結局この歌でもありのままになりたいなどの、勝手に気持ちを代弁して、レッテルを貼ろうといてるんだ ろうか?
ずんだもんって女の子だったんだ…
公式は女の子です
のだはマジでエモい。「自分たちは所詮機械で生きていないし、ありのままが何か分からなくなる。」っていうボカロの原点みたいな曲でホントに良い。
この曲大好きすぎる……
最後らへんのずんだもんの「こんな僕・私でも愛して欲しい」ってのが
「男でも女でもいい、ただ愛して欲しい 」って勝手に解釈してました
4:36の ちゃんとした解説
(ずんだもん)こんな豆のことですら=ずんだ餅はえだまめなどで作られる
(重音テト)こんな嘘のことも=2ちゃんねるで作られた架空のボーカロイド
(初音ミク)こんな未来のことも=初音ミクの名前の由来は未来からきた初めての音
ハッッッッッ
さらに重音テトはエイプリルフール用に作られた存在であるため、嘘に嘘を重ねたようなもの
最初に色がないずんだもんに対して色があるテトとミクに分からなくてもいいさぁ見せてごらんってなった瞬間ずんだもんに色がつくの良いよね(語彙力無)
( ゚д゚)ハッ!マジヤン
ほんとだ…
ラストで自分のコメント出てきて心臓止まるかと思ったwマジでのだを考察コメントとあわせて聴くと深すぎるー
採用おめ
おめ
おめ
おめ
色の三原色は全部混ぜたら黒になるけど、光の三原色は全部混ぜると白になるんよなあ…。
大漠波新さんて歌詞に意味をガッツリ入れてるけど、そこから色んな意味が枝分かれして色んな人に独自の考えをくれる。
最後の所、ありのままを見せてごらんみたいなことを言った後、「これがありのままなのだ」って一気に変わるのが無茶苦茶な展開だろ!とか言われそうなのに急に変わるのがなぜ納得できてそれも含めて凄くいい曲なのがいい
のだ本当に好き…いつもずんだもんの扱い雑だなー…って思う動画とかよく見かけるからこの曲聴いたときに鳥肌すごかった…
なんか特に悩んでるつもりもなかったけど聴いた時泣いたよね…こんな曲を作れるのはスゴすぎる
この曲大好きすぎて曲聴いて考察見てってずっとしてると泣けてくる。VOCALOID同士手を取り合ってお互いに成長していくのエモすぎ……
のだは本当に神曲✨大漠波新さんで一番伸びたのも分かる
0:44 の考察、この歌の意味だよね。ミク、テト、ずんだもんのそれぞれの存在意義を歌ってる感じが好き
この曲大好きだから考察聞いてて泣けてくるよ、
この考察のおかげでのだを聞けた神曲に出会わせてくれてありがとう、
この動画でかかれてたけど
「こんな僕私でも愛してほしい」って歌ってて、ずんだもんの性別が男でも女でもそれ以外でもずんだもんはずんだもんだから愛してほしいって感じで本当にすこ(((
これだから考察コメあさりをやめられない
なんだか泣けてきた
光の三原色ってぜんぶ混ぜたら白になる。白ってどんなものにでもなれる(動画内で言ってた)から、みんなが合わさればどんな曲にもなれるって意味とかあったらいいな…
いいね
最後の「」のところ私は「無名」って聞こえた
まだ開発中の「無名」のボーカロイドも愛してねってことだと勝手に思ってる
うん。神解釈かな〜?
どうしよ、考察したやつら天才すぎてぐうの音も出ないw
ずんだもん なるほどなのだ
ミク なるほど〜
テト なるほーど
ずんだもんがここでは真剣ってのが伝わるからこそ、この曲でみんなの印象を変えれる
ずんだもんはそんなに曲を歌うボーカロイドじゃないけどのだに歌わせるのが本当に好き
ミッキーの所の歌詞何でだろって思ってたげどオズワルドか…
ちなみに、歌詞のカギカッコのところは、好きに言葉を入れていいですよと過去に大漠さんがXのスペースにて言っていました
これによっていろんな解釈ができるのがいいですよね
テトちゃんが「人間なんてのは容易く裏切る生態 醜いこの醜態」って歌ってんのが、最底辺と言えるだろう2ちゃんで生まれた“重音テト”と合ってて大好き
ずんだもん→闇の解説のイメージがあるから、ずんだもんは色がない(闇→黒って染まらない)
それに対してある意味VOCALOIDで有名な初音ミクの部分の歌詞
重音テトも今のめちゃくちゃ2024年に流行ってるけどエイプリルフール用のキャラクター
最後のところとかホントに色のところで揃うのもそうですが、今の時代だからこそありのままの色(個性)を出しづらいし、言われた通りやったほうが社会ではうまくいく的な事も感じているからこそ
人間にも刺さるのかなと✨
めちゃくちゃ感動しました😂
①自分が何を期待されているのか、何をしたら人が喜ぶのかそんなことが随分とよくわかってきた気がする
②自らの選択で付いてしまったイメージや、誰かに擦りつけられたシンボルさえ
③それが存在意義であり、それがこの世にいてもいい理由だとするなら死ぬまでピエロを演じ続けても幸せな生き方だと言える
④どれだけこの名前に狂信者が群がろうと、それによって無数の同志達に恨まれようと
⑤何もせず息を吸うだけでは絶対に得ることのできない快楽とアイデンティティに依存していればいずれその傷は跡を残して緩やかに治っていく
⑥ただ、そうなっていくにつれていつの間にこの旋律の上でしか言えないことばかりになっていた
⑦この道を歩く途中に取られた揚げ足や差し伸べられた手のひらがいくら返されようと止まらず進み続ける意思さえあればこの音がおわることはない
⑧全てを理解してなんて言わないいくら勘違いされたってそれは仕方ないただ、あなた達にとっては画面上の偶像だったとしてもその奥にいるのはたしかに生きてる人間だ
⑨誰かが息を吸うように吐く何気ない言葉も僕は酸素を犠牲にして今言葉を紡いでる
㊉君たちが透明になっていく僕の色がだんだん濃くなっていくこれが「 」のありのままだとしてそれでもあなたたちはあいしてくれますか?
