katagiri - tailwind【MV】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • katagiriプロジェクト第2弾シングル「tailwind」2023.10.04 digital release
    TVアニメ『ポーション頼みで生き延びます!』オープニング主題歌
    配信はこちら▶︎ lnk.to/katagir...
    【TVアニメ『ポーション頼みで生き延びます!』】
    ⚫︎公式HP potion-anime.com/
    ●放送情報
    2023年10月7日(土)よりABCテレビ・テレビ朝日系列全国24局ネットANiMAZiNG!!!枠、BSフジにて放送!
    ○ABCテレビ・テレビ朝日系列全国24局ネットANiMAZiNG!!!枠
    2023年10月7日より毎週土曜26:00〜放送
    ○BSフジ
    2023年10月13日より毎週金曜24:30〜放送
    〇AT-X
    2023年10月9日より毎週月曜20:00〜
    リピート放送:毎週水曜8:00〜/金曜14:00〜
    ●配信情報
    ABEMA 地上波同時・独占見放題配信
    2023年10月7日より毎週土曜26:00〜
    ● katagiri 「tailwind」 ミュージックビデオ
    Illustration by wataboku
    Animation by 長澤宏宣
    「tailwind」は、10月7日(土)より放送となるTVアニメ『ポーション頼みで生き延びます!』のオープニング主題歌として書き下ろされた楽曲。作詞はkatagiri、作曲はみきとPが担当し、カワムラヒロシがプロデュース。一人でも生き延びていく強さを携え、風を切って駆けていくような、 疾走感のあるポジティブソングが完成。
    【katagiri - プロフィール】
    シンガーソングライター。
    高校時代からライブハウスで弾き語りを始める。哀しくも優しい力強さを携えた「歌」はZ世代を中心に多くの共感を呼ぶ。
    ●katagiri Official Twitter
    / katagiri_info
    ●katagiri Official Instagram
    / katagiri_info
    ●katagiri Official TikTok
    / katagiri_info
    ●katagiri Official UA-camチャンネル
    / @katagiri_official
    #katagiri
    #ポーション頼みで生き延びます
    #みきとP
    #anime

КОМЕНТАРІ • 23

  • @katagiri_official
    @katagiri_official  Рік тому +37

    Thank you for listening.

  • @HAMUSKA
    @HAMUSKA Рік тому +12

    何かを感じるように聴いた、いい曲だった

  • @darkmidnight2478
    @darkmidnight2478 Рік тому +1

    「一切合切無くなってしまっても~」FUNA先生の笑いのツボをも押さえたFOCUSがアニメ制作スタッフさんのいい仕事ぶりのポーションop、他もこの歌に凄くマッチする感じで良かった。毎日聞いてます。

  • @nose_kapper
    @nose_kapper Рік тому +3

    moraでハイレゾ版を購入しました。サビの入りは痺れますね!

  • @ポニバン
    @ポニバン Рік тому +5

    FUNA様信者です。
    アニメに合っていて良いと思います。

  • @LouiseHiraga
    @LouiseHiraga Місяць тому

    Vengo frecuentemente a escucharla, me encanta.

  • @gyrenrockz
    @gyrenrockz 2 місяці тому

    I love this song

  • @kameria777
    @kameria777 Рік тому +3

    サビが超印象的!

  • @user-mv2vc4vf1z
    @user-mv2vc4vf1z Рік тому +5

    There are a lot of amazing songs I've heard this year which i will forget, but i really don't want to forget this one!! Thank you so much for this song which is nothing less than perfect❤❤

  • @雨おこじょ
    @雨おこじょ Рік тому

    一切合切無くなってしまっても、自分が自分のままであることを拒否したい日もある。逃げられないことを怖く思うことがある。
    それでも明日の風を期待して行くしかないと思う。

  • @mimo-iy8yb
    @mimo-iy8yb Рік тому +4

    After listening to your songs the only thing that I can say is that you're one of the best singers I have ever known ❤❤

  • @aiuuuuia
    @aiuuuuia Рік тому +5

    日進月歩、明日は明日のリズム感、
    口ずさみたくなります、

  • @fugusyadekatawa
    @fugusyadekatawa 9 місяців тому

    ボーカルオフバージョンも聞いてみたい気がした。
    どんな感じになるんだろうな。
    かなりボーカルへの依存度が高い曲だから全然違う楽曲になりそうな気がする。

  • @user-hjbyrjfjfx
    @user-hjbyrjfjfx 5 місяців тому +1

    「誰にも追いつけない」という部分。これまで何となく聞いていて「誰も(私には)追いつけない」(ぶっちぎるぜ!)という意味だと漠然と思っていたのだけど、この動画を見ていてふと「誰にも追いつけない」というのは普通は「(私は)誰にも追いつけない」(失意)という意味だよなと気がついた。どっちの意味なんだろう。

    • @MagicWriter517
      @MagicWriter517 3 місяці тому

      1番は「失意」、2番は「疑問」、メインサビは「ポジティブ」な意味なのかなと思います。1番は虚無感と無力感で蹲ってしまっていて「塞ぎ込んでてもダメだ!」と空元気で前に進んでるけどなぜか周りに追いつけなくて「(なんで)誰にも追いつけない(の?)」と悔しさが滲みでている感じですかね。2番は1番の報われない時期を少し超えて学びを増やしていったもののまだ虚無感等がひょっこり出てきて「切り替えろ切り替えろ!」と肩の力を抜いて、そのお陰で少しずつ心に余裕が生まれ始めたのかなと。自分の置かれてる状況を俯瞰できるようになって「(本当に)誰にも追いつけない(のかな?)」と期待を含んだ疑問を持つようになったように見えます。そしてメインサビで「自分の全てを使って猪突猛進でいいから進んでいこう!」と良い意味で開き直ってズンズン走っている様子が頭に浮かびます。何もかも振り払った心と体の軽さがまるで追い風に吹かれているようだと思えて、「誰も(私に)追いつけない!」と口角を上げて言っていることでしょう。終わりよければ全て良し、という感じで物語(歌詞)は幕を閉じており「めでたしめでたし」と私は思えました。個人的な解釈ですいません、ご参考になれば幸いです。

  • @GarGlingT
    @GarGlingT Рік тому +2

    I underestimated this song, sorry for skipping, but the music is surprisingly good .

  • @lastnamefirstname8655
    @lastnamefirstname8655 Рік тому +1

    nice op!

  • @567account7
    @567account7 Рік тому +1

    ❤❤❤

  • @ludtfhiaries2239
    @ludtfhiaries2239 Рік тому

    If I'm not mistaken, this is the intro or opening of the anime potion - danomi de Iikinobimasu! Yes, no

  • @zanroronoa2204
    @zanroronoa2204 Рік тому

    Not bad

  • @sky_wack
    @sky_wack Рік тому +3

    間違ってたらすみませんが、この方はHakubiの片桐さんですかね?

  • @kfsvfunder6101
    @kfsvfunder6101 Рік тому +8

    良いとこ
    Opのカオルの前世での一生とマッチしてる
    悪いとこ
    そもそもカオルがフナおじ作品で一番共感できん主人公