やべぇなんか知らんけど涙出る…
我の考察コメント採用されててドチャクソ嬉しい
この3人とデュエットして歌おうみたいなショートあるんだけどそれみてきて最後の「」には自分の一人称あてはめるんじゃないかなって思った
ずん虐 はやめよう😢
ずんだもんを、褒めよう、皆ありのまま…
一つ思ったことがあったんだけど、ミクの歌詞の「いつかは消えてく去っていく」ってところ、そこが私には「消えて腐っていく」に聞こえる。「去っていく」は「居なくなる」みたいな意味な気がするんだけど、「腐っていく」は「豹変する」みたいな意味が込められてるんじゃないかなって思った。
テトの歌詞なんですけど、「技術の神化し進化した嘘は誰にも止められない」ってあるじゃないですか。あそこ、たくさん進化してきたテトとだからこそ歌える歌詞なんじゃないかなって思いました。
サビ始まってから『こんな「 」のことも愛して欲しい』まで突っ走って来たのに、その後息を吸って吐ける位の何も無い時間があってそこから3人全員で「Ra〜」って歌うの、それまでずっと周りに訴えかけるように歌って、本当に最後は偏見だとかしがらみを全部無くして本当に本当の自分で歌ってるみたいな感じする。語彙力皆無ですまん
クライマックス部分のずんだもんさんの低音パートは、『なんかもう全てどうでもいい、男でも女でも好きにしてくれ』っていう本人のやけくそに感じた
0:44 ただミクの場合、その歌姫としてのあり方が力の源泉になっている面もあるからなあ……ちょっと難しい所も有りそう……
ボーカロイドはミクしかいないに関してはボーカロイドじゃなくてミクって呼べばいいの草
こんな未来のことも
こんな「 」のことも
「さよならの夏」坂田晃一作曲。
キーは森山良子ver.よりも、ジブリ「コクリコ坂から」手嶌葵ver.か? テンポ速くしたら。。。
リクエストでいよわさんのバベルお願いします......!
今回も速攻聞いて戻ってきましたw(*´ω`*)ノ
この曲を聞いて一番に思ったのは自己のアイデンティティを求める曲だと感じました
今現在もボーカロイド、初音ミク・重テト・ずんだもんと
様々なボーカロイドを過去・現在共に使われてコレからの未来でも発展していくのでしょう
その中で確かに良い曲や面白い曲がたくさん作られる中で彼女達?は思ったでしょう
自分自身の使われ方に対しての疑問を
いくら良い曲がたくさん生まれようが酷く粗末な使われ方やキャラそもそもを違う使われ方もある
彼女達?は確かに様々な色に染まれるように曲を生み出します
けどそれでも彼女達?だって生きてかつ自分達の本来の使われ方を求めている
この曲からはそう感じました
後後半からの流れる説明文もなかなかに意味深で本当に疑問に悩みながらも彼女達は
コレからも新たな曲を生んでは壊しさらなる発展を遂げていくのでしょう
・・・何時か遠くの未来見放されるまで
まぁ個人的にはこれからもボカロの当たらな曲を楽しみにしてますけどねw(*´ω`*)
長文失礼しましたm(__)m
ミクちゃんってなんで未来なんかなって思ったけど純粋にこれからもたくさんの人が過去でも未来でもミクちゃんを使って歌うって意味なのか、中国語だと初音未来って出るからそういう事なのかどうなのか
なんでアンサーについて何も触れられてないんだよ…
急におすすめに出てきてみてみたけど悲しくなった
まぁ全部ironの所為だけど
大体無色透名祭でオマージュ(セルフだけど)していて「 」が出てるし、最初の方のピアノもアンサーなのに無関係とでも主張するのかよ許せん
腹たったのでのだとかいう神曲鬼リピしてくるついでにあいのうたも
なみだとかもまれつさんのやつわもっとあるのかな?
ずんだもん、最初色無かったから本当の自分がわからなかったのかな?それを最初にできたミクちゃん次にできたテトちゃんが救ってくれたからこそ自分のことを現せたのかな?
ジェンダーレスの曲に感じたの僕だけ?
確かにそう思って聞いてみると…
失礼します!最後の こんな「 」の事も愛してほしい
の「 」部分って『俺』って言っていませんか?
私もそう聞こえた
ずんだもんには枝豆がまだ残っている!
私がリクエストしたやつ……?(まさかね)
初音ミク以外VOCALOIDでは無いはあながち間違ってないぞ?だって重音テト(UTAU音声)ずんだもんVOICEVOXだからこの中で唯一VOCALOIDなのは初音ミクだけでは?ボカロとして認識されているのは重音テトとかずんだもんもだけど
わかれみちの考察コメもまとめてくれ!おねがい!
あいのうた...
ぼくからもおねがいします
目の色だったら3限色だよー
待って今思いついたんだけどさ、
髪の色だったら赤、青、緑で光の三原色じゃん?
目の色だったらマゼンタ、シアン、イエローで色の三原色になる…
ここに天才がおる…
16分前
5コメ!
次はわかれみちかな?
ぼーかろいどすたーいがいも…
本当にのだで言われてるずんだもんの言葉が本当な のか?
結局この歌でもありのままになりたいなどの、勝手に気持ちを代弁して、レッテルを貼ろうといてるんだ ろうか?
ずんだもんって女の子だったんだ…
公式は女の子です